X



■■■レクサス LEXUS UX Part23 (正規) ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-tel8 [221.18.42.143])
垢版 |
2020/06/04(木) 16:22:23.46ID:Ah/rDbjJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part20 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552348861/
■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563030549/
■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575879725/

こちらが本スレで池沼が建てたスレは池沼専用とします

よってスエーデン(笑)は出入り禁止!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-URWr [49.98.149.159])
垢版 |
2020/08/23(日) 12:35:20.52ID:ptdRI7Ted
脚が短いのかな?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2302-p+Us [61.192.188.247])
垢版 |
2020/08/23(日) 13:15:46.12ID:uC0kCyZH0
後席にいたら運転席が下がってきて骨折した!
なんてことに
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-URWr [49.98.149.159])
垢版 |
2020/08/23(日) 13:22:27.84ID:ptdRI7Ted
>>630
身長どれくらい?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75f4-X4NX [118.11.99.1])
垢版 |
2020/08/23(日) 17:56:44.55ID:UBTTRJR70
今日Fスポーツで見積もりもらったけどAVSもパノラミックも普通にメーカーオプションだった。Apple CarPlayとAndroid Autoはどうなんだろう?聞き忘れた。ラゲッジ増量は確か。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YnT6 [49.96.6.251])
垢版 |
2020/08/23(日) 20:59:02.86ID:dVp6tknJd
どっちもオプションってマジかよー
そもそもエフスポでAVS標準じゃないのもダルいし買う気持ち萎えるわ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36b-URWr [115.176.195.29])
垢版 |
2020/08/23(日) 22:16:22.94ID:TbK3v+x10
>>635
それはないwよっ座高一!
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5de8-x2oF [128.53.192.69])
垢版 |
2020/08/24(月) 09:55:53.34ID:BanLbWai0
ハイブリッドだとガソリンよりも給油回数が半分近く減るし楽。
さらにハイオクじゃないし、精神的にも楽。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-RTUg [59.134.20.198])
垢版 |
2020/08/24(月) 10:16:27.54ID:QUtB9PyX0
ガソリン車のほうが性能が良いのがわかるがこのご時世にハイブリッド車買うのが当たり前のような感じがする。
社会に貢献しているような感じがする上価格差も実質20万円ぐらいだし。
性能も求めるのならドイツ車が一番。ヨーロッパで全く売れなくなったディーゼルエンジン車を
かなり値引きして販売しているようだからね。トルクも燃費もいいけど今時選ぶ人は人としてどうかという問題はある。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da1-hOux [114.152.232.53])
垢版 |
2020/08/24(月) 10:17:01.04ID:lFnyiGzq0
燃費、リセールはうんぬんじゃなくてあの走り出しが好きなのよ
ウイーンとなる
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-aqff [126.200.112.51])
垢版 |
2020/08/24(月) 10:40:58.94ID:KbMaaHpAr
>>643
社会貢献ってなんのことがわからんけど、HVはエンジンとモーターとバッテリー搭載してるから製造時の環境負荷はかなり高い
それでいてバッテリー容量が小さいから回生ブレーキでのエネルギー回収効率も悪い
社会貢献したいなら公共交通機関を使いましょう
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QQL3 [1.75.242.251])
垢版 |
2020/08/24(月) 12:06:49.04ID:r/0Lq0Wkd
200のバージョンLは少数派?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-opce [126.186.33.219])
垢版 |
2020/08/24(月) 12:35:08.52ID:TWobYfOJr
HVかエンジンの話題でるが一年乗るとどちらでもよくなるで!
増税前に買ったから少し得した気がするだけだよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-opce [126.186.33.219])
垢版 |
2020/08/24(月) 12:38:27.41ID:TWobYfOJr
>>647
そこにはいかないだろ、ふつう
FスポかCになると思う
200のバージョンL選ぶなら他車にいきそうだな
高級感はさほどないから
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-p+Us [153.159.175.215])
垢版 |
2020/08/24(月) 13:48:40.91ID:F/4WotQnM
社会貢献したいならボランティアを始めましょう
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-7KeL [14.10.1.0])
垢版 |
2020/08/26(水) 23:06:55.64ID:n6eIsd8b0
最近UXが気になってきた
オプションとか合えば認定中古ってアリかな?ほいほい新車一括で買えないよ。。。みんなお金あるなぁ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e8-gMMx [128.53.192.69])
垢版 |
2020/08/27(木) 11:44:33.54ID:uZaOXQiw0
レクサスを新車で買うのは社用車が多いと思う。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF93-nUCc [103.5.140.161])
垢版 |
2020/08/27(木) 16:20:44.03ID:b+18IBYHF
だよね!
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-7KeL [49.98.67.232])
垢版 |
2020/08/27(木) 16:24:18.23ID:VvDV3sZ4d
>>661
ありがとう検討してみます
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e8-t21d [128.53.192.69])
垢版 |
2020/08/27(木) 17:02:06.98ID:uZaOXQiw0
雪国に住んでるけどスタッドレス履いてれば
FFでも充分走れるから心配ないよ。
4WDへの過信は一番怖い
雪道で豪快に事故ってるのは大体4WDだよ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-mGEK [153.236.99.152])
垢版 |
2020/08/28(金) 10:34:35.90ID:L/TUp1KcM
TNGAは総じて狭い
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-YPZe [126.186.33.219])
垢版 |
2020/08/28(金) 17:17:36.24ID:oXYwF5FJr
他のSUVから乗り換えると少し狭く感じてもしばらくすると慣れるんだよ、運転席は
後ろは知らん
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35d8-FPWI [120.51.98.184])
垢版 |
2020/08/28(金) 18:31:07.41ID:Qs8eYgIe0
>>677
うらやましい座ったことあるんだ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a1-UMAN [122.20.179.121])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:08:01.25ID:jEZuNop/0
見た目のわりに運転席はLC風味があるよね
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a36b-FPWI [211.2.11.34])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:56:16.49ID:FMH/RdNj0
>>680
それじゃ羨ましくないな前言撤回
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-YPZe [126.186.33.219])
垢版 |
2020/08/29(土) 07:27:58.21ID:QLtlEbpor
新型ISのエンジン方が車重あってもuxより早いよな?
ux走りは滑らかというのが印象だから
ときにエンジンが空回りのような回転数だけあがって前に進まないいうのもあるな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-YPZe [126.186.33.219])
垢版 |
2020/08/29(土) 08:58:26.88ID:QLtlEbpor
>>687
そうなんだ、ATミッションの違いなんだね
cvtの特性上そうなるんだ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-YPZe [126.186.33.219])
垢版 |
2020/08/29(土) 09:01:08.42ID:QLtlEbpor
マツダ乗るならスバル乗ってみたい
スバルのディーラー行って折り合わなければベンツ、BMWだな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMe3-qOvD [153.237.115.159])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:14:11.39ID:wWwqXVH4MNIKU
>>695
回転数だけ上がるというのはCVTの特徴では。
もちろんダウンサイジングターボの回転数を上げると急激に燃費が悪化するので、カローラスポーツのCVTは無闇に回転数を上げる制御になってないけど。
ISはCVTじゃないので、ターボだから云々と言い出しても比べにくい。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FF71-IE6B [210.162.168.162])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:14:34.16ID:+g5fq6sMFNIKU
この非力なエンジンを1.7tのハリアーは積んでるんだな
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-mGEK [61.192.204.20])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:15:42.75ID:PlG8orax0
>>713
マダーレッドまだー?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a1-UMAN [122.20.179.121])
垢版 |
2020/08/30(日) 21:46:29.93ID:8sM3bFz70
ブラウンがよかった
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-FPWI [49.98.136.254])
垢版 |
2020/08/30(日) 22:05:27.66ID:LihwOyESd
>>721
おめ!いい色買ったな!
週一で必要だそ!
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-mGEK [61.192.204.20])
垢版 |
2020/08/31(月) 04:12:17.84ID:YDzoyUfi0
車高低めですしおすし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況