X



【HONDA】ホンダ ジェイド part18【JADE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ e38c-YtV2)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:37:25.45ID:KeXLi2bc00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2015年2月13日発売〜低全高ミニバン 『ジェイド』のオーナーズスレです。

 JADEは、セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、
 ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現し、
 パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバンです。

<ネーミングに込めた想い>
 英語で「翡翠(ひすい)」を意味します。宝石のような美しさと不変の価値を持つ
 新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いをネーミングに込めました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/JADE/

■過去スレ
【HONDA】ホンダ ジェイド part17【JADE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581251519/

次スレは>>980を踏んだら立てましょう

これはBBS-SLIPの付け忘れ対策です。
スレ立て時に、以下の文字列が本文の最初に2行あることを確認してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:56:27.29ID:BhVY0nswd
デザインだけならマツダ3もいいかなと思った
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-zRyf)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:17:09.57ID:jjG0thRG0
>>759
シャトルはサスペンションがね・・・。
リヤがジェイドの専用ダブルウィッシュボーンと比べたら、走りがダメ。シャトルのスタイルはアリだと思うけど。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfe-11GI)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:47:38.59ID:2p9m87No0
ジェイドに寄せた統合なら購入も考えられるかもしれんけど、シャトルに寄せる統合ならいらんな
望むのはスポーティー多目的ワゴン
ジェイド亡き今、国産だとホントにレヴォーグしかなくなってまった
ワゴン自体確かに市場は小さいかもしれんけど、逆にライバルも少ないから挑戦のし甲斐はある…かもしれない
ホンダ何とか頑張ってくれ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9309-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:51:34.33ID:d2wxZCiZ00808
>>780
試乗したことあるけど 脚固かったイメージがある。

でも 手頃な値段でいいと思うけどね。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:47:05.82ID:4ophFsIm00808
シャトルは俺も嫌いだ。ジェイドRSターボ車に変わるのはホンダに限らず何だろう。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 939b-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:00:32.91ID:RO55o/0200808
シャトルのホイルベースが詰まった感が嫌い
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:42:12.60ID:4ophFsIm00808
>>786
シビックハッチバックは高いですよね。本当ジェイド無くなってコスパ良いのが無いですね。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-r480)
垢版 |
2020/08/09(日) 10:38:30.95ID:AqugVykg0
>>771
ホンダのトーションビームサスは下手したらそこら辺の車の独立懸架サスより性能も走りも良いぞ
まあサス形式気にする人はどれだけトーションビームサスの性能良くても嫌なんだろうが
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-eZha)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:56:00.28ID:ycD1VRpyd
先日、17年弱乗り回したRA6オデアブからFR5ジェイドに買い替えました。

早速TV視聴の処置と通販で入手したサンキューハザードを仕込んでやろうと思ったら、ハザードの制御、単なるon/offじゃなかったんですね。
オデには永井電子のミラーコントロールにオプションのサンキューハザードをつけていたので、この便利なスイッチをジェイドにもつけてやろうと考えていたのですが、どうやらフラッシュ回路やリレーを介してウィンカー配線に接続する面倒な作業になりそうです。
ジェイドにサンキューハザード取り付けされた方、おられます?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-zRyf)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:16:06.40ID:H7YLSO1T0
>>790
一年点検の代車でシャトル半日借りたけど、ジェイドより走りが・・・、ジェイドが恋しくなった、普通に走る分には普通だけど
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-i7TJ)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:00:25.56ID:4s1tUUPJ0
連休だったので部品買って一年放置してたスカッフプレートやっとつけました。内張り剥がすのダルいけど光りモノはいいですねぇ。車が生産終了だと今後オプションの入手性も悪くなるんでしょうね。無限のエアロとホイールセット欲しい。                                                                                                                                                                                                                                                          
https://i.imgur.com/wxAnV5z.jpg
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9309-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 06:55:12.60ID:vEvTSjfj0
本当にあった呪いのビデオよく 見てたけど 最近 嘘くさいのばかりで見なくなった。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-o34B)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:18:20.45ID:5dSw3Idnd
スタイルでミニバンが売れたと思うのか

嫁目線だと売れる要素にスタイルとかはあまり意味をなさない
車興味もいまは減少してるからなおさら
売れるのはiPhoneみたくブランドのように定着してるものか安いもの
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-g+8G)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:34:42.33ID:CjP4TpvNa
他社の無駄に長い鼻面を削って室内が長くなってるのがジェイドやオデの独特のスタイルなんだよな

今2015年式乗ってるが年3万キロペースで走るしこのまま気に入った車見つからなければ2020年式とかの中古買うかもしれんwww
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbf-o34B)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:55:20.15ID:zw2Zf2si0
タイヤハウス以降の荷室重要視する人にはすまないが尻が重そうでバランス悪くないかと思ってました
ステージアとかガキの頃は尻を地面につけてウィリー走行でもするんかとかね

アヴァンシアくらいからスタイルいいなって思える
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-zRyf)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:12:09.46ID:siDBFrjj0
ヨーロッパの街並みを走る路面電車の番組見たけど、ワゴンやハッチバック多くてミニバンがほとんど見かけない。
国や地域によって売れ筋全くちがうんだなぁ。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a991-J55K)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:36:50.77ID:GET0uN310
そもそもジェイドは低車高ミニバンと開発されたものでしょ?
競合はウイッシュ、プレマシー、エクシーガ辺り?

これが売れなかったからボディをそのままに3列目取っ払ってステーションワゴン(風)とホンダが呼んでるだけでは?

>>806が好きなスタイルは低車高ミニバンであってステーションワゴンじゃない
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61b7-t6hm)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:26:42.40ID:Ww/EnBA00
>>820
しかし、この国沢て奴は、悪口しか書いてないよね。これでお金貰えるなら、楽な商売だね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-zRyf)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:55:01.46ID:1M1tLQy80
>>821
ベンツ版のカリーナED、
最近のベンツは昔の日本で流行ったカリーナEDとかペルソナみたいな低いルーフフォルムを取り入れてるらしいな。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 029b-XQXO)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:25.54ID:1ieBpKRv0
ワゴンならプジョーの308SWGTは良いよ
新古ならジェイドより安く買えるくらいなのだがなかなかの性能
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e179-+X/Y)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:01:25.96ID:bqG3/81b0
シューティングブレークとか、308swとか、本体だけならそんなに高くないけど、維持費はどうかな?
やっぱデザインや形で選ぼうとするとどうしても外車に目がいってしまう。
壊れる頻度とか金銭的な不安があるからなかなか手出んわ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-yCzg)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:01:34.31ID:t8cHVKEod
雪国だから本当ならレヴォーグやカローラワゴンがいいんだよね、今までもずっとワゴンの4WDだったし。でもデザインのよさで思わずジェイド選んじゃった。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2efe-0EX5)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:59:40.51ID:5FDNUCTb0
売れる車が良い車だとは限らない。ジェイドは典型的な車。ジェイド乗りなら実感してるはず。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2efe-0EX5)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:08:00.37ID:5FDNUCTb0
ただ前期は発売当時の相場からすると、ちと割高感が過ぎた。RSターボもセンシング無しで260万。
その点後期RSは3列目取っ払ったのもあり、センシング有りで260万。相場的にも300万が当たり前になってる時代に、乗り味考えればこれは逆に割安感がある。
まあ何もかも終わった話だけど。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He1-MYoY)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:22:00.59ID:0LBJtKI7H
さすがに最近は軌道修正してきたけど
前社長時代から3年前くらいのホンダは狂ってたからなあ

リコールFitに始まり
わくわくゲートでずっこけたステップワゴンとか
売れるわけ無いグレイスやシビックとかアコード450万円とか

ジェイドは売り方が本当にもったいなかったわ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-PiIS)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:37:15.92ID:670oJqCdr
ジェイドが売れなかった原因は多々あるだろうけど、当初2列目が2人乗りしかなかったのが大きいだろう。
自分も後期になって5人乗りのハイブリッドRSが出たから買った。これもできればRSじゃない普通のグレードが良かったが。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:14:08.68ID:V5VSOMmAp
>>850
ヨタ車買えば?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-nggF)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:48:36.50ID:1CQ3d9LKd
>>857
カメラはフロントもバックカメラも付いてる
視界が悪いと言うのは走行中の話でフロントサイドとリヤサイドガラスから見える視界が悪いって話です
6人乗る事なんて数年に1度位だけど4人乗車でもセカンドシートを一番後ろに下げた状態で使用しないと他のワゴンと比べてかなり視界が悪い
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-MKQ6)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:29:58.78ID:km4Aw1kg0
みんな批評が好きですね

僕は一人者だから三列目は年に一回使うか分からないけどハイブリッドX買いました

誰かに運転してもらって後ろにたまには乗りたいと思ってしまった


自分の車だけどやっぱかっこいい
ギクシャクは悪い個性だと思ってます

でもタイヤはうるさいな
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8254-EO6U)
垢版 |
2020/08/15(土) 07:01:48.51ID:bGDP/cLq0
クムホでも買っとけ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Zcyv)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:02:39.48ID:U7G9zOlg0
>>864
レグノ、アドバンdb、ビューロなんかのクラスのタイヤに換えれば、静かで、より一層ジェイドの快適さ・良さが際立つよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況