X



【HONDA】ホンダ ジェイド part18【JADE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ e38c-YtV2)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:37:25.45ID:KeXLi2bc00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2015年2月13日発売〜低全高ミニバン 『ジェイド』のオーナーズスレです。

 JADEは、セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、
 ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現し、
 パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバンです。

<ネーミングに込めた想い>
 英語で「翡翠(ひすい)」を意味します。宝石のような美しさと不変の価値を持つ
 新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いをネーミングに込めました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/JADE/

■過去スレ
【HONDA】ホンダ ジェイド part17【JADE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581251519/

次スレは>>980を踏んだら立てましょう

これはBBS-SLIPの付け忘れ対策です。
スレ立て時に、以下の文字列が本文の最初に2行あることを確認してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-Ixva)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:47:55.32ID:YyZ9icDZM
>>697
LEDライトが点々なリアランプがいいの?デザインも商用車チックだし
現行のシャトルのホワイトなんかモロに商用車チックだな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 01:24:49.69ID:gli9weKE0
今考えているのは近々ホンダ行ってジェイドのRS残りで良いから聞いてみようと思う。だってターボ車でお手頃がジェイドしか無いから。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:01:28.83ID:zAOtrR+G0
>>700
やっぱりジェイドだよね、ターボ車ホンダでも他高いからね。ジェイド在庫どの位
あんだろう?ディーラー行ってみよう。ジェイド位のお手頃をホンダ出さないのかな?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:38:07.77ID:zAOtrR+G0
どうしてこんなにいい車が終了してしまうのか?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:47:18.74ID:zAOtrR+G0
ジェイドのターボ車無くなったのは残念過ぎる
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-VZJY)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:43.55ID:kRnwBXzg0
>>716
取説の18インチは225/45R18の場合だと思うが?215/45R18はロードインデックスが一段階低いからその空気圧だと適切ではない。+20k必要。
それと、アフターマーケットのタイヤで215/45R18はほとんどXLなんで、XLだとしたら、もっと空気圧上げないとだめ。
前輪260後輪250だな。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:23:29.35ID:1tnrd7BB0
ディーラー行ったらまだ買えるかな?ターボのやつでゴルフ行ったけど長距離も疲れないしコスパ良いと思う。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9309-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:51:26.46ID:TxVm4uPh0
かっこいいスタイル、そこそこ良い走りで 値段が手頃   後期ジェイドRSターボ乗ってるけど 飽きが全く来ない良い車。
たまに カーブでホンダセンシングが発動して 一瞬急ブレーキかけるのは 嫌だけど。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:51:54.09ID:C0NTkKDr0
>>725
知り合いがターボ車乗ってるけど良いと思う、コスパも良いし何であんなに良い車
無くすんだ。今更俺も欲しい何故って他のターボ車が高すぎる。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9179-g+8G)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:57:41.40ID:6l7jMGuY0
プリウスαに年寄りが乗ってるのわりと見るから
ライバル車であるジェイドも年寄りに一定の人気あるかと思ったけど
コンビニとかで年寄りの乗った軽やコンパクトが
車止めに向かって前向きにドムッてタイヤあてて駐車してるの見ると
運転が上手でない年寄りはジェイド止めといたほうがいいな笑ってなる
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-WdOk)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:48:12.12ID:Db/+cBACa
>>732
フィット4になると勿論上がってる。誤認識もかなり少なくなってはきてるし比較的安心して使える
アシストも強め
でも路外逸脱機能が発動すると何故か5分位ハンドルのアシストがオフになってしまう
設定でなおせるのかな?社用だから全くその辺触ってない
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:09:05.78ID:DmP5Tt6s0
>>730
緩い左カーブで対向車に反応する誤動作がよくあります
警告ならまだしも、低速走行の際にはブレーキまで効かせやがって
車が勝手に事故を誘発したり後続車煽ってるじゃん、って呆れた

アイドリングストップといい不完全で余計な世話焼き機能
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:12:22.29ID:C0NTkKDr0
ジェイド買えないならと同等位の車無いかな?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-i7TJ)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:06:30.96ID:Th8D0YtDM
>>717
585です。メーカーから許可出て3泊4日で修理中。まだいっぱいいると思うなぁ、はよディーラー行ってきな                                                                                                                                                                                                                                                                                             
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebd7-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:35:46.66ID:BAZbWKPw0
職場の後輩が声をかけてきて ジェイド買うんですよって声かけてきた。

でも グレードは何にしたのかとかわかってなくて ただ ホンダでジェイドが1番かっこよかったからって言ってた。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:45:43.41ID:9J97sQc+0
>>738
ジェイドRSカッコいいし値段的にもお手頃だし後部座席広いし、何で終了するのか
分からない。シビックハッチバックも高いしジェイド変わるのはどれなんだ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:06:51.32ID:9J97sQc+0
>>744
シャトルも悩みましたがターボ車無いのが。ターボ車希望
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-r480)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:12:29.80ID:t89KJRBTr
>>742
確かに後期はかなり良くなってるが、それでも色々足らないぞ
・スポーティーアピールなのにアナログ型のメーターがない
・4WDがない
・後部座席を倒した時、フルフラットにならない

ステーションワゴンとして足りてないところがやはり目立つ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-r480)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:12:15.54ID:0MLuMyFw0
>>748
デジタルで良いと思うが、やっぱり従来の針と丸メーターをイメージする形はスポーティーには必須だと思う
シビックしかり、他社ならカローラツーリングのデジタルメーターみたいに
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-r480)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:14:13.32ID:0MLuMyFw0
>>747
シャトルはフィットシャトルから始まるフィット流用感とずんぐりスタイル止めたら考える
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:22:07.89ID:9J97sQc+0
ジェイドRSターボ車は300万で上がるけど他のは平気で350万以上。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebd7-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 16:42:25.74ID:juuZCNti0
シャトルがモデルチェンジしたら ジェイドとシャトルが統合した ターボありのスポーティーなグレードでてほしい。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMab-zjf9)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:18:46.07ID:s2h2EuIdM
ホンダさん
「アコードワゴンどうぞ」450万円!
ええぇ・・・                                                                                                                                                                                                                                                                
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:54:00.43ID:3TH7xw5Gp
>>746
いらね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:56:27.29ID:BhVY0nswd
デザインだけならマツダ3もいいかなと思った
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-zRyf)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:17:09.57ID:jjG0thRG0
>>759
シャトルはサスペンションがね・・・。
リヤがジェイドの専用ダブルウィッシュボーンと比べたら、走りがダメ。シャトルのスタイルはアリだと思うけど。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfe-11GI)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:47:38.59ID:2p9m87No0
ジェイドに寄せた統合なら購入も考えられるかもしれんけど、シャトルに寄せる統合ならいらんな
望むのはスポーティー多目的ワゴン
ジェイド亡き今、国産だとホントにレヴォーグしかなくなってまった
ワゴン自体確かに市場は小さいかもしれんけど、逆にライバルも少ないから挑戦のし甲斐はある…かもしれない
ホンダ何とか頑張ってくれ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9309-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:51:34.33ID:d2wxZCiZ00808
>>780
試乗したことあるけど 脚固かったイメージがある。

でも 手頃な値段でいいと思うけどね。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:47:05.82ID:4ophFsIm00808
シャトルは俺も嫌いだ。ジェイドRSターボ車に変わるのはホンダに限らず何だろう。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 939b-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:00:32.91ID:RO55o/0200808
シャトルのホイルベースが詰まった感が嫌い
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ b38c-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:42:12.60ID:4ophFsIm00808
>>786
シビックハッチバックは高いですよね。本当ジェイド無くなってコスパ良いのが無いですね。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-r480)
垢版 |
2020/08/09(日) 10:38:30.95ID:AqugVykg0
>>771
ホンダのトーションビームサスは下手したらそこら辺の車の独立懸架サスより性能も走りも良いぞ
まあサス形式気にする人はどれだけトーションビームサスの性能良くても嫌なんだろうが
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-eZha)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:56:00.28ID:ycD1VRpyd
先日、17年弱乗り回したRA6オデアブからFR5ジェイドに買い替えました。

早速TV視聴の処置と通販で入手したサンキューハザードを仕込んでやろうと思ったら、ハザードの制御、単なるon/offじゃなかったんですね。
オデには永井電子のミラーコントロールにオプションのサンキューハザードをつけていたので、この便利なスイッチをジェイドにもつけてやろうと考えていたのですが、どうやらフラッシュ回路やリレーを介してウィンカー配線に接続する面倒な作業になりそうです。
ジェイドにサンキューハザード取り付けされた方、おられます?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-zRyf)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:16:06.40ID:H7YLSO1T0
>>790
一年点検の代車でシャトル半日借りたけど、ジェイドより走りが・・・、ジェイドが恋しくなった、普通に走る分には普通だけど
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-i7TJ)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:00:25.56ID:4s1tUUPJ0
連休だったので部品買って一年放置してたスカッフプレートやっとつけました。内張り剥がすのダルいけど光りモノはいいですねぇ。車が生産終了だと今後オプションの入手性も悪くなるんでしょうね。無限のエアロとホイールセット欲しい。                                                                                                                                                                                                                                                          
https://i.imgur.com/wxAnV5z.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況