X



【三菱】アウトランダーPHEV Part93【SUV・4WD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d10-OOKZ [202.215.47.20])
垢版 |
2020/04/30(木) 12:39:10.11ID:IF0zx6tL0
公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/

※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part91【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579059827/
【三菱】アウトランダーPHEV Part92【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582725757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-bM+b [133.106.47.49])
垢版 |
2020/06/12(金) 19:10:03.68ID:gLEMZ5gmM
>>797
立派なエンジンがあっても、どうせバッテリーで走るから。過剰投資。
でかいバッテリーがあっても、ほとんと使い切らないから過剰投資。

過剰投資を取り除くと変わらないんだよ。

俺がすごいと思ったのはスペアタイヤがついてること、横幅増やしたおかげなんだろうね。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c354-LSMT [126.243.112.124])
垢版 |
2020/06/12(金) 19:14:17.56ID:vsNrovZq0
新型アウトランダーPHEVは電動化技術の進化、内装の高級化でRAV4を上回ってくれることを期待している。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-AI+J [1.75.251.74])
垢版 |
2020/06/12(金) 19:45:46.64ID:S/2FpLEpd
悔しいのはわかるけどだからって(笑)付けてまで反論すんのは品が無いと思う
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-oPEb [49.98.11.216])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:30:17.35ID:fRgwqk6Od
RAV4PHVのガソリンタンク容量は頑張ったな
三菱も頑張ってほしい
FMCしたPHEVが45だったら許されないw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fe-LSMT [180.199.70.54])
垢版 |
2020/06/12(金) 21:46:27.05ID:lEZMDY3U0
チャージモードの時どんな走りむするんだろ

プリPHVと一緒ならガッカリだな
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f391-KhVx [122.219.76.231])
垢版 |
2020/06/12(金) 21:54:40.17ID:PH2ntNc80
>>825
チャージモードを使う事がまずない
そもそもプリウスPHVですら使う場面がない
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fe-LSMT [180.199.70.54])
垢版 |
2020/06/13(土) 01:10:59.15ID:m+ELfpR50
ラブホPHVのチャージの話ね
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f391-KhVx [122.219.76.231])
垢版 |
2020/06/13(土) 04:08:50.27ID:rtULoiGQ0
>>829
だからチャージモードなんて使わんて
どんな場面で使う気なんだ?
かなり効率悪いのわかってる?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Zi0f [49.98.134.222])
垢版 |
2020/06/13(土) 18:27:26.42ID:0+OcKxgjd
コイツのソナー、BMWと同じ周波数帯なんかな?
今日前にいた2シリーズが、信号で止まる度にピーピー言ってたわ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-AI+J [126.108.222.176])
垢版 |
2020/06/13(土) 18:59:55.61ID:oMot1CS80
242 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-dsbf [49.97.109.29]) 2020/05/18(月) 20:00:04.47 ID:ZzAaXq/Id
BMWでもピーピー鳴った
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-R8R/ [182.250.246.229])
垢版 |
2020/06/14(日) 12:22:45.80ID:AhhDaxtOa
現行モデルからロックフォードは搭載されなくなりウーハーはすでになくなってる
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f3-BmBr [114.146.222.41])
垢版 |
2020/06/14(日) 12:53:04.47ID:BxI/v4Tw0
日産が注力する可変圧縮比エンジン、開発する新型1500ccの狙いは電動化
ttp://newswitch.jp/p/21455

日産自動車は可変圧縮比(VCR)エンジンで、新たに排気量1500ccを開発する。
同社独自のハイブリッド車(HV)技術「e-POWER」のエンジンとして主に活用する。
スポーツ多目的車(SUV)「エクストレイル」の新モデルのe-POWER仕様に採用し、2021年をめどに国内発売する。

日産のVCRエンジン (2000cc)
ttp://public-newswitch.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/WKOsTYpe82DAbIw46o2A1XRfhCr1JZGQJ9XV1de7.jpeg
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-TfhQ [60.96.142.242])
垢版 |
2020/06/14(日) 17:37:03.17ID:RWYGwCeV0
もう三菱製の次期PHEVには興味なくなった
サイズがもう海外しか見てないし
その時点でオレの中では終わってる
でもこのクルマに乗ったおかげでEVの楽しさやパワフルさを知ったし
クルマ自体もサイズ感もちょうど良かった
愛着が湧く一台だ
時期愛車にはEVしか眼中にない
第一希望はテスラかな
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7326-oPEb [218.227.41.69])
垢版 |
2020/06/14(日) 19:15:06.55ID:Vzzqe2F+0
育てたくても軽しか買えない層が多すぎてな…
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-+Do1 [219.170.134.245])
垢版 |
2020/06/14(日) 19:24:08.58ID:4OOqEarX0
>>864
エプリクスクロス PHEVはダメ?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-fBAy [131.147.1.201])
垢版 |
2020/06/14(日) 20:38:37.60ID:aSVrDP+D0
>>865
日本人の可処分所得が年々減っている中で
高額な車が買えるわけがない。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-fBAy [131.147.1.201])
垢版 |
2020/06/14(日) 20:46:57.98ID:aSVrDP+D0
>>873
チャージモードで80%充電するのに必要なガソリン量3L
PHEVの電池が切れた時の燃費13km/L
あとは、自分で考えてくれ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-fBAy [131.147.1.201])
垢版 |
2020/06/14(日) 20:53:00.76ID:aSVrDP+D0
>>875
政官業が甘い汁をみすみす手放すわけがない。
車検制度は良いと思うけど、2年毎の重量税、1年毎の自動車税、ガソリン税
下手すると走行税も追加される。
車社会で可処分所得の低い地方にとっては死活問題。
高額な車が売れるわけがない。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-TfhQ [60.96.142.242])
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:38.60ID:RWYGwCeV0
てかさ、モノにお金をかけない社会とかサービスを作っといて物が売れないって言っててバカみたいって思わない?
サブカルとか携帯代とか体験ばっかりに金使う世の中でモノや技術の価値が社会じゃ全く無視されてる
AIとかARとか進出してきたらさらに拍車がかかるだろーな
人類の膨大な情報は全て電子データだからモノとしては姿形もない

未来にモノが全く残らず体験しか残らないってある意味大問題だと思うのはオレだけかな?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-fBAy [131.147.1.201])
垢版 |
2020/06/14(日) 21:56:32.27ID:aSVrDP+D0
>>878
考えかた古臭いし、スレチだから他でやれ
ネット引用
「モノ消費」という、物を所有することに価値を感じる考え方が主流でした。しかし、現在は以下のように考える人が増えています。
・自分のライフスタイルにこだわって商品を選ぶ
・自分の好きなものはたとえ高価でも貯金して買う
・自分が気に入った付加価値には対価を払う
これらはすべて「コト消費」の考え方です。
背景に、物質的に豊かになったことで心の豊かさを重視する人が増えたことがあります。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-R8R/ [182.250.246.227])
垢版 |
2020/06/14(日) 22:06:16.16ID:xBUL0eG6a
RAV4 PHVは今注文して来年2月とかの納車らしい
新型アウトランダーが秋に発売されるならいい勝負になるんだけど
ブラックエディション出るくらいだから新型は来年以降になるのかな?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3df-TKuD [58.87.156.80])
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:54.89ID:CisjESx80
19型の試乗車落ち4月に納車されたんだけどブラックエディションいいなー。
同じ悩みの人いますか?
もしくはアウトランダー乗りの同志の皆様からアドバイスをください。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639d-Gz4B [182.255.77.184])
垢版 |
2020/06/15(月) 04:04:05.97ID:5y1MiF4O0
オイル交換で安いオイル入れてる人いる?エンジンあまり使わないから安いオイルでいいよね?ディーラーで換えると高くて。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7326-oPEb [218.227.41.69])
垢版 |
2020/06/15(月) 06:08:57.85ID:syv0Ecvz0
使わないなら余計にいいのにしないと
油膜ない状態でブン回しやろw
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639d-Gz4B [182.255.77.184])
垢版 |
2020/06/15(月) 09:04:38.49ID:5y1MiF4O0
オイルの値段にバラツキがあり過ぎるんだよね。6600円・7500円・8500円 3種類
言われたまま交換なんしてたら騙されてる感じもする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況