X



ルノースポール《》ph25《》RS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 17:59:49.29ID:4pHefolW0
確かになぁ。遅かれ早かれ普通のオートマよりは早く壊れるんだろうなー。。
でも6年で4万キロ。あと2、3年なら我が家のルーテシアは大丈夫だろう。。運転するテリトリーでは信号多いけど。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 18:35:41.73ID:Vezg6xSf0
労働組合って必要だけど、怠惰なくせに権利ばかり主張して、、って思っちゃう俺は準社畜です。
ルノーダメになったら、どうするかなぁ。
またどこかのホットハッチか、スライドドアのファミリーカーにするか。。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 15:54:50.08ID:MBeKr6ik0
点検で近所のディーラー持ってったら、指定交換オイルが0W-40のカストロールになってた…噂には聞いていたが硬度まで違うのはなぜだ…?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:27:59.21ID:0RQfE2U/0
ディーラーには、下を合わせときゃ大丈夫って言われたね。
ほんでそのディーラーで一応認定されてる安物の5w-30 を入れてもらってた期間はエンジンの汚れが酷かった。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:44:45.11ID:Az+IMNrj0
5W-30
0W-30
5W-40
0W-40
高温時の粘度が一番小さいのは5W-30らしいな
0Wは添加剤が色々あるから古いエンジンだとシール痛めたりする事があるからなんとな
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 17:40:33.52ID:bV/fuBam0
今日、日産系ディーラーでオイル変えてもらってきた。
在庫残ってただけかもだけど、Elfだった。
Evolution RN-TECH SPORT 。
粘度0W-40なんだけど、これって指定オイルじゃないの?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 19:44:49.92ID:bV/fuBam0
>>93
ありがとう。うちもメガーヌ3RS。
前回もこれだったとおもうけど、上で0W-40のカストロールと粘度が違うとあったので。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 06:25:26.54ID:9nKiU/Zk0
メガーヌの見た目って
日本車臭えな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 22:48:41.31ID:9nKiU/Zk0
メガーヌrsとジャガーfタイプ
どっちにしようかな
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 08:01:44.67ID:tHv/zQzV0
どちらもタイヤが4つ付いてるので悩む・・・
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 14:52:02.85ID:kQHP5rKB0
RAV4PHVは、0-100km/h5.8秒の直線番長なので無視のこと。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 21:36:51.62ID:g1OY6Bl20
なんで3色しかないんだ?
黒のRSトロフィーが欲しいのに
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 08:45:42.10ID:z+Y6KT3l0
引っ越したんで車のメンテを頼むところとか探しなおしなんだけど
みんなどこでやってもらってる?
もちろんルノーのディーラーが一番手堅いってのは分かってる
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 08:47:41.18ID:z+Y6KT3l0
今まではマツダとスズキの店を抱える地場のディーラーに、Elfの900FT 5W-40を持ち込んでやってもらってた。フィルター交換も。
ルーテシア4RSね。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 09:59:06.20ID:daNV/KuD0
何県なの?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 15:34:31.23ID:1gtfgm6r0
Autocar のサイトでメーカー名で検索したらショップの記事がたくさん出てくるよ。
それで家から行けるところあるか見てみるがヨロシ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 17:02:56.24ID:i3equt6D0
メガーヌ のカップってただのRSと何が違うの?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 18:10:10.13ID:i3equt6D0
カップ<RS<トロフィー
って感じ?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 20:02:11.21ID:i3equt6D0
速さだよ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 21:24:55.41ID:Gda4hAd20
RSの中で更に下記のような分類になってて、右に行くほどサーキット向け。
シャシー・スポール<シャシー・カップ<トロフィー<トロフィーR
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 11:28:25.68ID:raEL5qQN0
>>120-122
茨城県
まー探してみるわ。
とりあえずガソリン入れるついでに昭和シェルで聞いたらやるよ?って言ってた。
非リックスウルトラって確かルノーの認証取ってるんだよな。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 22:57:27.92ID:8KhZA1Tw0
>>128
ピッタリの動画があったよ。

Renault Megane RS Sport, Cup, Trophy and Trophy-R Track Test | carsales - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rNGf7Ks3qHw&;feature=share
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 21:22:54.30ID:3wWVg1Yj0
トロフィー契約した!
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 22:27:16.76ID:fFlPe06O0
どっか、カップの黒売ってるとこ知らないか?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 11:13:50.29ID:hOkqdhfu0
トロフィーおめでとう。無印乗ってます。コーナーがいちいち気持ちいい。楽しんで下さい。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 18:20:41.99ID:gU6LJdVl0
一年ぐらい前に限定であったみたい
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 16:24:19.76ID:0YOIrXNP0
>>144
去年の鈴鹿の時点で、「練習なしの2時間枠で2人のドライバーともにここまでいける、時間あればまだ伸びる」って予防線張ってておもろいなこれ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 18:23:20.24ID:6x4HbpXs0
ホンダ関係者(鈴鹿サーキット含む)以外に、マスコミ等の立会人が、いないとダメでしょう。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/22(月) 12:57:35.44ID:UXpQ/F5s0
スポーツモデルの4ドア MTを求め現行型のメガーヌRS トロフィーを契約しようと思ってるんですがなにぶんフランス車初めてでよく分からず
今後の排ガス規制を考えるとこんなモデルはもう二度と乗れないでしょうしなるべく長期に乗りたいのですが
何か特別注意する事ってありますか?
ちなみに購入は日産と併売してる県内のディーラーで購入予定です
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/22(月) 18:02:04.13ID:TSmMhYFa0
>>154
マニュアルなら、別に意識しなくて良い。今のは所詮日産のエンジンだし。ただ、部品は高いし、すぐにディスコンになる。長く乗るのは大変かもね。そういう自分はいまだにメガーヌ2のRS乗ってるのだけど。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 04:38:52.58ID:ddY7Twp+0
マイチェンで気になるのは、本国オプ仕様のヘッドアップディスプレーが付くかどうかと、テールライト類のLED化がされているかどうかだな。
ヘッドアップディスプレーは、オプション選択でもいーから付けられるようにして欲しいわ。テールのLED化も同様だな。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 06:54:40.62ID:tpwmCdYz0
RSの1.8Lターボエンジンのオイルフィルターは日産純正が使えるの?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 13:24:45.86ID:K1bTFykG0
DでテールはLED化、インフォテイメントのアップグレードは無いと聞いた。
馬力と外装の小変更って感じらしい。
HUDは分からん。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 13:25:25.94ID:K1bTFykG0
>>159は日本仕様の話ね。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 23:00:57.23ID:ddY7Twp+0
>>159
アップグレードと言うよりもオプション仕様が日本に導入されるかどうかなんだよね
ヘッドアップディスプレーの有る無しでは運転のし易さが段違いだからさ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 23:12:46.66ID:F/DZhHOq0
日本だけあのディスプレイ使わされてる時点で全く期待出来ないね
日本仕様で導入される可能性は限りなくゼロに近い
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:53:49.78ID:JZkLBRkt0
>>164
本国以外の映像で見かけたことないな、ヘッドアップディスプレイ。日本だけじゃないよ。
今回はマイチェンで人認識が搭載されるので、警告がヘッドアップディスプレイに表示されると思ったんだがな。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 20:18:59.03ID:GWjmvaQL0
>排ガス規制で無理
燃費規制じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況