X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.144【Zoom-Zoom】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 06:09:42.34ID:qNM/XU/T0USO
○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.138【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568989181/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.139【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572826757/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.140【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575764822/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.141【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579941996/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.142【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582969579/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.143【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584168144/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-TMrH [49.104.39.223])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:09:54.61ID:JXK4/NqEd
>>226
そもそも株式=出資証明書な?
「これから資産を取得したいので株式を発行してお金を集めます」ってこと
オマエの低学歴丸出しのレスとは因果が全くの逆
そもそも保有資産の範囲内でしか株式が発行できなかったら、IT企業はとてつもなく時価が低くなるよね?
オフィスにパソコン置くだけで起業できるんだから、グーグルやアップルの時価総額はマツダごときより下になっちゃう
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 08:07:33.59ID:vA2IFYhx
>>239
株価が下落して問題ないっていう経営者がいたら即刻首にすべきだし、持ってる株式の株価が下落しても問題ないってい株主がいたら間抜けというより他なく、融資先の株価が下落しても問題ないっていうバンカーがいたら同じく首にすべき
株価がどうなろうが問題ないなんて言ってるのは底辺ツダヲタだけ
時価総額が萎んで行く先にマツダの将来があんだよ間抜け
それが市場の評価だ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d28-MPmu [180.60.23.129])
垢版 |
2020/04/06(月) 08:26:48.17ID:1Vv8jVuQ0
少なくとも三菱自より価値が無いと市場評価されてることを知らないと
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 08:33:18.62ID:vA2IFYhx
市場の評価が下がればたちまち資金調達にも窮するってのが分からんのかね馬鹿ヲタは
銀行がカネ貸してくれない、貸してくれても枠を絞られ金利も上がる返済期限も短くなる担保要求も厳しくなる
社債だって発行不可能にすらなる(誰も買ってくれねぇから幹事社引き受けねぇ)
なんで馬鹿ヲタどもはこんなに社会性ないんだ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d28-MPmu [180.60.23.129])
垢版 |
2020/04/06(月) 08:39:29.50ID:1Vv8jVuQ0
まあマツダは国策でトヨタに引っ付いたから
トヨタが追加出資してグループ化するんじゃないか
トヨタの金融会社がアメリカでマツダの面倒を見出したから
スバルと同じ道だわ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 08:54:30.08ID:vA2IFYhx
ないね
マツダは再生の可能性が薄い
ラージFR投入で業績V字回復なんて決算説明するような間抜けな会社だ
見るべき資産も技術もない
カネを生まぬ投資は投資ではない、バクチだ
万に一つも勝てぬバクチならハゲタカもチャイナも食わない
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:18.45ID:vA2IFYhx
スバルを馬鹿にしてるヤツ多いけど、持分法適用会社になるとスバルの
純資産・損益がトヨタの連結財務表に反映されて市場からトヨタの評価
対象になる
トヨタはそれをあえて選んだってことだよ
稼げない将来性もない株価がダダ下がりになるような会社を持分法適用
会社にはしない、そういうこと
株式の持ち合い始めてわずか3年でその価値を3分の1にしたどこかの
会社なんてスバルの比較対象にすらならない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa02-bVUD [111.239.171.12])
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:45.58ID:olZJ6QKNa
>>211
ホンダの四輪の3月が26,806台という実績

全国に2,200店舗あるとすると…
1店舗当たりの3月の販売台数  12台
1店舗・1日当たりの販売台数 0.39台

ホンダ車の販売店の各店で1日1台どころか、1日0.5台も売っていないという計算になる。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:54.02ID:vA2IFYhx
>>252
ホンダは小型・普通自動車以外に月4万台ほど高価な軽自動車売りまくってるので(笑)
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK1d-tMrx [KpT1HD8])
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:46.04ID:f4jlmBGTK
スバル車はEV完全移行を期にシンメトリカルAWDは無くなり自社含むトヨタ傘下向け四駆開発部門化し
トヨタ車と変わらなくなる恐れが有る。マツダもロータリーレンジエクステンダーが頓挫し次第に同様。

EV版シンメトリカルAWD開発計画をトヨタに差し止められた時点でスバルの未来は決まった。
(EVフォレスターAWD開発計画差し止めされトヨタEV共通AWD開発計画に変更された)

トヨタ以外EV完全移行後完全買収危機
しかもEVに於いてはトヨタ提携も世界的に開発遅延
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 11:28:14.19ID:vA2IFYhx
>>255
マツダ信者って、意識高い系馬鹿のマガジンX信者も兼ねてるのか(笑)
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:11.47ID:vA2IFYhx
○乗用車ブランド通称名別順位(2020年3月)
18 CX-30 5,647(19-10)
19 MAZDA2 5,616(19-9)注:デミオ 6,474(19/03)
27 CX-5  4,198(66.3)
31 MAZDA3 3,480(19-5)注:アクセラ 1,520(19/03)
38 CX-8  2,302(52.4)
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-AHN4 [218.223.176.175])
垢版 |
2020/04/06(月) 12:53:59.68ID:jhJYNh8g0
>>253 月4万台ほど高価な軽自動車売りまくってる
ホンダすげえな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-084g [49.98.51.152])
垢版 |
2020/04/06(月) 13:06:15.16ID:FQAJAO6Td
>>256
怖くて現実が見れないんだ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 13:20:50.43ID:vA2IFYhx
>>260
東京都内のディーラー店舗は8割以上がCX-30の試乗車が3台入ってる
残りの店舗もほとんど2台体制
他のモデルは1台が普通で2グレード入れてる店舗は少ないのに比べるとCX-30への力の入れ具合は異常
で、Xも40台以上投入されてる
松3Xは3台しかないのに
東京だけか、全国的にそうなのか…
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd9e-XPij [110.66.7.136])
垢版 |
2020/04/06(月) 13:35:54.97ID:iCYJXFMB0
>261
それ言ったら駄目じゃない!!(;゚Д゚)
C-HRも負けてるでw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa5-tO+t [110.233.244.185])
垢版 |
2020/04/06(月) 13:47:51.72ID:J7Id5oU9M
>>264
ネットをみてるだけでも中古でも試乗車や展示者あがり、登録済み未使用車がポコポコ出てるから、早いスパンでディーラーは入れ替えしてるかも。
実際には情報がネットとかに出ないで売られる試乗車もあるんだろう。マツダは売り上げになるからいいが、ディーラーは大変だな。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75a3-8H9x [220.107.254.98])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:31:51.51ID:V+DdQ3630
メーカーにある野ざらし在庫を格安でまわしてるんじゃないか?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa02-bVUD [111.239.171.12])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:21:48.39ID:olZJ6QKNa
>>267
実はマツダは顧客がディーラーで注文をしてから車を生産する受注生産を行っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012288771000.html

トヨタのように見込みで在庫を持って納期を短縮するようなことをマツダはしないので、
在庫が野ざらしになる心配はまったくないのではないか?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 15:51:09.01ID:vA2IFYhx
>>269
じゃあ、どうしてマツダの登録済未使用車が中古車市場に出回るんだろう…不思議(笑)
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9167-EIfd [218.217.214.202])
垢版 |
2020/04/06(月) 16:53:58.01ID:Sqt5YWxU0
>>275
Lパケ+メーカーオプション全部+プレミアムフロアマット+パール白と比べると
特別仕様のほうが全エンジン26 621円高い
デザインや配色が好きならいいんじゃね?(俺は嫌い)
ホイールがXのブラック高輝度になるので20SとXDの方がお得感ある
なぜマツダ自身でXの商品価値を下げることばかりやるのかw
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-rEj8 [126.233.174.166])
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:29.84ID:xgXUmFPjp
この間ディーラーいったら暇そうだったが心配だな。オイル交換だったんだが改めて見るとどれもこれも似たような顔で買い替えの気持ちになりにくいよね。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76b8-8H9x [153.137.67.85])
垢版 |
2020/04/06(月) 17:35:24.27ID:4MZYLqTG0
マツダの北米部門である北米マツダが2020年3月の販売台数データを発表した。
https://motor-fan.jp/article/10014229
相変わらずマツダ3ダメだね
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:14.53ID:ZWFAiEIo
>>282
投入以来、先代に当たるモデル末期のアクセラを超えられないんだから、終わってるというかそもそも始まってもない
マツダヲタによれば台数出なくてもいいモデルらしいので問題なさそうだけど
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9af8-TC8l [157.147.43.245])
垢版 |
2020/04/06(月) 19:21:21.87ID:RfO9ANyJ0
>>276
>緊急事態宣言が発令されたら営業所
ガラガラのディーラーショールームなら自粛の対象外だろうね。お客さんが座る前に商談テーブルのアルコール消毒するぐらいでは?
欧米では営業禁止命令の所が多いけれど、そこまでは無い。人口100万辺りの感染者・死者が桁でだいぶ違う(日本はまだ大丈夫) 。
修理点検部門があるので、完全閉店はしないでしょう。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9af8-TC8l [157.147.43.245])
垢版 |
2020/04/06(月) 19:28:24.24ID:RfO9ANyJ0
>>287
>結局どちらも爆死か
MAZDA3/CX-30振るわずは、事実ですが:
2020年3月は、ほぼ全社が-30%から-40%なので、そこだけは横並びですね
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2020
GM -37.3%, Ford -26.6%, トヨタ -38.0%, FCA -36.3%, ニッサン -48.5%, Honda -48%, Kia -18.6%, ヒュンダイ -42.4%, スバル -47.1%, VW 41.7%, 途中略 マツダ -41.8%
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-85GA [60.142.25.158])
垢版 |
2020/04/06(月) 21:42:12.17ID:rVa8u6eP0
昨日車かったら、ボトルもらえるダイレクトメールが。損したわくそ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 22:24:39.11ID:xD16ygHi
>>293
嘘を書くんじゃねーよ
マツダが4輪車作ったのは戦後になってからだ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 09:45:14.10ID:Qed7umcbM
>>303
奇妙な格好したクルマに乗りたい層なんて少ないに決まってる
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 09:46:46.02ID:Qed7umcbM
>>308
それで窮地に陥っていることを理解できない馬鹿ヲタ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 10:17:16.00ID:541e0kjeM
>>312
日本のトラック史にマツダなんて出てこねぇよ嘘吐き(笑)
1910年代初頭には陸軍が2、3、4トン積み各トラックを製造し1917年には日野自動車の前身が同じく自社設計の4トン積みトラックを量産
マツダの改造3輪バイク(笑)じゃなくて、4輪の貨物自動車な
ツダヲタはどこかのミンジョクと同じで息を吐くように嘘をつく
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-P5Sm [49.98.171.177])
垢版 |
2020/04/07(火) 10:39:19.87ID:jGH3VGkld
>>314
当時は自動二輪車の免許持ってればオート三輪も乗ってヨシの時代だったと聞いた
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 10:59:21.60ID:541e0kjeM
ミゼットでトラックの歴史語ったつもりの無知馬鹿
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-gWaE [1.75.233.16])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:10:22.36ID:HvPw1vMMd
>>321
おいやめろよc-hrの悪口いうなよ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-gWaE [1.75.233.16])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:22:41.09ID:HvPw1vMMd
最先端で独創的、かつ時と場所を選ばないデザインのC-HRは欧州で爆売れだしね
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e73-8H9x [223.133.182.79])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:06.92ID:gR3Vt02b0
キー電池の交換で販売店に行く人居るんだなw
自分で100均(\110)で買ってくれば直ぐだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況