X



プジョー3008 新型 5台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 21:22:44.25ID:3Vsi6+vp0
急にアンドロイドオート使えなくなりました。一瞬接続出来てもすぐに切れ未接続に。USBの劣化かと思い5種類程試すが全てダメ。
またはスマホのUSB挿込口に問題があるのかもと、試しに他のスマホを使うがこちらも無理。
充電は出来ます。
bluetoothは接続可能でAmazonミュージックなど使えます。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 15:06:38.20ID:Nk2vZjw30
なぜ取説を読まないのか?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 19:24:47.98ID:9nLPedLz0
ボディカラー
マグネティック ブルーがなくなり、
NEW208のヴァーティゴ ブルーと
508のセレベス ブルーに変更

ディーゼルエンジン
2000ccのディーゼルがなくなり
308の1500ccのディーゼルのみになった

う〜ん、微妙

https://www.carbuyer.co.uk/news/173397/refreshed-2020-peugeot-3008-suv-arrives
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 19:43:07.14ID:6BmCxkN10
リアは変わってないかな。?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 20:09:11.77ID:t+j/q59Q0
見た目は微妙だけどハイブリッドに期待
ディーゼルの音は飽きた 日本はいつ発売かな
12月の終わりぐらいかな
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 20:15:22.35ID:t+j/q59Q0
3008の色はなんでどれも微妙なんだろう
なんかどれももっさりしてて高級感がない
消去法で白になってしまうのが残念
レンジローバーのシルバーみたいなのを出して欲しい
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 20:49:32.08ID:4hpz+/HG0
ヨーロッパってほんとバカだよな。クリーンじゃない時の
汚いディーゼル散々使って街を汚くして、クリーンになった
高効率のディーゼルはもう不人気にw
バカすぎ。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 21:59:19.41ID:1CMXACWx0
アクティブシティブレーキの警告灯が点いた。
取説によれば、メッセージや警告音が同時に発報されないときはオフ設定になっているとのことだが、そんな設定した記憶ない。
故障?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 22:49:25.53ID:pnrlqkRB0
PHVに全車速ACCとブレーキホールドついたら買いたいけどフロントフェイスは今のモデルの方がいいね
あとはRAV4PHVと価格差どの位になるかだわ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:54.87ID:FnY8UGVK0
>>414
顔がでかくて微妙すぎる。。。
実車でみるといいのか。。。
インテリアは208の3D i-cockpit欲しかった。。。

とか言いつつAWDとPHV欲しいからGT Lineから買い替えそうな予感w
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 14:39:36.06ID:tuNwEj/l0
1.5ディーゼルに魅力を感じてます
1.6ガソリンは基本設計が古い、プリンスエンジンの改良版っていう事実に拒否反応が…
現行の2.0ディーゼルだと重すぎる
って事で1.5ディーゼル希望!!
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:06.53ID:vWH4MiLQ0
マイナーチェンジはいいけどカックンブレーキやエンジン停止でラジオに戻る謎設定等の改善はしてるの?
それが直っててのPHVなら考えてもいい
2駆のPHVで550までなら買いかな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 20:45:05.82ID:vWH4MiLQ0
>>421
やっぱプジョーは外車らしく外見重視なのね
ナビとサンルーフとコーティングつけて600以内ならあり
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 21:04:34.67ID:Wk/GQJCf0
>>417
本国では508すら1.5d設定あるのにねー
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 23:02:01.34ID:6AW62SGW0
phevの四駆入れるのかな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 23:53:33.06ID:qezPEvCO0
3008購入しようと情報収集してたらここでマイチェンの衝撃事実
現行の外観が気に入っていたのですが、機能面ではやっぱマイチェンモデルが良さそう

もともとガソリン狙いだったのですが、値段上がるなら在庫もアリかな
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 11:48:40.71ID:a4sKLk7R0
現行オーナーの感想

スタイル…現行のほうがいいじゃん
ADAS…フン、とりあえずストップ機能さえあればいいじゃん ナイトビジョンなんて高いでしょ
マルチリンクリヤサス…絶句

Car Watchにリヤサスがマルチリンクになったって書いてあるんだけど、PHVのみとも読めるし、全車とも読めるし、どっち?

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1274/336/amp.index.html
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 16:28:55.80ID:iATWLDx60
5008は2000ccディーゼルが継続
3008からなくなったメタリックコッパーが、5008には新規追加
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 18:49:13.38ID:hT3+TTVz0
508見てて思ったけど新しいフォードフェイスはどの車種でも白・黒・灰が似つかわしい
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 21:29:56.89ID:GN4YZ00J0
>>427
週末ディーラー行って情報収集してきます
やっぱり前期顔のがいいなと
この顔で3008に興味持ったので
508はカッコイイですけどね

ライト下のルーバーとかムリヤリ感が…
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 21:25:48.22ID:oqcCDoEL0
反ってた頃がナツカシイ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 13:48:58.70ID:bG3NMdqd0
>>437
今回フェイスリフトで登場する赤レザーは、現行モデルで中国仕様のみに設定されていたものです。それがグローバルになりました。
中国で車はステータスシンボルとしてオーナーの権威が高く見られることを重んじてますので、BMWやアウディでは、グリルが大きく立派で目立つようにチェンジしてきた経緯があります。PEUGEOTも中国ファーストになってきたように思います。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 00:40:06.35ID:iO37rSwU0
3008は中国では4008となっており、フランスからの輸入で
プリンスのターボ
1751cc 210ps 300N·m
アイシン精機 8EAT

新型2008も中国仕様は
1199cc 136ps 230N·m
6DCT という専用のミッション
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 16:15:43.39ID:siEnjXQE0
ハリアー60系から80系購入予定だったのですが
3008はノーマークだったが最近めっちゃかっこいいと思い始めました。
それに価格が以外にお手頃価格でビックリ。ただリセールが良くないとの
情報があるのですがそんなに良くないのですか?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 17:16:12.67ID:4VcMFGsL0
>>454
新古車価格見れば分かるとおり、買った瞬間に100万近く値下がるよ。
リセールはハリアーとは比べ物にならない。

あとは外車あるあるが受け入れられるか、かな。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 17:27:51.94ID:ZOAhJWVE0
リセール考えるなら迷わずハリアー1択
ただハリアーは前後オーバーハングが悪目立ちするデザインなところがもったいない
タイヤも小さいからチンチクリンで不格好なサイドビューは正直とても見られたもんじゃない
まあ先代よりはマシになってるけど
https://i.imgur.com/n9A5lGM.jpg

先代ハリアー
https://i.imgur.com/CJyb5Ri.jpg


逆にプジョーはFF特有の鼻先の長さを上手く処理しててSUVらしい安定感がある
https://i.imgur.com/KI0KILP.jpg
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:49.79ID:iVjBuQxH0
ハリアーのものです。
23の時bmw 320iの2009年式当時7年落ちを160万で買って痛い目にあいました。
ディーラー車じゃないし仕方ないんですが。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 09:05:00.15ID:C0QdFLJE0
先月ディーラー行って3008の見積もりもらったけど
プジョーとは思えないほど値引きが渋かったよ
9月に入ったから変わってるとは思うけど
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 09:38:56.22ID:IJ53wuty0
何回か交渉して今月ノルマラスト1台ってのがその月のマックスだと思う。
絶対じゃないけど12月末のラスト1台が年間の最安値だね。
3月、6月、9月も悪くはないと思うけどね。
ちなみに俺は3月半ばで百ちょいの値引きしてもらって購入しました。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 10:01:15.72ID:D4+VYMXD0
>>465
新車より値引きが大きいから新古車って話になるんだが。
新古ってただ在庫ってだけだぞw前ディーラーと話した時
買ってもらえるなら先に登録して値引き大きくしますって
まで言ってたわ。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 11:30:27.09ID:YG1GsI760
未使用車か新車で迷ってて
6月にクロスシティが出てこのタイミングやと思いクロスシティを7月に新車で買ったが値引きはほとんど無し 出たばかりなので仕方ないみたいに言われ納得したけど何故か在庫車だったな オプション込み乗り出し540ぐらい

8月の終わりぐらいに他の色々なディーラーでクロスシティの未使用車が出てたけど車両378万であって、は?てなったわ 動き早過ぎやろもうちょい新車購入者の気持ち考えないと誰も新車に手を出さなくなるぞ
今下取り出したらどれくらいの値がつくのか…恐ろしいわ笑 
他の車もそうかもしれんがプジョーはタイミングとディーラーと営業マンによってほんと変わるね
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:04:30.95ID:o7QR61FK0
>>470
俺は5月登録を条件に、GTLineディーゼルを100万引きで買ったよ。

今思えばクロスシティの発表直前だったからだと思うけど、クロスシティに欲しい装備がなかったので良いタイミングだったと思う。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 16:15:15.51ID:or20AYji0
>>472
それはいい買い物したね 
GT Lineの見積もりもしたけど値引きはいいとこ70万ぐらいだったような 自分の粘りが無かったのかディーラーの力がなかったのか分からないが
各地のディーラーの格差があるのは確実
勝手なイメージだけど中古車の相場を見て東北は値引きが凄そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況