【TOYOTA】クラウン 210系 Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 00:22:53.24ID:9ZBgvrfl0
前スレでマジェスタかアスリートか悩んでいると相談した者です。
アリストからの乗り換えで乗り心地かたくても大丈夫なのですが、マジェスタとアスリートどちらが加速感や適度な静粛性ありますか?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 00:43:11.45ID:9ZBgvrfl0
マジェスタはハイブリッドのバッテリーなどで費用かかりますか?
20万キロは替えなくても大丈夫と聞いたことがあるのですが、実際のところどうでしょうか?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 01:03:21.58ID:d8lNZHru0
>>11
HVメインバッテリー交換は費用は工賃含めて安くないですね
レクサスですけど
http://urx3.nu/Qwls
こんな感じで交換ですもの

その他HV系の警告灯が点灯するとディーラー以外でのその辺の整備工場では
点検整備難しいと思います

ただ数年でまた乗り換えるなら快適性や豪華装備でマジェスタが良いと思いますね
私は今後も整備費も抑えたいし、無段変速の乗り味が肌に合わないので
シンプルなV6ガソリン車を買いました
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 01:39:48.41ID:9ZBgvrfl0
>>12
自分も個人的にはCVTあまり肌に合わないのですが、アスリートの後席の装備面で躊躇しています。
慣れたらCVTも行けそうなのですが、やはりatの方が良いのかなと思ってしまいます…
0016ゆきち
垢版 |
2020/03/14(土) 11:37:26.91ID:CGmGzRUG0
住人の皆様、210系クラウンで
詳しい方、いらっしゃいましたら
ご教示下さい

↓のフロントメッキのエアロは 
どちらのメーカーかわかりますでしょうか?

https://i.imgur.com/7QhIewB.jpg
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 02:53:57.95ID:x/JwsaeG0
君たち
洗車は手洗い?
それとも機械かね?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 04:12:01.63ID:Sw7eK9lK0
前のクルマはホワイトパールだったので機械洗車だったけど、
今のは濃色だしクリスタルキーパー施工済みなので
水で手洗いのみ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 05:26:09.86ID:uS2SfVp20
ホワイトパール。寒冷地だから夏は手洗い、冬は洗車機。
最低気温がまだ氷点下なのに、もう虫がフロントガラスに付着するんですねー><
0026ゆきち
垢版 |
2020/03/15(日) 09:55:47.46ID:D/gH5WKJ0
>18
>19
>21

さん、ありがとうございます。

16の者です

210系のクラウンアスリートに
モデリスタのエアロが
マジェスタに装着できるんですね!!

販売店に聞いても
教えてくれなくて、、、
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 12:10:23.60ID:4QdheYnI0
リアはマジェスタ用のモデリスタかもしれないけど
フロントは違うんじゃない?
ロイヤル用なのかと思ったけどメッキの形違うし
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 13:12:55.95ID:FDMm/tak0
雨降ってるときにジョイ2滴垂らしたスポンジで5分ほどで拭いてくる

長雨のときはすすぎが終わった頃に仕上げに液体ワックスをスプレー
雨が上がったらピカピカ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 15:51:36.32ID:x/JwsaeG0
>>32

拭くのはセルフ?
冷たくない?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 22:50:03.17ID:vtn3U1df0
アスリートS見てきたけど、黒のファブリックシートの質感であまり高級感ない感じが・・・
手触りとかも
スポーティーなんだろうけど
クラウンってこんな感じと思ってしまった
だったらロイヤルのクロ内装にしろと言われそうだけど

JフロンティアやアスリートGだと質感違うのかな

買うなら高くてもGや特別仕様の良い気がしてきた…
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 00:51:20.35ID:PJ1QegBd0
>>28
余裕
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 18:58:18.36ID:hwWFF78r0
ルームミラー型のドラレコってどうよ?
干渉とかの不具合ないかね?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 03:07:59.55ID:XsfxCnwq0
>>50
防眩機能使う?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 08:38:07.49ID:zoPphcYK0
>>49 商品にもよるが俺のつけた個体はフロントカメラの位置問題で元のミラーか右側ので1センチ程はみ出てる。
あと微妙に重いせいかミラーがいつの間にか下を向いてしまう。
撮影範囲に問題点ないしリアはかめらだから問題ないけどたまにカメラを切ると位置が変わってるなって程度
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 15:00:37.29ID:XsfxCnwq0
>>53
買いに行ったが合うサイズのがなかった(´×ω×`)
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 22:50:18.05ID:HPE34d5H0
>>54
雪国だからつけてるよ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 13:16:51.01ID:F4opJzC30
>>64
後期のS
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 20:56:51.13ID:RDon2l/Y0
出て来ても一瞬だね。迷ってたら逃す。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 23:21:18.76ID:RMkQWU5t0
後期のほうが剛性感は高いと思う。
俺は後期をお勧めする。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 22:22:33.41ID:nsqo3ejh0
>>73
お爺ちゃん世代はそれしか使えないから観るんだよ。
若い人はストリーミングやiPhoneだけど、まずそれが理解出来ないし使えない。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 11:40:44.76ID:xekY+KN70
>>75 ディラーから葉書とか手紙がくるはずたけどうっかりしてても、点検時に対応してくれる。ドアの内側にやりましたって言うシール貼ってない?あれも雑でクレーム入れたいレベル
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 02:11:26.57ID:cawbBH4I0
電動こけし
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 03:12:53.61ID:QhZbUc3O0
温度変化に強く、夏冬で暑くなりすぎたり冷たくなりすぎることが無く純正採用の多さも頷けます。
また素材自体も柔らかめのため、シフトチェンジした際の当たりがソフトです。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 10:37:58.37ID:sxMNnAgT0
ハンドルもシフトノブも今の皮は防水加工がしっかりしすぎて汗を吸わないのでウレタンと変わらない
昔の汗を吸う皮ハンドルはすごく良かった
毎日乗ると2年くらいでぶよぶよになったけどな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 16:50:00.66ID:Op7Uiq930
そろそろタイヤを替えようかと…ミシュラン以外におすすめある?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 08:54:23.85ID:o8q789oz0
200クラウン乗ってた時、純正ポテンザからブリジストンの安いグレードに替えたら、その違いに愕然とした。

とにかくロールが大きい。
激しく後悔した。
だからタイヤはケチらない。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 10:23:24.13ID:6vQ+8E3a0
>>85
ミシュランでええやん
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 18:45:27.61ID:8923+Fji0
>>85
アドバンdBはどうですか?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 22:26:15.00ID:k3+D0oYZ0
ミシュランのオールシーズン履いてます
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 10:34:25.76ID:et0KPNk40
レギュラーガソリンの2.5リッターに17インチなんか要らんでしょ
アスリートのことだけど

ロイヤルと同じ16インチブレーキサイズなのにタイヤだけ17とかアホかよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 10:55:04.50ID:et0KPNk40
15インチが似合う車=200馬力以上  クラウン2.5
16インチが似合う車=250馬力以上  クラウン3.0  32GTR
17インチが似合う車=300馬力以上  クラウン3.5 クラウンマジェスタ  
18インチが似合う車=350馬力以上  Sクラス
19インチが似合う車=400馬力以上  IFS  スカイライン400R  C63AMG
20インチが似合う車=500馬力以上  GT-R E63AMG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況