X



【VW】ゴルフ5専用 その31【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 04:29:16.51ID:ztVESxsV0
フォルクスワーゲンのゴルフ 5型 (Golf V) を扱うスレです。

■VW公式サイト
 [日本]http://www.volkswagen.co.jp/ http://www.volkswagen.de/

■外部サイト [非公式サイト]
ゴルフ5 [日本:2004年6月〜2009年10月]
 http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/GOLF/#200901
ゴルフ5 - Wiki
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95V

前スレ
【VW】ゴルフ5専用 その30【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538650137
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 14:43:18.98ID:qX5OcY9M0
純正ナビRNS510が時々ルート検索できなくなってたけど、
VICSを受信しないようにしたら検索できるようになったわ。
世の中VICSワイドとか言うものに変わってしまって、一部の非対応ナビが発狂するとか。

・NAVIボタン>「VICS」>「FM多重」
・「自動」のチェックボックスを外す
・「<」「>」で周波数を90.0MHz(※東京での放送局が無い周波数)にセットする。
・念のため「保存1」「保存2」「保存3」も押して上記周波数をプリセットに入れる。

既に常識だったらごめん。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 15:43:03.14ID:qyJPd3eo0
>>678
ほぼ同じですね
先週岐阜のせせらぎ街道〜高山〜名古屋を下道で走り12Kmが最高記録
高速は飛ばすから10切りますw

代車で借りた1,4TSIは普通に走って20Km!
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 13:34:05.87ID:0ZYenw5X0
>>683
この世代のVWって、ロードノイズ、風切り音、エンジン含めた車外騒音のバランスが良くて
高速でも殆ど騒音が気にならないんですよね
絶対的な騒音レベルは最新世代と比べたら落ちると思いますが、何故か耳に心地良い
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 22:31:04.98ID:mfFX/QXp0
>>693
私は車屋さんに、ウォーターポンプやらが先に逝くから、音が出だしたら交換しましょう!って感じで車検時も、とりあえず無しでした。
ちなみに9万キロ、年間2万キロ走ります。
0697129
垢版 |
2020/11/07(土) 10:29:40.61ID:3Ct8RoyN0
>>696
過去にはそういう設計ということになっていても実際にはずっと早く切れてしまったエンジンも少なくはなかったが、VW、AUDIのこのエンジンは実績からほんとに大丈夫そうだから、良いでしょう。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 12:37:39.71ID:k/BiG6410
GTI売却しました
17万キロ、もうあちこち壊れてもう乗れなくなりました
青春をくれて、今までありがとう
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 21:03:25.27ID:ivRugidn0
17万キロ走った10年落ち輸入車は値段つかないだろ。ヤフオクで売るしか無いんじゃね?
うちのも下取りは諦めてる。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 09:45:07.79ID:gXbWTiJI0
出張で長く乗れなくて1ヶ月半ぶりにエンジンをかけたら大丈夫でした。弱々しい音でエンジン動きました。次回は1ヶ月後にしか乗れないので二時間ほどドライブして充電。最近の車だと2週間乗らないとバッテリー切れとか聞くから、古い車でよかったというかなんというか。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 14:12:31.95ID:OPeqchMq0
オレは2〜3ヶ月、乗れなくなる環境だから、バッテリー外してる。

乗る時は...

ドアを鍵で開けて、イモビ止めて、リアシートを倒してトランクに入り込み、内側からトランク開けて、外に回ってバッテリーを積み込んでます。
(;´Д`)

キルスイッチも考えたが配線とスイッチの取り付けを考えたらめんどくさくなった。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:11.33ID:Zvu5Zrtc0
コーディングで Do it! をクリックして
Coding accepted と表示されますが、コードが変更されません。
原因が分かる方いらっしゃいますか?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 07:54:39.48ID:3214/ERg0
ゴルフって冬は絶好調な気がする
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 14:15:36.49ID:VCPCmjZ50
介護やら家庭の事情で泣く泣くミニバンに乗り換えることになりそうなんだけどいくらか値段つくでしょうか・・・
09黄ピレリ3万キロ たまにミニサーキットを走っていたので軽くチューニング って状態
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 22:06:27.28ID:M68vNcnJ0
ドア内張り変えた人いる?どんな素材でいくらくらいだったかよかったら教えてほしい
今フロント左右を純正と似た色のラムースで張り替え検討中
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 07:09:47.49ID:l0CimSOe0
>>723
十年選手で一番値下がり時何じゃないの?
自分もミニバン必要になったので仕方なく増車した。
お金はきついけどバスの運転楽しくないしね。
0726435
垢版 |
2020/12/05(土) 08:47:28.11ID:9gOlQLBj0
>>724
昨年張り替えたよ
素材はアルカンターラ
前後のドア4枚で10万くらい

最初は合皮で考えてたけど、
価格と質感のバランスを考えて
アルカンターラにした

ラムースって旭化成のでいいのかな?
良さそうな素材だね
知ってたらコレにしたかもw
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 10:01:46.90ID:tgxNqyeb0
数年前にドアをチャリの前輪(ゴム部分)でぶつけて凹んでいて
板金屋に持っていく前にコンパウンドでしこしこ磨いていたら「ボッコン」って音とともに凹みが直った
一足早いクリスマスプレゼント
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 10:15:14.11ID:vde8pK390
>>727
磨いてたら温度が上がったのかな?
最近見かけるお湯をかけてトイレのバッコン(正式名称は知らない)で引っ張るとへこみがもとに戻るタイプ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/09(水) 10:30:02.36ID:l5xprtbS0
>>732
08GT-TSIだったけれど、すれ違い側の上げ下げは6角レンチでDIYしました。他はわかりません。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/09(水) 12:56:44.35ID:gIDC2dTG0
キルスイッチをつけようかとAmazon見てみたけど、正直どれを選んでよいやら。カスタマーレビューも見てみたけど。お薦めないですか? 2006GTです。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 15:59:02.99ID:FB/AO/p30
某地方都市なのだが、内装の張り替え業者は結構あるけど
ステアリングの張替え業者が無いのよ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 17:14:15.93ID:MwplPNIH0
神奈川のVA performanceさんなら、
ステアリング張り替えやってたと思うよ。

俺も金あれば張り替えたいな。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 21:27:16.99ID:P0TL+g490
みなさん興味深いレスありがとう
結局ドア側はラムース、肘掛とそこから下は合皮でいくことにしたよ
726さんと同じくやっぱり前後で10万円程度だった
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 14:28:41.46ID:HSC+xTAW0
カーナビ壊れた、、、スマホのナビにすればいいんだけど、ずっとカーナビのラジオがなりっぱなしなので、配線外さないと。とりあえずトルクスの20を買ってきます。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 15:24:57.05ID:aT2V/+vv0
>>750
クラリオン製の6のナビなら安価でオクにある。

まだまだ乗るつもりなら取り替えても良いかも。

自分も地デジ観るので取付したけど、配線流用するのに逆カプラーを購入した。
記憶では元はホンダのカプラーだったけど日産のカプラーにしたような?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 15:56:09.26ID:XfYrFVld0
>>752
ヤフオクみたらいくつか出てました、全く同じのが。ジャンク扱い以外、せめて起動してる写真付き、が出てきたら入札します。情報ありがとうございました。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 19:37:41.82ID:NJp4tw+60
取付はポン付けでも
コーディングいるから気をつけろ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 23:19:43.53ID:12Wz/IEo0
ゴルフ6 乗りだけど、来月の車検で丸11年。
最近新車も高いし、乗る機会も減ったし、まだ6万kmで綺麗だし、しばらく乗り続けたいと思う。
今まで特段のトラブルもなく、車検もオイル交換位だった。
あと10年位普通に乗れそうな気もするけど、この先トラブルとか交換部品とか増えて来るのかな。このスレは長く乗ってる方が多いと思い書き込みました。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 18:27:14.28ID:JOdn4xUn0
消耗部品はともかく、トラブルはないな。
こちら14年目だけどさ。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 00:06:08.78ID:yVSgrhjZ0
07GT-TSIだけど、
今年の初めRに入れると左のドアミラーが下方向に動く機能が壊れた(車検は通った)
あと、先月パドルシフトが反応しなくなった。
普通に道具として乗る分にはいいんだけど、この先色々壊れるんじゃないか?と覚悟してる。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 06:24:10.64ID:sYVXE3H80
>>755
2.0FSI 6AT 現在11万 km
ATFは定期的な交換で絹のようになめらか
ドアロックアクチュエーター ドア
3箇所時間差で故障
天井アルカンターラで張替

すべて DIY なので総額でも5万もかかってないです
非常に優秀な車です、乗り換える気は全く起こりません
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 15:43:01.06ID:Ic4qeXRj0
08GTIですが、右ヘッドライトのウインカー、ポジション辺りと左外側テールに水滴がかなりつくようになりました
何か対策はありますか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 23:05:07.98ID:FqNxvmBT0
綺麗なGTをみかけたは
5型はお尻の黒パンツがいいね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 17:19:01.51ID:dwOKa3yi0
エンジンがかからなくなりました。ロードサービス呼んで診てもらったらバッテリーは問題ないと。明日レッカーで持っていきますが、年末年始の部品手配は難しそう。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/30(水) 14:45:03.47ID:0yUnZSzi0
質問です。
リアワイパーを10年ぶり?ぐらいに使ってみたら定位置といいますか一番下で止まらず途中で止まってしまいます。何度やっても同じで何か対処法はありますか? 2007gtです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況