X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 48■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-m54F)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:47:04.46ID:WIDU4fH3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にextend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーして3行になるようにしてください

インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。
http://lexus.jp/models/is/index.html

・価格表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/price/pdf/pricelist_is.pdf

・主要装備一覧表 (PDF
http://lexus.jp/models/is/specifications/equipment_list/pdf/equipment_is.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576474876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-X6oS)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:19:33.43ID:CXbnuVwna
コーンは空気干渉で音割れする、音干渉で歪みが出る
センタースピーカーに使用してもスピーカー位置からしか聴こえない
以上だ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-X6oS)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:22:08.77ID:CXbnuVwna
ハイエンドオーディオオーナーの負け惜しみ反論だったな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:27:22.46ID:gp7w47GE0
>>899
書いたでしょ
理論ばっかり先行して実際にはそれが実現出来た製品が作れなかったって
結局は構造上振動板のたわみを抑えられないし重量で低域が強くなる傾向なのにアンプのパワー不足でそれも満足に出せない
合わせて高域を伸ばすけど他のスピーカーみたいに自然に伸びない
モニタ用途でスタジオとかで使うならまだ良いだろうが一般家庭で使うには全然向いてない代物
使いにくい上に値段ばかり高いのに高音質と謳って宣伝には凄い力入れてたらしいからそう思い込んでるんだろうね
ていうか歪みでいうなら平面の方がよっぽど歪むわw
まぁ完全スレチだからこれで
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-X6oS)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:43:04.36ID:CXbnuVwna
アホなのか?アンプはそれなりのものを使わないと鳴らし切れないと
SU-V9使ってて試しに安物アンプに繋いだらロクな音が出なかったとな
SB-8スピーカーを窓に向けて大音量で鳴らして直線距離300メートル以上離れて聴いても普通に割れも歪みもなかった
コーン型なら確実に割れてる、なぜそんなことが出来たのかは中学生だったことと
二軒となりで夏休みに大学の吹奏学部の合宿が窓を開けて一日中練習してそっちの方が五月蝿かったからだ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-ehT9)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:17.89ID:gfyv2Wf70
>窓に向けて大音量で鳴らして

社会不適合者
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-ehT9)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:36.53ID:gfyv2Wf70
関西の田舎の民宿、もろ部落
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-ehT9)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:26.39ID:gfyv2Wf70
無理したドエタ 中古でドヤ顔
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-X6oS)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:29.42ID:CXbnuVwna
貧乏でタコ星人みたいな父とダダのような母の間に生まれ 、まるでプレデターだった
https://imgur.com/a/VYUW85F
ワンルームのバストイレもないボロアパートで一家4人で暮らしステレオwも聴いたことがない
醜悪で不細工すぎて職にも就けないしもちろんクルマなんか買えないからトミカで我慢したw
ところがネット普及でネカフェに泊まり込んで工作員をする仕事をやっと見つけた
歪んだ性格はどうしようもなかったがこれが工作員としての武器になった
大いに哀れだが良かったじゃないか汚い顔を晒して他人に迷惑掛けることもなくてw

そして衝撃の事実が判明した、クソハゲ工作員は母親の肛門からウンコまみれで産まれて来て
そのままボットン便所に落ちてしまったというのだ、一命は取り留めたがウンコのように直視出来ない程
醜い顔でおまけに雲国斎な体臭になってしまい誰も近寄らなかったため性格が歪んでしまったのだそうだ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-X6oS)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:49.12ID:CXbnuVwna
>>904
どちらが耳と音感が優れてるのかカラオケで勝負してやってもいい
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-Xw2d)
垢版 |
2020/05/16(土) 15:16:20.98ID:tQSwJI9Mp
まあスピーカーもそうだけど遮音材とか制振材の使ってる量も違う
静粛性自体に差がある
あのくらいコストかけてくれればな…
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f38-X6oS)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:23:54.71ID:T9Y0ViLr0
スピーカー技術については数十年進歩がなく以前の様にコストを
掛けてない事を知らないヤツが多いのか
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-69Aa)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:55:48.03ID:OoHuRZh/0
少なくとも、ここ15年位はスピーカーは全く進化してないな。
音質は退化して値段は進化してる。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-ehT9)
垢版 |
2020/05/16(土) 19:40:32.31ID:gfyv2Wf70
昭和中期のガキのまま
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9f-LQnw)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:58:05.62ID:dkLJJenap
xとかいうクソゴミはいらんけど
IS300Dなら欲しいかも
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a1e-yHCu)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:57:01.95ID:imBekR+e0
事実上のFMCか?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-rJCj)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:01:32.33ID:XAO/Jvjb0
意外と早かったけどフルモデルチェンジはもっと先に延ばされるのかね。
これで売れなかったらIS廃止も有り得る?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c73f-EbOC)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:36:23.54ID:Cx2QWq6K0
>>926
この予想CGカッコイイなw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3355-MtkN)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:10:17.52ID:q9bELRJ40
さすがにLS ESと同じ系統のライトはないわ
あれESには似合っててダサいとは言わんけど、ISにはなんか違う気がする
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a1e-yHCu)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:22:30.84ID:qIhUyoor0
読者!?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-rJCj)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:38.52ID:5Rbjwkilp
ドイツ車はいいぞ。金持ってるなら。
最近は故障はしないけど下取り出す時にあまりの安さにびっくりするだけだw
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-ssXn)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:19:00.93ID:3zC8wPoW0
>>937
MC後IS買っても3年後には型落ちになるしそもそもセダン自体が不人気で下取り格安だからリセールは気にしないようにする
現行ISを1ヶ月ほど借りてブレーキホールドと全車速ACCが無いこと以外は割と気に入ってMCでそれらが付くのならISいいなと思いつつ、中身の古さに躊躇してしまう
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-48jX)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:55:04.49ID:PAWC5oOw0
あの4気筒のマツダ未満のエンジンと日産未満の信頼性が気にならないならドイツ車もいいんじゃないの?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a62-jiYv)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:35:11.78ID:OYj6g9jZ0
ISはエンジン搭載位置がフロントミッドなら良かったのにな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ad9-O3Ec)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:03:33.75ID:VrhskB520
https://option.tokyo/2019/02/01/17791/を見ると
履いてるホイールのサイズが9J×18+25 同サイズもしくは+25のホイールを履いてる人って居ますか?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-K6TK)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:20:29.53ID:6sl4oWKA0
現行は売れてないのか中古が非常に安いので買ってしまおうか迷う。
FMCしたらもっと中古価格下がりそうだしなぁ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bac-yHCu)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:31:22.13ID:W98O1Rfa0
>>945
俺もNXで同じ思いしてるわ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-K6TK)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:04:02.49ID:6sl4oWKA0
NXは逆に中古割高感すごいけどね。新車で買って売った方が一年あたりの出費が少ないと思う。

コロナの影響ってことは買うなら早めのほうがいいってことだね。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bac-yHCu)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:12:48.12ID:W98O1Rfa0
モデルチェンジまで乗って売ったら安くなるでしょ?だから迷ってるのよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b2-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:04:34.42ID:i6usf5Wg0
新型ISの価格6月末にわかるみたいだよ
誰か買う人いる?

http://creative311.com/?p=92184
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-yHCu)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:08:37.00ID:f1aEwDlad
これがFMCなら候補に入るけどその後にFMCするんだろ?
無しだわ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-EbOC)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:16:34.67ID:wa7Y7tGpp
何でプラットフォームそのままとかわけのわからん事したんだろ?
プラットフォーム変えるタイミングとしては今でよかったでしょ
間に合わないのなら無理に今年にする必要もなかったわけだし
1年遅らせてでも最新のものに刷新するべきだった
旧プラットフォームであと3年は売るとかアホかと
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-EbOC)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:34:00.03ID:wa7Y7tGpp
>>953
間に挟む分余計に無駄な費用かかるんじゃない?
この中途半端なMC分の費用自体が無駄
FMC来るの分かってるのに買う人も少ないでしょ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ad9-O3Ec)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:54:18.07ID:QgkxqqkC0
>何でプラットフォームそのままとかわけのわからん事したんだろ?

レクサスというブランド銘に乗ってる人には到底理解出来ないのかもしれん
レクサスISがインテリジェントスポーツと謳う、ISFがレース用車両として用いられたからその実績
からじゃ?
https://www.youtube.com/watch?v=OhVDHsg0zv4
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-EbOC)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:36:27.23ID:wa7Y7tGpp
現行のプラットフォームが素晴らしければそれでいいけどね
明らかにTNGA以降の方が足回りもいいし評価も高い
引っ張る必要性は皆無
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-yHCu)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:15:58.43ID:9fBZPktBd
斜陽ってなに?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-yHCu)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:32:24.80ID:fLmyJZfVd
なんぼなるんかな?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b2-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:24:27.44ID:/nEn0dYs0
>>967
ベストカーは個人ブログのネタをパクッてアクセス稼いでるだけ
情けない…
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3355-MtkN)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:49:44.38ID:FhJwCNBd0
IS廃止はないと信じたい、、
高級ブランドがミドルサイズセダンのラインナップ無しとかあり得ないって!

CTはダサい 3とCは壊れすぎ 
俺にはISしかねぇんだ!
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-rJCj)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:53:41.33ID:fNEeyipqp
>>970
最近のCとか3は全然壊れないよ。
リセールが安いだけ。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-rJCj)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:20:31.43ID:1vgk+WZ30
>>974
未だに壊れやすいと思ってる人が多いのと、消耗品とかが高いから維持費が国産車よりは高いから敬遠されてるのが原因だと思います。
あとは指摘されているようにモデルチェンジ直後は値引きはほとんどないけど、ある程度期間が過ぎると値引きをしだすのでリセールが悪くなってる。
レクサスは値引きしないからリセールの価格も維持してるけどね。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3355-MtkN)
垢版 |
2020/05/26(火) 05:39:47.78ID:78TGfAT00
3とCが壊れないってどの口がほら吹いてんだよ笑
2013年以降のモデルでも修理件数5倍以上出てんぞ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-rJCj)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:04:38.78ID:POtnHMoDp
>>979
それって何の数字?
JDパワーの調査での初期不良については少なくともトヨタやレクサスよりもメルセデス の方が少ないんだけど。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-QPgs)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:35:09.17ID:ou5SRclea
>>981
レクサスの初期不良は塗装のくすみに対して
ベンツのそれはエンジンがぶっ壊れるとかとか?
つかあのデータて、不良内容開示してんの?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-EbOC)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:43:14.94ID:2bXD+feAp
外車ユーザーは国産ユーザーが挙げるような細かな不具合は挙げない人が多い
外車だから〜で済ませちゃうんだよね
見栄もあって言わない人もいるからな
アメリカかぶれみたいなものw
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-EbOC)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:57:56.16ID:2bXD+feAp
アメリカかぶれは日本人の話w
それは置いといて慢性トラブルは挙げてもキリがないから挙げないってのはあるだろ
稀なものは挙げるけど
正確に調査するのであれば項目別にしないと何の意味もない
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-rJCj)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:09:54.74ID:POtnHMoDp
>>984
今時そんなトラブルある訳ないだろwww
レクサスが品質で負けちゃったら他に勝てるところないからって嘘をつくなよ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bac-yHCu)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:29:58.20ID:vWvIiq7O0
マツダならありえる
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c191-Aqmm)
垢版 |
2020/05/27(水) 01:56:28.81ID:hGMPBXIK0
>>990
ベンツBMWはまず日産マツダ並みの車作れるようになるべき
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97b-B5Pv)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:57:39.34ID:LA1JdeSH0
>>961
太宰治
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-AV50)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:06:24.33ID:SA3xw+Tt0
>>993
チェックランプが点いてエンジン止まったって事?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-AV50)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:13:56.12ID:SA3xw+Tt0
スレ立て出来んかった。
誰かよろしく
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a155-bYRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:36:41.61ID:3Skwa0Vo0
チェックランプ付くなんて国産じゃ寿命までまずないだろ
外車なら2年に一回はあるかな体感だと
子供や嫁のAとX2はわけわからんセンサーのエラーとかたまに出てる
直ちに走行に支障が出るわけじゃないと思うがディーラーに行かないといけない回数は多いし出費も増える
ノントラブルで乗りたいなら国産一択だよ本当に
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況