X



【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part7【INSIGHT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 22:07:09.28ID:Dc9nu7Fw0
2018年12月13日発売 SPORT HYBRID i-MMD搭載、新型『インサイト』のスレです。
■公式サイト
https://www.honda.co.jp/INSIGHT/
■過去スレ
【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part3【INSIGHT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548012704/
【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part4【INSIGHT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550818686/
【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part5【INSIGHT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558066880/
【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part6【INSIGHT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569859882/


次スレは>>980を踏んだら立てましょう
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:48:38.65ID:Fxv0vVBN0
確かにガソリンスタンドで恥ずかしくなってきた
軽自動車、コンパクトカー、ミニバンと同じだ〜
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:03:42.44ID:W5pRDanZ0
>>301
ちなみに人間の目で見える可視光線と自動運転で使うレーダーは波長が違うだけで同じ電波です
カメラも、人間の目も、レーダー受信機も同じ電波受信装置ですから電波を吸収する黒色が見えにくく認識率が低いのは当然なんですね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:31:48.92ID:urSiz3wT0
だからと言って黒が好きなのに黒を買うのをやめる理由にはならんわな
黒い車には近づきすぎないように注意しましょう くらいかな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 07:58:22.48ID:UCBSRbf30
マフラー変えて少しは発電効率良くなったりすんのかね。
いずれにせよエアロとセットになるし、高くつくなあ。

フル無限コンプリートで買おうかと検討中だが
車両のみで500万余裕で超えてしまう。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 12:06:46.99ID:ThC8Rghe0
2Lハイブリッド出して欲しいよなぁ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 12:35:20.23ID:oexmcguS0
またかw
はよアコード買えや
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 13:49:53.80ID:ThC8Rghe0
アコードはデカ過ぎるんだよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 16:53:33.70ID:9YsXaEIb0
シビックの5.5はハッチね
セダンはインサイトと同じ5.3
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 20:09:23.30ID:H4l8DlkC0
糞とろいのよ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 21:18:10.74ID:ch45JMxt0
先月2代目買ったよ。今更?なーんて言わせない。もう1台別の新車買いました。世の中の経済に貢献せなね。でもコレは候補に上がらんかった。フロントがイマイチなんだよね。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 22:12:23.54ID:3yDqfcS+0
メッキ好きは高卒
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 10:23:52.33ID:FdVYDqFQ0
無限グリルカッコいいとは思うけど、古臭いスタイルになるんだよな。かと言ってメッキキラキラはダサく感じて妥協でBSにした。

この辺りは個々の感性の違いでどれがダメって事も無いと思う。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 00:23:07.18ID:RYZlSDEn0
昨日の昼にうどん屋行ったんだが客の爺さんが俺のインサイト見てかっこええなぁって言ってた。
新バリアスコートでバチバチに艶与えといたからね。
きちんと日頃からケアしとけばok!
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 00:30:26.18ID:e0z6wP/c0
そうなんだよ。車停めててジロジロ見てるのおじいちゃんばっかで若い奴は全く気にしてなさそうなんだよねw

セダンはやっぱ年寄りくさいのかな...。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 08:39:11.75ID:A8KYnfBf0
黒でコーティング、洗車ばっちり
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:16:57.69ID:+QSevQFQ0
>>342
アコードだけ腹違い
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:23:53.13ID:B+8Q2GPD0
インサイトのデザイン性がいいなら
少し奮発してアコードもかっこいいと感じられるだろう
満足感も高い
でかいので駐車関係はよく考えた方がいいな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 21:09:54.25ID:3nESjqjd0
アコードは日本の大きさに合ってないしリアのデザインもインサイトの勝ち
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 21:12:10.69ID:hhH+xFrP0
アコードはフロントは本当に良い。
レジェンドより威風堂々としてる。
特にサイドから見た時の切り立ったフェイスが最高。

でもリアが残念過ぎる。
本当に勿体無い。

デザインのまとまりはインサイトのが上だね。
あと少しの質感さえついてくれば最高なんだが。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 21:26:17.38ID:A8KYnfBf0
1.5リッターでトロいインサイトは年寄りしか乗ってない
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 23:45:12.90ID:Io/LycCh0
ガソリン車の場合エンジン曲線見れば、その車の速さに関する特性が推測できるが、モーター車の場合モーター曲線って公開されないのは何故?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 23:49:59.20ID:jCSQHfjt0
>>355
モーター曲線は公開されてるよ。
でもあまり役に立たない。
モーターの曲線通りの実力を出すにはそれに合った、電力の供給が必要だし
バッテリーや発電機やインバーターなどいろいろな要素が絡み過ぎて複雑。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 00:11:16.69ID:0ZJB6zxM0
上り坂で電欠
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 03:33:16.62ID:yT/7mtKs0
>>357
上の方も言ってますが、モーターの定格とか最大とか意味無いんですよ
バッテリーの出力や、発電能力、コンバーターの性能で可変するんですよ
リーフe+が良い例です。
電池増えただけで馬力が上がってますからね
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 13:04:01.88ID:8GOpDo6z0
アイドリングで車内からだと聞こえないんですけど、コンプレッサーの音?カルルルって音が20秒間間でオンオフ繰り返すんですけど私だけですか?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:38.37ID:sL4d1F9a0
>>363
わからんけど、ブレーキサーボの負圧発生とか?
オイルポンプとか、、、。
しらんけど、、。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 21:16:00.28ID:ubjL+Vfr0
イキル車でありません。
スピードは交通の流れに沿って気持ちよく流す車です。
その間は好きな音楽を聴いたりして楽しんでください。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 21:16:05.82ID:5J5tXJSi0
イキってても良いけどさ、どんな車種でも周りはダサいとしか思わないよ。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 21:46:16.28ID:U0BAbncP0
直4・・・コスト削減しか利点無し
FF・・・コスト削減しか利点無し
オートマ・・・女かオカマ
4ドア・・・安い車は4ドア5ドア
レギュラー・・・貧困車
メッキ・・・高卒にウケがいい

イキる要素ある?
最安仕様フル搭載のホンダへのお布施車で?
車に興味ないけど足がないと困る田舎もんが仕方なく乗る車
都心の趣味車は必ず後輪駆動ハイオク
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 15:14:34.60ID:HRFrF7nW0
>>377
ホンダの車は好きだが無限アクセサリー(特にエクステリア)はこれまで良いと思ったことがない
なんというか、とても子供っぽく見えてしまう
ホンダ純正アクセサリーのほうが控え目でセンス良くまとまってると思う
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 18:00:45.40ID:ER8BeYIZ0
e-HEVバッジ新搭載。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 18:23:47.19ID:4Jjm3uii0
無限は確かにガキっぽいが、それが良いんだよ。

とはいえ新型インサイトのは結構控えめと思うけどね。
ホイールさえ純正オプションあたりにしとけば
品よく収まると思う。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 20:33:58.53ID:p9gURQr80
>>395
たぶんこれがマイチェンの目玉w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況