X



【HONDA】4代目フィット Part31【FIT】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM63-10Nf)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:37:32.66ID:VZ5zB3A/M
>>961
インサイトは70キロから直結
フィットは60(メーター読み65)キロから直結できるように変えたんだろ
インサイトよりもバッテリー少ないから
余裕がない分下げたか
国内の低速やフィットの利用状況から低速用セッティングへ
好きな方で納得するしかない
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-BDVY)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:39:23.07ID:wwt9PS0h0
>>977
メーター読み70キロくらいで走ると燃費良くなりそうだね。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-BDVY)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:03:20.71ID:ekk1W0My0
>>981
エンジンメインでバッテリー溜まったらモーターに切り替わる・・・とあおりに真面目に答えてみる。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-A4v8)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:20:00.11ID:ZUk8Ua2jd
フィット3ハイブリッドをレンタカーで借りたことあるけど、
どんなに遠出して燃費に気を付けても、リッター30kmは越えなかったなぁ。
嫁さんプリウスだけど、プリウスは同じ乗り方同じコースでリッター40km越えるし…。
ハイブリッド技術はやっぱりまだまだトヨタには勝てないのか。
ehevだっけ。結構期待してたのに。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 163c-/fsC)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:30:20.55ID:WEKlLYhG0
>>981
ODギアのように、巡航なら直結、加速ならシフトダウンの代わりにシリーズハイブリッドに移行、じゃない?

>>984
高速で落ち込む分は充電してるんじゃないかね?
もしかしたら実際にはエンジン巡航+発電とEV走行を交互に行いWLTCより実燃費が上回るかも。
まあそんな妄想はあと数日でわかるが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 16分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況