X



【HONDA】4代目フィット Part31【FIT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-J3a+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:21:36.70ID:n55v3oE+0
これまでフィットに乗ってきたが、今度のヤツは
フロントのデザインが好きじゃないので、きっと一生乗らないと思う。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-47tb)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:25:32.32ID:Q+OA3/o9M
>>666
知るかボケ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93fd-zyFh)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:30:15.47ID:AYhSx7Av0
>>666

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part155【Fit】
668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/02/12(水) 18:19:56.96 ID:n55v3oE+0
ちょうど1年前に、雪道でスリップして16年乗ったGD4を潰してしまった。
20年乗るつもりでいたのにな。
今は仕方なく、9年物のGE9を見つけてそれに乗ってる。
今度こそ、20年乗ってやる!と心に決めている。


20年後にまたおいで
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-47tb)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:09:48.15ID:Q+OA3/o9M
トヨタのコンパクトカー向けハイブリッドが糞だと思わない奴ってなんなん?
完全に時代遅れなんだが。

ヤリスのはわからんが多少マシな程度にしかならんだろ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:11:41.35ID:itjQnlxTp
>>672
電P オートホールド 全車速ACCだめで
2人乗りの車誰が買うの?
情弱しかないだろ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2d-oFCC)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:13:30.63ID:5WZVGJyN0
>>674
最初の3つはどうでも良いけど後ろが狭いのは厳しいな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bf-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:18:39.46ID:xC07+ds60
オートブレーキホールドって停車のたびに押すん?
それとも始動時のみ?
トラックのブレーキホールドHSTは入れっぱなしできるんだが

あと電動PってPレンジ入れてエンジンオフ(ハイブリはメインオフ)で自動で入るん?
あと始動後ブレーキ踏みつつDレンジでパーキング解除できるの?

これなら使いやすいんだけど
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-BDVY)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:21:25.75ID:uYzhDqF20
>>681
シビックの悪いところ

エンジンの吹け上りが軽る
スコスコ軽すぎるMT
リセールバリューが3年落ちでたった78%
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df0d-A4v8)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:37:04.82ID:+y6D3v570
俺もネットでの発表が遅過ぎると思う。
早く詳細を出してくれた方がイメージを膨らませやすいし、見積もりとかで計画も立てやすい。
どんな社外品をつけようかとか色々とメリットが多いと思うんだけどねー。
やっぱり燃費面ではヤリスに負けてんのかなとか色々勘ぐってしまうよ。
カタログもそうだし、情報統制やってる意味が全然分からない。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7281-V8UR)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:41:05.74ID:3BzeF4sf0
>>676
ブレーキホールドはシステムONにしてシートベルト着用した後に一回スイッチ入れたら、シートベルト外すかシステムOFFまでホールドのまま。

電動Pは設定で変えれるけど、Dレンジにしてシートベルト着用していればアクセル踏むと自動解除、PレンジにしてシステムOFFで作動するよ。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b70f-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:43:57.85ID:n5D1Si6r0
カタログ届いたよん
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bf-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:02:50.97ID:xC07+ds60
あーやだやだトヨタとか社格の上の会社がなりふり構わずやってるの見てると気分悪
三菱とかスバルがやるならともかくトップメーカーがそういうのやるとか
だからヤリスは競合にすら入れない
トヨタイコール経団連のイメージも悪いしな
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-Ehcl)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:04:12.25ID:V04+qUsW0
>>681
シビックは横幅がデカイ。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d281-jaAQ)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:08:54.27ID:EwCya4Hh0
>>688

どこのメーカーも発売日まではティザーサイトとして情報を小出しにして、正式発売日に公式サイトを一気に更新するのが普通の流れ。
フィット4のサイトは発売前情報としてはここ最近のホンダ車の中ではかなり充実してる方だよ。
今回のヤリスのやり方がかなりイレギュラーなんだって。
トヨタ必死だなと思う。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-7Mg1)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:33:20.89ID:fZ5wHkV4d
ストリームとウィッシュ、
2代目インサイトと30プリウス、
更にこの時スポーツ系の車がなかったことも手伝ってトヨタ大嫌いになったなぁ。

ユーザー的には研究していい車になってたから良いと思うけどね。

最近は同仕様同カテゴリで完全競合では無くなりつつあるから良いかな。
ヤリスもフィットとは用途が違うからね。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-Ehcl)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:39:37.35ID:V04+qUsW0
シエンタもトヨタは頑張ってフリードをコピーした。

ルミタントールもトヨタは頑張ってソリオをコピーした。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-Ehcl)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:03:36.32ID:iXa/oeMi0
>>710
フリードにずっと勝てなくて、結局コピーした。

>>709
CHRを忘れてた。トヨタ版ヴェゼル。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-HXoZ)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:58:08.13ID:ngNXLu8z0
結局ノートe-Powerほどの気持ちいい走りではないのかな。
バッテリーが少ないからどうしようもないところだな。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-u8Gz)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:12:07.09ID:2x1a0h+i0
RBのホンダPUの音すげえ
フィットに載せろw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1288-5yJ9)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:38:02.89ID:yYFtDxuO0
>>718
そうだね
でもブレーキも変わったしよしとするしかない
リコールはまずいし
1月で車検切れた私は残念でしたけどね、、、
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52d6-OCkV)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:48:21.21ID:YTYDYKE70
>>715
このご時世で日産なんか候補にならんわ
もう腐りすぎ 明日の決算も確実に終わってるし早く潰れてほしい
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52d6-OCkV)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:51:14.05ID:YTYDYKE70
不正と内紛と誇大広告しかない日産のノートと比較にならん 金も落としたくない
俺はフィット買うよ
ウェルカムプラザで中乗ったけどあれで文句はないかな
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f81-8PC/)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:02:05.11ID:Z+AYXQgr0
サイト更新してるからDOP確認したら注文していモノがサイトとディーラーで金額がだいぶ違う…

確認出来たのだけで5個で24,000円高く取られてるんだけど…
注文してないけどオートリトラミラーも23,000円で聞いてたけど11,000円だし…
返金してもらえるか明日聞いてみよ…

HPとディーラーで金額違うの当たり前だったりしないよね?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d655-OCkV)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:05:36.96ID:BXHnI9A30
>>722
ステレオカメラにレーダーってメルセデスくらいしか無いんじゃない?
レーダー無くてもソフトウェア技術の進歩で性能は落とさずにコスト削減出来たと言ってるけど、実際にどの程度の性能かレビューが欲しいよね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-HXoZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 03:57:37.99ID:2oWkj4YN0
工賃とか普通にわからんのかな。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-HXoZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 04:06:00.03ID:2oWkj4YN0
発売は明日か。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-HXoZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 05:02:33.06ID:2oWkj4YN0
予約なんてどうでもいい。
車は実車を見て試乗してから買うのが普通。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-HXoZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 05:03:56.86ID:2oWkj4YN0
エンジンがどれぐらいかかって静粛性がどうなのか。
気になるのはそこらへん。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-GFVz)
垢版 |
2020/02/13(木) 06:00:06.35ID:6azQDeNB0
>>726
どこに書いてあるの?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-BDVY)
垢版 |
2020/02/13(木) 06:34:11.79ID:wwt9PS0h0
ホンダHPでシングルホーン鳴らしてみた。恥ずかしくて使えない音だったw
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-47tb)
垢版 |
2020/02/13(木) 06:41:35.19ID:2XGuB3/WM
当然だろ。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-47tb)
垢版 |
2020/02/13(木) 06:49:51.71ID:2XGuB3/WM
フィットより車内が狭いと言われるのが嫌だから逃げてるんだろ。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-47tb)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:01:42.88ID:2XGuB3/WM
後部USBいるか?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-2jKL)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:16:04.65ID:91QPXl+y0
ディスプレイオーディオにワンセグって何の意味があるんだよ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc7-u8Gz)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:32:33.39ID:p4MJAixsp
HomeにMOPの16インチホイールにするとVGRつくよ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc7-u8Gz)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:32:56.84ID:p4MJAixsp
やっぱり、ホームかリュクスの二択なんだよな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc7-u8Gz)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:38:31.34ID:p4MJAixsp
リチウムイオン電池48個
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-zyFh)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:41:27.53ID:gyQ/kgwad
>>756

どんなにカメラ性能と画像解析の性能が向上しても測距性能はレーダーの方が上

これのソースは?
もしかして思い込み?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況