【HONDA】3代目フィット Part149【FIT3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 21:25:58.53ID:F30zhFP60
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】3代目フィット Part146【FIT3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570505405/
【HONDA】3代目フィット Part147【FIT3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573599355/

【HONDA】3代目フィット Part148【FIT3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576884652
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 14:56:51.77ID:OdmNq5IP0
でも型落ちなんだよな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 15:11:01.43ID:mubTb7yt0
>>201
いくらカッコ良くてもパクリと言われるとグーの根も出ないんだよな…
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 15:28:07.46ID:JUQFC1LQ0
>>191
今入っている情報だけでは、i-mmdは噂程ではない味付けされてるので、3の方が走行性は高いだろう
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 16:41:02.42ID:lKYuhBre0
今頃のタイミングで後期試乗したが、前期とは別物やんけ。DCTショックとか直っているし、足回りもいい感じ。
ハザードとシフトの色を前期に戻してもらえれば不満無し
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 20:44:53.42ID:svQzlZE+0
型落後期HVS試乗最高!
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 16:51:35.73ID:VmHbi3Z+0
型落ちHVS試乗できなんだ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 01:28:56.65ID:omwlDqWX0
フィット4は内装がどうしても許せない
内装はヤリスの方が好きだけど(まだマシって程度だが)、エクステリアが酷すぎるのが…
トヨタはあの臭い息吐き出しそうな歯茎剥き出しの口みたいなグリルをどうにかしろよ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 13:28:07.79ID:ON/gvioN0
型落ち後期HVS最高!
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 08:08:41.71ID:Lm75cWgh0
ずっと座ってると尻が痛くなってくるね
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 08:55:01.03ID:EdpxZxFO0
ダミーダクトなくなって特徴のない爺婆セダン顔になった後期
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 09:39:10.43ID:y0TbUfOo0
イモビの設定て変えられないのかな
エンジンかかってない状態で内側からドアロックして
その後、内側からドアロック開けて出るとアラームが鳴る
これなんとかできないものだろうか?
パーキングで休憩してるときや、子供が触ってなることがあって困るんだよね
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 10:02:36.71ID:hyrja02E0
皆さんの今の時期の平均燃費は?
ちなみにこっちは冬国で17前後
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 10:36:11.38ID:IS+53XsT0
沖縄で渋滞通勤用途
冷暖房なし春秋 (3月11月) 22km/L
冷房使用夏(4-10月) 20km/L
暖房使用冬(12-2月) 18km/L
こんな感じ?
沖縄程度の気温(今朝12℃)でも冬は燃費悪くなるなあ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:34:48.19ID:VfLaCAWs0
>>239
良くある質問→モデルチェンジの歴史→三代目選択で見れるよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:38:26.24ID:VfLaCAWs0
あ、ごめんそっちじゃなくて
ホンダのトップページからクルマ→クルマを探す→今まで販売したクルマ→フィット
の方です
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 13:18:32.03ID:rx4QYqN90
型落ち後期シャイニングHVS史上最高!
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 17:41:32.28ID:c7PuWa420
まずダミーって存在が嫌
見せかけってことだから
だから俺はダミーエアダストはめちゃくちゃダサいと思ってる
お洒落な服着てるけど中身がない男みたいで
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 19:54:54.08ID:8NeNcFoL0
法定点検ついでにFIT4試乗してきた。
プリウスに近しくなったな。
ハンドル位置調整レバーが折れそうかつ目立つ場所にある。
給油口が車外から開けられるのはどうかと思った。

やっぱFIT3買っといてよかったわぁ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:07:37.02ID:VfLaCAWs0
>>251
三代目だけが給油口が車外から開けられないから逆にめんどくさく感じた
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:41:25.03ID:ajXzDwO10
>>248
ダストツッコミは置いといて
そもそもホンダがダミーダクトと呼んでるわけでもなく、フォグガーニッシュを踏まえたデザインでしょ
アナタのお気に召さない前後ガーニッシュを近似色で塗りつぶしてみたよ

https://i.imgur.com/mtZhIai.jpg
https://i.imgur.com/DGOBrnd.jpg

リアはフロント以上にリアランプからバンパー下部までの間延び感が強いので、アクセントとして配置していると思う

後期型はそのあたりを上手く処理したとは思うけど、横から見るとバンパー自体を大型化する事になって全体的なフォルムは崩れてしまっていると感じる
フェリー料金が上がるとかそんなレアケースは論外だけど、フィットのコンセプトであるワンモーションフォルムは破綻してしまったからね
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:49:52.88ID:GEm4LDMa0
前期GK3乗りだけど次の車検くらいになったら後期HVLでも探すかな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 23:49:52.50ID:um5UUvMs0
IDCDも終わりか〜
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:43:00.40ID:GPF+YjnZ0
Sはシートがダサい、Lの方がカッコいいな
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 13:18:06.29ID:to27gqgi0
やっぱり型落ち後期HVS最高!
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 15:49:09.69ID:2W4pWNYB0
>>272
まぁ価値観は人それぞれだよね。エアロとアルミが付く事を考えたらお買い得に思えたよ。デザインも好きだったし。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 22:13:23.87ID:/i9izhfl0
Sかぁー
16インチタイヤとかいらんのよねぇー高いし
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 23:55:26.32ID:aZe9mvpL0
>>268
両方動くときは、モーターはバッテリー出力に制限され(推定50ps)、
エンジンはハイギア接続で回転が2400rpm@100km/hなのでこちらは推定50psくらいしか出ない、合計100ps
結局モーターだけの最大出力と変わりない。
180km/hくらい出せば回転上がってかなり出るだろうが。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 08:04:18.62ID:acblv7ze0
だからな、どっかに書いてあったが

フィット4ハイブリ 9.4秒
フィット3RS 8.0秒
フィット3ハイブリ 7.7秒から8.1秒

カロスポ並みの遅さで買う価値なし
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 08:19:26.32ID:iP2YgYbi0
EVの場合、中間加速が違うから、街乗り前提で0-60とか0-80を知りたいところ。
まあ、信号ダッシュする車じゃないけど。
追い越し加速なら、やっぱり50-100あたりか。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 13:03:00.98ID:kVvYgtup0
ノートe-powerと馬力同等で40キロ?軽いから信号ダッシュは速そう
定速走行からの全開は初速がマイルドらしいからe-powerに負けそうだけど
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:07:26.62ID:zHyL0tac0
>>291

4は3全否定で生まれたと言っても過言ではない
故に3を気にいっているユーザーは自ずと否定的になる
3に懲りたユーザーからは絶賛される
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:53:33.30ID:u0R0eDLf0
>>295
そうとも言えるのかも
スポーツハイブリッド?だっけ
それを打ち出してたし、そもそもがフィットの系譜からすると異端なのかもね
確かに方向性がガラリと変わったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況