X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-2/M/)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:56:34.79ID:BxHeD9f40
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。嵐は華麗にあぼーん推奨
要望によりワッチョイ導入としました

※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】28
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571895590/
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567171573/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576117558/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM0b-FaBn)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:31:50.25ID:c/WuXQ4wM
そう言えばマメ情報。先日レヴォーグ契約しましたが、年あけて1月になったらナビのDIATONEを選択できなくなりました😅早く決めておけばよかったです
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-9xad)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:21:39.33ID:W8592mxCd
失礼
メッシュグリルはSTiパフォーマンスパーツじゃなくて純正オプションだったのね

他の方がご指摘のとおりSTiスポーツ純正のグリルやオプションのSTiスポーツ用メッシュグリルはノーマルバンパーには無加工で付きませんね
グリル周りのバンパー形状が違うので
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:13:44.58ID:1MNyq5bcp
自分はダイアトーンだけどサウンドナビというだけあってほんと音はいい音してるよ
ノーマルスピーカーでもそこそこの再生してくれるから車で聞くには十分だと思う
もちろんこだわるならスピーカー交換もあり

ナビ機能は前車のが大したことなかったので特に悪いなんてことも感じないけどね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8744-cq+A)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:15:22.87ID:MIXx6+PJ0
まぁ、サウンドナビのコンセプトは
カーナビにカーオーディオ機能をじゃなくて
カーオーディオにカーナビ機能をだから
ナビ機能は割り切るしかないけどね

自分は地図を読めるタイプだから
カーナビは低機能でも許容範囲内だけどね
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-Xhsa)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:49:56.59ID:/oNDoV0+d
A型からE型に買い替えてナビも80番から250番台になったけど、ナビはかなり別物になった感じ。
イライラ度は激減したかな。
80番代のがアホ過ぎたし使いにくさも忘れてしまったけど、250番代のでイラってくることは殆どない。
ただ、Wi-Fiへの接続性の悪さを除いてはね。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:52:31.42ID:TUmjYhIt0
うわー俺パナナビやw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8744-cq+A)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:27:45.55ID:MIXx6+PJ0
意外とサウンドナビ装着がいるのな

自分はよい音で聴けるカーオーディオが欲しかったので
サウンドナビにしたんだけどやっぱみんなそんなとこ?

前車のBPレガシィに付いてたマッキントッシュが
凄く音がよかったので、オーディオ機能を優先した
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:00.43ID:1MNyq5bcp
>>181
ありがとう
ダイアトーンのサイトは見てかなり定位は良くなったんだけどね
なんかこうピタッと来なくて・・・
やっぱサイトのプリセット値はある程度の幅持たせてるからね
とは言え自分で測っても余計に合わないしw
まあ楽しみながらやってる
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-tMim)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:28:39.68ID:A0ai4ZK6a
俺はサイバーナビだが
店検索してそこに行くと
店の裏の道に誘導される

あと
ラジオのオートプリセットがアホすぎる
受信できない局が出て受信できる局が出ないし番号押すまでどこ局かわからない
楽ナビの方がその辺いい
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd2-++Vr)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:16:03.90ID:uIPQPsIL0
うちのナビは目的地の向かい側に来ても目的地に到着と言って終了する
中央分離帯で目的地に入れないのに
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:12:08.36ID:95IYofSha
エンジンっていつぐらいに馴染むんですか?
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:50:06.05ID:95IYofSha
>>209
はっ?
廃車やんw
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:00:42.52ID:N3zVO+8+0
チャイニーズは生物破壊兵器
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd2-++Vr)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:52:50.22ID:uIPQPsIL0
慣らしは各パーツの表面をある程度摩耗させることだから1000qくらいは必要かな
エンジンだけでなくミッションやタイヤも同様
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:59:13.19ID:95IYofSha
>>213
1000kmぐらい走ったらエンジンとCVTのオイル交換した方が良いんですか?新車今回が初なので
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:14:31.09ID:95IYofSha
>>215
了解致しました。ありがとうございます。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-DGV0)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:41:43.11ID:2mNtwt6ir
いま、またレヴォーグのカタログ見てる。
買う前の高揚感がなんとも言えない。
身長が161センチなので、ディーラーでレヴォーグ代車に座らせてもらったけど、いわゆる前方の見切りで先っぽが分かりにくかった。
シート調整したけどボンネットのダクトがなんとも邪魔に感じた。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-DGV0)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:47:40.75ID:2mNtwt6ir
>>218
座席上げられるのですか?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d54-2G11)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:43:20.66ID:9sPbRGMK0
>>225
ホント地図も読めない人が増えてるんかねえ
カーナビの地図みりゃあなんとなくわかるだろう
そういう人ってスマホの地図アプリ見ても駄目な人かもしれんけどw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-X39/)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:51:14.32ID:3zbNOsu9p
>>229
換えてますよ
純正ツィーターは中音までしか出さないようにして
高音はその上に追加したツィーターにお任せ

そこまではプロにお願いして後はDIYで
フロント:ミッドレンジスピーカー
リヤ:コアキシャル
に変更して、小型パワーアンプをナビ裏に
仕舞い込んで、運転席シート下に
小型ウーファーを仕込んでます
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-7qeO)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:11:59.85ID:zf6wdybGd
ピンポイントで目的のビルまで案内されたとして、その後どうするんだろ
普通近隣のコインパーキングなりに停めると思うけど

というか案内終了しても目的地ピンは刺さったままなのは普通じゃないの?パナはそうなんだが
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-X39/)
垢版 |
2020/01/29(水) 10:50:01.04ID:3zbNOsu9p
>>232
純正配線を流用してます
パワーアンプもちっこいので配線が細く
そこから先だけを太くしても面倒なわりに
得られる効果は大きくない、との判断

でも、最初にプロにお願いした
純正ツィーターと追加ツィーターへの
ケーブルは立派なやつを途中からでも
繋いであったので、より良い音を
得たいのであればやる価値は
あるのかも?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa21-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:49:17.49ID:Bu8xOHa9aNIKU
慣らし運転は15万kmらしいですよ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbd-PXjH)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:30:30.12ID:dm4RkuMNpNIKU
>>230
ありがとう
凄くこだわっていじってるんですね

うちはオプションのサウンドナビにカロのオプションスピーカーです
それでもノーマルに比べると結構良くなって喜んでますがオーディオは深いですよね

オプションでソニックとかもあったけどどうなんだろう?
興味はあるけどあのサイズのスピーカーだと低音が不安かなぁ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Srbd-RNIE)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:59:02.73ID:KlzHwxg8rNIKU
>>239
レスありがとう。
見えないことによる、巻き込み事故が、心配でした。
狭い道でのカーブで、壁や電柱への接触事故もしたくないし。
さすがにリモコンポールはダサいよね。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3df7-/fp1)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:08:48.49ID:T+OdnafY0NIKU
若い頃Z32にレカロシート入れたらワイパーしか見えなかった
頭が当たるギリギリまでスペーサー入れてシートの高さを上げたけど
それでもボンネットはほとんど見えなかったな
今乗ったら細い道で擦りそう
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 667a-5W3E)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:32:07.24ID:FlFJ5CaP0NIKU
>>224
気分的にね…あと半年毎にも。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b554-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:56:48.82ID:+1JPsaUA0NIKU
一ヵ月点検の時300kmぐらいしか乗ってなかったけどオイル交換された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況