X



【スズキ】4代目スイフト #31【ZC13S/43S/53S/83S】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:17:27.25ID:WDa3Kdge0
4代目スイフトの正常な本スレです

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

前スレ
【スズキ】4代目スイフト #28【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563718157/
【スズキ】4代目スイフト #29【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570183758/
【スズキ】4代目スイフト #30【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576037722/
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 12:14:53.68ID:mgsqTWF00
>>821
最初に外したときはまず4速に入れて、センターコンソール跨いで思いっきりノブを引っ張ったら抜けた
接着剤使ってないから、ヒートガン無くても抜けるよ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 12:24:51.83ID:c0SLIPVu0
俺はレバーにネジ切って換えれるようにしたけど、これはこれでシフトブーツの処理が面倒だったりするしな
ブ一ツの穴のところにリングとか入ってないし穴もデカイから固定が出来ねぇ
純正っぽいシルバーステッチのリング付き社外ブ一ツに換えて固定出来るようにしたわ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 17:22:19.82ID:5PnTnVnJ0
ヤリスもフィットも見たけどフィットはヤリスと競合しないよね。
どー見てもスイフトとヤリスが似てる。
車内はヤリスの方が少し狭いくらい。

新しいのに電子パーキングじゃなかったりアルミホイールとかLEDランプ類がオプションとか値段が微妙だからスイフトが凄くお買い得感に思う。

でもヤリスはCVTだから結局スイフトRStに軍配あるかな。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 17:34:18.09ID:I+Cja/Xt0
ヤリス試乗してきたからインプレッション列挙するね

▼試乗車:ハイブリッドX
総評:95/100
走行性能と馬力に完全に振り切った車
デメリットは数々あるが全て打ち消して余りある魅力がある
予算が許せば買わない選択肢は存在しない

後席は全く使えない、無理、不可能


馬力◎◎◎◎◎直進性◎◎◎曲がる◎ブレーキ◎◎◎
ドア音☓☓☓遮音性☓☓☓☓エンジン音☓☓☓前方視界◎◎◎後方視界☓☓☓

メーター視認性◎◎◎ハンドルポジ◎◎◎シートポジ◎◎◎

エクステリア◎インテリア○各種操作ボタン☓☓
ラゲッジルーム◎
前席◎◎前席足元◎◎◎後席☓☓☓☓☓後席足元◎

グレード構成☓☓☓☓デフォルト装備☓☓☓値段☓☓☓値引き☓☓☓☓
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 19:48:33.38ID:I+Cja/Xt0
▼ヤリスvsスイフトXR

曲がる止まるの基本性能はあまり差は感じない
ただ馬力の差はいかんともしがたい、これだけでヤリスを選びたくなる気持ちになる

▼ヤリスZ
一方でフォグランプ、アルミホイールがオプションで両方つけると12万高を超え、乗り出し価格は240万前後になる

▼ヤリスG(Z-15万円)
シートヒーターとLEDヘッドランプがオプションで、これをつけるとZと同じ価格になる

▼ヤリスX(Z-30万円)
キーレスエントリーがオプション、オートエアコンもないから選択肢にすら入らない

以上から、ヤリスを買うならZ以外ないが、XRと比べて60万円ほど高くなる
この差がなんとも感じなければヤリスは大いに選択肢になる

ちなみに僕は無理
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 21:32:18.99ID:NJWIeax50
スイスポとヤリスZならスイスポに決まってるだろw
ヤリスZはスポーツタイヤどころかパドルシフトすら無い
素イフトとヤリスの比較だから意味がある
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 21:42:11.55ID:L03GfrON0
ヤリスGとか言うのと俺のRS値段近いじゃんと思ったけど今時ホイールキャップとかハロゲンヘッドライトとか気付かれないように売ろうとしてんの?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 22:00:25.37ID:jSkswAd+0
スイフト、スポーツも含めて内装の質感はヤリスが圧倒的たろ?
普通の人はスイスポほどの動力性能は要らんし
値段が高いのはトヨタのブランド代と思えば仕方ないな
でも俺は普通の人ではなく選ばれた人間だからスイスポ乗るけど!
正直GRは気になるけどね!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 00:18:21.45ID:banh8h+o0
質感とか気にする奴は国産Bセグに乗るなって思うけどな
そういうのはCセグから。カローラやマツダ3やインプレッサに求めるもの

ヨタは下駄はパッソ、売れ筋便利車はルーミー、プレミアムはヤリスってコンパクトの中で住み分けができるのが良いな

スイフトは下駄とプレミアムを兼用しないといけないけどプレミアム枠がない
エスクードと同じ制御の1.4レギュラーターボでも設定すりゃいいのにな
スポーツ路線とプレミアム路線は分けるべき
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 00:28:27.24ID:c8LVZ/Hc0
日本でスズキのプレミアム路線なんて失敗するに決まってるでしょ
キザシも売れなかっただろ
インドでは成功したけど、日本では軽のイメージが強すぎて絶対に成功しない
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 00:36:56.81ID:TEnjrczh0
乗り比べてみると素イフトのバランスとコスパの良さが際立ってるのがよく分かったよ
弱点の非力さは車重の軽さで完璧とは言わないまでもかなりカバーできてるし。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 00:46:44.57ID:TEnjrczh0
ヤリスは速さと安全装備のためにそれ以外のほとんどを投げ捨ててるような車になってたわ
加点法なら100点だけど減点法だとかなり悪い印象が多い
1.2Lエンジンにして差額を他の装備やパーツに回してれば完璧だったと思う

素イフトもスイスポも全体的なバランスが高い車だから端々の目に見えるコストカットが余計に気になった
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 01:38:40.21ID:X8sgQuA10
7レスも飛んでるけど何があったんや

スズキのイメージ云々は別に気にする必要はない
乗って楽しいモノをお手頃価格で出してくれる、商売下手だなとは思うけど易しい
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 09:16:45.59ID:4RNb+Wt80
ヤリスやトヨタに劣等感感じて暴れている奴が不憫
自分の好きな車を誇って乗ればいいだけなのに
周りが気になって仕方がない虚しい人生送ってきたんだろうと思う
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 10:59:24.54ID:K+2S/8A/0
ヤリスが欲しかったけど、高くて買えないからスイフト買ったんだろ。
スイフトが好きで乗りたい訳じゃないんだよ。
だからスイフトのスレで暴れてるんだよ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 22:23:22.49ID:dMjaaxiQ0
自分は気に入ったから買っただけなんだけどね。
ディーラーには238万円払った。その他自分でつけて結局初期投資265万円になった。
スズキは基本性能と安全性能にお金かけてるから自分でカスタマイズするとどんどん良くなる。
自分でカスタマイズしたい派にはいいと思うんだよね。
自分はバイクもSV650でカスタムしまくってる。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 00:42:13.45ID:jHo80GgC0
昔は巻くタイプとか使ってたことあるけど、今も有るのかなぁ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 09:10:38.68ID:y+Eavsx40
スイスポのフロントバンパーって、素イフトに流用できたんだね。
ポン付け可能なら、BLITZやモンスポのエアロバンパーも行けそうなので
夢が広がりますね。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 12:15:49.50ID:rVIzsSUg0
オクに出品されてるナローボディー用のスイスポルックバンパ一じゃなくて
本物のスイスポのバンパー?フェンダーのラインが合わなそうな気がするが
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 00:09:23.04ID:fY3vnUfP0
マイナーチェンジ情報はありませんか?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 02:06:18.56ID:YevEY26n0
積むと重くなるから、出来るだけ積まないようにしてる...
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 23:07:58.16ID:un7eyN2J0
>>898
お気持ち表現の場で叩かれようがどうでもよくね?

新型車に甘い新車雑誌でもコンパクトカーとしては上位でオススメされる車なんだから十分に認められてると思う
数が売れてないだけ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 07:13:38.98ID:40ascjks0
小さい、早い、安い
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 16:54:43.31ID:YNCOy0SY0
スイスポは評論家達にべた褒めされてるから叩いたら、見る目が無い奴って思われるだけなのにね。
そういうのは白トヨタさん達や黒トヨタさん達なのかな?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 00:22:31.48ID:BUrrmJi20
>>906
それはスバリストでも一緒かと
そもそもスイフトはそんなに売れてないんだけどなあ、Bセグハッチでスイフトより売れてないクルマなんてMAZDA2くら…あっ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 08:36:47.06ID:OybAnoBM0
スイフトて売れてるのかな?
近所では俺のスイスポンしか居ないんだけど
イメージ的にはタイムズのカーシェア車両専用車なんだけど
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 19:18:16.11ID:s2IHD9oF0
1月登録車台数でモデル末期のヴィッツより大幅に売れてないの納得行かない
エクストレイルとフォレスターに挟まれるような車じゃないハズ!
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 22:33:51.24ID:S74ti/dy0
>>909
現行になってから販売台数7:3ぐらいでスイスポだから
偏りによってはスイスポの方が多い地域はあるやろ
レンタカー除けばもっと差が縮まるだろうし
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 22:40:50.75ID:BUrrmJi20
>>913
ヴィッツはトヨタの異常な販売力と根強い法人需要があるからしょうがない
本当に良い車が売れるんなら、クソオブクソのルーミー4兄弟がソリオの5倍も売れる訳がない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況