X



【スズキ】4代目スイフト #31【ZC13S/43S/53S/83S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:17:27.25ID:WDa3Kdge0
4代目スイフトの正常な本スレです

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

前スレ
【スズキ】4代目スイフト #28【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563718157/
【スズキ】4代目スイフト #29【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570183758/
【スズキ】4代目スイフト #30【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576037722/
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 21:20:03.15ID:FJS/mlQz0
初の燃費計測してみた。満タン法で、約20.6km/l。

郊外通勤(市街地渋滞あり)片道43km。

悪くはないけど、もう少し出るかと思った。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 21:36:24.56ID:wbcltVv80
オプション入れても200万程度の普通車で、そのへんの軽自動車より燃費が良くて走りもいいのに
リッター20キロ走っても物足りないと言われるスイフトかわいそうやね。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 21:48:20.14ID:FJS/mlQz0
>>693
スイフトの前に使ってたのが、いわゆるそのへんの軽自動車だからな。それも、20km/L走ったからね。ちなみに、2010年頃のムーヴLだよ。車検切れで売却したよ。

ちょっと期待しすぎたか。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 23:28:16.35ID:VNVTpU0s0
>>692
グレード(構成)によって変わるからどのグレードって書かないとよくわからない。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:29:58.90ID:4ItvPaWC0
ワゴン軽乗ってたときは不要なIS切ってSモードで走ってるとリッター13キロくらいだったわ
RStに乗り換えて、街乗りDで18〜20キロ、Mで雑に走っても16くらいは走るかな
高速や山だと23前後と十分すぎる
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:52:24.40ID:HUZE3QGZ0
先日XRリミ4WD納車しました。
ターボ以外に乗ってる皆さんはオイルは純正の0w-16入れてるんでしょうか?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 17:36:36.87ID:mNaQziHz0
オイルの話は難しいので、純正を入れておくのをお勧めしときます。
たまに、このオイルはなかなか汚れなくて持ちが良いんだよね(代わりにエンジンがどんどん汚れてる…)
その他諸々間違った見識の方も居るので、メーカー指定にしておきましょう!
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:08:17.74ID:I8nfiOD50
サーキットで全開走行するような人は別として
鉱物油で良いからメーカー指定粘度を守り半年毎に交換せよ
という意見を一番よく聞く
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 04:36:34.84ID:SJ50PaMz0
>>708
3月に納車できるタイミングで交渉せなあかんやろ
決算値引きの基本やで
まあ来月になったらなったで見込み発注分があるんだろうけど自分の好きな仕様と色が選べないからなぁ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:22:15.93ID:1kK7zDsB0
>>711
ありがとうございます。
スズキの自販の方が安い場合があると兄貴に聞いていたのでアリーナにも聞いてみます。参考になるならスレ見ている諸兄にもお知らせします?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:09.42ID:fhQYewEG0
>>714
元々半端ないくらいコストダウンしてるから
難しいんじゃない?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 23:07:30.88ID:fhQYewEG0
>>716
それで値段下げて売ってるんだからもう無理じゃないってこと
文脈で分かるんじゃない?性格悪いだけ?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 23:23:03.20ID:fhQYewEG0
>>717
そういう意見は良いよね。
自分的には値引き増やすと日産の二の舞になるんじゃないかとは思う。
家電業界もそれで自爆したしね。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 00:13:27.06ID:qEipmlqz0
屋根付き車庫かで全然違うが10年は全く問題ない
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 00:16:33.28ID:jtFImIZj0
>>720
トヨタ車なんて高くても手を抜いてるやん…
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 00:46:04.29ID:JAyzuaPz0
リアスピーカーにTVチューナーを接続してるけどニュースの声とかメチャクチャ漏れてるもんなあ
スピーカー裏のドア外板に貼る吸音スポンジでも導入したらマシになるかな
音質はどうでもいいんだけど、あの音漏れだけはいかんともし難い
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 07:55:39.64ID:aQFJvdHP0
>>725
スズキに限らずオーディオの音は
何かそれなりの対策でもしてない限り
結構外に漏れてるもんだぞ。
ハンズフリー電話の相手側の声なんか
停車中は外から丸聞こえだったりするw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 10:29:39.59ID:Rh5Frsc50
701です。皆さんありがとうございます。


オートバックスのオイルデータで純正は0w-16と見た気がしたので…
古い人間なので0w-16って大丈夫なのかとw


不安なので0w-20か5w-30入れときます。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:39:07.07ID:XXDMFPvp0
100円コストカットできたら英雄だからな
年間10万台売れるクルマなら1000万円丸儲けだもの
逆に言うと自動車部品は冗談みたいな原価で作られてる
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:58:40.98ID:pwM0c/xB0
トヨタはネジのメッキを限界まで薄くした上に全体にメッキするのは無駄なのでネジ頭だけにして0.何円のコストカットとかやってるらしい
乾いた雑巾を絞ると言われる徹底したコストカット
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 21:58:00.90ID:BGCeAreu0
いやいや
スイフトのRSとヴィッツのRSは違うよ
スイフトスポーツとヴィッツRSが同クラス
ヤリスになってどうなったか知らんけど
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 23:00:47.38ID:jtFImIZj0
>>752
っていうかトヨタさんの発言権無いから。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 00:16:35.90ID:OOtwYN1H0
>>751
そうだったのか
前はヴィッツRSって言ったらターボ積んで馬力上げて足回りはちゃんとレース用に強化されたもの使ってたと思ったが今は違うのか
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 00:51:22.65ID:tQYTB6a60
>>754
TRD turboやGRMNと勝手に混同してるだろ
ヴィッツRSは初代からずっと1NZ-FE
足回りは設定チューニングだけでシートも表皮以外は標準と同じ
ポジションはスイフトRSと同クラス
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 03:17:58.38ID:ZNuppvVS0
>>755
初代ヴィッツRS乗ってたけど、シートは全然違ったよ、標準車のシートは明らかに低質
というか初代ヴィッツ標準車は欧州仕様から足を糞にしてシートも手抜きにしたらしい糞っぷり

そもそも21世紀に入ってからの各社主力Bセグのスポーツグレードは
1500ccのNAエンジンと硬い足回りとエアロ付けただけの物ばかりだった

ハイオク専用とかテンロクとかターボで気を吐いてたのはスズキだけ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 06:47:10.57ID:u7+61mP20
>>758
2代目3代目はUとRSは基本同じ座席
どこもBセグのRSは硬めセッティングしてエンジンは普通
足回りは欧州セッティングを流用ってのが多いんだろう
スイフトRSも欧州仕様をうたってるし

>>759
公道最速プロボックスと同一エンジンだから気合いで速く走れるw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 18:59:16.17ID:2xj+1JvA0
>>747
オートバックスで買って、何とか自力でケーブル引き回した。
リアウインドウの上端に貼り付けて、リアピラーのところで下までおろして、
フロアマットの下を通して、フロントピラーのところで上にあげた。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 23:15:26.30ID:UhweeiNo0
>>771
だったらアンタが黙ってないといけないねぇ
トヨタ君
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 12:14:43.57ID:+ou7TW2X0
納車した(業者が
納車された(自分が
なのは解るけど、いちいち噛み付く精神が幼いぞ
納車したて(自分に
という意味でもとれるんだから
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 13:17:29.62ID:9ZFS0DKF0
スズキスイフト2019-2020スズキスイフトモデルと価格
スズキスイフト2019-2020スズキスイフトモデルGA CVT 499,000バーツ
スズキスイフト2019-2020スズキスイフトモデルGL CVT 536,000バーツ
スズキスイフト 2019-2020 スズキスイフトモデルGLX CVT 609,000バーツ
スズキスイフト 2019-2020 スズキスイフトモデルglx-navi cvt 629,000バーツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況