X



【スズキ】4代目スイフト #31【ZC13S/43S/53S/83S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:17:27.25ID:WDa3Kdge0
4代目スイフトの正常な本スレです

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

前スレ
【スズキ】4代目スイフト #28【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563718157/
【スズキ】4代目スイフト #29【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570183758/
【スズキ】4代目スイフト #30【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576037722/
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 16:16:10.29ID:P6V2+jHV0
ブランドブランド言う人って、人の決めた価値ばかり気にしてるん?
財布も服もアクセサリーも高級ブランドで固めてる?
俺は他人の評価は気にせず、ピンと来たモノしか買わないからそういうの判らんわ
スイフトは見て気になったから試乗、惚れた
扱いやすく走りの楽しさをほんと良くまとめた車だよ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 18:10:54.69ID:jPRiaVxZ0
840kg/91ps 135万円 今も自動車界に燦然と輝く珠玉のXG-MTは逝てもーたか
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 18:26:56.85ID:VyzCUBWq0
>>179
メーカーにはそれぞれの個性があるこということを否定するお前こそが考えることの放棄をしているのだ

やはり考える事を放棄してる人は、言うことが違うな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 21:01:22.28ID:qD3P9iwW0
>>216
普通敵意むき出しにするくらいならトヨタ車買うだろう
お前相当頭悪いんじゃないか?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 21:44:11.35ID:veL9K32N0
トヨタに劣等感持ってるとか考えちゃうくらいに、普段から劣等感感じて生きてるんだろう
だから他人も劣等感感じてるはず!!
って思考に陥る
上で、誰に対してレスしてるか判らないようなモノにすぐ反応しちゃうのがその証拠
リセールくんもその1人
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 22:03:32.36ID:CgoZKcQg0
>>220
誰もトヨタを叩いて無いし、トヨタを拒絶なんてしてない

トヨタに興味が無いだけ

そして、トヨタを拒絶してるんじゃなくて、お前を拒絶してるだけ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:35:54.86ID:xzgxQgdx0
スイフトはカラーバリエーションが意外と少ないね
ミネラルグレー渋くていい色なのにMGとXRにしか設定されてないのは惜しい気がする
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:20.42ID:tpTz/Xqx0
>>231
SAE規格で「5W-30」などとありますが、これはオイルの「低温時での粘度と高温時での粘度」を表したものです。前の数値(5W)が低温時での粘度で、「5W」の「W」とは、ウインター(冬)を表し、寒い冬での粘度の度合いを表したものと言うことになります。
 この数値が小さければ小さいほど「低温時でも柔らかいオイル」であることを意味します。つまり、「朝一のエンジンの始動性が良い」ことや、低粘度のため「燃費が良い」などの効果があります。
また、後ろの数値(30)は高温時での粘度で、数値が大きければ大きいほど「高温時(エンジンを高回転で回していても)でも、硬さを保ったオイル」であるということです。スポーツ走行などをする場合に向いています。

「0W-20」や「5W-20」といった非常に低粘度なオイルもありますが、これらは低燃費オイルで、「エコカー」向けのオイルです。燃費が良くなるからといって、お勧めできません。

一般的に、この低温時の数値と高温時の数値の幅が大きいほど、あらゆる走行条件に対応している、と言うことになります。
0234231
垢版 |
2020/01/19(日) 13:07:29.96ID:RW81Ce230
>>233
解かってはいますが

車もバイクも10万km乗らずに買い換えるので気にしません
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:14.84ID:2T1LmfLZ0
>>233
スイフトで0W−16はちょっと夏場キツいんだよな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 19:37:33.34ID:AFDLiV1I0
>>219
お前が言ってる事そのまんまの事が >>215 に書かれてるんだが?

メクラなの?

>>222
という劣等感丸出しのレスなのであった

>>223
興味ないなら無視できるだろバーカ

超反応するのは興味ありありの証拠だバーカ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:35.72ID:tpTz/Xqx0
>>238
このスレに荒らしに来ている時点でお前が一番だと思うぞ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:32.86ID:NqJkSH8E0
>>228
13と83ではセンターパイプに互換性なし。長さが違うしフロントパイプとの接続部の構造も異なる
リアマフラーは互換性あるけど型式ごとに事前承認で登録されてるんで異なる型式用のを付けるのは
音量や地上高をクリアしていても違法改造になるよ(建前
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:56:57.09ID:tpTz/Xqx0
スズキの方が評価高いから嫉妬して、荒らしに来てるのが丸出しで笑える。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:59:51.78ID:tpTz/Xqx0
っていうか、IP付けるのに反対してこのスレ立てたのってこいつだと思う。
次は絶対IP付けよう。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 22:46:54.74ID:tpTz/Xqx0
でも嫌がってるんだからIPつければ来ない可能性が高い。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:19.56ID:tpTz/Xqx0
自演でスイフトユーザーっぽい振りもできなくなるしな。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 20:01:14.79ID:v6GRYelq0
>>252
可哀想な奴だなぁ
何か同情心芽生えそうになるわ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:26.75ID:X5g7oEV90
↑IP付けるとこういうことが出来なくなるから自分でこのスレ立てたんだろうよ。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 12:34:25.34ID:X5g7oEV90
>>256
ここ放置してIPスレ立て直す?
かまっちゃだめだよ。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:05.16ID:m827CA9/0
荒らして回ってるみたいだしIPにしたほうがいいな、これじゃ堂々巡りだよ

【スズキ】4代目スイフト #31【ZC13S/43S/53S/83S】
255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/01/21(火) 09:41:04.62 ID:HhPbSJxB0
ヤリスに対する優位性はなんですか?
具体的に装備どこが良いんですか?


【HONDA】4代目フィット Part31【FIT】
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/01/21(火) 10:55:32.82 ID:HhPbSJxB0
フィットは金の使い方が下手くそすぎるんだよな
よく目につくところほど安っぽく、目に入るか?ってとこは無駄に質が良かったり
ヤリスは逆でうまい
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:14.99ID:X5g7oEV90
↑このスレにヤリス買ったやつがそんなにホイホイ現れるわけ無いだろ
まさに自演のためのスレ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 15:46:46.67ID:X5g7oEV90
IP付けたスレには現れていないから、スルーじゃなくスイフトもIP付けるべき
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 20:46:59.10ID:wGzA2hfC0
家族がそれなりの人数いるからミニバンを買うってのが多いんだろうけど無駄だな
燃費が悪く取り回しも悪い車を一人で乗ることになる
全員で移動するときなんかタクシー使うか2台で行けばいい
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 21:04:25.83ID:XtP/DcEJ0
>>266
おめ、いい色買ったな!

2代目も良くできてると思ってたけど納車した足で峠乗ってみたら次元が違いすぎてぶっ飛んだのを思い出す
今でも毎日乗るたびにすげー車だな…って思う
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 23:00:49.17ID:JKVlI1cj0
言われた通りだわ、今までのは移動の足であってモッサリした感じ。RSハイブリッドだけどキビキビしたフィーリングとコーナリングで通勤が楽しくなった

ホントはマイナーチェンジまで待ちたかったけど車検がね…
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 08:40:45.17ID:ANyjldpf0
ミニバンは論外としてもNBOXやソリオやルーミーみたいな車は運転も駐車もしやすくコンパクト
なので街乗り買い物用途としては大人気
ああいう車は1人乗りでも需要あるよ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 08:48:57.18ID:KT061Z+d0
だね。
先日代車でスペーシア乗ったけど、オープンカーかよってくらい視界良かったよ。
フロントガラスが遠いし、天井も高くて広々としてた。
走行性能はお察しだけどね。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 09:51:04.70ID:b/UXOtjg0
ほぼRSt買う気持ちになって来たけど、とりあえずマイチェン情報待ちかな。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 18:56:42.14ID:L6MLrGVf0
>>271
それでミニバンを買うのが無駄だつってんだ

ま、カネが余ってしょうがないというなら用途別に何台も買って好きにすればいいが

>>274
タクシー使ったり2台に別れたりするのがとてもいい思い出になるぞ

>>276
ないない
高い、燃費悪い、走りが悪い、と悪いことだらけ
軽ならアルト、ミラ、普通車ならミニバンタイプではないコンパクトカー
街乗り買い物なんの問題もない
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 19:51:18.73ID:110H1+/E0
なんでスズキはハイト軽を売りたがるんでちゅか?
ボクがデーラーで「スイフト くだちゃい」言ってるのに、スイフト なんか狭いですよとか言ってスペーシアのカタログ持ってくるんでちゅ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:50.90ID:FBDZJide0
>>267
自演バカの言うセリフはそんなもんだろ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:33.84ID:u7nP931v0
シートヒーターさえなければ、シートヒーターさえなければシート換えるのに・・・
シートポジション高過ぎなんじゃー!納車されてシートリフターいっぱいまで上げてあるんかと思ったらこれで1番低いとか
俺の座高が高いにしてもデフォで高すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況