X



【NISSAN】日産GT-R part213【R35】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 13:17:37.16ID:jigVeQ2C0
長谷見って初期の頃はR35のエアロとか出してなかったっけ
まあ自動車評論家のレビューとかどうでもいいわ
R35も標準車なら試乗も出来るから試乗して
気に入ったら買えばいいだけ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 13:38:15.63ID:O+BoiAln0
キノッピィ馬鹿にしちゃいかん
彼は上手いよ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 13:42:32.96ID:fw9OXOoH0
35GTR乗ってれば分かるよ
重いしプッショアンダーだしDCTだし全てに気持ちよくない車だから
まわりでFD3SやS2000に乗り換えた人多いし軽快な車と2台持ちする人も多いから
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 13:50:24.02ID:/snCeBsK0
>>944
グループAやスーパーGT(当時のJGTC)からは劣るかもしれないけど、桂さんはN1耐久で32GT-Rでチャンピオンを
取ったこともあるから速いと思うよ。
とある雑誌の企画で実際に筑波で桂さんの助手席に乗せてもらったことがあるけど、一般人とは段違いで速かった。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 17:33:14.44ID:+iqKw3ZE0
ケーニグセグを引き離すGTRノーマルかな?億のスーパーカーちぎるのすげえ。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:04:44.12ID:epN9M61M0
>>961
ベントレーはレース強いね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:08:00.88ID:epN9M61M0
>>942
いやいや現役レーサーの松田がアタックしたじゃん
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:10:27.99ID:qX6Jcq5d0
>>951
実に星野さんらしいコメントだw
現役時代でも限界域で走らせるのは、どんなクルマでも怖いって
語っていたからね。特に富士でのトップエンドは死との恐怖の戦いだと。

それでも、いざコクピットに収まるととんでもなく速いのが星野さん。
そして、外から見るとグループAでの縁石カットのような派手な走りなのに、
実はシフト操作などは他のドライバーより遥かな丁寧且つ確実なんだよね。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:17:12.93ID:qX6Jcq5d0
因みに上で語られている中谷明彦さんのあのミラクルシフトチェンジも、
元は星野さんを真似て努力されたんだよね。
シフトアップの音を聞いて、星野さんはアクセルフラットアウトのまま
シフトアップをしていた。それで自分も努力してあの中谷シフトに至る訳です。

まあ、その弾丸シフトも35RのGR6には最早、無縁だけどw
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:53:35.77ID:3ceDpRMr0
今は田中哲也と影山正美が開発に携わってるかな?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:55:49.01ID:i/jMmNb70
ハイエンドの車にしようとしたらキリがない

良いところの見極めも開発者のセンス
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 20:03:49.42ID:3ceDpRMr0
水野は最初GTRの開発断ったらしいよ。「今までのスカイラインの延長で造るGTRだったら意味ない」って。でもゴーンの「君に全権任せるから好きにしなさい」の説得で引き受けたらしい。その一言でゴーンや日産幹部の度肝抜くモンスターマシンが誕生したみたい。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 20:08:04.88ID:3ceDpRMr0
エヌアタックパッケージ乗ってる人いるかなあ。うらやましい。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 20:28:15.61ID:O+BoiAln0
GTRのキモはトランスミッションだけで
エンジン単体は大した事は無いかと
ボディサイズと重量の設定に大きな判断ミスがあると思うけどなぁ
度肝を抜くなんて程の事ではないでしょ
当時からサイズと重量に拘ってたら
未だに名車となっていたと思うけど
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 21:35:42.06ID:5H6CnGnR0
>>970
自分が聞いた話だと、ミズノさんのチームは最後にニスモの仕込みをやってから開発を離れたとか。
だから足とかシートとかリップとか前の評価ドライバーさんのショップ?のものをほとんどそのまんま使っている。
でも途中で開発チームが変わってしまったから、ニュル走らせてもタイム出なかった。
でもニスモが普通のGT-Rのタイム更新出来ませんでしたでは済まされません。
やむなく取った手段である魔改造の結果、そのままでは公道すら走れない、市販されるニスモとは違う車になってしまった。
ニュルタイム更新て、市販のニスモじゃねーのかよ!インチキじゃん!
そう言われる事は当然予測されました。
なので、ニュルでタイム出した車両にあくまで似せただけのオプションパッケージを出したと。
値付けも、そんな値段じゃ誰も買わねーよ!と思わせるようなものにしました。
実際ほとんどオーダーした人はいなくて、いても廉価版のBセットだったそうです。
ちなみにオプション付けただけだと普通のニスモより遅いそうです。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:11:36.08ID:DmfVEJ770
>>975
最近妄想話見るのも
慣れてきている自分がいる笑
長文な奴はヤバい奴が多い
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:23:14.28ID:cI4TJA6k0
14ニスモフルノーマルが17〜20を落としたくて重ルーフと毎日発狂して叫び
今日は14NAPを見てしまって悔しがってる
マジわかりやすい
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:42:21.12ID:5H6CnGnR0
これはあくまで個人的にですが。
35RはMY12がベストかと。
そして、MY13で事実上終わったと。
MY14からは35.5R、MY17からは36Rと言って過言ではないかと。
あとMY17でルーフかなり重くなったのは事実です。
日産に問い合わせれば回答もえられるはずです。
ただ何kg重くなったかまでは計測してないでしょう。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:48:36.82ID:vM6bhQ0R0
島下泰久氏もMY17以降は明確に頭が重くてユラユラすると言ってたけど
ホントに感じ取ってそう言ってるのか、予備知識として重くなったと聞いていたが故のプラセボなのかは不明
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:54:04.47ID:vM6bhQ0R0
>>980
MY13じゃなくて12推すのは何故?
初期型のMY13バージョンアップで満足してるが本音ではMY13欲しい
でもそんな金会ったらアルピーヌA110が欲しいw
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:58:31.98ID:SJI6ztp70
>>982
13バージョンアップいいじゃん。
キャンバー立たなくなるけどさ。
35とミニバン持ってるけどコンパクトカー欲しいね。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 22:59:37.48ID:5H6CnGnR0
>>982
カートップの筑波タイムや、グンサイのタイム見ても分かりますが、MY12がミズノモデルの最高傑作だからです。
でも、MY13はちょっと外してますがいい車なのは間違いないです。
ちなみに、初期モデルに13キットつけると、MY13ともまた違う素晴らしいフィーリングになると、モタスポ室で聞きました。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 23:04:35.35ID:vM6bhQ0R0
>>983
GRヤリスも興味あったんだけど総額500万ときいて諦めたw
>>984
タイムはその日の条件にもよるし何とも
やっぱりMY13が好きだな、新車で買った人は一生ものだろな・・・
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 23:09:36.53ID:O+BoiAln0
タイムタイムっさ
自分が乗っても出ないんだから
どぉーでもよかろーに

金があってタイムが良い車が欲しいなら
R35は候補には上がらないだろ

MY20が欲しい人は貴重だよ
大事にしよーぜ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 23:25:42.15ID:vM6bhQ0R0
島下氏は巨星徳大寺氏の後継者で、有名な「間違いだらけの自動車選び」っていう本も引き継いでるけど
「間違いだらけの自動車ジャーナリスト選び」を是非水野さんに発刊していただきたいw
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 23:43:25.71ID:5H6CnGnR0
>>989
ミズノ時代は、世界のスーパースポーツと肩を並べる、それでいて他のどれとも似ていない、稀有な存在でした。
今の開発責任者になってからは、GTとRの縦軸と横軸がどうの、訳の分からない事を言って、ポルシェの真似をしようとしてます。
ミズノさんは、他の真似をしていたら、永久に超えられないとよく言って、我が道を進んでいました。
案の定、ポルシェの真似をし始めてから、明確にポルシェに引き離されました。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 06:26:40.27ID:MUKrYqYl0
>>988
たしかに笑
フルノーマルは参考にならんな
たしかあれ2万ぐらいしたからな撮影料
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 06:27:59.84ID:MUKrYqYl0
>>985
おまえには普通のヤリスがオススメ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 10:22:54.41ID:cS7u/xCy0
自動車評論家笑って言われてるヤツらはヨーロッパ車至上主義が多いからGTRが出た当初ポルシェより速い現実を認めようとせずに「GTRは速いけど刺激がない」とか揚げ足とりに必死だった笑笑
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:14:13.31ID:uN1OauZf0
日産も無能役員の高額報酬を削ってポルシェみたいにジャーナリスト接待しまくればいい
最近は広島の自動車メーカーがお盛んらしいけど
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 12:23:50.30ID:pUhH9Ov70
接待なんぞしなくたって
真っ直ぐはR35が速い、でもコースを一周したらGT3の方が速いのは誰が乗っても同じなんだから仕方ないんじゃないか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 15時間 14分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況