X



【3代目】NEW BMW MINI Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-qMaj [1.75.228.11])
垢版 |
2019/12/27(金) 14:58:07.81ID:yjSMxp9/d
>>81
プログラムアップデート対応出来るのでしょうか?
やってもらった方いるのかな?
D休みになったので年明けまで聞けません。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c788-4jej [121.104.130.132])
垢版 |
2019/12/28(土) 09:44:04.31ID:27Vqkw3u0
>>92
前スレの書き込みから転記
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573140917/399
===============================
【3代目MINIの5年目車検・事例集】
(1) https://minkara.carview.co.jp/userid/211401/car/2560810/5469752/note.aspx
¥139,586
>部品交換はブレーキオイルだけでした。
>あとはナビを更新してもらいました。

(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/2415542/car/2697881/5415911/note.aspx
¥157,750
>オイル交換、フロントローター交換、ブレーキフルードの交換しました。

(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/2837742/car/2445521/5356943/note.aspx
¥165,954
>ブレーキダストが凄かったのでこれを機に低ダストブレーキパッドに交換して頂きました。
>アウタードアハンドルの交換もやってくれました
>ロングライフオイルも交換してもらいました!

(4) https://minkara.carview.co.jp/userid/3105044/car/2729372/5363024/note.aspx
※ディーラーではなくショップで車検
>車検のついでにブレーキを低ダストパッドへ交換
>法定費用、車検整備・代行、消耗品交換で約12万円

これじゃわからん!距離は?事前の整備は?とかなんとか文句のある人は記事を挙げてる人に直接聞いてね
20万以上かかったとか言う人間はいないみたいね
===============================
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c788-4jej [121.104.130.132])
垢版 |
2019/12/28(土) 09:49:15.56ID:27Vqkw3u0
なおブレーキパッドに関しては2回目車検(5年目)までは持たないので、通常は4年目くらいで前後を交換の必要がある
純正で工賃込みで5〜6万くらいか?ローターまでは替えなくて良いってメカから言われたな
バッテリーはAGMなら5年以上持つので、2回目車検で替えるかどうか?となる
タイヤ、油脂類はまぁどうだろう。お好きに、となるかな
その他「必ずぶっ壊れて費用がかかる」的なパーツってF系なら特にないんじゃない?

むろんこれらはグレードや使いかたで変わるけどね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-/WEI [124.141.235.120])
垢版 |
2019/12/28(土) 22:38:53.38ID:ubVJ/Bf10
自分が書いた>>35の件
車検から戻ってきた自車、コーディングはリセットされておらずデイライトもその他コーディング事項もそのままだった
デイライト常時有効化で何ら問題なかったようだ、というか車検に通った以上、問題ないということか

冷静に考えたら、元はデイライトないモデルでもデイライトの要件が車検適合していれば何ら問題ないよな
問題あるなら後付けデイライトはすべてNGになるわけだから
メカニックから言われた「車検NG」とは、おそらく勘違いか

ともかく結果オーライでよかった
皆様、お騒がせしましたm(_ _ )m
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5338-zxZt [112.68.165.193])
垢版 |
2019/12/28(土) 23:53:07.21ID:K8BX57id0
>>97
車検項目には、完全に同じ状態だったとしても、
何年何月製造車まではおk、その後の製造車はNGとか、またはその逆って項目が膨大にある
ヘッドライトの黄色とかその際たる例だけど
車検官も人間なんで、見落としはあるよ
認可工場車検ならまあそういうことかも知れんけど
多分厳密にはダメだよ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7ffc-qd4h [61.125.203.60])
垢版 |
2019/12/29(日) 12:11:34.36ID:dhrrIoGo0NIKU
前期型にLCIのヘッドライトって取り付け可能ですか?
ユニオンジャックテールは出来るの有名だけど。

デイライトやるにしてもリング型かΩ型に光るかでカッコ良さが結構違うなーと街で見かけたとき思うから後期型が欲しいけど欲しい色がない…
ボルカニックオレンジが復活してくれれば全て解決するんだが…ww過去色が復活することなんて無いですよね
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM1f-qd4h [36.11.224.113])
垢版 |
2019/12/29(日) 14:21:03.73ID:tK3rdWLrMNIKU
>>103-105

102です。ありがとうございます。
工賃50万もするなら現実的ではないですね…
今R型のペッパーホワイトなので次は元気がある色に挑戦したいんですが、自分的にボルカニックオレンジを超える色が後期型に無くて色で悩んでしまいます。
アイスブルーみたいに復活しないかな〜
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c321-ohLj [222.10.4.168])
垢版 |
2019/12/29(日) 20:12:40.60ID:HOxpI2um0NIKU
洗車ってみんな手洗い?
おれは時間なくて洗車機にいれてしまってるわ・・
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFaf-CK3n [49.106.188.92])
垢版 |
2019/12/30(月) 08:26:32.27ID:imsrvvO9F
>>108
買って1年ダスト放置してたが、12ヶ月点検のときデーラーがピカピカに洗ってくれた。
ちな大統領の家系デーラー
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-D1cg [126.182.217.118])
垢版 |
2019/12/31(火) 15:57:47.85ID:rYVQY/Nep
駐車監視出来るドライブレコーダーを自分で付けてフューズボックスから常時電源を取りたいのですが、
フューズボックスの何番が良いでしょうか?。
ACC電源は検電テスターですぐに分かりました。
エンジン、ACCオフ後に通電してる番号から取ってみたのですが、ドアロックしちゃうと軒並み電源が切れてしまいます。まだ全部調べたわけではありません。
2016モデルのF54クラブマンです。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd5-pIXJ [153.214.23.17])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:25:02.10ID:CiZ77RH80
めっちゃかわいそう
https://www.youtube.com/watch?time_continue=5&;v=17wzVrTbI04&feature=emb_logo
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-e4mH [114.188.112.151])
垢版 |
2020/01/05(日) 03:09:58.40ID:9fWT5xup0
>>144
MOPのプレゼントキャンペーンメールを受信した瞬間に
申し込んだがダメみたいでした。
先着600名なら余裕だろうと思いましたが。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b21-JFjG [222.10.5.215])
垢版 |
2020/01/05(日) 06:20:24.13ID:GuVeKbAc0
>>147
MINIの塗装は太陽光で自然に修復される特殊な塗装だから
陽だまりに置いとけ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffe-2BqI [219.126.136.142])
垢版 |
2020/01/05(日) 11:18:49.29ID:tn7S8ttq0
>>148
おれはしばらく経ってからメールに気づき、デザインもどれにしようかけっこう悩んだ末に応募したけど当たった
600名だから届いたと思っていたけど先着順ではなくなんらかの抽選のようなものが行われているのかもね
商品と一緒に届いた紙には「当選しました」ってあったのも気になったし
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-e4mH [114.188.112.151])
垢版 |
2020/01/05(日) 12:39:15.01ID:9fWT5xup0
>>150
確か6種類のデザインだったと思うけど、もしかしたら、
先着各100名×6デザインだったりして。
それなら多少は理解できなくもない。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-ED9Q [114.150.214.133])
垢版 |
2020/01/05(日) 23:45:14.63ID:IPcspF0Z0
LCIモデルのDCTどんな感じですか?
購入考えてるんだけどトラブルが心配。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b7c-g6xr [118.8.99.54])
垢版 |
2020/01/06(月) 10:32:22.32ID:pkzhURPk0
自分も給油で、焦りました。
ネットで1メモリ5Lというのを見てからは
一応それを実践して事なきを得てます。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-e4mH [182.251.198.134])
垢版 |
2020/01/06(月) 14:32:43.58ID:KGJ8cfVHa
>>163
>>164
え?マジで?
あれって、エンジン回転数や空調温度設定によって
メーターっぽく青や赤に変化するやつだよね?
自分は先月1年点検に出したがどうだったかな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-e4mH [182.251.198.134])
垢版 |
2020/01/06(月) 14:38:48.37ID:KGJ8cfVHa
>>158,159,160
bmwあるあるですな
あれ何とかならんものか
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-e4mH [114.188.112.151])
垢版 |
2020/01/06(月) 16:36:19.73ID:GeCxBNZY0
>>167
おま俺
コーヒー噴いたわ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-e4mH [114.188.112.151])
垢版 |
2020/01/06(月) 16:39:12.84ID:GeCxBNZY0
>>169
嫁車がF56Dだが、嫁から給油の苦情はない。
俺車がF57Sだが、俺のは良くストッパートラップに引っかかる
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-h51Y [126.85.176.164])
垢版 |
2020/01/07(火) 06:26:48.37ID:SUxmmSIC0
知り合いが5年(3+2年)ワランティの中古を買って、最初の車検通したんだけど、延長分は継承されませんって言われたらしい。
保証継承の手続きしてるのに無効ってあり得るの?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.251.40])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:59:52.34ID:aqrB4nvia
6速ATのクーパーDですが、停車直前にブレーキを抜いても、揺り返し無く止まるのが難しくないですか?
止まる直前にニュートラルに入れれば大丈夫ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況