X



【MAZDA】ロードスター総合★2【NA・NB・NC・ND】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/12(木) 14:47:06.40ID:ytwMgwvn0
車格というかいわゆる排気量の違いでしょ
タイヤの太さからしてNCは205の16インチだもんな
NAの時代だったら大型セダンが履いてたタイヤだよ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 14:12:43.53ID:tFvxnrTY0
>>10
自分は元NB乗りで、NCの中古を検討した事があるからスペックの違いだけでイメージできる
NCはなかなか値下がりしないし、タイヤもデカいからスタッドレスとかも高くつくなーとか、
もうオッサンだし乗るの恥ずかしいかなとかで今だに買えないから、NCオーナーは羨ましい

NCは出た当初は「ん?」だったけど、今見ると洗練されててカッコイイと思う、とくにテールランプが好き
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 14:52:27.81ID:tFvxnrTY0
NDがイカつい感じになっちゃたから余計NCの良さがわかったのもあるんだよね
おれが欲しいのは「ブレイズエディション」というシックな特別仕様車なんだけど
まだまだ高いから、3rdジェネレーションリミテッドというのでもいいから欲しい
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 15:35:16.57ID:eAwPB0vq0
NBとNCを同時期に扱った中古車屋が言うにはNCはGTカーっぽいってさ
速いと同時に若干ダルな操作感なんだろうと理解してる
速さのためには全然悪い事じゃないよな
NBはNAより軽快感が薄れたなんて言われたけど
今となってはNCに比べりゃほぼ同類でしょ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 16:38:37.03ID:tFvxnrTY0
NCは205の16インチタイヤだからね、タイヤが勝ってる感じで軽快感は少ないはず
しかもホイールベースもトレッドもNANBより広いから、どっしり安定したハンドリング?
でもパワーもあるからコーナー立ち上がり時の後輪のスライド感はそれなりにある?

元NA乗りのNCオーナーさん、実際どう? あとパワステの重さや遊びとかは?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 20:09:23.75ID:tyvJYDje0
NA6ではどうしてもアンダーパワー感が強かったけど
NB8はもうどうにでも車体を振り回せるくらいのパワーになったよな

NAと基本骨格が同じで限界も大差ないけどパワー上げちゃったNBと
骨格から何からごっそり変えてGTカー的に速いNCと
同じロードスターというクルマ造るのでもアプローチが随分違うよな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 21:47:47.32ID:zD0y1T0P0
まあ時代も違うしね
NAはやっとボディが良くなり始めた時代に出てきた旧時代の車だし、それを再利用するしかなかったNB、それに比べてNCはボディの大切さが理解された後の時代の車で、8の技術までベースに出来てる訳で
そりゃ出来が全く違うの当たり前
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 12:50:19.93ID:pPe0dH4Y0
比較的最近ロードスターオーナーになってここを見始めたんだけど、>>16>>19(同一人物)ってずーっと粘着してるの?いつかやらかしそうじゃない?どういう鬱積を抱えてるんだろうな可哀想に。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 16:50:14.21ID:GHByhCUs0
>>20
ロードスターのスレ全般に張り付いてて、何かあるたびに自演して荒らしたり対立煽りしてる人。
ここではabcディスとかRFディスとか。他スレではNA以外認めないとか。
それに乗っちゃう人もいるから、面白くてやめられないんだろうね。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 23:34:16.90ID:xsVkXFcY0
俺はND乗り換え組だけど今でもNA,NBは好きだな
今でも走ってるのを見ると嬉しくなる
とてもゴミなんて思えない
NCは乗ってないので何とも言えない
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 11:11:10.15ID:jBErl3P40
>>26
とても興味深い。NA/NBとNDって違う時代に同じコンセプトで作られたって感じ。
俺自身はNB乗りで、2000年代前半までの低いサイドウィンドウラインとかあの時代の車が大好きなんだけど、実際乗り比べてどう?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 00:14:56.20ID:nGsjh//Q0
>>28
NDは優秀な血筋をひいたお坊っちゃんなカンジです
パワー不足を感じますが、ブレーキの効きは別次元です
ハンドリングの感覚もクイクイと曲がります
NA、NBのブレーキはまったく効きかない
幌はNDが簡単に開けられるのでいいです
カッコ良さはリトラクタブルのあるNA
NBが残念だったのがリトラクタブルじゃなかっただけです
NAからNBに変わった時にあのボンネットの形と走りは良かったです
今後悔しているのはNCも乗っておくべきでしたねぇ。。。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 00:32:05.23ID:nGsjh//Q0
あとNDはマニュアル変速時に吸いこまれるように
切り替わってくれます
腕も動かす距離は短いです
この点は凄く感動しています
クラッチも軽くなっててかなりギアチェンジが楽です
駐車場に停める時には車体がカーブがついているので
慣れるまではまっすぐ停車できません
でも剛性は弱いのが欠点です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況