X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 10台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxaf-GEcx [126.177.80.86])
垢版 |
2019/12/06(金) 14:09:21.94ID:xYiIoMVTx

ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm


前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 9台目【TOYOTA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575013010/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 7台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574140370/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 8台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574531182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6362-hyo2 [60.238.219.160])
垢版 |
2019/12/13(金) 01:43:17.45ID:M1GlKpQw0
>>721
スモーク貼れ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-TsJf [126.227.185.73])
垢版 |
2019/12/13(金) 06:05:09.68ID:LEIziZWw0
10年前のdataで2chの年齢層が35〜44だったから、まだ流石に65以上はあまりいないだろうな
あと10年経てば初老5チャンネラーも増えてくるのだろうけど
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-aL8g [153.145.83.63])
垢版 |
2019/12/13(金) 06:21:02.84ID:Dcj4qiVAH
>>770
エキマニとかの匂いならわかるがそれじゃないから困った。
オイル交換してないなんて根拠ないこと言ってるバカいるが、峠走るのでオイルメーカーの100%化学合成油を3000kmごとに交換してた。逆にそれが原因かもしれんが。ダイハツは旧車みたいに鉱物油じゃないとダメなのかもな。
ダイハツ2台のほかに今まで乗ったトヨタやスズキもあったがそんなことなかったから。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-aL8g [153.145.83.63])
垢版 |
2019/12/13(金) 06:38:10.83ID:Dcj4qiVAH
あと数年使ってて買い替え前までにはO2センサーとスロットルセンサーを複数回交換。
それでもさらに機嫌悪いとエアコンイルミが変な光かたをしてガクンと振動と同時にO/Dランプ点滅。セーフティモードによく入るようになった。
ディーラーからはCPU交換の見積でたし電気系は正直弱いと思う。
最後トドメが車検直前にオイル漏れで結局手放した。

ロッキーが電気系技術が爆進してガラリと変わってることを望むよ。配線の数はめっちゃ増えてるはずだしw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a07-lJvi [133.186.67.101])
垢版 |
2019/12/13(金) 11:32:49.41ID:doPN5HpH0
>>805
ディラーで、ナビの取り付け部分にクッション材をかませて
もらい大分ましになりました。
でも整備の人いわく、ナビが前方部分でしか固定されて
いないので、走行時の振動で後方部が揺れるため完全に
異音を無くすのは無理とのこと。
メーカーに対策を依頼するとのことでした。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-z3iu [182.251.143.169])
垢版 |
2019/12/13(金) 14:48:56.95ID:S017hIeha
クロスビーは?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-el4f [49.98.132.1])
垢版 |
2019/12/13(金) 15:44:42.01ID:AYYGXSwCd
どこでevすげーこれからはevってなるんやろな
使い勝手は言わずもがな、燃費も燃費エンジンのガソリン車に負けるのに
極一部のスーパーカーev見てそう思うんかな
それいったらポルシェの918なんか33km走るし
コンパクトカー以下の排出量やしな
まあスレチなんでevちゃんはどっかのevスレいってガソリン車やhvの未来に存分に嘆いてくれや
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-3JQR [49.97.105.205])
垢版 |
2019/12/13(金) 15:56:59.83ID:8D6BHIw2d
https://i.imgur.com/2GC86LX.jp
クロスター・ハイブリッドの価格出たよ。税込228万円、まあまあかな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6ba-Zk2E [183.176.128.246])
垢版 |
2019/12/13(金) 16:47:30.04ID:x/lH6rwr0
俺のライズGも9インチナビがブルブル揺れる。
アイドリング時に共振してワクごと揺れてる。
3気筒独特のエンジン振動に共振しているようだ。

それから走行中もナビが常に揺れているのか、
ナビ周囲からプラスチックが軋む音がする。
ナビの奥の方からカチカチャ音も聞こえるが、
たぶんナビ裏に接続されているハーネスが一緒に揺れているんじゃないか?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a02-szyG [61.192.207.153])
垢版 |
2019/12/13(金) 17:30:36.21ID:s652RACW0
>>818
ドイツのほうが遅れてるけどな
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b54-+jrq [126.3.250.52])
垢版 |
2019/12/13(金) 17:58:15.27ID:0SoJp3E80
走行中に動画見られるコネクターを純正ナビに取り付けた。
ナビの位置のおかげか作業性いいね、素人がやっても20分で終わったわ。
量販店に工賃聞いたら8000円って言ってた。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977d-z3iu [112.69.180.35])
垢版 |
2019/12/13(金) 19:23:13.21ID:vAzdaznU0
>>841
迷ってるんならトヨタで買った方が何かと幸せになれると思うよ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6338-p/1z [60.56.155.43])
垢版 |
2019/12/13(金) 19:49:08.98ID:inbu/i5Y0
>>833

フロントガラスだけと
フロントリアサイド
別で頼む
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-rnh9 [49.98.76.107])
垢版 |
2019/12/13(金) 19:49:49.37ID:IsVMdS1cd
>>841
ベージュにするならライズの方が似合ってる(笑)
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a02-szyG [61.192.207.153])
垢版 |
2019/12/13(金) 20:36:05.45ID:s652RACW0
>>841
名前
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-rnh9 [126.141.201.46])
垢版 |
2019/12/13(金) 21:43:38.03ID:W8R0Njfr0
顔はロッキーだな
でもパーツ一個でライズは顔がグッと変わるからパーツで好みの顔に変えやすいのはライズ


オレンジっぽい赤がいいならロッキー
ターコイズブルーやワインレッド系の赤がいいならライズ
あとはディーラーとの相性
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da91-1IIe [43.235.171.203])
垢版 |
2019/12/13(金) 21:46:58.35ID:lpVD46He0
>>859
よくもこんなパッソクロスオーバーにそんな金出すよな…
4WDパッソ2台買えるぞw
一回冷静にパッソとの優位性列挙してみ?
この車買うのアホらしくなるから。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c734-970y [202.143.217.60])
垢版 |
2019/12/13(金) 22:43:36.18ID:VTXcY8kz0
>>841
TENGAを受け入れられるかどうか
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da91-1IIe [43.235.171.203])
垢版 |
2019/12/14(土) 00:16:56.03ID:3NNMvNgb0
>>868
まぁ、プラド乗りからするとRAV4以下どれも同じw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a8a-z4aP [61.115.152.65])
垢版 |
2019/12/14(土) 03:08:53.63ID:uHIzIvFQ0
>>841
近くにある店で決める
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a8a-z4aP [61.115.152.65])
垢版 |
2019/12/14(土) 03:12:23.87ID:uHIzIvFQ0
>>875
予算は倍以上用意してるけどサイズ的にはライズ&ロッキーかクロスビーくらいのがほしい。
結局無いからこれになる
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c734-970y [202.143.217.60])
垢版 |
2019/12/14(土) 03:17:36.65ID:0dN48EmY0
>>876
嘘を言うな
パッソ乗りのクセしやがってw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9700-hvu9 [122.223.134.127])
垢版 |
2019/12/14(土) 03:42:57.18ID:zRG03GMS0
>>879
それならここでOK
CX-30とガチで比べた場合
乗り心地とか内外装の高級感はあっち
取り回しの良さは圧倒的にこっち

クロスビーと比べた場合
三半規管が弱いならこっち
アウトドア等で多少ハードに使うならあっち

あとは見た目の好みでいいんじゃないかと
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-9q5p [126.208.139.100])
垢版 |
2019/12/14(土) 05:01:11.37ID:IYuzSjKyr
CX-30 18インチ。脚しっかり。路面段差をしっかり吸収
S-Cross 17インチ? 脚しっかり。椅子ふんわり。フランス車かなって
ロッキー 17インチ 脚しっかり? ただしばんばん衝撃が伝わってくる。16だと緩和。が、そのためか頭が揺れて気持ち悪い

そりゃまあセグメント違いますが単純にロッキー、ライズだと疲れるぞと。
あと CX-30はガソリンだったけどアンダーパワーに感じます。買うならスロコン入れないと厳しそう。
最も馬力が増える訳ではないので、CIVICセダンとか来たら簡単にぶち抜かれますw
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7e8-Trfe [202.212.11.236])
垢版 |
2019/12/14(土) 06:24:15.83ID:Bi2zGnbt0
まじCX30買うなら底辺じゃなくて上から選んでね
比べる車じゃないしFIT4と比べた方が良いんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況