X



【HONDA】4代目フィット Part20【FIT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5fd-i8A1 [160.237.110.212])
垢版 |
2019/12/04(水) 13:11:46.82ID:5YzaxRaG0


ホンダ4代目フィットのスレッドです

ティザーサイト
https://www.honda.co.jp/Fit/new/

前スレ
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574860402/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a02-MVf8 [61.205.235.2])
垢版 |
2019/12/07(土) 14:58:39.16ID:8CKp5/3L0
>>501
カローラシリーズサイドブレーキないけど
買ってる人
腕力や握力が足りなくてサイドブレーキが引けない草食女子や
草食男子なの?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-aY+J [210.138.6.240])
垢版 |
2019/12/07(土) 15:21:27.42ID:sr842vpqM
>>499
basicはトヨタ的な最安値をアピールする車種で、200万切って見せかけの値段下げそうと予想したんですが、basicで200万越させますかね?どちらにしてもここで予想されてるようなやっすい値段にはならないと思ってますが。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-gZGC [182.251.251.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 15:40:01.26ID:vV9Qw06ra
内装質感低いから1.3ガソリンはヤリスの1.5ガソリンよりもかなり安くできるだろ?おそらく130万円台で買えるようにするはず
乞食はこっちに誘導して台数を稼ぎ、HVはフィット3より10万くらい高くしてガソリンとHV車の価格差を拡大してきそう
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-M+SI [49.98.77.9])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:37:34.10ID:/UPQon7ed
>>396
同じだが、3代目否定派の多いこのスレで言っても袋叩きにあいそうだから自重する
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF4d-gZGC [118.103.63.135])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:53:06.88ID:YiSB1n6TF
フィット3は登場した当時からテールが不人気だったろ?ボルボのパクリと言われ実際に売上げも散々
逆に今回はフリード似の安定デザインテールで売れる要素を盛り込んできている
顔はフィット1&2に通じる可愛さもあるし可愛くてもRSみたいな男向けグレードもあった、おそらくフィット4でも男向けグレードは追加してくるであろう
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-1bIH [106.128.71.200])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:56:32.47ID:DzAM1+YLa
>>502
こりゃ売れないだろ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-hYTw [126.208.137.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:03:03.06ID:rhiop4IBr
ぶっちゃけn-boxの方が欲しくなってきた
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e62-sjX2 [119.243.25.128])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:17:58.72ID:RUB4KQ490
ヤリスにスポーツグレードあるのいいね
何気にトヨタはクーペとかスポーツグレードが
充実してる

ホンダは…
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-dX9f [126.33.13.184])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:25:36.85ID:Q50ff/Qfp
FIT4にSUVあるのいいね
何気にホンダは普通グレード4つSUVが
充実してる
ヤリスSUVないの
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-ilfh [27.136.184.90])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:35:24.15ID:H5LLpEpy0
>>517
フィットって、プリウス同様一つのブランドとして成立していて、どんなに『失敗』していても一定以上には売れるから、メーカーも本気で「本当に良い物を送り出してやろう」という気概で物作りをしない。
一度成功してしまうと、そこを小手先の改良とか目先の変化でごまかすだけ。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-dX9f [126.33.13.184])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:40:12.95ID:Q50ff/Qfp
ヤリス クロスタークラスさえないのは
痛いなあ (笑)
二人乗り専用だから、出来ないか
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a02-MVf8 [61.205.235.2])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:46:04.71ID:8CKp5/3L0
ハイブリッドさえ120馬力?
これあかんな
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3df8-Gw/k [110.5.40.28])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:48:59.04ID:qXds17M50
>>510
>なんだろう、消費税10%はガッツリ取られてる感が凄い。
介護車を買えば
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3df8-Gw/k [110.5.40.28])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:01:43.14ID:qXds17M50
介護車は消費税免税
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da88-MVf8 [59.138.203.28])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:16:29.43ID:N4jB06Yc0
ヤリスは失敗したからトヨタは次期アクアで挽回に来るはず
そうしたらフィットは軽く殲滅されるだろう
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a02-MVf8 [61.205.235.2])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:27:56.25ID:8CKp5/3L0
>>529
120馬力の車は情弱で乗れないのう
プリウスと同じじゃん
スレ帰って慰めあいしたら
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb5-Iqib [126.208.148.247])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:31:07.37ID:6d8rkKdZr
あっちはヤリスの車体で来年2月にSUVが出るんで
その話はしないほうがいい
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9afe-+J45 [221.121.223.174])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:36:35.28ID:AJJXCA4j0
白物家電ぽいな。実車見てきたケド外観のホワイトがアカンのか?
濃紺色のほうが似合うデザインかもよ。内装に関しては まんまフィット
特に斬新感はない、Aピラー細くて確かに視界は抜群だね。個人的には
あの2本スポークのステアリングはどうも安っぽく見えてしまう。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-gZGC [182.251.251.40])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:51:18.75ID:Gu+4T4EIa
>>539
C-HRはやばかったな、本当になんちゃってだった
SUVなのにトヨタは技術無いから
HV+4WDを出せないんだもんな
ヴェゼルはちゃんと出したのに
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-hYTw [126.208.137.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:52:43.98ID:rhiop4IBr
homeの内装綺麗だったけど
コーヒーこぼしたら一発で終わりみたいな白色してた
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-gZGC [182.251.251.40])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:55:31.18ID:Gu+4T4EIa
>>546
別に白物家電は意識してないだろ?
That'sでコケたんだし
顔は初代の原点回帰、ケツはスポーツシビック、フリード、シャトルとヒット作を立て続けに出してきた横長王道デザイン
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-dX9f [126.182.178.62])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:56:31.45ID:eoGKT3q/p
>>548
オーダー入力少し早まって16日間違いない
来週には価格わかるよ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d88-owtM [36.8.123.171])
垢版 |
2019/12/07(土) 20:12:23.41ID:S0F0EZ/S0
ホームの質感はそれなりだが、上手く作ってあるから悪くない。
妥当な価格にしてほしい。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 85a0-/WCX [182.171.143.123])
垢版 |
2019/12/07(土) 20:29:58.76ID:yY4H0G4v0
そんなもんいらねぇだろ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 857d-BPVO [182.166.203.122])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:09:04.13ID:Kowd9dSV0
元々、SUVってのはアメリカの自動車保険上の定義。
本来はクロカン四駆やピックアップだけど、改造したりキャビンつけて
乗用車として使ってる車種をSUVとした。じゃあ最初から乗用車ベースで
作ったら良いじゃんと作ったのがトヨタのRAV4や、それの高級版のハリアー。
だから、RAV4とかは厳密に言えばSUVではないけど、実態としてSUVとして
使われるからSUVが定着してしまった。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-hYTw [126.208.137.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:31:41.44ID:rhiop4IBr
正直n-boxの方が欲しくなった
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9afe-+J45 [221.121.223.174])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:05.01ID:AJJXCA4j0
スタッドレスはインチダウンすれば費用抑えれるよ。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9afe-+J45 [221.121.223.174])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:58:23.00ID:AJJXCA4j0
Nboxはおばけ車、内装だけじゃない走りの質感まで上質だ。なんだあの静粛性は
完全に軽の枠を超えた車だった。代車で乗ってビックリしたわ。フィットのライバルの
本命はNボなんじゃない?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-gZGC [182.251.251.36])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:54:31.96ID:LITiQh5oa
>>570
ホンダも販売主力だったステップやオデッセイの価格を高くし過ぎたと分かってるんだろう、お陰で国内販売がジリ貧で結局今では売れているのがフリードのみになってしまった
昔はシビック、インテグラ、CR-X、プレリュード、アコード、少し後だとオデッセイ、ステップワゴン、CR-V、S-MXと売る乗用車が豊富にあった
今は乗用車枠の価格が高くてかつての売れ線価格帯は完全に軽自動車枠に移っているからホンダとしても軽自動車を主力に据えることにした
しかし乗用車からのダウンサイジングでは質感や走りに不満が出るからプレミアム軽として売る事にしたんだよ
ホンダが軽自動車事業持ってなかったらとっくに経営危機になっていただろうね
ゼストやライフの時に不振で軽撤退考えていたみたいだけどNシリーズ大ヒットで今のホンダの国内繁栄がある
とはいえ軽が好調なうちにブリオを低価格で販売するとか今回のフィットをヒットに導くとか乗用車部門をテコ入れしないと最終的にはヤバイだろうな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-Ss9S [111.239.187.41])
垢版 |
2019/12/08(日) 00:31:23.15ID:/fatH7nVa
俺が予想します
ガソリンベーシック159万9800円
HVベーシック199万9800円
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9591-QQWi [124.35.174.223])
垢版 |
2019/12/08(日) 01:11:49.04ID:smy13Hge0
しかし、フィットもヤリスも2月に出すって予告しておきながら情報少なくね?
公開されたヤリスの価格や諸元もディーラー行かなきゃ分かんないわけで、なぜ公式HPに載せないのか?
ま、いち早くオープンにしただけ、TMSでのマンセーコメント動画でお茶を濁してるフィットよりはマシか。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c955-sOlt [114.191.181.2])
垢版 |
2019/12/08(日) 01:24:18.18ID:T/sjcuUN0
トヨタはマーケうまいね。ライズやヤリスでフィット4考慮して待ってた客をごっそり持っていってしまうんじゃないか?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-a+wl [106.180.1.81])
垢版 |
2019/12/08(日) 02:19:25.18ID:u5lrKwzna
>>21
まったくおもしろくないぞ
それがおまえのセンスか?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-a+wl [106.180.1.81])
垢版 |
2019/12/08(日) 02:29:04.57ID:u5lrKwzna
>>583
対立点煽りでフィットの悪口いい
ヤリスの悪口いい
のキチガイだと思うよ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-Iy2l [126.208.139.100])
垢版 |
2019/12/08(日) 04:50:46.17ID:Knm6Uxopr
>>490
> それはACC全車速あるからかろうじて我慢できる人がいたんだろ
> ヤリスは30キロ以上だからだめ

そんな難しいアレw じゃなくって形だよねぇ
SUVでコンパクトだからカワイイ
そんだけ

沢山売れて 中古価格が暴落してからが オトクなんじゃないかな
なお 4WDとしては産業廃棄ry
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9afe-+J45 [221.121.223.174])
垢版 |
2019/12/08(日) 08:17:29.07ID:skw2nJB30
新しいセンシングはどうなんだろうね?ヴァレオって日産と同じメーカーの単眼カメラ
なんだね。レーダー感知なくなる理由が少し分かった。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-gZGC [111.239.205.121])
垢版 |
2019/12/08(日) 08:19:50.89ID:WsyPFGiea
ホンダは国内はNシリーズ、フィット、フリード、グレイス、シャトル、ヴェゼルだけで良い気がする
もちろんこれらは価格も車格もこれ以上は上げない前提でだがな
そしてステップワゴンは廃止、ジェイドやオデッセイやシビックなど上級車は海外で売っているモデルの逆輸入車で必要に応じてラインアップさせればいい、どうせ高い車はこの先も馬鹿売れする事はない
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-gZGC [111.239.205.121])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:52:34.93ID:WsyPFGiea
>>599
シビックは今じゃ280万だもんなtypeRが400万の異常値付け、昔のシビックからは100万以上の値上げがされている、昔で言うと今のシビックはクラウン級の上級車だよw
シティはチョロQみたいな外観が良かったよな、ターボII ブルドッグとか名前も中二病ぽくてセンスあったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況