X



【MAZDA6】マツダ6 Vol.160【ATENZA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff4e-cv49 [175.179.217.186])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:09:50.01ID:JDF+hele0

2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザ、
及び2019年8月1日に車名変更して発売のMAZDA6のスレッドです。

マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf

・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf

・後期(2018年6月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201805.pdf

<マツダ技報>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。


◆前スレ

【MAZDA6】マツダ3代目アテンザ Vol.159【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568362284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-mycL [49.98.17.234])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:08:02.38ID:wZsX9Q1Vd
>>1
ZoomZoom


3ならやっぱりFR
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-mycL [49.98.17.234])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:08:27.60ID:wZsX9Q1Vd
やった
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-QAsN [106.132.83.43])
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:19.83ID:ZMya9VOLa
>>1おつ
後期ワゴンのワイパーって中期から変わってるのかな?
車種対応表見て買ったのに形が全く違うものが届いたわ
ネット上にはだとGHもGJもほとんど区別されてないから細かい仕様変更はわからんわ…
0006派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ ffbf-QzFo [121.200.135.125])
垢版 |
2019/11/12(火) 11:11:44.86ID:4KbMgPJr0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-1Q9y [07021030932641_ah])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:23:50.06ID:qr1Pp2jBK
前期型アテンザ(非マツコネ)の修理の代車で3代目アクセラ(初期マツコネ)を借りてるんだけど、マツコネってCDの録音は出来ないの?
CDを入れてもそれらしい表示出ないし、説明書読んでも書いてないみたいだけど
USBだのブルートゥースだの使うより、CDを取り込んだ方が使いやすいような気がするんだけどな・・・
オッサンでスマン
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f1-FtWT [180.16.219.10])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:57:04.47ID:+sImy6DN0
新世代マツコネならできるよ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-zIsY [1.79.85.94])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:25:45.20ID:aeBjwLz8d
次の年改はいつごろ?

新しい色でないかなぁ。
ジールレッド復活お願い
00139 (ガラプー KK4f-1Q9y [07021030932641_ah])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:37:48.64ID:qr1Pp2jBK
>>10
マツコネ2なら出来るけど1だとやっぱり出来ないって事?
来年あたり買い換えを考えてるんだけど、やっぱマツコネは新しい方がいいのかな

>>11
今使ってる純正ナビは曲名が出なかったら手打ちでアルバム名や曲名は出来ますよ
まあ相当めんどくさいけど

予算が許せば次も6にしたいけど、妥協して3セダンにするかも
MT派なんで3セダンにもいずれMTが追加されると踏んでるんだけどどうかね〜
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-zIsY [1.79.85.94])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:40:23.21ID:aeBjwLz8d
>>13
スカイXにMTなかった?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-xczq [106.161.228.189])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:15:33.20ID:R7fPcBDLa
>>9
どう考えてもスマホをBluetooth接続の方が使いやすい
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f1-FtWT [180.16.219.10])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:27:20.01ID:+sImy6DN0
>>13
マツコネ1は全ての車種においてcdのリッピングは非対応だよ
マツダ3から搭載されたマツコネ2(8.8インチのやつ)から8Gまでリッピング可能らしい
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9781-7i6V [124.150.178.82])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:30:12.80ID:RdoGnhjh0
6でも300万なのがいかにもマツダだよなぁ…
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f1-FtWT [180.16.219.10])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:20.90ID:+sImy6DN0
ただマツコネ2はタッチパネル操作ができなくなってるから、自分としては微妙な感じ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-1Q9y [07021030932641_ah])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:05:56.62ID:qr1Pp2jBK
皆さんありがとうございます
マツコネはやっぱ録音出来ないんですね
カーナビはどれでも出来ると思ってたもんで

いまだにガラケーなもので(パソコンやタブレットはあるけど)スマホで音楽を聴く習慣がないんですよねー
一時ウォークマン(メモリー式)持っててブルートゥースで接続して聴いてたんだけど、毎回乗るたびに、エンジンかけるたびに接続し直さないといけないし、
CDをパソコンに取り込んでからウォークマンに転送するのがめんどくさくて使わなくなっちゃった
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1727-DaD1 [182.21.243.48])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:06:53.74ID:E0hY1z0c0
CD録画考えると車載ナビは強いよね。マツコネはスマホ連動の融通効かない分、車載ナビの機能減版になりがち
マツコネ以前は自分も、CDから録音して、お気に入りリミックス数本だけじゃ足りず
ジャンル分け&音読み順を弄って好きな並びのトラックを沢山作って流してたよ

その色々詰まった車載オーディオが移設できなくなったんで、断腸の想いで棄ててPC編集に切り替えた
確かに色々面倒になった。とくに乗っていちいちスマホ操作するの。車や家の鍵同様に、スマホもポケット入れたままが楽よね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-COcO [111.239.175.53])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:19:50.91ID:1Nbkurgda
すいません。
社外ナビがついているアテンザに再び純正ナビをつけることは可能でしょうか?

また出来るとしたら予算はどれくらいですか?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-zIsY [1.79.89.23])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:22:41.43ID:nrJ/rYNCd
>>24
ムーリー

サファリパ〜ク〜
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7b8-7GiC [210.236.80.56])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:19:48.05ID:V/YDyIru0
ツベで見てたんだけど、テスラのモデル3?かな

「フロントはこんな感じです
「ジャガーっぽいというか
「実はこちら、元マツダのアテンザをデザインしてた方がデザインしてまして
「あっー、いわれてみれば

そんなのを見たんですが
2代目アテンザのことですかね?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-zIsY [110.163.12.254])
垢版 |
2019/11/13(水) 03:20:06.01ID:js5Snvn3d
>>27
普通
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-COcO [111.239.175.53])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:30:58.02ID:Ji/h1za0a
>>25
お前って静岡なの?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fac-nHw2 [61.115.242.144])
垢版 |
2019/11/13(水) 20:10:50.40ID:3AjMYVSl0
>>33
街乗りでは殆ど差は無いよ。
少し振り回すとXDの重さ(20S +80kg)が効いてくるけど、そんな事気にする人も少ないと思う。

CX5だけどXDと20Sの比較。
エンジンの重量差の影響が分かりやすいと思う。
https://m.youtube.com/watch?v=o1hk7BWMugo
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-zIsY [1.79.87.195])
垢版 |
2019/11/13(水) 20:35:48.94ID:6Bh2wykOd
>>34
愛知
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-fdtJ [106.129.97.94])
垢版 |
2019/11/14(木) 11:08:02.67ID:E8RETlvna
>>33
山道とかだとGのが楽しいかも。登りならDも楽しいが、下りはダメだな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM49-WXmN [36.11.224.96])
垢版 |
2019/11/14(木) 11:23:16.08ID:p9y2saOPM
普段ディーゼルで車検とかで代車がガソリン車だとコーナリング性能に差があって楽しい。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ac-5gab [61.115.242.144])
垢版 |
2019/11/14(木) 19:22:24.28ID:HmyyZeve0
>>43
今まで乗っていた車は何ですか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-OwBt [1.79.88.206])
垢版 |
2019/11/14(木) 19:47:47.19ID:ezsad5CAd
>>44
マスタング
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-OwBt [1.79.88.206])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:32:30.83ID:ezsad5CAd
>>48
別に。

ただ引っ張ってるだけ。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ac-5gab [61.115.242.144])
垢版 |
2019/11/15(金) 07:21:11.58ID:cW2yaxfk0
>>47
2400ccのエリシオンから乗り換えならアテンザの方が加速は楽ですね。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc9-gmvJ [126.35.29.251])
垢版 |
2019/11/15(金) 13:47:36.58ID:Lsjo9bFkp
アテンザ乗りの皆様にお聞きしたいです。
来年に買い替えを検討中なのですが、車種はアテンザでほぼまとまりました。
ディーゼルでもまとまりました。
セダンかワゴンで考えがまるでまとまりません…
最初はほぼセダン…だったのですが、急にワゴンのがオシャレなん?
みたいな、感覚に陥りまして…
そうしたら、ワゴンカッコいいなぁ…
スタイリッシュだなぁ…
ってなりまして…
私は50前のオッさんですが、息子はワゴンのがオシャレや!って言いますし…
ワゴンで後悔した…って人は居てますか?
まさか自分でもここまで悩むとは思いもしませんでして…
参考にさせて頂きたいです。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-WZmj [49.104.48.69])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:18:17.72ID:YuYQWhSMd
オシャレかどうか判断するのは人によるとしか言えないので、あなたが好印象を抱いたほうを買えば良いと思います
セダンかワゴンかはあなたの使用目的によるんじゃないでしょうか?
うちは登山が趣味で大型ザックやスキー板積んだりするし、
30代で幼児2人、着替えやベビーカーも積まなきゃならんから、荷室は十分にあったほうが良かったのでワゴンた次第です
ご参考に
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf9-ZL+c [182.251.66.219])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:18:46.63ID:pn4jh13ga
ワゴン乗ってる方が気を悪くしたら申し訳ない。自分はやはりコンセプトで一目惚れしたクチなんでセダン派。今回の改良でもテールライトの変更など(コストかかってるワゴンが同じ値段なのや主査曰く逆に不自然になるから等もあるんだろうけど)チカラ入れられてるし。
まぁ、ワゴンはあれで完成されたデザインだから変える必要なかったのかもね!結局は好みよ!!
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-OwBt [1.79.88.74])
垢版 |
2019/11/15(金) 20:21:39.39ID:muhAd09cd
消費税上がったばっかりのこの時期に、契約してしまった。もちろん色はあの色で。
ヨダレが止まらん。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-OwBt [1.79.88.74])
垢版 |
2019/11/15(金) 20:27:24.27ID:muhAd09cd
>>69
そでしょ(^^)
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-uan5 [106.132.87.198])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:43:33.23ID:LvJHKFuBa
>>60 ワゴンの方がセダンより洒落ていると思う。セダンはどうしてもフォーマルというかカチッとした印象があります。偉い人が乗る車はセダンが多いのでそういう印象。
しかしワゴンなら少し肩の力抜けたイメージ。アテンザはAピラーからテールにかけてクーペっぽい伸びやかなラインを持っておりその点のポイントも高い。

とは言えどもアテンザはどちらもスタイリッシュでオッサン臭さは薄いと思うので最終的にはご自身の好みでお決めください
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d55-GIGZ [220.220.144.79])
垢版 |
2019/11/15(金) 23:06:27.45ID:DnAmBsBd0
>>66
めっちゃ乗ってるやん
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKcb-JAWO [07021030932641_ah])
垢版 |
2019/11/16(土) 01:18:59.59ID:x6OPqw50K
ブリティッシュグリーン復活して欲しいな
ジャガーみたいでカッコいいんじゃないかな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-4JZq [210.236.92.82])
垢版 |
2019/11/16(土) 06:31:39.20ID:VdEbHnPx0
東海マツダの中古車→アテンザ→セダン試乗車

これがなかなか売れません

25sが4台、X DLパケが5台の計9台

色はブルーリフレが4台
チタニウムが3台
シルバー1台
ブルー1台

最初より全体10万ぐらい下げた気がします
ETCはついてないようです
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc9-gmvJ [126.35.29.251])
垢版 |
2019/11/16(土) 07:33:10.81ID:G0ZyKrDPp
60です。
皆さま、レスありがとうございます。
皆さまの意見、大変参考になりました。
家族会議したら、ワゴンにしたら?ってなりました。
アテンザワゴン…カッコいいですね。
楽しみです。
今度は色でたっぷり悩まされてしまいそうです。
ありがとうございました!
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF79-OwBt [118.103.63.129])
垢版 |
2019/11/16(土) 07:38:38.12ID:3CUJ2JNAF
>>77
なんでこんな色ばっかり笑?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF79-OwBt [118.103.63.129])
垢版 |
2019/11/16(土) 07:39:20.11ID:3CUJ2JNAF
ワゴンはリアからの音がうるさい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF79-OwBt [118.103.63.129])
垢版 |
2019/11/16(土) 07:51:57.78ID:3CUJ2JNAF
>>81
それだけじゃ足りない

トランクは隔離しないと
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad27-gIoc [182.21.243.48])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:57:14.32ID:JNoFm/8W0
ワゴンはやたらとWB延長しなくても、後席の頭上が窮屈じゃないのが良いんだよ
だからステーションワゴンの中で、どれだけ静かに出来るか、が焦点

セダンは静粛性も剛性も有利だけれども、だからこそCROWNやLEXUS等の
ガチ静か勢が比較対処になってくるので、ジャンルが異なる
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-OwBt [49.106.174.149])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:41:32.54ID:A7x8RQBfF
>>84
セダン買っちゃった
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edec-iGNt [150.246.131.205])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:57:11.58ID:W/+dWyCy0
https://kuruma-news.jp/photo/196999#photo7
この車カッコいい
上の画像のタイヤはは20インチで、下の画像は19インチらしいけど、
1同じ19インチのアテンザよりホイールが小さく見えるんだけど、気のせいかな・・・
https://kuruma-news.jp/photo/196999#photo3
https://kuruma-news.jp/photo/196999#photo4
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d39-+iTV [124.86.118.22])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:03:56.53ID:5YulrQuK0
タイヤサイズもないと何とも言えんだろ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d39-+iTV [124.86.118.22])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:05.76ID:5YulrQuK0
タイヤ幅に対する扁平率によって厚みが変わるから、それで直径も変わる
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-OwBt [49.98.15.54])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:46:33.24ID:2LsH2Isnd
やっぱり、
ワゴンも美しかった。さっきスーパーで。

こっちの方がヨ〜ロピア〜ンかも
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-4JZq [210.236.74.70])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:07:27.61ID:3jC02fKM0
マツコネナビがアドバイスで
「シートヒーターをこまめに切ると燃費が良くなります」

わい(いや、これ20sでついてないんだが、、

きのうの出来事
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-OwBt [49.98.15.54])
垢版 |
2019/11/18(月) 07:17:23.97ID:Jgbv0IM/d
>>97
高級化目指す

とは一言も言ってない
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-GIGZ [106.180.37.42])
垢版 |
2019/11/18(月) 07:34:49.24ID:HCZHfo8ya
いや、そこは察しましょうよ
プレミアムブランド目指してはいるんだから
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-BU2N [59.134.53.77])
垢版 |
2019/11/18(月) 08:59:15.79ID:xrxtNI/n0
しかしあと3年以上もフルモデルチェンジしないでいくとはセールス完全に捨ててるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況