X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 01:53:19.67ID:v+KgiaPn0
高齢者同士の罵り合いは見てて辛いな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 18:30:00.42ID:D7HA/9Sc0
気のせいかもしれんけど210系より車幅小さくなってない?
機械式駐車場だけど、210系のときならタイヤ擦ってそうな寄せ方のときもまだ余裕あるんだけど。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 20:59:16.88ID:/QGnP9Ya0
モデリスタのエアロをつけようか
思っているんですが、フロント部分は
車止めにあたりますでしょうか?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 01:38:45.67ID:PzWLP95E0
>>856
ノーマルでも結構擦るからなぁ…
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 02:56:22.06ID:yP2PnV0F0
モデリスタのエアロはガキっぽい
もっとエレガントなエアロにすれば良いのに
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 05:37:32.96ID:X9S3HM890
>>860
例えばどこのメーカーのエアロですかね?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 19:35:14.14ID:ZLHdlCbt0
点検パックに
入っているから12ヶ月点検の支払いは無いけど、メカが一生懸命営業するので、エンジンオイル添加剤と、ガソリン添加剤入れてしまったわ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 21:11:50.24ID:E+jNFzoY0
トヨタ自動車は2月12日、新型「クラウン」のRS仕様車で採用する黒色モールディングが脱落するおそれがあるとして、計2万579台のリコールを国土交通省に届け出た。対象車両の製作期間は2018年8月20日〜2019年2月18日。
0867690
垢版 |
2020/02/12(水) 21:31:15.89ID:24RKhhqr0
車高が低いと言われているけど、普通に使っていても気になるほど低いの?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 16:27:23.99ID:JW2pvmcC0
クラウンの販売台数大失速してんね
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 17:59:29.70ID:YHYrN96c0
他人とかぶらなくていいね。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:24.33ID:JW2pvmcC0
>>872
コンスタントに売れないと困る目標販売台数が月間4000台台のところ今の数字だと厳しいんじゃないかね
一方アルファードはコンスタントに4000台くらい売れてる
あっちはエスティマのプラットフォーム使い回しなのにね
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 15:27:58.63ID:mFb6yOR90
リコール作業は6時間は見てほしいそうだ。
俺はディーラーから1日1台しか作業できないと言われたからもう予約したよ。
赤外線カットフィルムも無償だと。まあ当たり前か。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 07:41:14.46ID:C28BlyFs0
クラウンの販売台数の落ち込みは商品的な問題じゃなくて購入者の高齢化による死亡が原因です
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 11:23:44.77ID:+bWpfakS0
社外の高性能熱線カットフィルムとか施工してるのも施工証明書あればトヨタが補償してくれるのかね?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 15:31:07.29ID:P2wZz6Gl0
気のせいかも知れないけど最近コンフォートモードなのに
妙にリアが突っ張る感じがする時がある
なんかの条件で固くするんかな?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 02:12:05.19ID:+CGvYrLy0
>>899
>>900
普通の自家用ですよ。
通勤片道50キロチョイに週末は確実に高速で遠出してます!
RSはマジでいい車ですよ!
スポーツ+だと首都高何周もしちゃいますよw
マッタリ高速だとノーマルモード。
それでいて軽自動車並みの燃費だし!
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 13:05:58.86ID:p2WnwEKv0
俺は片道15キロ!
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:37:26.78ID:ggB/FaY40
ハンドルが勝手に動いて操舵修正してくれるから横風は別に何とも疲れないだろ
30秒以上手放しすると警告されるけど
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 17:53:18.43ID:5VlcwOzm0
ボタン類はアルミの削り出しにして欲しいね
銀色の塗装じゃなくてさ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 01:21:22.93ID:UXtMPBXZ0
他社製エンジンをトヨタ方式でハイブリッド化するには、どれだけの開発費が必要かを考えると、非現実的な与太話だよ
いまさら、クラウンに純エンジン車を作るメリットもないしね
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 10:46:54.43ID:4ajGaHpV0
何が何でも燃費に右習えにする必要ないのにね
企業燃費だか知らんが、何でクラウンが5やEクラスに合わさなければならんのか?
200系以前のように全グレード6気筒を踏襲すべきだった
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 13:19:51.59ID:LOYGt6G+0
実際は4気筒しか売れてない
昔とはクラウンを見る目も求めるものも違う
かつては高級車の入口であり40代アッパーミドル層が買い求めてたが今はそういう層はレクサスや輸入車のSUVに流れてる
小銭持ち年寄り向けガラパゴスカーになったのを素直に認めて完全にそっちに訴求性を持たせたほうがまだ売れるはず
そして団塊世代が死んでしまう頃にモデル廃止
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 13:48:46.35ID:oNC0fSx+0
クラウン考えてたけどやめときます!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 20:25:39.68ID:1yFqjay20
エレガンススタイルの仕様車買ったやつおる?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 05:13:13.00ID:XO87IMBN0
ナビに保護フィルムとかどんだけ貧乏くさいんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況