X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:26.64ID:ybL2glOH0
2








2
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 22:20:52.70ID:1g03f6XC0
3
3
3
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 16:20:27.55ID:Ab+rurz80
1乙
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 17:27:05.80ID:BhBt+gAr0
>>1
ワッチョイに書き込めないアンチw
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 22:07:01.89ID:qaK8+Jt00
スカイライン400Rのサーキットタイムが新型スープラのRZと同じだと判明

直接関係無いけどRS乗り涙
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 22:27:57.60ID:NleBpLTy0
メーカーオプションの

パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)
リヤカメラディテクション、パノラミックビューモニター&インテリジェントパーキングアシスト2(巻き込み警報機能付)

つけたほうがいいオプションですかね?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 00:18:04.03ID:K2Pszuvj0
>>7
その話ホントなの?
サーキットは何処なの?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 01:44:35.09ID:oclxvjE10
>>9
富士スピードウェイらしいね
筑波ならスープラが速いかもな?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 07:04:55.38ID:HysCeBIi0
>>7 = >>1 = アンチ
サーキットで速いとか意味なし!
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 07:35:38.04ID:oclxvjE10
>>12
それがエンジンフィールもステアフィールもブレーキングも気持ち良いらしんだよね
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 10:55:46.93ID:oclxvjE10
現行クラウンにそんなに貫禄なんてあったかな?
ちなみにアンチじゃ無いよ
Gはクラウンらしくて良いと思っている

ドタドタとした乗り心地の上に別に速いわけでも無いRS 2Lターボを批判している
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 15:00:33.63ID:ulTc/KdF0
高速でスイスポにぶち抜かれるとか恥ずかしくてないの?ww
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 16:13:32.77ID:HysCeBIi0
道交法守って走ってて抜かれると恥ずかしいの?
ベントレーでもロールスでも抜かれてるわ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:04:27.50ID:MDKCoX9I0
抜かれて悔しいのはポンコツ乗ってる奴だけ

>>19 の惨めな車察してやろうよ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 23:24:07.65ID:K2Pszuvj0
>>11
9です。レスありがとう。
確かにサーキットによっては結果が違ってくるかもね。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 21:34:44.97ID:UYbzwK+20
ブレードスキャンは仕組みとしては良くできてるけど
可動部あるから耐久性が気になる
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 05:36:15.47ID:2MVRtFh+0
ベンツの似たようなライト、ユニット交換で80万くらいしてなかった?eクラスのやつ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 20:22:29.23ID:GLNCJSB70
都庁の駐車場止めたら低公害車で無料になった
いいのかクラウンで。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 10:43:10.45ID:BqIKA1Pj0
>>33
シートヒーターは気持ち良いけど眠くなるので危険
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 20:19:56.93ID:BqIKA1Pj0
昔のマーク2に
ステアリングすぐ近くにエアコンの吹き出し口があって手を暖める機能が付いてたね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:14:00.64ID:tt9iMUn20
一年前に測った俺のRSとほぼ同タイム

ローンチ無くても5秒切れる
あとはタイヤかな

https://youtu.be/GuObuILDQ_0
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:40:57.34ID:tt9iMUn20
>>40
へいへい

ま、俺としては満足だ
俺のタイムが実証されたからね
もちろん坂道なんかでない
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:57:14.70ID:KHWMp8hv0
今日、東名でITSconnect付きのLSとランデブー走行したんだけど
ACCが2段階くらいスムーズになるね
ワンテンポ遅れての急加速急ブレーキが無くなる
全車標準装備にして欲しい
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:16.14ID:hw3Jo17l0
GはSPORTでもメーター周りの色変わらんの?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:48:36.53ID:UlmREQzY0
普通に振り切る

180ぴったりでは止まらんよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:07:31.59ID:P1Ff5oeg0
phvになってるでしょ。
駆動は知らん
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:26:08.47ID:niriSS/10
そしたら今後トヨタは買いません
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:07:54.42ID:niriSS/10
カムリと合体してクラウンの値段だと
カムリのオーナーは買えなくなるかも
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:28:53.71ID:BOc4A5ig0
3.5l速すぎぃ! 400馬力の400rでさえ4.9秒やぞ
高グリップのタイヤ履いてタイヤの空転抑えればもうちょっといきそうやな
モーターの180馬力とトルクが出だしにドンと出るのが大きいんやろな
エンジンがフルパワー活用できる60kmからの伸びがいいね
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:01:59.46ID:DgiE6CF30
変なやつが湧いてるなw
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:06:46.86ID:DgiE6CF30
話はかわるけど

純正ナビに外部入力あったっけ?
carplayのキットかミラーリングのキット付くかな?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:14:12.74ID:WAJciRVs0
ただでさえ高齢化で運転おぼつかない爺さん婆さん多いのに
どのクルマも車体の巨大化はマジでやめて欲しいよ
田舎は良くても都内の狭隘路は下手っぴが入ってくると面倒臭い

クラウンはほんとその点良くやってる
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:29:51.43ID:K9qE+IrK0
>>67
こうやって動画が出てようやく3.5の速さが認知されてきてうれしいわ。
LC500hより150kg、LS500hより300kg軽いことで加速はトヨタHV史上最速。
0-100ならGS-Fと同等。
この辺の車種が余裕で1000万オーバーのところを、クラウン3.5なら700万で買えるからな。
もっとストレートにこの速さを売りにしたほうが3.5売れると思う。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:42:33.56ID:niriSS/10
3.5にもAWD設定すればいいんだよ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 21:13:21.68ID:DgiE6CF30
TRC切ってんのかよwww
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 23:09:14.01ID:geFIK1an0
モデリスタやTRDつけてるとフロント、サイドって地上高どれくらいになる?
立駐とか気をつけなければいけないかな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 07:35:37.86ID:1l4+ivpq0
やっぱり擦るのかー
エアロつけてる実車見てみたい
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:59:24.49ID:1l4+ivpq0
>>84
お願いします
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:15.28ID:/4q49KZ40
>>86
ありがとうございます。
サイド低めだけどいい感じですね。
かっこいいしTRDにしようかな
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 23:22:07.49ID:HfkhQBea0
>>90
こんなこと技術的に可能なのかね?
どのくらいのパーツ変えればできるんだろ?
こんなことに金かけるくらいなら普通に210系の中古として乗ればいいのにね。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 08:49:17.10ID:m2ybS+Cz0
>>93
86だけどTRDカッコいいよー
俺は白だけどサイドからマフラー付近にかけてのデザインが好き。
モデリスタはサイドがTRDよりさらに10mm下がるし立駐やコインパーキングで心配になるよね。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 15:58:12.24ID:MbQ4z4QF0
>>95
俺も白にする予定です。
サイドは純正のメッキモールを生かしつつ流れるようなデザインで良いですね。
0097億円
垢版 |
2019/11/16(土) 08:53:54.00ID:zlHyup8l0
代車で2.5通常グレード乗ったけど普段の3.5RSadvanceフルオプションとは別物だな。
0099億円
垢版 |
2019/11/16(土) 10:49:50.81ID:mPQhR1do0
燃費は全く違うね。
ラグジュアリーという点でも3.5の圧勝だわ。
静粛性が全く違う。
2.5は加速するときのエンジン音や振動が大きい。
装備もフルオプション本革と布みたいなのでは全く違った。
3.5RSadvanceの良さを再認識できたよ。
0100億円
垢版 |
2019/11/16(土) 10:53:02.22ID:mPQhR1do0
レギュラーであの燃費のみ魅力だな。
3.5はハイオクでメーターがどんどん減る(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況