X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part23【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:44.53ID:O0gY2n670
2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV)「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566380466/
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 14:08:53.76ID:KTbTMY4S0
>>726
だからw
武田教授の専門は何?
彼が水素反対であろうか無かろうが関係はないし。
アメリカが脱退しようが
中国が守らなかろうか。
全く関係はありません。
根拠を示してください。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:25.83ID:KTbTMY4S0
>>731
武田教授が根拠なのですか???
何度も聞きますが、
彼の専門は何?
武田教授は温暖化懐疑論でお得意のnatureに寄稿されたのですか?
彼の出版物は科学的に評価されてますか???

こんなもん根拠にしてる自分が馬鹿だと思わないですか?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 14:22:38.49ID:KTbTMY4S0
それこそググればすぐ出てくる。
データの方が武田教授より信憑性がある。

つーか、水素信者は自分の都合のいい所だけ信じて根拠にしてしまうようだw
武田教授とかw
笑うところだぞ普通w
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 14:33:47.05ID:KTbTMY4S0
ドクター中松の方が世間に迷惑掛けないだけマシw
ID:cc3/sQht0みたいな信者いないしw

武田先生のYouTubeをじっくり見ろとか恥ずかしくて俺は言えないw
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 16:23:03.35ID:661+oCvG0
武田教授 VS トランプ かな?w

俺の居ない間に面白い事になってるなww

どっちもどっちで胡散臭さ満載だけど、ソースすら提示できないFCV教徒がトランプに同調するのは妙に納得できるなwww

共通点は自分に都合のいい事しか信じない事だからwwww
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 16:50:18.36ID:cc3/sQht0
>>746
FIT乞食は本当にバカだな。

ポエム君 VS 武田先生、トランプ大統領、だよ

ちなみにポエム君は武田先生を馬鹿にするだけでソースはなにも提示していないw
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 18:52:23.30ID:KTbTMY4S0
武田が根拠の時点でお前の無知決定だよw
ネットでも評判のエセ教授ですよ彼w

もう一度聞いてあげます。
彼の専門は何でしたか???
気象学者?物理
以前から長く唱えているからなに?
関係あるのそれ?
あとなんだっけ?
アメリカが脱退するからなに?
中国が守らないからなに?

頭おかしいだろお前w
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 19:05:49.29ID:cySsj9YN0
あのなあw
国際的な専門学会で地球温暖化の人為的影響を否定する学会なんかもはや皆無だからな。
科学の世界じゃもう10年以上も前に地球温暖化否定論なんて絶滅してるの。

あと残ってるのは、武田みたいな専門外の電波芸人とか
怪しい市民団体(石油利権系)とか、そんなんだけだw
武田とかああいう電波芸人は人と違う事言うと面白がって取り上げて
貰えるから芸人家業してるだけ。CO2削減で負担を強いられる
企業受けもいいから、スポンサーの心証を良くしたいTV局にも
使って貰いやすいしな。

それが、科学界ですでに絶滅した温暖化懐疑論が低俗なTVメディアなど
でいまだに跋扈する理由だ。科学の世界でそんなこと言ってたら、
さすがに仕事なくなるから、専門外の芸人ぐらいしか演者ももういなくなってるけどなw
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 19:27:03.94ID:cySsj9YN0
てか、温暖化否定するなら最新のIPCC報告書ぐらい読んでるんだろうなあ?
馬鹿が読んでる訳ねーかw

あれが、世界最高峰の専門科学者の知の結晶体だからな。
どーせオマエラの温暖化懐疑論とやらの根拠はどこぞの低俗メディアとか、
武田電波芸人とか、その手のど素人馬鹿の巣窟イドバタ談義だろ?w
まあ聞くまでもないが、専門学会に論文一つ出せないカスの寝言に
何の価値があると思ってんの?w

TVで偉い人=武田電波芸人が温暖化なんかしてる訳ねーだろー!!
と言ったの見たし、温暖化なんかしてる訳ねーだろーwww
って訳か?

科学とか、メディアリテラシーとか、詐欺被害対策マニュアルとか、
いろいろあるけど、オマエラほどの馬鹿になると何やっても無駄っぽいな。
まさに、馬鹿は死ななきゃ治らないw

そんな温暖化してるかしてないかも分からない段階で、
世界中の国家が大金はたいて温暖化対策に乗り出す訳ねーだろ。
どんだけ馬鹿だと、世界中の専門学者の知の結集体より、
俺様の意見の方が正しいんだぞー!!
なんて結論が導き出せるのやらw
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 19:40:03.08ID:r4JGb9G+0
>>768
なにびびってる?阿呆だねえw
↓コピペね。行けば面白いのにwww

だいたい温暖化懐疑派って保守、温暖化脅威派はリベラルって傾向があるけど
日本では伊藤公紀先生みたいにリベラル系だがこれだけはトランプ支持っていう人も多い
反原発が311以後、懐疑派に寝返ったから
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:06.99ID:KTbTMY4S0
>>773
結局、根拠示せず
1人勝ち宣言ですか?

その勝ち宣言の理屈を論理的に説明していただけますかw


もしかしてw
根拠は武田教授ですかぁw
笑えるw
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 20:14:57.30ID:47UwY9Kj0
CO2排出量増大による温暖化は詐欺
→コスト高で不便なFCVは不要、エコカーとして税金投入している偽の大義名分も消滅

温暖化対策としてCO2排出量削減が必要
→ハイブリッドよりCO2が増大するFCVは不要

どちらにしてもFCVは不要
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 20:21:29.93ID:cySsj9YN0
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
てか、どこのデータ見ても地球は確実に温暖化してるのに、
どの面下げて未だに温暖化してない、寒冷化してるとか言えるのか?キチガイなのか?w

2000年代に温暖化が一時停滞したように見えたからこれから寒冷化だー!!
とか言ってたんじゃないのかよ。2010年代になってまたまた温暖化加速しちまったのに
まだ寒冷化とか言ってるのか。どんな面の皮だよ?www

そもそも温暖化も否定、CO2削減も必要なしと言うなら
なんでEV,FCVを世界中の国家が大金はたいて普及させようとしてると思ってんだ?
オマエラの趣味や遊びの為に、EV,FCVに国家、企業が大金出す訳ねーだろドアホw
石油枯渇したって石炭液化すればいいだけなんだからなあ。
石炭ならあと数百年分はある。なにも急いで馬鹿高いEVやFCVなんか
普及させる必要もない。原因と結果も、目的も理由も、社会の仕組みも
何も分かってないから、そんな妄想話が出てくるんだろう。

そういえばEVバカオタクも昔は温暖化なんか大嘘だーと喚いて
俺に説教されてたけど、やっと現実を学んだのか?
今更、大昔から俺は温暖化阻止派CO2削減派だったみたいな顔して
ドヤ顔のEVオタクは、いつものEVバカオタクだろ?w
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 23:33:09.34ID:47UwY9Kj0
太陽光や風力などの自然エネルギーが持っているエネルギーを電力(電気エネルギー)に変換する行為がCO2の排出量を減らしているエコな行為であり、
この電力(電気エネルギー)を使って水素ガスを製造したり、その水素ガスを燃料にして燃料電池車を走らせたりすることがCO2の排出量を減らしているわけではありません。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 00:00:06.40ID:3t4V/VOf0
>>780
電力だけじゃCO2は削減されない。
産業で原料として使う石油製品を無くさなくてはならない。
その為に合成炭化水素を作る必要がある。
それに向かって色々努力しているんだよな。
その象徴的存在がFCVなんだよね。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 06:41:51.60ID:Kdgr2f8W0
燃料電池車でありながら、充電も可能な『メルセデス・ベンツGLC F-CELL』登場
https://www.as-web.jp/car/538149

日常の短距離走行は水素を使用せず、充電された高電圧バッテリーの電気で電気自動車として使用し、水素が不足した場合でも水素ステーションまで充電された電気で走行するなど、まだインフラの部分で制約のある燃料電池自動車の実用性を向上することが可能
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 10:09:05.41ID:ZfGdXszJ0
太陽活動が強烈に弱化している
黒点サイクル24は最大期も活動量が低かったが、
サイクル25に向かうべき今、黒点ゼロが5月半ばから途切れないのは異常だ
訪れるであろう強烈な寒冷化を緩和させるためにも今後は二酸化炭素の増加を図らねばならない
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 10:17:59.22ID:BFJ6S+400
>>792
CO2にそんな効能ないけどな。
いずれにせよ、米国の寒波半端ないな。日本が大型台風で騒然としている一方で、あんなことになっているなんて。

そりゃ、パリ協定脱退するよねw
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 11:16:51.45ID:BFJ6S+400
>>796
食わないししょうがないじゃんw 脱退したのに加盟時の日本の主張を自ら足枷にしているからねえ。人が良すぎるな、日本人。

でもシーチワワとかのくそニュースめっきり減ってスッキリw CO2温暖化詐欺のニュースはあと一年ぐらいかねえ、消え去るの。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 12:50:46.11ID:Ljc0OxL60
>>786
未来と現状ごちゃ混ぜ
研究とインフラ整備ごちゃ混ぜ
自腹と税金ごちゃ混ぜ

未来を目指した研究は自腹でも税金でもやればよい
現状技術に劣る状態で税金で水素ステーションインフラ整備するのは税金の無駄遣い
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 17:32:43.84ID:TvI57zVw0
>>806

(゚听)イラネー!!

そんな予算あるなら高速と有名観光地に急速充電器50ヶ所増やしてくれ!

FCV教徒は高速でエネルギー補給するのはバカのやる事だと言ってるから水ステは要らないってよ!www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況