X



新車販売台数ランキング総合スレ 180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 126.224.73.54)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:18:07.94ID:qQsp2nGK0
自動車(登録車)の販売台数や売り上げなどについて語りましょう
軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563794823/l50

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

※ID変えての古くさいコピペや連投荒らしには反応しないように
ホンダや日産マンセーで他社ブランドを貶める基地外がいますが無視してください(負け犬の遠吠えです)
反応する事はエサを与える事になります

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547719120/
新車販売台数ランキング総合スレ 174
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551539666/
新車販売台数ランキング総合スレ 175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553750906/
新車販売台数ランキング総合スレ 176
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557466138/
新車販売台数ランキング総合スレ 177
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561635695/
新車販売台数ランキング総合スレ 178
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564717669/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
新車販売台数ランキング総合スレ 179
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567303306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/22(火) 17:56:43.46ID:272asKyF0
>>554
欧州仕様ヤリスはEPB搭載でもちろん全車速ACC対応
だからいつでも搭載可能

走りを捨てたふぃっとも風前の灯火か

><
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:00:02.68ID:272asKyF0
ダサすぎて新型フィットのスレがお葬式になってるの><
千葉ちゃんはやく助けてあげて><

https://i.imgur.com/N5LkzV1.jpg
2019/10/22(火) 18:00:53.03ID:XmqhHZ8Pa
>>554
それアクセス数稼ぎに目立ちたいが為に適当ぶっこくアフィカスブログ以外何のソースも無いよ!良かったね(笑)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:07:11.95ID:AoM0ZnBz0
ホンダのDCTは黒歴史
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:09:05.77ID:AoM0ZnBz0
>>557
コストカットがはっきりしたデザインだね
ヤリスよりビンボー臭そう
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 126.224.91.155)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:22:53.72ID:bxZNRE1L0
>>557
2代目ヴィッツのイメージだな
2019/10/22(火) 18:38:14.59ID:mUzSlrzkd
短命だったFIT3さん
アーメン
2019/10/22(火) 18:51:39.65ID:s+Anb8eEa
フィットはフリードにも設定したクロスターが目玉なんでしょ?
クロスター→くろすたー→くろほし→黒星

出る前から敗北決定、自ら黒星ってw
2019/10/22(火) 19:11:30.48ID:3VcPh6fkM
出る前から知っといた方がいい情報

後席極狭ヤリスは全車速ACC非対応
広々快適新型フィットは全車速ACC

これも早く周知されて少しでも消費者の助けになるといいね
2019/10/22(火) 19:13:12.06ID:mUzSlrzkd
内装と外装プレスケチったかな
2019/10/22(火) 19:13:59.81ID:hHwvV1VF0
出る前から知っといた方がいい情報

発売直前になって致命的な設計ミスが見つかり発表だけして発売は最低でも4ヶ月延期する事になった新型フィット

これも早く周知されて少しでも消費者の助けになるといいね
2019/10/22(火) 19:15:11.86ID:3VcPh6fkM
>>557
ホンダのラインナップに相応しい随分スタイリッシュなクルマだね
//i.imgur.com/N5LkzV1.jpg

なんだ、新型フィットか
ヤリスと真逆で格好いいよね

ヤリス大丈夫か?
2019/10/22(火) 19:17:09.81ID:3VcPh6fkM
>>566
延期後に発売決定の広々快適新型フィットは全車速ACC
一方、後席極狭ヤリスは全車速ACC非対応

なんだ、ヤリス赤っ恥かwww
><
2019/10/22(火) 19:21:52.08ID:hHwvV1VF0
>>568
最低でも2月まで延期が決まっただけで明確な発売時期は決まってないんだなぁこれが
なんだったらホンダのディーラーに電話して聞いてみたら?コミュ症には無理だろうけどwwwwwwww
2019/10/22(火) 19:27:21.31ID:3VcPh6fkM
リアブレーキをN-WGNと同じドラムから、ヴェゼル用のディスクに変更してブレーキ問題をクリアする話があるから生産時期は早まるかもね
どっちみちヤリスは全車速ACCにはならないから、迷わずフィット4なのは変わらずだけど
2019/10/22(火) 19:31:21.67ID:mUzSlrzkd
>>558
ヤリスやプジョーは踏ん張り感があるけどこれはそれがなくてダサいよね
2019/10/22(火) 19:35:59.87ID:hHwvV1VF0
>>570
つまりドラムのままではブレーキの問題は解決出来無いって事だよね
無能だなパワポエンジニアwwwwwww
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.180.37.90)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:40:23.01ID:s+Anb8eEa
>>570
設計変更で型式申請やり直し?
何百億かかるんだろ
2019/10/22(火) 19:54:06.86ID:CyBJ0Ryx0
>>570
後輪ドラムの初代フィットから、4輪ディスクのジェイドに乗り換えたら、後輪ブレーキパッドが固着して引きずる故障を起こしたんだが

欠陥品のリアディスクを採用するくらいならドラムにしといてくれ
最初の車検まで保たないようなブレーキはいらない。毎年オーバーホールを要するとか御免だ
2019/10/22(火) 19:54:45.50ID:wv4IGNoaH
>>555
これ、下の黒の部分が重なってるだけじゃね?2本ってことはないだろ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.248.223.76)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:06:15.15ID:YmFL5NznM
ここまでのまとめ

新型ヤリス スポーツグレード

GR
https://i.imgur.com/pctHlAC.jpg
GRMN(走りに拘った5穴ホイール搭載)
https://i.imgur.com/wNrQIs2.jpg

新型フィット
設定なし

(´;ω;`)ブワッ
2019/10/22(火) 20:09:34.09ID:0wLvXuwf0
>>574
それリアディスクの欠陥なの?
普通に考えればキャリパーやプロテクト&クーリング(ベント)プレート形状の設計ミスだよね。

これはマジにリコールしないと危険なトラブルだと思うぞ。
2019/10/22(火) 20:13:34.64ID:mUzSlrzkd
アニオタオッサンのアホンダ千葉ちゃん大好きなハルヒの中の人NHKに出てるぞ
2019/10/22(火) 20:18:26.49ID:dotw2v5b0
今どき全車速ACC非対応の、非常識ヤリスは一からやり直すなら早くやればいいのにね

(´;ω;`)ブワッ
2019/10/22(火) 20:24:50.20ID:CyBJ0Ryx0
>>577
パッドとマウントブラケットの摺動面が錆びて、固着していた
ディーラー整備士の言うには、雨水の排水が悪くて水が抜けなかったのが原因と思われるとのこと
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.248.223.76)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:31:08.01ID:YmFL5NznM
今どき自動駐車システムもない周回遅れのふぃっと(笑)はもはや何のために登場するのか

。゚(゚´ω`゚)゚。
2019/10/22(火) 20:46:17.00ID:0wLvXuwf0
>>580
いやいや、それキャリパーの設計ミスでしょ。
こんなん毎年OHしてたらたまらねぇわ orz

雨水が抜けないって普通はパッド経由で摺動面が高温に晒されるし何で蒸発しないんだよ。
良くピストン固着っていうのは聞くけど、マウント固着ってクリアランスが有るから有り得ねぇぞ。
そもそもキャリパーが雨水に浸るような場所ってまず止めねぇし。
2019/10/22(火) 20:46:45.97ID:nUYcGzGud
>>566
現行は生産してないんだろ?
販売数激減やんw
2019/10/22(火) 20:56:22.52ID:dotw2v5b0
>>581
どのメーカーの自動駐車機能も、真っ先にオフる代物なのは1週間乗れば分かる
新型タントもあまりにも遅い駐車動作に誰もが我慢できるのか不明
大昔のライフには既にあったが、N-BOXに不採用なのは正しい見識でさすがホンダと言える
2019/10/22(火) 21:10:10.49ID:QshH87L/a
これがミスを予見してたのか登録車が中々でしてねw
2019/10/22(火) 21:17:17.03ID:CyBJ0Ryx0
>>582
整備士はブラケットとパッドを削ってクリアランスを広げて、耐熱塗装してくれたわ
しかしブラケットが錆びるというのも異常だよなぁ、ディスクならともかく

今後、金輪際ホンダはねぇわ
カブが中国産になってブレーキのリコール出したという話もあったけど、乗り物でブレーキの欠陥を出すようじゃ論外だ
2019/10/22(火) 21:32:00.29ID:0wLvXuwf0
>>586
まあ、そういう対応する会社なんだと・・・ orz

初期保証期間内であれば、たぶん他の会社なら
キャリパーAssyとパッド交換しちゃうでしょ。
決して整備資産が悪いわけじゃないとは思うけど
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:34:25.85ID:AoM0ZnBz0
>>555
確かに2本スポークのステアリングホイールだなw
最近の軽トラだって3本スポークのステアリングが当たり前なのに
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:44:32.69ID:AoM0ZnBz0
海外生産車種を除く新車登録台数の少ないホンダの普通車ワースト5

1位 クラリティ フューエルセル
2位 ジェイド
3位 レジェンド
4位 アコード
5位 グレイス
2019/10/22(火) 22:00:10.74ID:Ry0ctLdx0
ホンダはボッタクリと言われて、コストダウンに努力した結果がこれ
><
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.180.125.6)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:09:30.26ID:M80cnBPW0
アホンダ、ホンダが不甲斐ない為にフルボッコ

ワロタ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.248.223.76)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:10:13.78ID:YmFL5NznM
ここまでのまとめ

走りにこだわった新型ヤリス
360度モニター
高度自動駐車支援システム
交差点対応被害軽減ブレーキ
ヘッドアップディスプレイ
ジムカーナなどモータースポーツ用途を見越した手動サイドブレーキ

走りを捨てた新型ふぃっと()
未だに原因不明で販売再開の目処が立たないEPBw
2019/10/22(火) 22:31:09.46ID:K46Yv6x30
ヤリス カローラ発売でアホンダ発狂 
2019/10/22(火) 22:34:08.39ID:dotw2v5b0
何のメリットも無いヤリスはやり直し

ココまでのまとめ
後席極狭ヤリスは全車速ACC非対応
広々快適新型フィットは全車速ACC
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.248.223.76)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:38:42.70ID:YmFL5NznM
なんだ、ヤリスはいつでもEPBや全車速ACC装備できるのかw
フィットは登場前から風前の灯火かw

https://www.netcarshow.com/Toyota-Yaris-2020-800-14.jpg
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:45:54.23ID:AoM0ZnBz0
>>595
ヤリス画期的な新機能てんこ盛りじゃん
それに比べてフィット4は…



あっ(察し)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:47:09.61ID:272asKyF0
遊園地のゴーカートのような2本スポークのおもちゃステアリングに
外観は20年遅れのデザインw
MTやスポーツモデルも設定されないおばちゃんの買い物カーふぃっとw
//i.imgur.com/N5LkzV1.jpg

WRC参戦を想定したとことん走りにこだわり
オートフリッピング付きMTまで設定されているヤリス
//i.imgur.com/pctHlAC.jpg

もはや勝負にならないようだよ
-y( ̄Д ̄)。oO○
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:51:42.99ID:272asKyF0
ここまでのまとめ

アホンダ千葉「全車速ACCガ〜〜(涙)全車速ACCガ〜〜(涙)」

(´;ω;`)ブワッ
2019/10/22(火) 22:52:55.07ID:mUzSlrzkd
4代目FITの大マイナーチェンジが楽しみだね(棒)
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 42.145.123.148)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:07:32.98ID:u2QngHcd0
そう!
やはりフィットは孝則のアナルへと繋がっているのだぁ!!
2019/10/22(火) 23:07:41.18ID:dotw2v5b0
>>597
2枚目は事故車か?
不細工すぎて拡大するのもはばかれるんだがwww

( ̄。 ̄)y-~~
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 42.145.123.148)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:09:07.81ID:u2QngHcd0
一枚目はおまえのアナルへ向かっているけどな
2019/10/22(火) 23:09:41.78ID:QshH87L/a
いやいやゴルフやポロみたいにコンサバでも質感で勝負するに決まってるだろお前ら
キープコンセプトってそういうことだよ
2019/10/22(火) 23:10:30.15ID:mUzSlrzkd
千葉ちゃん知能と目が一般的でないから免許取れないな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.46.243.51)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:27:25.09ID:+X3/uBOv0
ホンダはなんでもかんでもサプライヤー丸投げのツケが回ってきたな。
かつてのように系列企業と阿吽の呼吸で作っていれば、不具合に迅速に対処できただろうが、
今回は遠い外国製で遅れ、ヤリスに先行され販売機会を逃すのみ。
2019/10/22(火) 23:31:54.85ID:dotw2v5b0
どこにいるのか知らないが、>>605から見て曙ブレーキは遠い外国らしい
2019/10/22(火) 23:48:12.56ID:mUzSlrzkd
行田のアホンダたかのりちゃん情弱過ぎる
イタリア知らないらしい
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.46.243.51)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:59:54.54ID:+X3/uBOv0
ホンダN―WGN、ボッシュの元ブレーキ部門 蘭CBI製のEPB採用

https://www.netdenjd.com/articles/-/217043

次期「フィット」に発売直前の品質問題、駐車ブレーキで不具合連発 日立はいきなり試練

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02982/
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.217.219.230)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:08:07.27ID:1OxcTcWO0
トヨタはなんでグリルを<>や><の形にするかね
下のほうをすぼめた四角形や五角形のほうがまとまりが良いのに
他社と似るのがイヤで個性出したいんだろうけどダサい
それでも販売力あるから何でも売れてしまうのがズルい

モリゾウになってから没個性を目指すようになったけど
デザインに関しては悪い方向に突き進んでるとしか思えない
悪目立ちするだけでやっぱりダサい、というトヨタらしさ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.217.219.230)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:10:07.80ID:1OxcTcWO0
>>609
間違えた 没個性から脱却しようとしてるけど
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 126.78.152.102)
垢版 |
2019/10/23(水) 05:30:48.55ID:42o1QNHA0
不具合が出たら「どう考えても設計ミス」って
いやいやおまえ設計ミスって言いたいだけだろ
2019/10/23(水) 07:20:06.88ID:VD5C3oAq0
出来の悪いのが来たな
2019/10/23(水) 07:46:57.16ID:UieGly4j0
>>611
今回の件は量産品質の確認不足だな
2019/10/23(水) 10:51:57.09ID:1KEQvL1h0
何故か不具合が起きた時だけサプライヤーの名前が最前面に
押し出されるメーカーがあるようだ
不具合がないと出てこないのは内製しているフリを
するためだろうか?
2019/10/23(水) 11:27:27.25ID:wYGCLz6sF
事故って顔が潰れたのがあるけど、スタイリッシュフィット4と比較されないように、販売時期が被らなきゃいいね

https://i.imgur.com/5D9RisA.jpg
2019/10/23(水) 11:40:06.52ID:wYGCLz6sF
無駄骨レクサスが参考にしそうな高級な内装には驚かされる
フィット4恐るべし

https://i.imgur.com/gIz0TjJ.jpg
2019/10/23(水) 11:57:53.89ID://vmiW6d0
>>616
これマジなの?
さすがに「カッコ悪い車は売らない」とぶっ飛んだデザイナーが豪語する会社だな

普通の人は買わんわ orz
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:18:34.98ID:TzOA1+i40
なにこれww
家電かよw
https://i.imgur.com/UqGVLvf.jpg
2019/10/23(水) 12:21:52.13ID:84zik6ZyM
ホンダもマツコネ付けた方がいいよ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.217.221.135)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:23:06.39ID:ajedHoI50
>>616
内装のコーディネートがセンスなさ過ぎる
黒地にこの茶色の組合せは合ってない
過飾がいかにも取って付けたようで馴染んでない
後席のドアが過飾されてない手抜き ケチくさい
後席に乗る家族は格下扱いか 客をなめすぎ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:29:47.58ID:TzOA1+i40
ここまでのまとめ

新型ヤリス
https://i.imgur.com/TaiojF7.jpg

新型ふぃっと(笑)
https://i.imgur.com/UqGVLvf.jpg
2019/10/23(水) 12:31:07.05ID:5UecCeZQ0
新型フィット発売でぶっちぎりトップへ
2019/10/23(水) 12:38:23.06ID:wYGCLz6sF
>>621
ヤリスwww

反省するなら早めにといったところか
2019/10/23(水) 12:39:02.94ID:1KEQvL1h0
>>616
後席のドアは手を抜きましたってようなデザインは参考に出来ませんよ
2019/10/23(水) 12:43:04.71ID:wYGCLz6sF
>>620
色は選べるから良かったね

https://i.imgur.com/fMvZkfj.jpg
2019/10/23(水) 12:46:55.90ID:V2ZQy5Lya
ステアリングが2本スポークってまじだったんかw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.248.223.76)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:47:55.98ID:An/dna7XM
>>621
マジで2本スポーク
軽四かよw
2019/10/23(水) 12:48:17.59ID:wYGCLz6sF
今どき2本じゃないとか恥ずかしすぎる
><
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:56:04.94ID:TzOA1+i40
>新開発の新世代ボディースタビライジングシートを採用。
>身体をしっかり保持する面支持構造とすることで長時間ドライブでも疲れにくく、
>やわらかな座り心地を実現した。リアシートは従来同等のシートアレンジとし、
>大人がストレスなく座れる広さと厚みのあるパッドを採用することで、
>上級セダン並の快適な座り心地を実現している。

>「ホーム」は、良質な素材を用いたナチュラルな風合いの織物のシート、
>本革ステアリングやプライムスムースのソフトパッドなど、全体のカラーや
>素材を揃え、質感が高くリラックスできるこだわりの空間を目指した。


訳:特に投入できる新技術も何もないので小手先の配色や素材で誤魔化しました
2019/10/23(水) 12:58:54.80ID:7DsRTONra
>>626
さすがに黒潰れだと思ってたけどなあw
しかし不評のナビが上向いてるの継続なんだなあれの何が気にいってるんだ?
2019/10/23(水) 13:03:11.66ID:1KEQvL1h0
>あらためて「人のキモチ」を研究したら、
>クルマづくりの優先順位が変わったのでした。

いままでロクに「人のキモチ」を考えずにクルマづくりしてました
って告白なのかな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:03:48.84ID:TzOA1+i40
ホンダ「四輪部門赤字なんです外装ケチらないと死んでしまいます><」
https://i.imgur.com/fpmI08I.jpg
2019/10/23(水) 13:10:09.01ID:wYGCLz6sF
>>629
フィット4は新技術の塊で、失敗ヤリスメーカーが追いつけなくて心配になるよね
><
2019/10/23(水) 13:14:58.92ID:ASvSREPKp
ヤリスの内装にはがっかりしたが、それを上回るフィットのショボさに笑うしかない
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:17:04.71ID:TzOA1+i40
ホンダ「コストカットしないと死んでしまいます><」

https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/10/honda_fit-photoS_191023_02.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/10/honda_fit-photoS_191023_027.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/10/honda_fit-photoS_191023_024.jpg
2019/10/23(水) 13:17:37.17ID:wYGCLz6sF
>>632
外装はは選べるから良かったね

https://i.imgur.com/fMvZkfj.jpg
2019/10/23(水) 13:21:19.23ID:wYGCLz6sF
確かに、フィット4と比べるとレクサスがチープに見えるのはオモシロイ
カローラもフィット4ですっかり意気消沈してしまったのは当然か
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.217.221.135)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:21:20.58ID:ajedHoI50
ホンダはインフォテイメントをケチり過ぎだろ
これもまた取って付けた感がヒドい
相変わらず画面の位置が人間工学を無視している
視線移動が遠くなる低い位置に装着するアホ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:24:39.93ID:TzOA1+i40
えっ、まさか新型フィットってHUDないの?ねぇいまどきHUDないの??
https://i.imgur.com/yg8JSNe.jpg
https://i.imgur.com/UqGVLvf.jpg
2019/10/23(水) 13:29:43.37ID:wYGCLz6sF
視界を妨げる位置にごちゃごちゃしたものを付けるヤリス
視界を妨げないフラットなインパネのフィット4
この差は大きい
2019/10/23(水) 13:33:22.62ID:wYGCLz6sF
これだけ内容に大差があるフィット4とヤリスの販売時期が被るとかもうねwww

東京モーターショーがヤリスの葬式会場になるか、フィット4のお披露目会場になるかの二択になったのはオモシロイ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:35:10.22ID:TzOA1+i40
https://i.imgur.com/7YnwgXw.jpg
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.248.223.76)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:42:02.58ID:An/dna7XM
左下のはおもちゃか何かか?
2019/10/23(水) 13:44:47.26ID:MgT8ik2mM
>>643
左下だけステアリングのアップとかww
全体を見せるとフィット4のアドバンテージがよく分かって都合が悪いからなんだね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:45:58.05ID:bmi+CQCG0
>>618
2本スポークステアリングワラタw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:54:19.83ID:bmi+CQCG0
>>642
ヤリスは他の欧州コンパクトにも打ち勝つことができる
高品質なトヨタクオリティー

一方、軽自動車より低クオリティーなフィットは…



あっ(察し)
2019/10/23(水) 13:57:18.46ID:MgT8ik2mM
フィット4にこれだけの差を付けられたヤリスには可哀想だけど、まぁ頑張って欲しい
無駄骨だけど
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:57:25.57ID:bmi+CQCG0
モリゾーさんことトヨタの現社長は現役バリバリの走り屋
対するホンダの現社長は走ることを忘れたただの凡人w
2019/10/23(水) 14:00:51.54ID:MgT8ik2mM
ヤリスがアレなだけに、せめて社長さんには頑張って欲しいものだね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.185.159.187)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:03:03.95ID:TzOA1+i40
あまりに可哀想だからフィットだけ広報写真にしてあげたら余計酷くなったでござるの巻
https://i.imgur.com/KVKZiRM.jpg
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:11:31.11ID:bmi+CQCG0
ホンダ新型「FIT」を「第46回東京モーターショー2019」で世界初公開
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1571800644/
2019/10/23(水) 14:13:53.39ID:aBg4iyN/d
軽と言っても余裕で信じるレベルw
これタイ製にしてコストカットしまくったマーチと同じ道歩んでんな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 60.34.65.243)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:15:17.28ID:bmi+CQCG0
>>652
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/23(水) 14:17:54.54ID:MgT8ik2mM
>>650
フィット以外が醜いのが分かった
ありがとう
2019/10/23(水) 14:20:17.84ID:MgT8ik2mM
ここまでのまとめ

後席極狭ヤリスは全車速ACC非対応
広々快適新型フィットは全車速ACC

これが早く周知されて少しでも消費者の助けになるといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況