X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-UPw3 [106.132.82.237])
垢版 |
2019/10/03(木) 20:43:06.15ID:ror+aY1Qa
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568201068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-UPw3 [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:55:34.08ID:TrW6YnhT0
結局グランドハイエースが出るだけで
ハイエースは出ないの?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/04(金) 17:59:31.92ID:d/6tjz6Y0
>>3
もう許してやれよw
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/04(金) 18:08:34.08ID:d/6tjz6Y0
>>1
スレ立てありがとうサンクス!
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.190.227])
垢版 |
2019/10/04(金) 18:09:31.78ID:RppjIy3Ba
>>7
俺は許さんわ
散々でかい口叩きやがったからな
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.190.227])
垢版 |
2019/10/04(金) 19:35:26.50ID:RppjIy3Ba
FFヒーター取り付け、youtube見てると出来そうだけど燃料ホース切るのが怖いな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-usHZ [150.66.98.169])
垢版 |
2019/10/04(金) 19:36:49.84ID:BsSI4MdCM
ペダルロックって、運転中にかけてしまって、ブレーキ踏めなくなる事ってと構造的にあり得ないの?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.190.227])
垢版 |
2019/10/04(金) 20:31:25.91ID:RppjIy3Ba
>>17
バベストタイプをステップに
オートスライドじゃないからオートスライド用のステップに替えて、中に本体隠せたら最高
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c17c-M8t1 [114.149.44.179])
垢版 |
2019/10/04(金) 20:32:50.42ID:FHbbf1o60
念書

稀にシステムの誤作動や、使用方法などによって、急ブレーキがかかることがあり、
精密機器の輸送などの再中であった場合に、精密機器が壊れるなどの事例があったそうです。
お客様からご成約時に念書を頂く形になっているそうなのですが、
一般のお車と違い、急ブレーキによって、損害が出てしまいますと、
お客様とメーカーとのトラブルになってしまう事が考えられる事から、
これまでハイエースでは、セーフティセンスの搭載を見送った経緯があるそうです。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-US0Y [27.94.86.133])
垢版 |
2019/10/05(土) 07:36:03.97ID:dMbR1A0a0
>>1
乙!
6型もボチボチ納車報告上がってくる時期だし
DRCCレポたのしみだな!
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-aS8F [126.103.149.172])
垢版 |
2019/10/05(土) 17:54:24.10ID:wMJz5d390
納車前に準備してたパーツ類を納車後5ヶ月でやっと今日取り付けできました。
初めて自分でダウンブロック取り付け、パンプストップ類交換、レベライザー取り付け、ホイール交換、トーションバー調整、ホーン交換等をしたんですがほぼ1日かかりました。
トーションバーのナットがめっちゃ硬くてショップに持って行こうか悩んだんですがなんとか頑張って緩めました。
新車であんだけ硬いと時間経ってからやるともっと硬くなってそうですね。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/05(土) 18:34:35.57ID:4SyAlYZu0
時間があれば自分であれこれやるの愛着わいて楽しいよな
忙し過ぎて自分がない時はショップのお世話になってる
自分で足回りさわったら最終的にショップに持ち込んでアライメント調整やってもらうようにしてる
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-aS8F [126.103.149.172])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:37:56.14ID:wMJz5d390
>>35
左のヘッドライト外して後は気合でなんとかやりました。ネジ落として下のアドブルー のカバー外すハメになりましたが^_^;

前の4型はショップにやってもらってたんですが適当な事やられて不信感があって今回はなるべく自分でやってみようと思いました。
やってみると愛着湧くし車の構造も勉強になるので楽しいですね。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 69ea-2BhX [180.51.132.57])
垢版 |
2019/10/05(土) 20:53:37.95ID:zg/9RHtF0
>>42
そりゃそうだろうね
グランビアか何か分からないけど
ディーゼルFRの2WDのみ
全長がスパロンほどあるのに室内長は短い
4ナンもないし、そもそもバンの設定がない(最初だけ?)
安いグレードでも550万〜
キャラバンしか選択肢無くなる様な事はトヨタはしないでしょ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-UPw3 [106.132.87.201])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:18:13.88ID:LmcU8M0+a
ルーフにラッカラーチャ着けてる
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3198-usHZ [160.86.156.38])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:41:45.04ID:o1idFeRj0
>>48
レスサンクス
ん〜でもよく分からん。
FLEXのやつとは構造が違うの?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-+e8+ [49.98.136.105])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:39:28.11ID:/QS7ZVogd
>>27
ハイエース専門店なんか、プリロードを掛けるとバネレートが上がるとか言い出しちゃうしな…
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b9d-TrIp [153.125.115.39])
垢版 |
2019/10/06(日) 07:35:57.69ID:io/7TPSo0
4型2WDヂーゼル下取りに出して来週木曜日の友引きに5型ヂーゼル4WDついに納車です。
自分で言わせてください。
いい色買いましたよ〜。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-4M0J [182.251.139.32])
垢版 |
2019/10/06(日) 08:29:40.49ID:3fjlafUKa
>>60
おめ!いい色買ったな!
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-tfXA [1.75.253.237])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:18.85ID:/2J4y3ZNd
アドブルーを宇佐美で入れようかと思ってましたが、ディーラーで入れることにしました!営業が間違ってアドブルー7000円ですとか言うから高過ぎじゃないかと思ってたら2000円弱だったので、それならディーラーでオイルとアドブルー一緒にとなりました。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:40:18.13ID:c687O6ee0
ショップでやってもらう人多いんだね
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-UPw3 [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:52:27.45ID:AwlJaPrG0
入れたこと無くて不安なのかな?
ハイエースに関して言えば、ウォッシャー液入れるのと手間は変わらない。

プラドだとちょっと苦労する

最初はタンク容量少な過ぎじゃね?って思ったけど
自分で入れるなら軽くて丁度良いって思うようになった。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.193.117])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:57:35.96ID:4dLeCE+Va
目印かメーター無いから悪いんや
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-UPw3 [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:10:31.36ID:AwlJaPrG0
目印はランプあるから要らんでしょう?
ランプが点灯したら必ず5リッター以上入るから
5リッターパックを買っておけば何も問題はないよ〜

どうしても満タンにしたいのかな?
5リッター入れれば5000キロ持つんだから満タンには拘らなくても良いと思うんだけどな〜

ランプ点灯してすぐに入れればほぼほぼ満タンになるけど
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.193.117])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:11:41.51ID:4dLeCE+Va
手抜きやな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:37:03.46ID:c687O6ee0
え?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:15:36.55ID:c687O6ee0
ロングスライドレールか
あれは水平、平行きっちり出して取り付けないと操作しにくくなって後悔する
ちゃんと取り付けたら片手で操作出来る
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-8jQC [182.251.245.14])
垢版 |
2019/10/06(日) 20:24:59.46ID:lE6GQNSpa
リンク貼ってもらわない事にはどういった商品かわからないし何とも
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fe-G1PU [219.126.203.111])
垢版 |
2019/10/06(日) 21:32:53.21ID:nAxn5JjZ0
現行LEDヘッドライトについてお伺いします。
ロービームに不具合が生じた場合、バルブだけの交換はできるのでしょうか?
ハイビームはHB3(ハロゲン)のようですが、ロービームは純正、社外とも見当たらず純正ついては
ユニットしか見つけられませんでした。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-UPw3 [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:05:22.54ID:AwlJaPrG0
基本的に壊れない
壊れても保証で直せる
融通が利くディーラーなら延長保証に入ってれば7年までは無償交換
その時は距離無制限でいける(ディーラーとの付き合い次第)

壊れる事は少ないと思うけどね〜
でもクラウンのライトはサービスキャンペーンかリコール出てたね
それもタクシーの使い方で壊れたみたいだけどタクシーも無償交換してた。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.193.117])
垢版 |
2019/10/07(月) 01:30:57.88ID:XPGNCBXWa
あのライト電球違うから
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-UPw3 [106.132.85.79])
垢版 |
2019/10/07(月) 02:30:25.13ID:v2P03vFwa
>>83
消耗品というより電装品扱いじゃないかな?
まぁ…切れたとか殆ど聞かないから大丈夫じゃないかな
保証切れで切れたら買い替えを考えるレベル
新品で左右アッセンブリー交換したら10万以上するはず
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-8jQC [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/07(月) 08:47:05.73ID:0YY+RI5W0
部品単体で買うとクソ高いよな
それぞれ全部単体で買って車を組み上げたら目ん玉飛び出る値段になる
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-ULp+ [36.11.225.99])
垢版 |
2019/10/07(月) 17:57:56.04ID:dv8mcawFM
>>86
【ハイエース開発主査に聞く】エクステリアデザインに施された機能的な効果
ttps://s.response.jp/article/2013/12/06/212456.html?amp=related-article03

>包原:LEDにしなかったのは、万一レンズを破損させた場合、LEDを使っているとテールランプ交換の費用が上昇してしまうからです。
それはお客さんに対して本当に優しいことなのか、疑問に思いまして、従来の電球を採用しました。
LEDテールランプは、色々カスタムパーツが出回っていますからアフターマーケットに任せたいと思っています。

メーカーオプションで無しはその理由でいいからさ
とりあえずmodelistaとかTRDで販売して欲しいよね
一番純正に近くてトムス(オフィシャルチューナー)だからなぁ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Pgoj [49.97.101.194])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:08:19.50ID:Sn8Py5Hjd
ドリンクホルダーはどうにかならんのだろうか?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-NFgE [106.161.188.159])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:40:57.95ID:SeSG5+cwa
コンソールボックス深いんだし
手前についてるパタッと倒すトレー要らんから、そこに引き出すタイプのドリンクホルダー欲しい
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-UPw3 [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/07(月) 21:41:41.36ID:E+BPU2g90
>>97
エアースペンサー置いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況