X



@@@男は黙ってキャデラック!二十三代目@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:24.84ID:YF38bBcJ0
>>685
>>681の上から3スレは新車乗りが旧車乗りに腹立てて独立して立てたスレだよ
今や新車は売れず、旧車も廃車になる一方
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 18:10:28.96ID:iIKVHztV0
CTS/ATSスレってベンツBM信者が多くて面白いよね
V8フルサイズを老害とかいって目の敵にしてるし
CT6さえ受け付けられんとは

個人的には2Lターボはありえん
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 20:39:31.75ID:WEtvA/pn0
高級車が売れないんならマリブやボルトみたいな大衆車を導入したら意外にヒットするかも
ブランドイメージは崩れるけども笑
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 21:34:28.89ID:DIfElCzH0
>>687
ベンツBMWに乗りたいけど周りと同じじゃ格好悪い、って考えなんでしょ
一時期CTS売れたのに最近さっぱりだけど、
要するにそんな考えの人たちを取り込んでも一時的な流行にしかならないってことだね
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 23:26:45.71ID:sT7+oTgb0
DTS復活させて欲しい
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 06:59:40.44ID:TL34zgy50
>>691
このスレの人たち今はどこいっちゃったんだろう?
BM5臀海苔でCTS好きな人こないだここに来てたけど

90年代桑田のCMでセビル買った人とか2代目CTSのワゴン買った人とかBMW3臀と比較してATS買った人とか皆んなどっかいっちゃったね
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:03.28ID:Mga9V47T0
昔CTS/ATSスレで「本スレに戻ってこいよ」と書き込んだことがある
確か思いっきり拒絶されたw
当時の本スレは酷い状況で、書き込みめったになくて、新スレ立ってもすぐ落ちてばかり
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 21:19:41.66ID:7R+S+f0Z0
ワゴンは自分も買おうかどうしようか結構迷った
結局SRXにしたけど
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:33.28ID:MpUBW1640
>>688
撤退したらヤナセはどうするのかな?
XTSの時のように自社で並行輸入するのか、それともGM車取り扱いをやめるのか?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 04:00:18.94ID:Qk2dd+Wh0
もし撤退したらオペルやフォードやクライスラーと同じ事になるんでは?
極特殊な根強いマニアがいる車種だけ並行輸入されると予想
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:39.87ID:6pL0PIzD0
エルドラド出して欲しい
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 13:32:20.17ID:xtsBerMQ0
【1stから】シボレー・カマロ 総合7【5thまで】
https://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1407416055/

【1stから】カマロ総合6【5thまで】
https://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1337713239/

【1stから】カマロ総合5【5thまで】
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/auto/1290057308/

【1stから】カマロ総合4【5thまで】
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/auto/1272903610/

【1stから】カマロ総合3【5thまで】
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/auto/1254300697/

【1stから】カマロ総合2【5thまで】
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/auto/1232278721/

【復活】カマロ総合【新型】
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/auto/1204544121/
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 06:39:22.61ID:h0jALW0b0
あげます
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 15:16:49.68ID:Z7hP6u770
CT6本当に製造終わったんだってな
CT5は残すがこれからしばらくはSUVメインで、ビックセダンは出す予定がないらしい
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 23:24:27.26ID:eI0s+gqD0
大艦巨砲主義の権化みたいなのはもう出ないだろうな…
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 23:29:57.00ID:h0jALW0b0
アメリカは7割以上SUVらしいから仕方ないとは言え、
キャデラックがデカいセダンを出さないのは寂しいな
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 21:14:17.31ID:h+A20E9L0
でかいセダンとかのれねえし
5ナンバーなら買うんだがなあ
日本の糞道路わかてんのかい
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 22:11:28.27ID:mnbpy27D0
5ナンバーのキャデラックなんか誰も買わないだろw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 23:09:08.67ID:XlpzLgx+0
>>711
>5ナンバーなら買うんだがなあ
>日本の糞道路わかてんのかい

カローラも3ナンバーになったよね
トヨタのセダンで5ナンバーサイズは
10数年前のモデルチェンジ以来大して更新されてないし
取り敢えずカタログには残しているだけのモデル
プレミオだけじゃなかったかな
日本の道路事情を熟知した最大手でさえ作らないサイズのモデルを
輸入車に求めてるのは無理がある
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 01:01:15.19ID:MU82Wup20
スマート、フィアット、プジョー、ルノーあたりなら5ナンバー車売れるだろうな
アメ車じゃ無理。実際サターンはすぐブランド廃止になっただろ?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 05:29:35.82ID:78DSOei/0
日本で売れてるアメ車はジープだけ
サイズ云々は関係ないとはいわないが消費者にこのクルマが欲しいと思わせるような突き抜けた魅力がないと売れないな
ジープ以外だとそれほどの数ではないが新しもの好きがテスラ買ってるくらいなのと車じゃないけどハーレーくらい
トーラスとかアストロとか一時的はブームはあったけどアメ車は70年代以降は右肩下がり
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 05:36:54.01ID:78DSOei/0
いっそ開き直ってシルバラードとかF150ラプターとかのほうが魅力はあるがさすがにサイズ的に苦しそう
昔は6m近いフルサイズがそこそこ走ってたんだけど国産車がちっぽけだった時代に痩せ我慢で乗り回すのがカッコよかったんだろうか
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 07:09:52.86ID:ThqXPWxz0
中学生のころ駅の改札出て通りに出たらリンカーンかサンダーバードが目の前に路駐してて真横から見るかたちになったけどあまりのデカさに唖然としたことある
あれで5.7mぐらいかな?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 09:23:03.54ID:O4C8eSRm0
市販セダンで最長だったのは6m弱の~76のフリートウッドだね
ハードトップのデビルは少し短い
リムジンのフリートウッド75は更に長く6mオーバー
ついでに排気量も8.2Lで市販車最大
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 09:26:10.05ID:O4C8eSRm0
尚リンカーンだとクーペのコンチネンタルマークWやVより同時期のセダンのタウンカーのほうが少し長い
キャデも同様にクーペのエルドラドより同時期のセダンのフリートウッドのほうが少し長い
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 13:30:39.02ID:ClkWE/gg0
https://i.imgur.com/KSIQRas.jpg
一見、コンチネンタルはどっちに見えた?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 17:35:30.19ID:XCBHfkuE0
>>723

右は一瞬ジャガーに見えたので
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 20:13:56.36ID:NxGX8evz0
あげます
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 22:19:07.66ID:KgaeAHf50
新車はエスカレードが1番売れてるんかな?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 10:24:35.71ID:flRR+2MX0
新型エスカレード見かけなくね?
CT6は数は少ないが輸入した分は全部売れているらしい
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 11:35:25.90ID:muKgfiy50
街中走ってる現行エスカのほとんどは並行じゃね

XT6とか月に1台も売れてるんだろうか
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 10:28:23.06ID:17bIvlEL0
自分のSTSはこれとはちょっと違っていた気がするな
マイナーチェンジの前後で少し違うのかな?
色は同じだった
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:12:59.46ID:sIeokzW90
>>736
おかしいなと思ったらセビルか
セビルSTSって書けよw
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:40:33.00ID:sIeokzW90
アルファベットとか数字表記にしないで、伝統的な車名使えよって思うよな
今の車名なんて完全にアウディのパクリじゃん
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 13:11:14.62ID:ctEZKwv40
>>737
お前が情弱なだけだろ
セビルとSTSは別
ましてや表記するなら尚更の事セビルって書けよ
お前の理論だとDTSはドゥビルなんだな
そんな知識でイキッて指摘されたら赤面すんなってw
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:22:55.98ID:7NN/gtx70
セビルツーリングセダンがSTSになりデビルツーリングセダンがDTSになりカテラツーリングセダンがCTSになりそしてCT○へ
記号じゃなく名前が付いてた時の方が良かったと思う
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:37:34.76ID:rdvubH2C0
セビルSTSっていう呼び方はセビル・セビル・ツーリング・セダンみたいで好きじゃないな
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:01:24.90ID:7NN/gtx70
セビルSTSとセビルSLSがあったんだよね
セビルツーリングセダンとセビルラグジュアリーセダンだったっけ
デビルはデビルハイラグジュアリーセダンにDHSとデビルツーリングセダンのDTS
エルドラドツーリングクーペだとETCで何じゃそれ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:56:21.45ID:uBEeGoi70
なんだよセビル・セビル・ツーリング・セダンって
セビル・ツーリング・セダンだろ
STSが出た時点でセビルはセビルが一般論でしょ
STSって書く方がおかしい
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:14:28.97ID:Djy4SijM0
どうでもええわ!
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:21:09.01ID:wc0jxyyt0
セビルといえば映画ヒートでデ・ニーロが乗ってたような…
あれ4代目だっけか
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:30:09.59ID:17bIvlEL0
>>748
STSはもとはセビルのグレード名だったんだよ
>>745はその話やろ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 04:54:01.35ID:UzuHJA0z0
縦テール自体は悪くないと思うよ
昔のブロアムやエルドラドもそうだったしフェンダーが独立してた頃からの伝統でもある
縦目ヘッドライトは大嫌いだけど
60年代にも積極的に採用してたけどその頃のものも生理的に受けつけない
ベンツとかグロリアとかも縦目は無理
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 17:04:10.31ID:ubEJZtZo0
セビルをせびる

なんちゃってw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 17:29:09.16ID:kTchKrcw0
あ〜また脱走したんでちゅか
早く檻にもどりましょうね
今晩はお薬倍増ざます
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 20:20:24.09ID:7LBSlenb0
セビル それは 君が見た光
僕が 見た 希望
セビル それは ふれあいの心
幸せの 青い 雲 セビル〜♪
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 00:33:13.24ID:RGtFpeor0
CT6の新車はもう手に入らないのでしょうか
内装ベージュが欲しいです
上品・エレガント
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 00:50:03.59ID:Ex/ulajp0
並行輸入
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 01:23:05.00ID:DUEwrfj00
ヤナセに数台あると言っていたよ
それ全部売り切ったらCT6はお終い
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 14:41:35.08ID:xXq8D4bR0
あげます
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 16:33:44.60ID:9ddtC/cn0
ATF交換したCT6乗りやけど最近ひとり基地外が混じってマトモな話やりづらくなったし暫く離脱するわ
じゃね〜
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 19:00:30.24ID:I9BxH8lh0
マイチェン後のXT5乗った人、どうだった?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 20:42:23.23ID:k0LnMyJp0
>>775
ATF交換不具合?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 11:09:26.07ID:1PN7FJgu0
>>775
パイセン、行っちゃいやん。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 09:13:24.95ID:I4SqEvEk0
あげます
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 21:26:30.04ID:VvoFtrOA0
違う違う、そうじゃ そうじゃない
セビルとSTSを混同した人がディスられてただけ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 23:52:05.24ID:I4SqEvEk0
セビルのグレード名にSTSってのがあった
セビルSTSとかセビルSLSとか
その後、セビルがSTSに車名を変えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況