X



【NISSAN】日産 セレナ(C26)48台目【SERENA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW bf00-xs4v)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:06:40.86ID:0hVmP7Mm00808
!extend:checked:vvvvv:BLS:1024
現行型(C26)日産セレナのスレです。

 ユーザーからの聞き取り等を重ねたセレナは様々なシーンで活躍できるクルマです。チョイノリからロングドライブまで、楽しく疲れにくい快適装備も充実しています。アラウンドビューやエマージェンシーブレーキ等のうれしい安全装備もついてます。
 新型の話題はC27スレでどうぞ。

◆公式HP等
http://www.nissan.co.jp/SERENA/
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/ (WEBカタログ)

◆ルール(約束事)
1)他者を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)次スレは >>980 が作成する(できない時は他の人に依頼する)
 罵倒を繰り返し執拗に投稿する「アラシ」の方(IDもコロコロ変わる)がいます。
 他社や他車のスレでも暴れていて競合車ファン同士を煽り対立させようとします。
 こういう方を相手にせずNG等へ登録し、オカシイ投稿者は虫籠へ入れましょう。
 アラシ対策として「slip(ワッチョイ)」等を導入。継続とご協力をお願いします。

>>1 の本文の最初に下記の二行を入れる事
!extend:checked:vvvvv:BLS:1024
!extend:checked:vvvvv:BLS:1024

◆直近C26スレ
【NISSAN】日産 セレナ(C26)46台目【SERENA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507191082/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:V:512:----: EXT was configured
※前スレ
【NISSAN】日産 セレナ(C26)47台目【SERENA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543029389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:V:512:: EXT was configured
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-lLWy)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:19:27.84ID:hlQ7SPZ00
コクピットやタイヤ館だけで扱っている BSの旧製品を別名で出している商品は 高性能を求めない人にはお買い得ということでOK?
それとも同程度の価格の他メーカーの最新商品の方がお薦め?
0265106 (スプッッ Sd12-zA4f)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:25.02ID:+RyueAaid
>>263
ファイヤストンはマジでおすすめしない
燃費が乗っててわかるほど落ちる
そのぶんグリップはいいらしいが
結果的に高くつくので高くてもエコタイヤを買うのが最終的にやすくつく
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-omze)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:58:35.55ID:oh7Gs8Yb0
>>263
>>264
遅くなってスマン

コクピットのチラシによれば SEIBERLING、FIRESTONE、DAYTONの他に
夏ならLUFT RVU、冬ならICEPARNERがあって この2つはBSの旧モデルを変名したもの

元は確かエコピアEX20RV、REVO GZだったと思う
新製品が出ると元のモデルも変わることがあるので今現在はどうなのかは要確認

店の人のお奨めはLUFT RVU > SEIBERLING、FIRESTONE、DAYTON
得体の知れないアジアンタイヤよりは良いかなと何となく思っている
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-sjX2)
垢版 |
2019/12/08(日) 05:51:10.01ID:L/tWf04Dp
連投すまん

レグノの値段が気になるなら、他のタイヤも考えるといいよ

レグノは確かにいいタイヤなんだけど、値段に引っかかると効果はそれほどでは無いかもしれない。

値段度外視してみると、他のタイヤとは凄い差があるんだけど、高いのにこんなもんかって思っちゃうかも
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e288-er7q)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:14:23.09ID:5d4FKssh0
少々嵩張る 
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9754-CaFx)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:02:03.06ID:Z6lqmFtd0
レグノは良いと思う。最初の200km位はあんまり
変化わからないけど、ある日その柔らかさに
気がつく感じかなぁ。乗り方にもよるけど大体5年位
して変えるから、価格差も5で割ると大した事ないと
思う。最近は純正品が良いからあんまり落とすと
その差が木になる気がする。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-S5PJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:50:57.23ID:fzdxsmRed
新車から6年目突入します。
走行距離8万キロ


来年は車検前に乗り換えかな。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-0F+y)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:24:23.44ID:asl4YK0NM
C26後期 HWS
雨上がりに左スライドドア開けたら、ステップに水溜りがあった
内張りの中から雨が入ってるっぽい
自分で修理した人いますか?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df62-Lndp)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:05:15.54ID:kO1ZOTs30
>>295
自分も同じ症状になりました。
内張りの中のブチルテープに亀裂があったりした場合に水溜まりが出来るみたいです。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6b-0F+y)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:29.85ID:iAwyOBXgM
>>296
ありがとうございます。
さっき内張り外してみたら、ブチルの当たりが浅い所があり
水が垂れた跡がありました
こんな所から漏れるとは•••
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3a62-bjGl)
垢版 |
2020/02/02(日) 14:55:56.75ID:Svae3z9Z00202
>>298
そんなもんじゃない?
あと法定費用60,000円。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3a62-bjGl)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:17:29.01ID:Svae3z9Z00202
バッテリー持ち込みとか出来る?
一回それ言ったら断られたよ(^_^;)
ま、見積り出された時点で色々削ぎ落とすのは可能だから、ユーザー車検並みに何も換えなければセレナの場合、75,000円もあれば車検受けられるんじゃない?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Spbd-L01+)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:19:22.10ID:j996UeGqp0202
>>298
もっと安くしたいなら、フラッシング、エアコンクリーニングはいらん
乗せられてるだけ

あと、極限まで安くしたいなら、今回のみLLCとブレーキフルードは見送って、次でもいい
あとは、エンジンオイルをもっと安いのにするとかね

別に10W30の4リッター1000円くらいのでいい
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3a62-bjGl)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:26:08.38ID:Svae3z9Z00202
>>304
本当にそうだよね。
何も変えなくていいですって言ったらいいと思う。
技術料が高いからね。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b0-Fcvq)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:34:48.85ID:BAp9p1u80
>>306
最近ディーラーの時間単価上がった?
この前持ち込みでタイヤ交換してもらったけど、昔に比べて全然安くなかった
昔は北九州のオートウェイで純正タイヤ買ってディーラー持ち込み交換が最安値だったのに(´・ω・`)
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-mYVd)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:34:48.75ID:FjcrpA6Yr
発煙筒こそAmazonで買って替えとくといいよ
0318298 (ワッチョイW b691-L01+)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:56:42.68ID:GQwCEXYi0
町工場は即日返却okだったので発煙筒のみ交換コミコミ9.5万になりそうです。基本整備費はエネオスのが安いけど3日預けるのはキツいしのう(ヽ´ω`)
もう少し勉強して次の車検に備えます。有難う御座いました
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-wC7O)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:33:35.37ID:URCPxyztd
>>317
ハイブリッドの意味理解してないのかよw
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:04:57.07ID:ZWlmyV+e0
>>320
同じくそう思う。
ただのアイストがついただけだと。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-JfpD)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:55:57.39ID:PFKwBSjc0
ここで白乗ってるやつになったことあるやつおるんか?

仕事でたくさん白のセレナ見てるけど、普通の車と同じ
むしろ、マジでこうなら洗車する時気をつけなきゃ

普通に手入れしてないとかな気がするわ
5年も経ってるしな
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-/s19)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:37:22.93ID:6nxwuRpva
前期ハロゲンからの変更にお勧めのHID教えてくださいませ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-dWRI)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:03.73ID:W5uiXcz0p
マジで純正以外はお勧めしないけど、どうしても変えるって言うなら名の知れた中でも一番高い奴

間違っても変な中華は買ったらダメ
こういうのは値段に比例するから、タイヤと同じで一番高い奴を買った方がいい

タイヤなら安いやつでもダメになるまで我慢すれば使えるけど、HIDはダメなの買うと中で割れてヘッドライトASSY交換になったり逆に高くつく
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-wC7O)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:35:34.75ID:44VLjr3Ld
前期のハロゲン車をわざわざHIDに変える必要無いよ。
ちょっと良いハロゲンで明るいよ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-/s19)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:27:51.80ID:MkmFelBKr
HID 皆さんありがとうございました。
是非参考にさせて頂きます!
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-zxvI)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:07:54.19ID:6QRx+hq30
昨日ユーザー車検で、車検通して来たけど
その際、サイドスリップがNGになって焦った
慌てて近くの整備工場で調査していただき助かった
何回も車検通して来て初めてだったけど
C26中期、9万キロ、足回りいじっていないけど走行距離によって狂うものなのかな?
まだ、D延長保証期間なので相談して来るか
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:49:11.39ID:qQyhMdcxp
ライダーの中古車は少ないね...
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-k244)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:30:17.00ID:gcNlYGonM
>>338
俺は明らかにレーンの光軸機がおかしいんで、テスター屋に文句つけようと行ったら俺が言葉発する前に

「お客さん!今日は○番レーンの光軸は絶対受けないで下さい。うちで光軸合わせた車が殆ど帰ってきてるから。他のレーンのお客さんは殆ど帰ってきてないから、機械がおかしいわあれ」

と言われた事があるわ。そういう事も多々あるんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています