X



【AS】 アルテッツァ総合 part62 【RS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW 6f7b-7Uib)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:23:46.97ID:dSmUowez00808
↑スレ立て時にextend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーして3行になるようにしてください

前スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part61 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550185044/

過去スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part60 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535200547/
【AS】 アルテッツァ総合 part59 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525643611/
【AS】 アルテッツァ総合 part58 【RS】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507462584/
【AS】 アルテッツァ総合 part57 【RS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485970311/
【AS】 アルテッツァ総合 part56 【RS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466471025/
【AS】 アルテッツァ総合 part55 【RS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1455518593/
【AS】 アルテッツァ総合 part54 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439080953/
【AS】 アルテッツァ総合 part53 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434070082/
【AS】 アルテッツァ総合 part52 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421937550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW 9d7b-7Uib)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:24:30.99ID:dSmUowez00808
100系マークIIスレより引用

■よくあるトラブル集  −エンジン編−

・ノッキング
1Gエンジン系は特にノッキングしやすいという事が知られています。
多走行やオイルメンテナンスの不良により
バルブステムシールが劣化しオイル下がりが発生。
それにより燃焼室にカーボンが溜まり圧縮比が
異常に高くなる為、ノッキングすると考えられています。
この様な場合はプラグホールからエンコンを入れたり
WAKO'S FUEL1やTurbulence GA-01等の添加剤を入れたりする事により、カーボンを除去しノッキングを抑える事が
出来る場合があります。
またレギュラー7割ハイオク3割等混ぜると、ノッキングを抑える事が出来ます。
しかし、根本的にはヘッドのOH(10万円以上)をするしかありません。

・後期GX車両で、3,000rpm辺りの加速が明らかに鈍くなった
インテークエアコントロールバルブがブローバイガスで固着し、作動していない
可能性があります。
ずさんなオイル管理の車両や、低回転でしか
走行しないような車両で稀に発生する故障。大概は洗浄で直りますので、
上項目のように分解洗浄を行う。インマニを全部外す必要があるので難易度は中。
作動基準は、通常2,400rpmでかつアクセル開度が40%以上、または
素早くアクセルを全閉から全開になった場合、ロング吸気マニホールド経路から
ショート吸気マニホールド経路へと切り替え作動します。(ACIS)
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW 9d7b-7Uib)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:24:55.78ID:dSmUowez00808
ダッシュボード奥のカタカタ音

モード ダンパ サーボ(エアコンの吹き出し口切り替え)
品番 87106-30361

エアミックスダンパサーボ (温度調整の切り替え)
品番87106-30351

ダンパサーボ(外気切り替え)
品番87106-53010

どれかの故障と思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況