X



【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part53【GF-EK9】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:54:23.79ID:i9QOoXVs0
メーカーFactbook
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19970822/
サウンド・オブ・Honda
ttp://www.honda.co.jp/hondafan/SoundofHonda/engine/4R02/typer.html
前スレ

【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part51【GF-EK9】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531967516/
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part52【GF-EK9】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550653426/
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:40:25.18ID:esQjkUlr0
>>300
なるほどー。
俺の場合は外観に関しては、ノーマル状態から何かとっぱらったり、社外品に置換するってのがやなんだ

周りに気付かれないように、中身だけコソコソ弄って
事故マンに浸る、陰キャの楽しみ方っすわあ‥
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:28:23.12ID:K9RXFJdz0
俺もステッカーやらエムブレムは全く無い方が好み
だから爪折りついでにサイドのステッカー剥いで、ボンネットは社外品に換えたときエムブレム付けずにチャン白に塗ったわ
リアのステッカーとエムブレムも取りたいな
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 00:28:17.03ID:07MSWQUP0
この時季、夜中にのんびり走っていると水温計が一番下まで下がっているときがあります。
特に下り坂でアクセルオフが長いとすぐ下がりきる感じです。
これはどこをチェックすれば良いでしょうか?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 00:28:24.75ID:Td2GE9Es0
>>314
俺も前に日産純正の10の50入れてたけど、フィーリングもっさりしない?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 07:31:55.46ID:hBk8gK9E0
ローテンプサーモ入ってるんじゃない
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 10:06:02.07ID:7qeCuaz10
サーモ半開きじゃん。なんだ銅三層って?関係ねーよそんなの
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 16:23:54.40ID:wMetDHrX0
>>326
前のがkoyoのそれで今はアルミ。多分お前なんかよりはるかにサーキット走ってる。知ったか恥かきも大概にしといた方がいいぞ、ドカスくん
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 17:57:57.38ID:KX3F1YWY0
純正サイズの二層でも冬場冷えすぎたから半分くらいプラ板で塞いでたな
オーバーヒートは厄介だけどそれ以上にオーバークールもタチが悪い
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:49:16.02ID:k6hsnQJB0
>>332
車やレースを見るのは大好きだがメカの知識になるとチンプンカンプン。
教習所で教えてもらった日常点検とタイヤ交換以外はディーラーさんにおんぶ抱っこですわ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:55:04.65ID:t2f6LTdq0
>>335
それそれ
学生の頃なんて金はなくても時間だけはあったから、先輩に教えてもらって自分でやってた
それのお陰で、今はエンジン下ろすの以外は何でもできるわ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 23:48:54.44ID:hBk8gK9E0
今はネットで何でも分かるけど
昔はホント痛い目に遭って覚えたよな
0346315
垢版 |
2019/11/17(日) 01:31:15.91ID:PdM7zxA50
アドバイスありがとうございました。
サーモスタット交換で無事なおりました。
先程走ってきましたが水温計の針が終始ピタッと安定していました。
初めて自分でクーラント全交換もやりましたが半日かかりました・・・

ちなみに純正ラジエターです。サーモスタットも純正でした。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 01:23:48.17ID:kVcnA92d0
98は3速と4速が離れてるみたいだけど、普通に街乗りしてて違和感ある?
今は5速だけ98を流用してるんだけど、4速と5速が離れ気味でちょっと乗りにくくて
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 14:00:44.79ID:3NHSQxxa0
>>348
そんな風に疑問に思ってるうちは要らないよね。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:13.48ID:YwMLvzet0
イマドキのレースカーはメインはギヤポジションとレブインジケータくらいしか表示してなかったりな
任意で項目選べるとはいえ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:31:04.22ID:4OlVZ4f+0
ダッシュボードの上には何も置きたくない
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:23.13ID:qPgsNnzu0
>>351
インテのファイナル流用で、なんちゃってクロスっぽくなるんだっけ?
ジムカーナしてると純正のギヤ比だとしんどいから交換悩んだ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 17:08:29.19ID:nHQTlSWb0
hondash付けて1週間くらい使ってたけど
スマホスタンドでの固定に不安を感じて
結局2DIN中華androidナビ買ってしまった
アプリも普通に動作して大満足です
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:31.96ID:VymgBhI80
スマホもろくに使いこなせないアナログ人間だから、ホンダッシュ調べたとき、まじでちんぷんかんぷんだった
パワーFCみたいなもんなんでしょ?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 18:09:27.71ID:jagrTqA90
機能的にはBLITZタッチブレインやGReddyインフォメーターのお安いやつ、て感じじゃ
どっちもEKには適合しないけども、hondashは適合させてくれたのが嬉しい、と
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:20.43ID:1iw/EBVE0
hondashなるモノの存在を初めて知った。
名前から察するにうちにEK2がポン付けでEK4並になっちゃうアレなんだろうきっと。 ほちぃ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 01:08:33.95ID:B9KZohh30
結局突き詰めるとEK4のが速いのが悔しい
俺のEK9はエンジンOHのため旅立ちました
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 11:53:50.34ID:B9KZohh30
>>378
結構前から言われてなかったっけ?
エンジン直したとしても、他が故障したら部品なくて乗れなくなる可能性高くなってきたよなー
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 12:12:14.25ID:Tf9BzOeh0
>>379
とにかくコアが入って来ないみたいね
ali見たらリビルトかなんかよく分からんけど送料込み3万でお釣りが来るのあったけど中華だから怖い
今回は修理でなんとかするよ

そこそこ技術ある車屋なら部品の修理も出来るんだけど最近はASSY 交換の車屋ばっかだから古い車乗るなら世話になる車屋選びも大事だね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:29.57ID:B9KZohh30
>>380
自分もシビック乗って競技やってました!って個人でやってる街の車屋の親父はやっぱ信頼できるわ
色々教えてくれるし、パーツもつてを使ってかき集めて安くしてくれるし、毎回大助かりだよ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 21:57:31.87ID:KsXAagOX0
>>383
そんな感じのオヤジに騙されたばっかだよ。
家の周りに競技車何台も置いてるのに、技術が足りないのかシム調整すらおぼつかないし
組み付けミスばっかりだった
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 11:31:40.29ID:+3/hYdT10
>>385
もうこないでいいよ・・
預かり車のドア勝手に開けて座りだすし、彼女さんもカバンぶつけすぎ・・・
あげくに作業中にピットまで入って動画撮るわこれみよがしに作業が遅いだの電話で話しているし
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 12:06:14.91ID:sX0olzJB0
>>391
わろた
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 17:49:22.35ID:UVulMb3f0
特定されてて笑う
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 18:40:20.33ID:tQgAf5MF0
これまじ特定だったらすげーな笑
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 20:55:43.65ID:sX0olzJB0
>>385
おまえ、人の車に勝手に座ったりしてんのか?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 23:01:18.27ID:85jIUrws0
DC2のトレーリングアームってEK9に使えますか?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 23:38:23.44ID:V+okK2060
リビルトもコア返却なしで買うこともできるし、
返却コアがリビルトに使えない品質だったり破損してる事もあるから
コアが無くなって、現物修理になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況