【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part53【GF-EK9】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/08/07(水) 22:54:23.79ID:i9QOoXVs0
メーカーFactbook
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19970822/
サウンド・オブ・Honda
ttp://www.honda.co.jp/hondafan/SoundofHonda/engine/4R02/typer.html
前スレ

【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part51【GF-EK9】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531967516/
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part52【GF-EK9】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550653426/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/28(火) 03:14:16.80ID:hq5URvH10
それができない状況だったわけで
想像力が1ミリもないのかな?

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/28(火) 03:40:39.15ID:HguKzSi50
日向の買った場所から3週間前に購入手続きしたけど一向に届かなくて
FEDEXに3回連絡して、やっと返金手続きされたわ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/30(木) 19:25:15.87ID:Z6jKX8Kz0
なんで Fedex に連絡? Fedex が失くした?

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/30(木) 22:15:13.98ID:cM0oAs4P0
私:中古車相場が全体に下落したともいわれてますけど、どうですか?

業者さん:うーん、新車が売れてないので、中古車は供給不足で、下がってる感じはないですよ。
      997前期型の暴落についてはわからないけど、マニアックな車種は間違いなく相場が上がってます。
      例えば、先週出品された平成13年(2001年)式の「シビック タイプR」の落札額、いくらだと思います?

私:えっ……。300万円くらい?

業者さん:消費税込みで800万円ですよ。走行8000kmくらいでしたけどね。

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/30(木) 22:58:57.11ID:+J6vxbOj0
コロナの影響で海外生産部品の供給が不安定で新車の生産に影響が出てるのと
洪水がある度に即納希望の中古車需要が増えるから、車が不足気味になって
全体的に中古車需要が増えるのも影響あるかもね

>>954
お前はバカか?
あればfedex経由で買う奴だ
だから高いんだよ。
それを外すとアメリカ国内送料は無料になる事も

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/31(金) 06:33:24.01ID:ubg4nQhG0
バカってなんだ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/31(金) 16:26:52.12ID:RdoKhyjo0
>>956
Fedex が高いのと Fedex に連絡して返金してもらうことの関係がさっぱり分からん

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/31(金) 16:30:54.86ID:AlAbi3+T0
よく知らんが返金されたならただの輸送事故だろ

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/31(金) 20:59:23.96ID:oW1sI4Az0
EK4の純正リア羽を流用するにあたって自家塗装しようと思ってててさ、ハイマウントのユニット部と羽の鉄板を分離させたいんだけど、二つを繋ぐ白いクリップが硬化してびくともしない&へし折ったら折ったで部品でなそうで、どーしたもんかって感じなんだけど、
諸先輩方おられましたら、ぜひアドバイス下さいお願いします

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/01(土) 07:46:13.22ID:b1RkvDf70
クリップに熱湯ぶっかける

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 10:06:47.83ID:mDlecqcf0
皆さん、車高調入れてる?足どうしてるか教えて欲しいです。前のオーナーの車高調入ってるけど、安くて街乗りメインなら何がオススメ?できれば車高落としたい。

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 10:21:40.74ID:BE4903Nd0
>>962
SPOONの純正形状ダンパーにSPOONのスプリング
もしくはクスコのストリートZERO-A

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 12:18:00.48ID:2RY/dC660
その車高調じゃ駄目なの?
硬いならバネ柔らかくして仕様変更とか(OH可能品なら)じゃないかな。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 13:08:29.44ID:GEXk3pcK0
今の車高調をいじってみるのもありだと思う
プリロードと前後車高のバランス調整するだけでもかなり感じ変わるよ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 13:55:42.62ID:/f6CD+LI0
ご老体なんだから,ノーマル戻しがお勧め
運転してても疲れないし、立体駐車場や段差も気にせず走れる

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 15:33:26.28ID:aJK6KwSW0
純正ダンパー手元にない人多いと思うんだよねぇ
車両を中古で手に入れてる人とか
あと純正がヘタった次の手とか

TEINのFLEX Zとかどうなんだろう?

自分は車高下げたくない派だけど、あんまり居ないのかな?

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 17:16:16.50ID:/f6CD+LI0
スプリングだけ純正でカヤバやSPOON(ショーワ)でも使えば良いだけだよ
なんだったらベースグレードの中古探せば低走行もみつかる
それに、ノーマルダンパーのストロークで車高さげてるから
タイプR純正はバンプタッチが多くて突き上げ感の原因にもなる

車高上げるとのベースグレードかダート車みたいだから盗難防止になるだろ

車高も下げて乗り心地だけならツインチューブ式のFLEX位しか選択肢がないと思うが
タイヤがインナーに当たって錆とか別な問題の原因にもなる

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 17:27:02.63ID:I07Uz94W0
純正のダンパー作り良いよね
安い車高調いれるくらいならこれかなって感じ
今のハイグリップ履くと容量不足感はあるけど

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 21:59:46.62ID:aJK6KwSW0
>スプリングだけ純正でカヤバやSPOON(ショーワ)でも使えば良いだけだよ
まさにこれを考えてたり
KYB NewSR安いよねー

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 22:53:19.21ID:+DM1gBpA0
ek9でKYB NewSRってあるん?

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/02(日) 23:33:47.94ID:2RY/dC660
ek4用を俺は流用した

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/03(月) 00:29:33.80ID:5jAc57hM0
EKシビック用は通販で4万円くらいだよ
フロントのダンパーフォーク勘合部が純正より少し長いので取付がし難い

日産だとスプリングの材質が悪くて、折れたりするし
他社だと車高が落ちて来るけど、ホンダは結構丈夫なきがする
ダンパーもオイル漏れするまで使えば良いと思うんだが・・・

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/03(月) 13:42:36.67ID:Aq8+uQ8G0
>>962
クスコ入れてるよ
他の入れたことないからなんとも言えんけど
硬い足入れると曲がらなくなるって話聞いてるから柔らかめのがいいと思う

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/07(金) 19:49:50.82ID:+N3Vr81Y0
クスコ入れてから固い脚をいれるってハードプレイだな

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/07(金) 20:55:54.01ID:JBrf2NUR0
20k18k入れても乗り心地いい足もあるぞ
乗り心地という言葉の定義自体が曖昧で人によってバラバラではあるが

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 06:56:44.65ID:z61oRnBP0
やっちまったな
video.twimg.com/ext_tw_video/1292068633351319557/pu/vid/960x540/kE_v1sy7Sldc_RnM.mp4

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 07:17:52.41ID:gbW9J9dD0
怖くて踏めない

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 08:46:33.32ID:lFvbhapi0
大丈夫、高速でシビックが追突するだけの映像だ

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 09:29:24.58ID:yrDWgXD80
まるでポルシェの暴走と同じだな

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 09:45:26.50ID:eWTfTXog0
ヤバい奴やん

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 11:51:16.63ID:xXZeui2p0
EK4か?

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 14:08:12.47ID:2gT8zYRb0
うわっヤッバwwww

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 15:13:15.46ID:yrDWgXD80
EK4も状態が良いと末端価格100万円超えるのにな

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 16:59:43.77ID:He/mArgw0
NDロードスターの試乗に行ってきたんだけど、ネットで書かれているような、遅くても楽しいとかそんな感じなかったんだけど、皆さん乗ったことあります?シビックのダイレクト感が人馬一体だと勝手に思ってたんですが、ロードスターのは好みだと思いますが、違いました。
あまりにも記事と自分の感覚が違うので、ショック受けて帰ってきました。

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 18:04:55.29ID:X/GjoV/s0
対ショック、対閃光防御

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 18:50:33.70ID:AThTvn6o0
底知れぬ絶望の淵へ沈め

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 19:02:28.43ID:9OvK3UFu0
>>985

じゃあ、Porsche992ターボSでもなんかの機会で乗ってみれ

世になかそういう事かというのがわかってしまう

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 19:21:57.64ID:1u7ZXYvf0
この車に限らないけどクラッチのダンパースプリング無しのタイプに交換するとダイレクト感凄くていいぞ
ついでにエンジンマウントも

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 19:39:51.48ID:wSx9et1I0
何がどう違ってショックを受けたか分からんけどさ、しょせんEK9だって旧車だもんなぁ
人馬一体とは真逆かもだけど、ジムカーナとかサーキットで見る電子制御てんこ盛りのエボ10とかWRXとか異次元の走りだもん

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 20:35:06.88ID:yrDWgXD80
人馬一体とは?

オープンの青空天井で前進時は蹴りを入れ、特には反応せず
手網を引いても言うことを聞かず、
時には座り込んでしまい、手綱を引いても動こうとしない
それが馬

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 21:11:51.62ID:mXbfRT+/0
結局手前の車が1番って訳よ

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/09(日) 21:30:04.87ID:mc1nOsqZ0
馬並みなのね〜あなた〜

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/10(月) 05:34:06.73ID:/BA//Lmz0
人馬一体と言う奴で馬に乗ったことある奴が何人いるか知ってるかい?

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/10(月) 06:14:51.49ID:hmdzuytx0
馬のいばりは滝のよーだわ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/10(月) 15:40:14.95ID:gZaz9X1P0
ヤリスGR4高い高い言われてるけど、正直、ロードスターの方が高いと思うな。まあ、好みなんだろうけどな。

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/10(月) 16:02:32.39ID:vYIYsag80
国内メーカーで一番頭お菓子い車作ってるのがトヨタなんだよな…

09989852020/08/10(月) 20:05:50.10ID:gZaz9X1P0
NDが何でこんなに評価されてるか分からなかったです、という事です。911(992)ターボS乗ったら、あ、こんなもんかって思うって事ですかね。EK9のレスポンスってとんでもないんだなーと。

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/10(月) 20:43:00.52ID:KX24FtUN0
ぶっちゃけて言うと
EK9を超える官能エンジンは
スーパーカーを除いてもう市販できない
この魅力を知ってしまった者は不幸とも言える

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/10(月) 20:51:19.47ID:osYfQVka0
スーパーカーじゃないけどZ4乗ってる知り合いEK9に乗せたら速さがどうという次元では無くスリルが違うって言ってた

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 21時間 56分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。