X



130系マークX vol.69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:34:54.46ID:59wZ5WGx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:35:16.39ID:59wZ5WGx0
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:35:34.05ID:59wZ5WGx0
TOYOTA MARK X GRMN E-CarLife with 五味やすたか
https://www.youtube.com/watch?v=ApyDdTLRpUI#t=44

五味氏 新旧比較乗り比べレビュー
【GRMN1レビュー】
・エンジンレスポンスはアクセルの戻しに対し良い
・曲り出しも素直
・ハンドル微操作時、ダイレクト感が少し足りない
・修正操舵が不要
・微妙なリアの滑りも可能 ハンドル操作量が減る
・スープラより気持ちがいい

【GRMN2レビュー】
VSC OFF
・ハンドルを切った瞬間に1とは違う・・
・滑らかな転がり
・ハンドル、クラッチも軽く感じる 女性でも行ける
・非常にコントロール性が高い
・リアがうねらない。剛性が凄過ぎるw  ・フロントの入りが良い
・タイヤの滑り方も超安定している
・ブレーキのコントロール性もいい
・足回りがしっとり、しっかり動いて機能している
・コントロールし易いし、本当に楽しい
・スープラでは楽しめない良さがある
・エンジンにもう少しパワー欲しい。脚が勝っている
・ハンドルを切ってからの戻し操作にとても素直にクルマが動き、すごくリニアで気持ちいい!
・リアをもう少し動かしたい
・ヤバいなこの車 自由自在に操れるよ
・フロントの入りが良く、戻りもいい セダンならではのロングホイールベースが生きている
VSC ON
・結構滑れる。修正舵は必要
・これ本当にトヨタのクルマなの? 非常にアグレッシブで感動しました
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:35:52.71ID:59wZ5WGx0
Ch11: 1月11日発表! 2代目 マークX GRMN インプレッション
脇坂寿一のインプレ
https://www.youtube.com/watch?v=lIbHYq2yiWA

あの清水和夫さんですら褒めたたえたGRMNマークXです

この回頭性を見てください
リアのトラクションの変化 これは乗りやすい。
ESのサスを使っていますが本当に良いですよ
メッチャ曲がっていますね(カメラ君)
本当に気持ちがいい
こんなにクイックに曲がるか?・・・

以上脇坂でした.
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:36:11.70ID:59wZ5WGx0
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/
マークX GR SPORT(持ち込み登録)は
2.5リッターエンジンの「250S“GR SPORT”」(380万9160円)

3.5リッターエンジンの「350RDS“GR SPORT”」(442万8000円)
をラインアップ。トランスミッションは6速AT
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1081306.html
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:36:42.26ID:59wZ5WGx0
【マークX】THANK YOU! MARK X

toyotajpchannel
2019/04/23 に公開

1968年。経済成長を続けるこの国に、1台のクルマが誕生しました。
その名は、トヨペット コロナ マークII
日本のハイソカーブームを 牽引しながら進化を続け、
2004年からは、後継車であるマークXが、走りに磨きをかけました。

マークIIそしてマークXが
駆け抜けて来た、51年間という長い道。
走り、情熱、愛への感謝を胸に。
その最後を、特別仕様車”Final Edition”が駆け抜けます
https://www.youtube.com/watch?v=ko8BVaYIoZs
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:37:44.98ID:59wZ5WGx0
[マークX特別仕様車「ファイナルエディション」バリエーション&価格]

〈FR・2.5Lエンジン・6速AT〉
250S ファイナルエディション:333万1800円
〈4WD・2.5Lエンジン・6速AT〉

写真の車は、250S Four"Final Edition"のホワイトパールクリスタルシャイン、寒冷地仕様車です。
https://iwate.toyopet-dealer.jp/file/cms/12201/1054040/wysiwyg_update_image_20190424024706.jpg
https://iwate.toyopet-dealer.jp/file/cms/12201/1054044/wysiwyg_update_image_20190424024722.jpg
https://iwate.toyopet-dealer.jp/file/cms/12201/1054046/wysiwyg_update_image_20190424024735.jpg
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:39:32.56ID:59wZ5WGx0
後期

マークX マイナーチェンジ
https://gazoo.com/pages/contents/article/keyperson/161122/5.jpg

フロントデザインを大幅変更
全長を20ミリ延長し、ロアグリルを広げ、ワイド感を強調。ヘッドランプは6眼に復活してマークXのヘリテージを表現、中央には立体感を表現したXエンブレムを採用。

リヤは現行型G'sから流用したブラック基調のリヤコンビランプに変更

ボディ剛性を高めて走りを熟成
今回、マークXが元々、持っていた走りの魅力に磨きをかけ、改良というより、熟成度を高めました。
充分な出力を持ったエンジンは変更せず、ボディの体幹を向上させました。スポット溶接を90箇所以上打ち増しし、約6メートルに渡る部分に構造用接着剤を使用し、接合部の強度アップを図っています。

衝突回避支援パッケージToyota Safety Sense Pを全車に標準装備。ミリ波レーダーと単眼カメラの異なる2つのセンサーにより、高い認識性能と信頼性を両立。
歩行者検知機能付衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ、ブレーキ制御機能付レーダークルーズコントロールをはじめ、4つの先進安全機能を組み合わせ、衝突回避や衝突時の被害軽減をサポートする。

スポーツグレードとして250S、250S Fourとさらに上質感を付与した250RDS、350RDSを設定。
ヘッドランプは、Bi-Beam LEDヘッドランプとLEDクリアランスランプ/デイライトを組み合わせた角型6眼タイプとし、精悍さと先進性を演出。さらに、デイライトが昼間における存在感も強調している。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:40:59.20ID:59wZ5WGx0
トヨタ「マークX GRMN」 2代目は究極のドライビングプレジャーを狙う

サスペンションでの注目は、形式には変更なくフロントがダブルウイッシュボーンで、スイングバルブを使ったKYB製のショックアブソーバーを採用。
ごくごく微低速域での減衰を上げつつ、ピストンスピードの速い時でもしっかり減衰するように最適チューニングが行なわれている。

もっとも大きな変更点と言えばボディ剛性だ。自動車メーカーだからこそ可能なスポット溶接のポイントを増やし、剛性を上げている。
先代にも増して今回は開口部を中心に運転席の下など、各部に念入りなスポット増しを行ない、252ヵ所におよぶ増点を行なっている。
こうしたボディのチューニングに伴い、サスペンションの見直しはもちろんだが、電動パワーステアリング、VSC制御の見直しも行なっている。

https://toyotagazooracing.com/pages/grmn/markx/assets/img/performance/pic_body_pc.jpg

スポット溶接打点を追加し、剛性がレベルアップした専用ボディ。
“GRMN” のハイレベルなボディ剛性をより高めるため、スポット溶接打点を追加。
数々のスポーツモデルを生産してきた実績を持つ「トヨタ自動車元町工場」で252箇所にもおよぶ追加スポット溶接を行いました。
これにより、ステアリング切り始めの高い応答性、さらにはサーキット走行におけるグリップやドリフト時のより優れたコントロール性を実現。
“GRMN” の名にふさわしい歴代最高クラスの“高剛性ボディ”が誕生しています。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:41:30.10ID:59wZ5WGx0
G'sは中期ベースに若干の補強
後期ではボディそのものを以下のように剛性UP

130後期 マークX マイナーチェンジ
https://gazoo.com/pages/contents/article/keyperson/161122/5.jpg

ボディ剛性を高めて走りを熟成
今回、マークXが元々、持っていた走りの魅力に磨きをかけ、改良というより、熟成度を高めました。
充分な出力を持ったエンジンは変更せず、ボディの体幹を向上させました。スポット溶接を90箇所以上打ち増しし、約6メートルに渡る部分に構造用接着剤を使用し、接合部の強度アップを図っています。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:41:51.38ID:59wZ5WGx0
GRMN2

更に、今回のGRMN2は350RDSをベースに以下を変更し歴代で最強
(「トヨタ自動車元町工場」で252箇所にもおよぶ追加スポット溶接を追加)
サスペンションでの注目は、形式には変更なくフロントがダブルウイッシュボーンで、スイングバルブを使ったKYB製のショックアブソーバーを採用。
ごくごく微低速域での減衰を上げつつ、ピストンスピードの速い時でもしっかり減衰するように最適チューニングが行なわれている。

★もっとも大きな変更点と言えばボディ剛性だ。自動車メーカーだからこそ可能なスポット溶接のポイントを増やし、剛性を上げている。
先代にも増して今回は開口部を中心に運転席の下など、各部に念入りなスポット増しを行ない、252ヵ所におよぶ増点を行なっている。
こうしたボディのチューニングに伴い、サスペンションの見直しはもちろんだが、電動パワーステアリング、VSC制御の見直しも行なっている。
https://toyotagazooracing.com/pages/grmn/markx/assets/img/performance/pic_body_pc.jpg

スポット溶接打点を追加し、剛性がレベルアップした専用ボディ。
“GRMN” のハイレベルなボディ剛性をより高めるため、スポット溶接打点を追加。
数々のスポーツモデルを生産してきた実績を持つ「トヨタ自動車元町工場」で252箇所にもおよぶ追加スポット溶接を行いました。
これにより、ステアリング切り始めの高い応答性、さらにはサーキット走行におけるグリップやドリフト時のより優れたコントロール性を実現。
“GRMN” の名にふさわしい歴代最高クラスの“高剛性ボディ”が誕生しています。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-GoVW)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:23:31.59ID:WNqPN9Qga
スピード違反自慢とか流行ってんのか?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-qVGv)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:07:14.26ID:dIMsCYp00
>>41
最初は俺なんかにFinalは。。。と思ってディーラー行ったら250gと同じオプションで見積もり取ったら差額10万ちょいだったから、それならFinalや!!って感じの勢いで決めました。
お店的にも花を飾るために売りたいって意思が感じられました。

気になってたらディーラー行くべきですよ。ちなみに、引き合いに別メーカーの車種と迷ってるみたいなことは伝えてません笑
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-nzvg)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:13:22.30ID:fLi7Xouad
>>39

今すぐ死ねよ

車の話もできねークセにwwwwwww

さっさと死ねよ

車の話もできねークセにwwwwww

ほら、


さっさ死なんかwwwww



しぶといね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-nzvg)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:09.65ID:fLi7Xouad
>>39

そうだ死ぬ前にだな、


お前をそんな出来損ないに育てたさ、

お前のクソみたいな母親を


おまえのその手できちんと殴り殺してから


それから死ぬといいよ

死ねよ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-Tn5a)
垢版 |
2019/08/05(月) 01:34:32.64ID:wD6o1wNq0
自分は27歳ですが、やはり珍しいでしょうか?

ディーラーにて20代で買われる方はなかなかいないと言われましたが
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:47:00.18ID:zEleVB3Aa
>>46
27同じく!

周りのセダンは中古とプリウスくらいです
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:48:36.85ID:zEleVB3Aa
>>49
ターゲットがオッサンっていうより社用車のイメージがあります
オッサン+250G=社用車みたいなイメージ持ってます
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM2b-nzvg)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:17:36.17ID:zQ4eq0e2M
>>55
はよ死ねや賤民
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b02-+uCz)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:12:59.67ID:JttgJr510
>>53
うちの会社、今はプリウスになってるけど
その前は社長号がマークXだった。
型は前のやつ、初代?だったけど。
今の自家用車に比べると乗り心地良かったな。

この車無くなるってんで今気になっている。
今はボロいMAZDAアクセラのターボ車なんだが、
これのGR?に乗り換えたい。
MTがあれば良いのだがそれが無いのが残念だが…。
MTモードがあるのならそれで妥協するしかない。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b02-+uCz)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:05:08.37ID:JttgJr510
>>59
6MTのマークXって限定車ですよね?
めちゃカッコ良く馬力もアクセラよりあるし欲しいけど、
玉数が全く無さそうです…。
今はノンビリ走るだけだから別に良いかなぁ…
と思いつつも未だにMTが捨て難い。
(12年間2台乗り継ぎでMTだったので)
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:06:21.88ID:qhpjdj0J0
>>60
もっと安いよ 見積もりサイトへ
https://toyota.jp/service/estimate_simulation/dc/grade?mode=list&;CAR_TYPE_CD=S++&CATALOG_CAR_CODE=001toyota_markx_002_p_013&CAR_NAME_EN=MARKX&CAR_SEQ=10070

↓でやったら375万円弱 安全装備もついて安すぎww

グレード
250S Final Edition
駆動 / トランスミッション
2WD FR / スーパーインテリジェント6速オートマチック

ボディカラー
ホワイトパールクリスタルシャイン

インテリアカラー
ブラック/レッド アルカンターラ(R)+合成皮革

ナビ
エントリーナビ(更新パック無)ステアリングスイッチ付

ナビ・オプション
バックガイドモニター
006446 (エムゾネW FF43-Tn5a)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:27:48.00ID:puY3pjvPF
>>47>>51
やはり同世代だとセダン乗りはなかなかいませんよね・・・

>>48、49
自分はファイナルエディションを素の状態で乗ってますが、周りからは弄らないのか?とよく言われます
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8590-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:02:35.53ID:z96Cv4rv0
>>64
ただまだ世代的にSUVが1番カッコイイって言うやつはあまりいませんね

自分は車高調とホイール、タイヤ以外ノーマルです
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-hJCQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:56:37.89ID:yGgkm8pKd
>>73
欧米版レクサスISの6MTを流用してるんだぞ車音痴君
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-H6sg)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:51:33.92ID:MElaxmHea
エンブレ多用した時の焼けた匂いってなんなの?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-MUxd)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:18:35.45ID:l1OlgFOQM
土谷太鳳や長澤まさみと新車のマークXで東名高速デートしたい。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 851e-H6sg)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:18:10.00ID:6oQwwx0b0
>>82
マークXではしてないからめっちゃ関係ないんだけど、前のトラックですごい匂いした
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb85-l91T)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:05:39.63ID:ovQKdP1a0
あったw
北海道限定パッケージ MARK X FINAL EDITION 
https://www.sapporo-toyopet.jp/markx/img/hokkaido_special.pdf

MARK X FINAL EDITION
(2WD)3,740,040円
(4WD)3,890,160円
(2WD)3,362,040円
(4WD)3,512,160円
◆ 車両本体価格
北海道限定パッケージ
◆ パッケージ内容
MODELLISTA AERO KIT
フロントスポイラー リヤスカート サイドスカート
ALPINE NAVI SET
アルパイン8インチナビ バックカメラ
マークX専用チューニングを施した8インチカーナビ
セット価格 141,480円
セット価格 236,520円
走りを、夢を、愛を、ありがとう
2019 Final
※掲載の内容は2019年5月20日現在のものです ※表示価格は消費税込の価格です ※保険料、税
金(除く消費税)、登録料などの諸経費は別途申し受けます ※自動車リサイクル法の施行により、リ
サイクル料金が別途必要となります ※ボディカラーおよび内装色は撮影、印刷インキの関係
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2355-QwzI)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:10:06.24ID:aCjfG8L80
リアワイパーとか糞ダセー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況