X



【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 20:41:40.72ID:sM2PI9UI0
ディーゼルエンジンに続いて黒歴史になりそうな新エンジン。
何が間違っていたのかを語ろう!
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:18:03.51ID:5HxG7//p0
おそらく価格は高くなるでしょう。でもなにか米国で『プリウス』に乗ることが環境に心配りするセレブとして流行ったように、SKYACTIV-Xに乗ることがステイタスになれば面白いな、と感じた次第。


乗ることがステイタスwwWwwwwwwWWwwwww
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:33:50.59ID:MCgmSr3O0
>>890
なに時間あたりにしちゃってんの?
エネルギー変えたら速度も変わり時間も変わるだろ。
それともお前は目的地到着関係なく時間固定でエンジン切るの?

通常は速度パターン→エネルギー使用頻度がだいたい決まっていて、
ギアシフトで等エネルギー(反比例)線上の使用頻度を調節する。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:42:10.87ID:L6RUIrvq0
>>897
松田秀士は当然自腹切って買うんだよな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:52.56ID:2HrFRUsq0
マツダの歴史

i-Stop
→セルモーターを使わずにエンジン再始動を可能にしました。
→市販したらやっぱりセルモーター使ってました、それどころかアイドルストップ用の高価な大容量バッテリーも必要です。

スカイD
→超ワイドなトルクバンド、性能曲線図を見てくれ
→実はエンジン回転数を示す横軸のメモリが不均等で広いトルクバンドに見せかけてました。

スカイD
→超低圧縮比14を実現したことで高性能と後処理無しのディーゼルエンジンを実現しました。
→煤が溜まったり、無理し過ぎていろいろ問題が出たので圧縮比は14.4に上げました。
 でもまだ煤は溜まりますよ それが何か? 煤が溜まらないディーゼルエンジンなんて無いですよね 解ってて買ったんでしょニヤリ。

スカイG
→超高圧縮比14を実現したことで高性能なガソリンエンジンを実現しました。
→実はディーゼルと14で圧縮比を揃えてインパクトを狙いましたがメリットが無かったので圧縮比14は止めました。

これにスカイXの輝かしい実績が加わるわけか 胸熱だな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 09:23:37.81ID:TNDIjBxH0
>>901
自分でも書いてんのに何言ってんだろうね(笑)
プリウスは圧倒的な燃費の良さで乗ることによってエコに気をつけているとアピールできる
Xのどこにって言うか、ぞもそもストロングポイントなんてないのにステイタスになるわけないよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:37:15.06ID:FLJY95au0
>>904
日産の完成検査問題より、よっぽどひどい
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:27.23ID:cuD3bwIB0
>>902
俺はただ、2年前マツダ自身が主張した様に
ドラビリと燃費を両立するには「燃費の目玉」を右下に広げる事が肝要
(左下に広げても寄与度は低い)と言いたかっただけ。
それが理解出来ないなら別にいいよ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:12:35.22ID:cuD3bwIB0
>>908
「時間あたりに直した」っつーか、
元々たいして仕事してない(馬力出てない)領域のBSFCをしゃかりきに下げたところで
燃費への寄与度は低い、って理解出来ない?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:31:46.48ID:MCgmSr3O0
>>909
出力が大きい領域でも使用頻度が低けりゃ燃費への寄与度は低い、って理解出来ない?
時間あたりに「直した」?
意味のない指標に「崩した」の間違いだろ

所望の速度にするための必要エネルギーは同等として
高出力なら短時間で済んで
低出力なら長時間かかるだけ

結局、時間あたりに「崩した」ものを
エネルギーあたりに「直して」使わないと意味なし。
お前が出したのはただのゴミってまだ理解できないかな?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:36:38.11ID:MCtlCocK0
50km/hとかの定常走行時の燃費低減なら左下側領域低減であってるよ。
ただ今はカタログ燃費じゃなくてチョイ乗り時などの実用燃費低減が求められてるからだから、このエンジンの場合、冷間というか完全暖機前と定常から加速時などの今までと条件が変わって回転数と負荷が上がるところが自着火燃焼がうまく行かずに燃費上もネックになると予想。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:49:00.17ID:D+riUwlR0
>>904
バルブスプリングリコールをスバルがやらかしてめっちゃ叩かれてるときにコッソリ後出した、も追加しとけ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 11:59:09.59ID:0iw2/qY40
こういうこと? この失敗作に何億の資金投入したんやろか。
欠点ばかり引き継いだTHE 失敗作。


ガソリンエンジン
 メリット=車体価格が安い・燃料代が普通(レギュラー)
 デメリット=燃料代が高い(ハイオク仕様の場合)

ディーゼルエンジン
 メリット=燃料代が安い(軽油)
 デメリット=車体価格が高い、煤が発生、30分以内運転不可(煤溜まる)

 ↓

新エンジン(ガソリン・ディーゼル機関の融合エンジン)
 メリット=なし
 デメリット=燃料代が高い(ハイオク仕様)、車体価格が高い、煤が発生、30分以内運転禁止(煤溜まる)
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:11:05.53ID:zqTlVgkr0
>>914
Dのスス堆積は15km/h以下、10分以下
Xのスス堆積は20km/h以下、30分以下
単純に速度x時間で考えると4倍厳しく深化している。

DのDPF再生モードは大体200km毎
XのGPF再生モードはなく、減速時のみ

本当にA/Fリーンなら減速時以外もスス燃やせるはずだけど、
A/Fリーンはごく一部しかないか
スス燃やすより貯めるほうが多いってことかな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:16:25.70ID:0iw2/qY40
1回運転したら30分以上は時速30〜40kmで運転しなきゃいけないとか
どれだけ制約あるんだよ

価格高い上に乗り始めた時の制約まででて縛られるとか人生と金を無駄にする車だな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:37:49.83ID:Lz0uEWwj0
>>918
残念ながら意味を履き違えているな
30分以上運転するのは1週間〜2週間に一度でいいんだぞ?

ずっと30以内の運転だとススの燃焼が働く前に停止するからススがたまって燃やせなくて不具合がでる可能性がある
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 13:03:39.93ID:MCgmSr3O0
>>917
発表当初のX唯一の売りだぞ。
(最大トルクはショボいけど)ローギア高回転でも燃費悪化しないから元気に走れまぁす。

今は>>662の通りで売りの部分を白く塗って隠している。
よく見ると白塗り手前で燃費悪い色が巻き上がり始めてる。

>>920
長距離運転必要な周期はソースないでしょ。
確実なのはDよりも厳しいということ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 14:18:52.23ID:X0VBZRNJ0
>>907

ドラビリ() 業界用語を使いたいお年頃なんだろうけど、
スカイアクティブXはビリドラのほうがお似合いなんじゃないか?www
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 14:42:58.54ID:zkJ4SCZt0
>>916
消費者から60万円以上踏んだくって、これですか。
流石、カモメメーカーは違いますねwww
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 14:47:01.06ID:c3DN32Wv0
エンブレムはカモメ
顧客はカモ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 15:09:14.65ID:ltAcGcV70
煤がDより厳しいってやばくね?
Dでも不具合多発でディーラーに負荷かかってるのに
Xは高すぎて店に負荷かかるほど売れないかもしれないが
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:50:05.37ID:pl/QgJNj0
>>933
そんなふざけた理由で採用したならバカの極みだなw
決して安い物ではない。
燃費や使用法への弊害も決して小さくない。
莫大な犠牲を払って市場で様子見(?)が必要ということは、
お得意のモデルベース開発が機能せず管理できていないことにもなる。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 22:39:27.18ID:yagGr9oY0
>>947
いや他社がブレーキでやってるのをスカイアクティブのレスポンスをいかしてやるのを宣伝文句にしてたのに、ブレーキ制御にも手を出して退化してるんだが
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:38.56ID:r0WoX+nV0
>>945
コーナリング時のエンジン出力制御なんてそれこそスバルがVDCで昔からやってるんだよなあ
おおっぴらに宣伝したりはしないだけで
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:25.60ID:AoTpJHsY0
>>949
うん、ブレーキ式トルクベクタリングも他社は普通にやってるね
あんな大げさに宣伝したりせずに

エンジン出力制御との組み合わせならスバルがやってる
別にユニークな技術でもなんでもない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 23:50:45.98ID:P8fpyraj0
スバル公式には、vdcは滑り出しを検知して出力を絞るとはあるけど、
コーナーリング中の姿勢制御のために出力制御をするとは書いてない

>>950とか>>951とかID変えてまで結構だけど、
公式に記載があるなら教えてくれ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 00:14:43.68ID:tCayaOu50
インテリジェントトレースコントロールは2017年登場だから、若干GVCのが早いかな。
GVCは確か16年。ほぼ同時期と言っていいかもしれないが。
技術的には、同じ効果をブレーキ制御で引き出そうというのが主流で、マツダはエンジン制御に頼ってるのが違うところ、、、らしい。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 00:49:53.28ID:mXAqHRh50
正直GVCとか人間の運転がますます下手になるだけだろう
まぁ自動車メーカーは車は買って欲しいけど人間に運転はして欲しくないんだろうけどな。買ったら車庫に飾っとけと。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 02:48:47.38ID:8cx7+eDo0
エンジン制御とブレーキ制御を
並列して行い姿勢制御を行う
GVC+のあの横Gがふわっと消えるかのような感覚は正に魔法だわ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 07:33:05.98ID:4pwA/lLl0
大々的に発表して、その通りの物が出てくれば良いのだけれど、マツダの場合は発表した物が出てこない
必ず劣化した物になって出てくる 
で、当初の発表は何なのかって話になるんだよ いつも
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 09:39:42.25ID:xmXFD8qZ0
経営陣はトヨタに吸収合併ありきだから好き勝手してるのではないか?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:06:21.39ID:KmtJdqZN0
資本は完全にトヨタの下に入ってロードスターとマツスピみたいな変態に特化したブランドになる未来
その方がみんな幸せかもしれない
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:13:56.76ID:xmXFD8qZ0
トヨタと交渉したのは現社長と現副社長だからな
アイツらは定年まで過ごしてガッポリ退職金
残された社員のことなんて知らねえよということだろう
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:19:17.78ID:AkQ5MFxD0
MやAMG、NISMO、GRみたいなブランド持ってないから極端に高価なグレード出せないのは辛いよねえ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 17:08:27.86ID:ODX3NkMD0
>>4
よくこんな事してて
株主は黙っているね
マツダの株主は馬鹿なんだな
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:07:58.86ID:Dwpc5+RJ0
クロノスの悲劇ならぬ第7世代の悲劇か
第6世代のフレンドリーだけどちょっといい感じぐらいのところで止めとけば良かったのに
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:13:20.87ID:tQwcuOvp0
>>980

マツダ3のSKY-Xよりも、燃費が良くてパワフルで安い車って有るの?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:39:46.98ID:tQwcuOvp0
>>983

WLTP燃費は?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:42:29.33ID:L/3pLOwK0
>>934
空元気って意味
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:43:19.86ID:L/3pLOwK0
>>982
ゴキブリ車よりはマシかと。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:19.13ID:SR53ll2J0
skyGの2.5
燃費はやや悪いけどそんな変わんないしハイオクとレギュラーの差を考えると費用的には...?
チョイ乗り禁止とか面倒なこともない
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:46:36.73ID:NS+XaEKq0
Xの実燃費はGPF時の燃費悪化がどのぐらい酷いかどうかにかかってるな

Dの場合はDPF再生がひとたび始まれば問答無用でリッター5km位まで落ちるしその間にせっかく高速でエコエコ稼いだ平均燃費を無慈悲に食いつぶしていく
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:52:50.72ID:9d0pBIw90
シビックハッチバックもハイオクだからねー
スペックだけみるとスカイXといい勝負だね
まぁシビックはCVTで燃費稼いでいる部分もあるね
MT同士の比較ならスカイXの方が燃費良さそう?
シビックもあんま売れてないしスカイXも厳しいだろうね、、
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:54:36.87ID:o4FcJtbf0
>>988
XのGPFには再生モードはない。高速高負荷運転後の高温時に燃料カットされたときに再生される。
ということは燃費悪化もないがいつもトロトロ運転してると詰まるってこった。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 19:11:54.85ID:NS+XaEKq0
傍目には優雅に美しく走るように見栄をはり

実はその裏で、高速高負荷運転後の高温時に燃料カットされたときやA/Fリーン運転によって煤を燃やす事を常に意識ながら必死で煤詰まりからもがいて走行する

良く言い換えればまさに白鳥のようなエンジンだな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 19:42:10.28ID:KlS3C8F+0
>>981
本当にSKY-X直6が世の中に出たら会社は潰れるだろう
いや世の中に出る前に潰れるか
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 20:23:41.90ID:0wvFG9qx0
米国工場立ち上がりの品質問題で死ぬよ
トヨタもホンダも日産もスバルもアメリカ人の扱いに苦労したのにマツダが最初から扱える訳がない
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 20:30:07.91ID:tQwcuOvp0
>>998

330万円か、、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況