X



【W204】メルセデス・ベンツCクラス 48【S204】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/17(水) 16:26:40.01ID:Ui8Iccj10
前スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 47【S204】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
過去スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 42【S204】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488974005/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 42【S205】※実質43スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506603715/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 44【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518823291/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 45【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 46【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
参考
http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html
2019/10/12(土) 09:26:53.33ID:2QaUQYdu0
コマンドのダイヤルも壊れやすいね
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 10:12:37.56ID:2iJOHFUt0
>>984
156psって見るとどうしても・・・・常用域じゃ大差無いんですかね?一度乗ってみたいな
180にもアンテナ張ってみます
2019/10/12(土) 10:15:21.57ID:MOQ/emJs0
250って古いのアピールしてるだけよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 10:19:58.64ID:wnFK2vvP0
>>987
馬力よりトルク
普段使いの回転数とその馬力の発生回転数は同じか?
カタログ値に踊らされちゃダメだよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 11:25:15.86ID:oKDzi8jl0
クルクル修理完了
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 11:26:48.79ID:qrozEwzr0
>>989
0-100も2秒近く差があるし・・・って、典型的なスペック厨でしたorz
それぞれの発生回転数を見ると常用域では大差無いみたいで。盲点でした。2014年式の180狙います!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 11:40:29.63ID:wnFK2vvP0
そゆこと
俺はRSP付き180ワゴンのスポパケプラスだけど、2014年にモデル末期で購入だったので ディーラーにも在庫がほとんどなかった
RSPのスポパケプラスは必須と思ってたので そうすると180しか無い状態
ディーラーの試乗とかで250と200と180とそれぞれ乗り比べたけどホントに差が分かんなかった
おとなしい街乗りなんてせいぜい1500〜2500あたりしか使わないからね
ちなみにレースチップも付けてたけど今は外してる
付けた時は体感できる差があるけど、しばらくすると補正が入るのかノーマルと変わらなくなる
ここで書き込みされてた情報だとECUが学習してレースチップ込みで制御して結局ノーマルと同じになるらしい
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 14:49:17.25ID:EAF2GQk90
>>992
実際に試乗された方のレスはすごく心強いです。大変詳しくご教示下さいましてありがとうございました!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 15:08:14.63ID:wnFK2vvP0
ホントのとこは もし2014年に350ワゴンのRSP付きスポパケプラスで黒かテノライトグレーがあれば即決だった
結局は色もグレードも妥協した180の白だが、RSPとスポパケプラスにこだわったおかげ?で205とか見ても食指が動かないw
逆にそこを妥協してたら今頃はまた別の車に乗ってると思う
2019/10/12(土) 16:45:21.50ID:uFf9YsB20
俺の場合は350だから買い替える気起きないんだけどな
RSPとか最初から眼中になかったし
2019/10/12(土) 17:13:40.37ID:nD/7HHD30
自宅が台風の飛来物で心配なんで
自走式のビルのパーキングへ入れてきた
2019/10/12(土) 17:24:40.11ID:kqBZbwpR0
>>996
この時間でまだ空いているんだ!?
うちの方は、近所は10時頃には、どこも一杯だったよ
2019/10/12(土) 17:38:49.11ID:nD/7HHD30
>>997
うちは郊外だから
デパートが休みで地下1階は8割埋まってたが、下に行くほどスカスカだったよ
1泊1000円で車を守れるなら安いもんだ
お仲間は半分以上輸入車だったよ
2019/10/12(土) 18:08:08.39ID:kqBZbwpR0
>>998
こちらは下町だから地下はNGで、2F以上で吹きさらしでないところ。駅ビルやショッピングセンター。。私は大学病院の駐車場に停めてきた。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 19:36:39.35ID:EAF2GQk90
1000なら年内にクーペ買う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 3時間 9分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況