前スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 47【S204】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
過去スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 42【S204】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488974005/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 42【S205】※実質43スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506603715/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 44【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518823291/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 45【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 46【S204】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
参考
http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html
探検
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 48【S204】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 16:26:40.01ID:Ui8Iccj10
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 16:02:35.13ID:79JCk4Oc02019/07/21(日) 16:31:48.58ID:pYBs70BY0
507は2ヶ月ほど前まで認定中古出てたな。最近は影も形も無い
2019/07/21(日) 19:00:21.75ID:U98Y3QQj0
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 20:28:11.03ID:lNEZwqAC0 そろそろ左流れの話しでもしようじゃないか?
2019/07/22(月) 00:21:02.20ID:/IDZvMSQ0
ところでW204の後期のRSPと、最新のRSPとではどのようなスペックの違いがあるか、どなたかご教示いただけませんか
2019/07/22(月) 00:21:56.20ID:/IDZvMSQ0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 05:51:52.70ID:vBYN+rl60 >>51
ほとんど同じ
物の違いはフロントガラス上部にあるカメラが204は単眼で今のは複眼ステレオカメラ
あとはプログラムというかアルゴリズムがどんどん良くなってるくらい
実際に何が違うかというと、ステレオカメラだと立体的に認識して出来るので人とか自転車を完全に認識してブレーキかけることが出来る
単眼だとそれが100%ではないから公式には人や自転車を検知できるとは言わない
でも俺の後期204だと自転車やバイクには普通に反応してるからそれなりに効くんじゃないかな
カメラ以外のミリ波レーダーとかは短距離中距離長距離全て現行と同じ物、ブラインドスポットアシストとかリア周りも同じ
ステアリングアシストに関しては204はレーンキープしかないので自動でハンドル回してはくれない
ほとんど同じ
物の違いはフロントガラス上部にあるカメラが204は単眼で今のは複眼ステレオカメラ
あとはプログラムというかアルゴリズムがどんどん良くなってるくらい
実際に何が違うかというと、ステレオカメラだと立体的に認識して出来るので人とか自転車を完全に認識してブレーキかけることが出来る
単眼だとそれが100%ではないから公式には人や自転車を検知できるとは言わない
でも俺の後期204だと自転車やバイクには普通に反応してるからそれなりに効くんじゃないかな
カメラ以外のミリ波レーダーとかは短距離中距離長距離全て現行と同じ物、ブラインドスポットアシストとかリア周りも同じ
ステアリングアシストに関しては204はレーンキープしかないので自動でハンドル回してはくれない
2019/07/22(月) 06:38:12.85ID:/IDZvMSQ0
>>53
詳しいご説明ありがとう!
詳しいご説明ありがとう!
2019/07/22(月) 12:36:49.93ID:F9g6Gk1Q0
c63は今買っておくと10年後に値上がりしてるかな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 12:50:03.77ID:vBYN+rl60 例えばW211のE55が今値上がりしてるか?
2019/07/22(月) 13:57:59.25ID:IJO9z6TJ0
E46M3が良い例じゃね?507なら値上りワンチャン
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 14:57:39.12ID:vBYN+rl60 最後の直6M3か
あれもCSLだけは別格だしな
507も最期のV8NAとしてワンチャンといえばなるほどそうなのか
あれもCSLだけは別格だしな
507も最期のV8NAとしてワンチャンといえばなるほどそうなのか
2019/07/22(月) 15:40:58.06ID:HgX/b1uU0
507に関しては上にブラックシリーズがあるからどうだろうな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 15:49:02.54ID:igpUrwii0 セダン又はワゴンなら問題ないな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 15:58:31.65ID:vBYN+rl60 507ワゴンならF1のメディックカーにもなってたしね
2019/07/22(月) 16:28:04.58ID:HgX/b1uU0
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 23:12:18.86ID:j8cLpAbd0 500Eのように20年以上経つて
500万以上の値がつくとは思えない
500万以上の値がつくとは思えない
2019/07/22(月) 23:59:02.88ID:/IDZvMSQ0
エディション507セダン、君にきめた!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 03:22:15.97ID:oKn+r3040 >>1
2019年7月11日 (木)11:30 [182.159.55.234]
2019年7月20日 (土)17:04:57 [1.75.246.229]
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県
共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市
9
2019年7月11日 (木)11:30 [182.159.55.234]
2019年7月20日 (土)17:04:57 [1.75.246.229]
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県
共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市
9
2019/07/23(火) 14:53:21.31ID:RGo4XZfS0
2019/07/23(火) 15:32:07.77ID:wlXL6n9M0
>>66
自動車税が11万
重量税、自賠責は他と変わらず6万弱だから年3万
車検は知り合いのところでやってるけど点検基本料、代行料で6万だからかこれも年3万
年間1万キロ弱だとオイル交換2回で6万
タイヤがフロント6万、リア8万で2〜2.5万キロくらいで交換だから年7万
その他消耗品が2万くらいかな
法定点検費用まで入れると特に何もなくても年40万くらいはかかるかな
4万キロ超えてくるとそろそろブレーキの交換時期だけど純正はフロントセットで35万、リアが15万だったか
ちなみにパフォーマンスや507のトラックパッケージに付いてるリアLSDオイルは推奨交換3000kmってメンテナンスノートに書いてある
自動車税が11万
重量税、自賠責は他と変わらず6万弱だから年3万
車検は知り合いのところでやってるけど点検基本料、代行料で6万だからかこれも年3万
年間1万キロ弱だとオイル交換2回で6万
タイヤがフロント6万、リア8万で2〜2.5万キロくらいで交換だから年7万
その他消耗品が2万くらいかな
法定点検費用まで入れると特に何もなくても年40万くらいはかかるかな
4万キロ超えてくるとそろそろブレーキの交換時期だけど純正はフロントセットで35万、リアが15万だったか
ちなみにパフォーマンスや507のトラックパッケージに付いてるリアLSDオイルは推奨交換3000kmってメンテナンスノートに書いてある
2019/07/23(火) 19:45:29.60ID:Idr+Yvkm0
任意保険が結構かかるだろうに
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 21:37:04.92ID:UkraeAWJ0 W204前期アナログチューナーですが純正に地デジナビとキャンセラーつけるか
https://ebay.to/2Z7ubsx
2DIN取付キットで最新ナビつけるか迷ってます。純正ナビの地図は最新です。
市販の2DINナビつけた方います?
https://ebay.to/2Z7ubsx
2DIN取付キットで最新ナビつけるか迷ってます。純正ナビの地図は最新です。
市販の2DINナビつけた方います?
2019/07/23(火) 22:06:09.92ID:aQOAyOLS0
>>69
純正のナビで事が足りているなら、地デジはスマホのワンセグで取り敢えず程度ではダメなの?
純正のナビで事が足りているなら、地デジはスマホのワンセグで取り敢えず程度ではダメなの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 22:13:11.99ID:tnPYIuMw0 ブレーキパッド、ディクセルに交換してドロドロブレーキダストから開放された。
国産車並みか、それ以下の汚れ方しかしないしブレーキの効きも体感的に純正ブレーキパッドと変わらない。
ベンツ乗るならブレーキパッドだけは絶対に代えた方が良いアイテムやわ。
国産車並みか、それ以下の汚れ方しかしないしブレーキの効きも体感的に純正ブレーキパッドと変わらない。
ベンツ乗るならブレーキパッドだけは絶対に代えた方が良いアイテムやわ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 22:15:22.03ID:40eCvEPj0 台湾製のトランクスポイラーをつけてるんだけど脱脂を念入りにして両面テープも3Mの強力なのを使っても1ヶ月しないうちに必ず剥がれる
こうなるとフィッティングの問題か?
養生テープ使って固定して1日動かさず放置しても駄目
やっぱり純正スポイラーでないといくらしっかり脱脂して強力な両面テープ使っても駄目なんかな?
ちなみに通勤で使ってるのだが職場の駐車場は砂利駐車場で砂埃や炎天下でのスポイラーの伸縮なども悪影響を及ぼしてたりする可能性はある?
こうなるとフィッティングの問題か?
養生テープ使って固定して1日動かさず放置しても駄目
やっぱり純正スポイラーでないといくらしっかり脱脂して強力な両面テープ使っても駄目なんかな?
ちなみに通勤で使ってるのだが職場の駐車場は砂利駐車場で砂埃や炎天下でのスポイラーの伸縮なども悪影響を及ぼしてたりする可能性はある?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 22:18:28.46ID:40eCvEPj0 スポイラーだが、DIYではどうにもならないなら板金屋に頼んで接着かビス止めして貰うことも検討中
C63やスポパケプラスのリアスポイラーって両面テーププラス接着なのか?
C63やスポパケプラスのリアスポイラーって両面テーププラス接着なのか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 22:22:15.09ID:40eCvEPj0 3連投スマン。洗車や雨降りなどなんしか車体が濡れたらほぼ100%必ずスポイラーの左右どちらかの端が剥がれる
W204以外の車種でも両面テープ取り付けタイプのトランクスポイラーを後付けしたら大概剥がれるみたいね
W204以外の車種でも両面テープ取り付けタイプのトランクスポイラーを後付けしたら大概剥がれるみたいね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 22:46:20.97ID:sw6KezrQ02019/07/24(水) 00:17:41.73ID:xRZGAVTs0
2019/07/24(水) 02:28:07.54ID:gyo3zROT0
ブレーキはなんでこんなにダスト出るの使うんだろうね、
べらぼーに効くってわけでもないと思うし。現行型でもそうなのかな?
うちのは去年メンテプラスの最後に純正で替えてもらったから
まあそのまま使うことにするが、、
べらぼーに効くってわけでもないと思うし。現行型でもそうなのかな?
うちのは去年メンテプラスの最後に純正で替えてもらったから
まあそのまま使うことにするが、、
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 06:06:28.65ID:OvA6ifF80 204のストッピングパワーがべらぼうに効くと思えない?
普段ポルシェにでも乗ってんのか?w
ポルシェ並みに効くぞ204のブレーキ
ディクセルみたいにローターとセットで換えるとダスト少なめ効きキープだけど パッドだけ低ダストのやつはストッピングパワー落ちるね
普段ポルシェにでも乗ってんのか?w
ポルシェ並みに効くぞ204のブレーキ
ディクセルみたいにローターとセットで換えるとダスト少なめ効きキープだけど パッドだけ低ダストのやつはストッピングパワー落ちるね
2019/07/24(水) 07:21:25.83ID:woFEwOpW0
>>74
俺も台湾製の買ったけど自分で装着はフィッティング悪すぎて無理だった。
板金屋の友達に頼んで装着してもらった。
削ったり圧着したりしたって言ってた。
青空駐車で数年経つけどまったく剥がれないよ。
俺も台湾製の買ったけど自分で装着はフィッティング悪すぎて無理だった。
板金屋の友達に頼んで装着してもらった。
削ったり圧着したりしたって言ってた。
青空駐車で数年経つけどまったく剥がれないよ。
2019/07/24(水) 07:26:31.07ID:kajpdrEF0
>>67
大変詳しくありがとうございました!
大変詳しくありがとうございました!
2019/07/24(水) 07:42:15.81ID:+Z2B8P3Q0
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 11:38:55.28ID:xxc1AAry0 ナビのクルクル回すのが壊れました
これいくらぐらいで直るのでしょうか?
これいくらぐらいで直るのでしょうか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 11:53:08.63ID:MBdsqnP8084名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 18:06:24.65ID:lonMtLF10 シートをC63のものに載せ替えって難しいでしょうか?やった人います?
運転席のホールド感がいまいちかなと。
運転席のホールド感がいまいちかなと。
2019/07/24(水) 19:53:02.68ID:xqMACuXA0
2019/07/24(水) 20:10:35.88ID:iF8qdiDi0
C63だよね
2019/07/24(水) 20:15:23.34ID:iF8qdiDi0
前期
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 20:18:21.98ID:qwwIhCAB0 けっこう破損してるがエアーバッグ作動してないな。
2019/07/24(水) 20:19:29.70ID:woFEwOpW0
ナンバーが110番なのが草
2019/07/24(水) 20:20:28.61ID:iF8qdiDi0
逃げようとして交差点で曲がっているときに急加速か。C63前期で。
冷静さを欠いてアクセル踏み込んで、ケツが流れてポール激突、、、ってなところかな。
冷静さを欠いてアクセル踏み込んで、ケツが流れてポール激突、、、ってなところかな。
2019/07/24(水) 20:21:54.91ID:iF8qdiDi0
音アリで動画見たけど、あのガロガロ音は63だな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 20:29:21.67ID:N1LYGc9U0 動画プリーズ
2019/07/24(水) 20:32:27.71ID:6GYmlJWp0
自爆車はC63前期かよ
信号機にぶつかった状態のまま後輪が激しく空回りしていたな
人を巻き込まなくてまだ良かったが
73歳の男性、がまた上級国民だったりするのだろうか
信号機にぶつかった状態のまま後輪が激しく空回りしていたな
人を巻き込まなくてまだ良かったが
73歳の男性、がまた上級国民だったりするのだろうか
2019/07/24(水) 21:16:57.24ID:kajpdrEF0
>>85
高級外車のベンツがーって言わないの珍しいな
高級外車のベンツがーって言わないの珍しいな
2019/07/24(水) 21:49:47.36ID:ozyq0Qbn0
>>85
73歳でC63乗るとか普通のじいさんじゃないだろw
73歳でC63乗るとか普通のじいさんじゃないだろw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 22:00:44.36ID:h40FV7v70 くこか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 22:44:00.00ID:lonMtLF10 Aピラーの外し方は上方向に引っ張りその後手前側にまっすぐ引っ張るであってます?エアバッグはなさそうです。
https://mbworld.org/forums/c-class-w204/663584-w204-c-class-pillar-trim.html
これの翻訳ですが
https://mbworld.org/forums/c-class-w204/663584-w204-c-class-pillar-trim.html
これの翻訳ですが
2019/07/24(水) 22:45:43.77ID:XCJC74oo0
中国人だろうな
2019/07/24(水) 23:25:53.02ID:Rsh3iDZA0
2019/07/25(木) 00:29:04.86ID:glNrXSDz0
2019/07/25(木) 01:51:44.53ID:M0ZOpyP00
【速報】池袋で73歳のベンツ(W204 AMG C64)が暴走
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563962587/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563962587/
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 05:58:37.46ID:oo6DdJhK0 C64ww
2019/07/25(木) 06:37:06.20ID:70DLzzYi0
2019/07/25(木) 09:31:05.76ID:e0iRUWRL0
あのC63、ギュルギュルしてたがトラコン付いてないの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 09:35:40.18ID:GODYDcgW0 トラコン効いてあのレベル
おそらくだけと本人はベタ踏みにしてる状態
トラコンでスリップ完全ゼロにしたら前に進まんよw
おそらくだけと本人はベタ踏みにしてる状態
トラコンでスリップ完全ゼロにしたら前に進まんよw
2019/07/25(木) 10:28:36.60ID:03EQArLU0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 11:43:17.32ID:hAVjOc4g0 雪道で進めなかったのはデフが効いて片輪が空転してるから
その状態だと空転側にトラコンかかってエンジン回転も抑えられてのダブルパンチで進めない
舗装路だとそこまで左右の差が出ないから エンジンの回転制御かけられてもホイールスピンはする
ただし200と63じゃそのスピン度合いが違いすぎるがw
その状態だと空転側にトラコンかかってエンジン回転も抑えられてのダブルパンチで進めない
舗装路だとそこまで左右の差が出ないから エンジンの回転制御かけられてもホイールスピンはする
ただし200と63じゃそのスピン度合いが違いすぎるがw
2019/07/25(木) 12:03:15.89ID:Foz69H920
>>107
デフが効いてたら空転はしないような…
デフが効いてたら空転はしないような…
2019/07/25(木) 12:10:57.26ID:iFNC0HNb0
>>108
デフは差動装置なんだが
デフは差動装置なんだが
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 12:12:13.71ID:hAVjOc4g02019/07/25(木) 12:44:24.02ID:Q/0+grj90
オープンデフは片側が空転したら回転だけ上がって進まない
ノンスリップデフ(LSD)は片側が空転したら反対側に50%駆動力が伝わる
ノンスリップデフ(LSD)は片側が空転したら反対側に50%駆動力が伝わる
2019/07/25(木) 12:45:57.34ID:Q/0+grj90
あとLSDの事をデフと総称する人もいる
2019/07/25(木) 13:18:18.69ID:Foz69H920
モータースポーツ好きなもんで、デフが効く=LSDが効くだと思って反応してしまった、すまんすまん
オープンデフが効くって表現を見たことなかったもので
オープンデフが効くって表現を見たことなかったもので
2019/07/25(木) 13:25:00.26ID:iFNC0HNb0
言い訳さえも意味不明
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 13:47:53.35ID:iK0uFXD302019/07/25(木) 15:23:15.53ID:Foz69H920
オープンデフもLSDも知ってるよ
>>112が言うように、LSD=デフという前提で話をしてたと勘違いしたから、デフ(LSD)が効いたら差を止めて空転しないんじゃない?とレスしちゃったんだよ
謝罪しても意味不明とか責められるなら1000年ROMることにするよ
>>112が言うように、LSD=デフという前提で話をしてたと勘違いしたから、デフ(LSD)が効いたら差を止めて空転しないんじゃない?とレスしちゃったんだよ
謝罪しても意味不明とか責められるなら1000年ROMることにするよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 15:26:04.37ID:iK0uFXD30 そんなにスネるな
メカ音痴は恥では無い
メカ音痴は恥では無い
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 17:10:49.25ID:+GoCtxFO0 LSDとノンスリは別だと思い込んでる人がもいるのか?
ノンスリップデファレンシャルは大きく分けて機械式かビスカスカップリングの二種類。
ノンスリよりLSDと言うのが一般的になったのは昭和56年あたりにトヨタがビスカスカップリング式ノンスリデフをリミテッド・スリップ・デフとカタログに明記したのが始まりだった様な気がする。
その頃は古い自動車工場の職人にLSDと言っても通じず、デフのオイル交換の際はビスカスカップリング式のノンスリなので通常のデフオイルは絶対入れないでくれと伝える必要があった。
俺もその頃普通のデフオイル入れられてエライ目にあった。
ビスカス式LSDに普通のデフオイル入れるとデフロックが掛かった状態になるんだよね。
ノンスリップデファレンシャルは大きく分けて機械式かビスカスカップリングの二種類。
ノンスリよりLSDと言うのが一般的になったのは昭和56年あたりにトヨタがビスカスカップリング式ノンスリデフをリミテッド・スリップ・デフとカタログに明記したのが始まりだった様な気がする。
その頃は古い自動車工場の職人にLSDと言っても通じず、デフのオイル交換の際はビスカスカップリング式のノンスリなので通常のデフオイルは絶対入れないでくれと伝える必要があった。
俺もその頃普通のデフオイル入れられてエライ目にあった。
ビスカス式LSDに普通のデフオイル入れるとデフロックが掛かった状態になるんだよね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 17:34:58.44ID:iK0uFXD30 誰もそんな話ししてないし勘違いもしてない
メカ音痴と言われて悔しくてコピペか?
メカ音痴と言われて悔しくてコピペか?
2019/07/25(木) 20:21:49.23ID:KjT62gCb0
>>23
ベンツは長く乗る、長く乗れる車だよ。
ベンツは長く乗る、長く乗れる車だよ。
2019/07/25(木) 20:39:57.83ID:b2LbbMaj0
>>23
生きるのに疲れてそう
生きるのに疲れてそう
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 21:12:47.68ID:XGRFT1WD0 >>101
そのスレに行ってみたが、依然ベンツは金持ちしか乗れないガス食いで高額な最高級車と思われてるな。
画像のC63も実勢価格200万チョイなのにな。
軽四オプション・フル装備で200万超える時代に何言ってんだか。
そのスレに行ってみたが、依然ベンツは金持ちしか乗れないガス食いで高額な最高級車と思われてるな。
画像のC63も実勢価格200万チョイなのにな。
軽四オプション・フル装備で200万超える時代に何言ってんだか。
2019/07/25(木) 21:27:41.04ID:IKUtmaKl0
明日、エディション507試乗してくるわ。よかったら手付金置いてくる!
2019/07/25(木) 21:31:55.99ID:b2LbbMaj0
>>123
吉報を待っとるで
吉報を待っとるで
2019/07/25(木) 22:07:05.19ID:PbNYjLk10
>>122
でもC63は中古が安くてもそれなりに金がないと維持できないな
200万の軽も維持費は激安だ
200万も出して、あんな安全性が低く横転しやすい貨物車を買う奴の気持ちはまったく分からんが
重すぎてターボがないとまともに走らないのに中古車のタマ数見るとNAのほうがずっと多いし
でもC63は中古が安くてもそれなりに金がないと維持できないな
200万の軽も維持費は激安だ
200万も出して、あんな安全性が低く横転しやすい貨物車を買う奴の気持ちはまったく分からんが
重すぎてターボがないとまともに走らないのに中古車のタマ数見るとNAのほうがずっと多いし
2019/07/25(木) 22:19:38.11ID:3oS+JWup0
507いいな
2019/07/25(木) 23:20:20.43ID:D+xbBDl/0
問題は2万キロ下回るような低走行で状態の良いものがもう無いということ
クーペならあるけどやっぱりセダンだわ
クーペならあるけどやっぱりセダンだわ
2019/07/25(木) 23:48:58.69ID:IKUtmaKl0
明日見るのは2.5万キロ
2019/07/25(木) 23:58:40.67ID:70DLzzYi0
>>128
500PSを乗りこなす腕をお持ちとは裏山🤤
500PSを乗りこなす腕をお持ちとは裏山🤤
2019/07/26(金) 00:36:43.58ID:4lN5maD80
やっぱあれくらいのモンスター車だと6万とか走ったらダメになっちゃうん?
2019/07/26(金) 02:05:39.49ID:J/f4MNbq0
AMGは消耗品が高い
ブレーキ周り一式メンテナンスで100諭吉
ブレーキ周り一式メンテナンスで100諭吉
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/26(金) 02:06:18.09ID:qvif7Oso0 そんなのいつも500馬力で走るワケじゃなし。
つーか、500馬力なんて一度も使う事無く生涯終える個体が殆どだろう。
ハイパワーは勝手に出るもんじゃなく、意識して出すもんだ。
つーか、500馬力なんて一度も使う事無く生涯終える個体が殆どだろう。
ハイパワーは勝手に出るもんじゃなく、意識して出すもんだ。
2019/07/26(金) 08:13:38.67ID:8HoKfFvC0
サーキットデビューするつもり。
507ps出しきってみたい。
507ps出しきってみたい。
2019/07/26(金) 08:29:24.67ID:b+U08GgA0
>>133
何台も所有できないから仕方ないと思うけど、慣れてない奴が高性能な車でサーキット出ると、いい確率で事故るから気をつけて。高性能な車を扱えるように腕を上げるのと、初めから富士とかの高速サーキットに行かないことだな。
何台も所有できないから仕方ないと思うけど、慣れてない奴が高性能な車でサーキット出ると、いい確率で事故るから気をつけて。高性能な車を扱えるように腕を上げるのと、初めから富士とかの高速サーキットに行かないことだな。
2019/07/26(金) 08:59:48.31ID:eBVSURIc0
>>128
京都で掲載されてた黒の右ハンドル?
京都で掲載されてた黒の右ハンドル?
2019/07/26(金) 09:27:14.49ID:8HoKfFvC0
>>134
ありがとう、40代の自制心でもって気を付けるよ(笑)
ありがとう、40代の自制心でもって気を付けるよ(笑)
2019/07/26(金) 09:27:40.26ID:8HoKfFvC0
2019/07/26(金) 09:28:40.93ID:8HoKfFvC0
>>134
S204で先に慣れた方が良さそうだね
S204で先に慣れた方が良さそうだね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/26(金) 11:01:56.11ID:mCAAEduY0 エディション507が400万円を切った値段で出て来たのを見てC350を買ったのは早まったかななんて思った
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/26(金) 11:12:56.79ID:QBWpimeH0 池袋の暴走事故
75歳がC63で暴走していて 草
75歳がC63で暴走していて 草
2019/07/26(金) 12:15:36.53ID:b+U08GgA0
>>136
関東ならTC2Kで1分10秒を切る位までいってからだな。おれはC200にRaceCHIPで1分15秒代(笑)
関東ならTC2Kで1分10秒を切る位までいってからだな。おれはC200にRaceCHIPで1分15秒代(笑)
2019/07/26(金) 12:19:30.10ID:8HoKfFvC0
手付金払ってきたぞ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/26(金) 12:19:32.57ID:qvif7Oso0 ジムカーナ等の経験無い人は富士のオーバルコースで練習してから本コース出た方が良いよ。
非日常的な速度ではあるが滑るのなんの。
非日常的な速度ではあるが滑るのなんの。
2019/07/26(金) 14:45:44.98ID:4A5Ra0YV0
2019/07/26(金) 14:59:12.60ID:7PM07nFh0
ちゃんと高齢運転者標識付けろよ
2019/07/26(金) 15:11:32.63ID:9iS1c+6o0
>>144
やっぱり前期に比べて大人しかったわ。京都市内が渋滞が多くて、加速感とかはあまりわからなかった。ただ後期ノーマルC63の前回の試乗もあったのでとくに減点なし。
ガロガロ音もそれほど車内に響かないのもノーマル後期とおなじ。
前期に比べて車内臭ないし装備は新しくRSPついてるし。よかった。
足は硬かった。18インチの後期にくらべて路面の凸凹かもっと伝わる。
19インチは初めてだが、なるほどこんなもんか、と思った。
やっぱり前期に比べて大人しかったわ。京都市内が渋滞が多くて、加速感とかはあまりわからなかった。ただ後期ノーマルC63の前回の試乗もあったのでとくに減点なし。
ガロガロ音もそれほど車内に響かないのもノーマル後期とおなじ。
前期に比べて車内臭ないし装備は新しくRSPついてるし。よかった。
足は硬かった。18インチの後期にくらべて路面の凸凹かもっと伝わる。
19インチは初めてだが、なるほどこんなもんか、と思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円の有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、BBQ当日のこと [ひかり★]
- 【MT/AT】ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!! 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!!★3 [ひぃぃ★]
- 有識者「出版コンテンツはオワコンなのか?電子コミックは13年間で約9倍弱伸びた。ジャップは黎明期に電子書籍と距離を置いてしまった」 [306359665]
- 【速報】箸の持ち方が汚い日本人👈すべからく育ちが悪い [323529167]
- 【悲報】「オンラインカジノ(違法です)」をやってるカス日本人が300万人もいるらしい・・・ [582615196]
- 【速報】小学生の女の子(12歳)に後ろから近づき体触った66歳男塚本、その顔面と頭皮を写真に収められ全国デビュー [527893826]
- 【悲報】前に立つ女性のスカートにスマホを差し入れただけの米田(44歳)無事その顔面を全国にばら撒かれてしまう。 [527893826]
- 😊みんな大好きホロライブスレ😊