X



V37スカイラインを語ろう Vol.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/10(水) 01:41:54.85ID:wZCDGURC0
V37について楽しく語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559562555/

V37スカイラインを語ろう Vol.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558084633/
V37スカイラインを語ろう Vol.40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554280399/
V37スカイラインを語ろう Vol.39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549797471/
V37スカイラインを語ろう Vol.38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546765441/
V37スカイラインを語ろう Vol.37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539002133/
2019/07/11(木) 22:26:23.67ID:byGCuS/q0
くっさ
2019/07/11(木) 22:29:09.80ID:MemiCE040
あとは400psあるのかと価格だな
500万円代なら
2019/07/11(木) 22:31:03.82ID:RgnLXyRr0
まあマイチェンとコストダウンは表裏一体だから
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 23:02:16.55ID:XWfby76i0
日産はアフォ?ヴァカ?
>>4はカッコいい。買う気になる。

>>44
超絶カッコ悪い。買わない。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 23:10:21.31ID:XWfby76i0
ベストカー予想(妄想)より>>44がいいと言う人いたら会ってみたい。
2019/07/11(木) 23:25:24.95ID:CsfLMofX0
終わった‥
2019/07/11(木) 23:53:34.50ID:+/bdoSyy0
流石に、フロントはまだ種類あるっしょ
スポーツグレード用の攻撃的なやつ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 00:01:03.54ID:Sl07Ezyy0
割と悪くないと思うけどな。個人的にはインフィニティ・スカイラインでも良かったと思うが。
Infiniti Skyline だと「無限の地平」とか「事象の地平線」という意味になる。Infiniti Cima なら「無限なる頂点」。

まあダメだったらまた戻せば良いんじゃないか?その辺は売れてないクルマの特権だろw
2019/07/12(金) 00:06:49.06ID:Sl07Ezyy0
リアはケンメリが創始した様式で、R34、R35、V36、前期V37が継承してる「外側のドーナツが大きい四灯ドーナツテール」だな。
ゴルフR32とかが真似して"Skyline style"と呼ばれ、最近はマツダ3が真似してる。
2019/07/12(金) 00:14:09.93ID:CE6wiZwf0
丸目とかいくらでもあるわな
2019/07/12(金) 00:17:54.68ID:JWNJG2He0
まあ発表会で答え合わせだからね
2019/07/12(金) 00:41:34.71ID:Sl07Ezyy0
https://youtu.be/FIhChVm5hv0?t=505
01:03.14 ランエボIX MR
01:03.69 BMW M2
01:04.45 アルファロメオ・ジュリア・クァドリフォリオ
01:04.89 シボレー・カマロSS MY2016
01:05.00 ダッジ・チャレンジャー・ヘルキャット MY2016
01:05.17 インフィニティQ60S MY2018
01:05.25 ジャガーF-TYPE R
01:06.44 メルセデスE43 AMG
01:07.67 インフィニティQ50S MY2017

Q60SがアテーサE-TSでQ50SがFR、ランエボ、メルセデスE43AMGが四駆、ジャガーもたぶん四駆。DASは両方とも付いてるって事だがQ60Sには付いてない疑い。
Q60Sが400馬力、クァドリフォリオが500馬力、カマロとかヘルキャットが600とか700馬力くらい、ジャガーFタイプRが550馬力だから割と健闘してるイメージ。Q50SはDASに戸惑っての結果だろう。

DAS無しアテーサE-TS。
https://youtu.be/Ug2SySdsGRQ
2019/07/12(金) 00:51:51.78ID:Sl07Ezyy0
まあ四灯ドーナツ自体は1958年のフォード・サンダーバード以来多々あるけども、1972年のケンメリとかR35の如き様式は案外見かけない。
https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/INFINITI/DESIGNWORKS/CONCEPTCAR/Q50_EAU_ROUGE/IMAGES/NI_mainvisual02.jpg
この時点で既にやってるんだよな。一時的に角テール的なデザインになったが、セダンのモチーフはハコスカだから。クーペはプリンス・スカイライン・スポーツ。
2019/07/12(金) 00:53:05.36ID:p7bfJmf+0
前期の光り方結構好きだわ
露骨な丸じゃないところが
2019/07/12(金) 01:00:14.12ID:d2D6zoBf0
あとは市場がどう判断するかだろ
ご祝儀で伸びるといえない価格設定も含めてな
これで旧スカ厨房のいうとおりに本体300万だったら実に愉快
2019/07/12(金) 01:03:02.84ID:d2D6zoBf0
というかなんか
ネズミの前歯みたいなVモーションだね
2019/07/12(金) 01:40:12.43ID:jtYKghRA0
顔の高級感が無くなって劣化が激しい
2019/07/12(金) 01:44:12.52ID:nhdjS8150
まさかの日産からランエボが復活するとわ
2019/07/12(金) 02:12:54.21ID:vCbDNt5c0
安定の日本軽視路線w
2019/07/12(金) 02:19:57.81ID:TuAu2HTY0
いやこれは重視しようとして裏目に出たパターン
でもモノがいいから迷うんだよなぁ
2019/07/12(金) 07:15:27.24ID:9TftV98p0
>>80
ノシ
2019/07/12(金) 07:17:15.92ID:6sENpFYh0
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/march/exterior_interior.html

こんな格好悪いCIやるなんて、ゴーン抜き=ゴーン以前の暗黒時代に戻った。
獄中ゴーンがリーダーシップ無しのルノー&日産を心配wしてたが、早速
誰もロクな事を決められない日産が復活してしまった。

V37の場合は、インフィニティが不評という訳でなく
価格設定や大きさや美穂りんのタワマン・古いタレ棄てた発言が問題だったんで。
だれがこんな貧乏くさいV37期待してんだよ。
リアだってマイチェン後の四角い方がクルマとしては格好いいのに。
2019/07/12(金) 07:32:18.90ID:hqFwC+C/0
>>75
金型作るのに莫大な金がかかるからわざわざそんなことしないよ。
写真撮られてるのは旧型ベースのテスト車両と今回のGT-Rスタイルの車両だけ。
2019/07/12(金) 07:41:00.41ID:uJPoFbiU0
インフィニティがー インフィニティがー って、不評言ってたの
評論家とアンチ日産ユーザーが殆どじゃん

そして、この劣化デザインw
2019/07/12(金) 07:42:46.35ID:9geRiIQH0
流石にゴーンは地獄に落ちて欲しいが日産も一緒に落ちたらあかんで
2019/07/12(金) 07:45:54.09ID:6sENpFYh0
ルックスは普通に、現行のままか、せいぜい
ブラックグリルとマークだけ日産にして

400Rとプロパイ2.0、DAS2.0載せたら…
このネズミ顔より売れたと思うわ…

次が、10台目のスカイラインになるかと思ったが…これは、100%無しだ
R34出た時のポリバケツ顔並みの失望感だ。
V38まで待つ気も無くなってきた。
2019/07/12(金) 07:52:18.27ID:hqFwC+C/0
>>100
発売時期から考えると、ゴーン時代から決まってたことだぞ。
2019/07/12(金) 07:54:44.76ID:4tRcvNye0
今前中期のフロント見たらやっぱいいわってなったわ
品があっていい
2019/07/12(金) 08:08:43.56ID:7LvX95He0
>>99
×評論家とアンチ日産
○評論家とファンという名のクレーマー
2019/07/12(金) 08:44:25.45ID:vRVwNsND0
インフィニティ顔のバンパーがディーラーオプションででる予感…
2019/07/12(金) 10:00:48.55ID:5tT3U9Kr0
この顔にOKを出した日産首脳陣のダメっぷりが日産の低迷を物語っている
もしフルバンパータイプのエアロが設定されるならまだ救いがあるかもだが
2019/07/12(金) 10:03:06.40ID:uJPoFbiU0
>>104
なるほど
これがファン有望の劣化デザインかぁ
バカ売れ確実じゃないかw
2019/07/12(金) 10:54:08.05ID:z12Q2xu+0
デザイン出て一気に評価最悪になったなwこれで3Lターボ載らないならまじでウンコ
2019/07/12(金) 11:00:18.65ID:6sENpFYh0
歴代モデルにはニックネームが付いてたが
今度は何と呼ばれるのやら

ネズミ先輩
くらいか
2019/07/12(金) 11:23:08.27ID:F0k81QpC0
タイプSPとタイプPでバンパーを変えてくる可能性は??
2019/07/12(金) 11:30:01.45ID:UcwPMZvR0
タイプSPがなさそう
2019/07/12(金) 11:42:39.03ID:KtViJ1w+0
赤が多く感じるけど、赤がイメージカラーになるのかな?
2019/07/12(金) 12:12:46.54ID:L0YAVdh60
これで「レッド」スポーツです、というオチw
2019/07/12(金) 12:20:40.00ID:0jnFkqtd0
しかし「ネズミ先輩」、すげーやっつけ仕事だな
よほど急いでこしらえたんだな

反社長役員&ルノー側役員「もういいでしょう。Q50は大損害を出しました。次はなしと言うことで」
サイ○ワ「まて、スカイラインは日産の命だ! もう一度チャンスをくれ!」
反社長&ルノー「では、どうします?」
サイ○ワ「スカイラインは国内軽視したから日本で売れなかったんだ。
      だから国内専用仕様にプロパイ載せて、レッドスポーツも出す。これで爆売れ!!」
反社長&ルノー「……仕方ありません。次の次の東京モーターショーまで待ちましょう。
      ですが爆死したときはわかってますね……」

というのが頭に浮かんだ
2019/07/12(金) 12:29:28.69ID:ls1GiyuV0
おーい、「アークセーに親を殺された奴」と「ディーラーのお友達」、息してる?
というかディーラーのお友達よう、こんなもんだとわかってて皆の期待を煽ったのかぁ! ゴルァ!
2019/07/12(金) 12:50:55.60ID:dC3Hmmtx0
ここで騒いでるのも一人か二人なんだろうな
2019/07/12(金) 13:06:30.71ID:gvaQgNXV0
もう落ち目
2019/07/12(金) 13:07:06.63ID:X0WRCEFt0
中古が爆上げの予感
2019/07/12(金) 13:20:23.38ID:W28+VZSc0
>>115
馬力規制で出ないとか言った奴息してるのかな?ww
2019/07/12(金) 14:28:50.84ID:5tT3U9Kr0
>>118
新型自爆で相乗効果スパイラル中古相場下げならw
2019/07/12(金) 15:31:41.47ID:QnU3eGZ30
デリカと同じで新旧とも不人気になって相場下落は止まらない
2019/07/12(金) 16:02:25.76ID:edw850YC0
インフィニティ版に3Lターボが最強なのに
2019/07/12(金) 17:51:31.10ID:G+DQ5Tx80
中古下げなら今のうちに売るべき?
どうしようか迷うわ
2019/07/12(金) 18:30:14.40ID:JciH/eXd0
安全装備強化して車名をインフィニティに変更するだけで良かったのでは
2019/07/12(金) 18:42:12.67ID:H6bonkan0
>>124
インフィニティはブランド名や
2019/07/12(金) 19:01:42.96ID:HrVi2uXX0
さあ、面白くなってまいりました
@ 日本では省エネ減税を受けられない車は売れない
A 日本では燃費の悪い車は売れない
B 日本ではスカイラインは売れない

サイカワと愉快な仲間たちは困難をかいくぐり、スカイラインを蘇生させられるのか
救命までのタイムリミットが迫る
2019/07/12(金) 19:54:35.26ID:HfkaULn90
日産、ドコモの車内向けネット接続サービスに対応 新型スカイラインより

https://s.response.jp/article/2019/07/12/324379.html
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 20:45:28.84ID:GKB+w7+F0
ベストカーの予想(妄想)CGが正解なら買おうと思ってた私は?
2019/07/12(金) 20:48:50.87ID:JWNJG2He0
>>127
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/07/12_00.html
2019/07/12(金) 21:23:19.71ID:HrVi2uXX0
>>128
瀕死のスカイラインを終わらせる疫病神
2019/07/12(金) 21:25:05.52ID:HrVi2uXX0
トヨタもマークX介錯したんだし
VWもビートルとお別れしたんだし
そろそろスカイラインも楽にしてやろうや
2019/07/12(金) 21:48:12.28ID:H6bonkan0
これ、あれじゃないか?
低価格が日産スカイラインで高価格がインフィニティ スカイライン
昔のTIみたいな存在だよ
2019/07/12(金) 21:50:24.02ID:rVcyyIij0
うれしそうだなぁ
ほんとクソだわ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 23:40:47.83ID:gegSetVt0
葬式ですかwww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 23:41:25.87ID:gegSetVt0
クソださいVモーション、やっつけ仕事のテール.。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 23:55:26.97ID:Sl07Ezyy0
https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/INFINITI/DESIGNWORKS/CONCEPTCAR/Q50_EAU_ROUGE/
コレで良かったのにな。そっくりのエアロがあるね。

まあ400馬力VR30DDTTのDAS無しアテーサE-TSが出るかどうかだな。
>>87の結果とか、YouTube動画で楽しそうにしてるのはたいていDAS無しアテーサE-TSだからな。重量配分が抜本的に改善された第二世代GT-Rみたいなもんだ。
R35GT-Rは、気が狂うほど欲しいけど、まだまだ個人的にアレだからな…。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 00:03:56.85ID:KMDCIg2y0
ネットのコメントとかを見る限りV35・V36スカイラインことインフィニティG35・G37って結構ネームバリューあったみたいなんだよな。
なんで"G"を"Q"なんかに変えたんだよ!ってコメントを結構見かける。アンチの煽りとしては"Infiniti Q50"略して"IQ50"とかも見かけるw

ゲームのグランツーリスモが流行ってる頃から"GT-R"だけじゃなく"Skyline"もネームバリュー出てきてる感じなんだがな。"Infiniti Skyline"でよかったような。

初代はスカイライン・スポーツなども擁する高級車だったんだから、個人的にはプレミアムのままでもよかったような気もする。
あとやっぱ"Infiniti"ってブランド名として平凡な気がするけど、"Infiniti Skyline"だと「無限なる地平」とか「事象の地平線」みたいな良質のポエムが成立するからなw
2019/07/13(土) 00:13:27.92ID:KMDCIg2y0
セダンはハコスカモチーフだからまだいいとして、問題はスカイライン・スポーツがモチーフのクーペだな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 00:26:07.66ID:RwoVznDM0
今日は通夜
告別式は7月16日
2019/07/13(土) 00:40:11.16ID:dsFKv7Zw0
>>138
クーペはでないだろ
2019/07/13(土) 00:40:57.50ID:ASDb8F6Z0
出るらしいよ
2019/07/13(土) 01:46:58.74ID:L3Dj6CWJ0
出てもVモーションでしょ
2019/07/13(土) 02:57:06.70ID:HkPQIpaD0
>>141
2019/07/13(土) 04:08:09.88ID:xGmAnVfr0
Vモーションって名前がもう嫌い
戦隊モノの技かよ
2019/07/13(土) 04:11:43.99ID:faMraMTd0
マークX!!よりマシじゃない?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 06:09:41.74ID:nMkc4+5K0
アテンザオーナー(mazda6)です。
日産のセダンは曲線美を生かし、マツダと似ていて好きだったのですが。

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1122/492/html/004_o.jpg.html
2019/07/13(土) 06:30:21.69ID:LfXIn7NL0
次期マツダ6は直6のFRだし普通に超えて来そう
V38に期待
2019/07/13(土) 07:55:43.19ID:6sJCGyQr0
こんな斜め上に驀進を開始した日産にもはや何も期待できないな
経営陣を一気に40代に刷新しろよと
2019/07/13(土) 07:59:12.45ID:MrHbm0uq0
軽自動車や商用車にも使われてるVモーションを高級車に採用とか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 08:16:15.13ID:oI2pbVtS0
インフィニティのシンボルマークのほうが、車に似合うな。
しかしインフィニティから日産マークに変更って、迷走しているな。
MCでシンボルマーク変えるって、車づくりの信念なしとしか言いようがない。
2019/07/13(土) 09:23:50.96ID:5iFu2rlI0
もう「ディーラーのお友だち」は来ないだろね
たぶん工作員で、順番に情報を小出しにしてたんだろう
まさかテールランプがああだとは知らないで、資料どおり「丸目4灯」って言っちゃったんだな
しかしこの反響の薄さに、任務失敗って報告してる頃だろう
2019/07/13(土) 09:40:22.41ID:dsFKv7Zw0
>>150
スカイラインは日本では元々日産バッジで売る予定で計画が進んでたのをゴーンが直前になってインフィニティに変えさせたんだよ
それ以外の役員全員反対してたのに
2019/07/13(土) 09:46:28.46ID:YXrRj8Q30
ソースは
2019/07/13(土) 09:50:29.76ID:Z3Xon73X0
>>149
GT-R...
2019/07/13(土) 09:51:26.12ID:qGMz4lUc0
ゴーンは日産陣営の不穏な動きを察してたらしいし
裁判で明らかにされると困るのは日産の幹部だろうね
まだまだ終わってないよこの問題は
2019/07/13(土) 09:51:31.39ID:1Pe3AOTc0
インフィニティからのVモーションは落差すごい
2019/07/13(土) 09:53:09.61ID:hbq/UwG/0
日本で作ってるハイスペック仕様の車が日本で発売されないことがおかしい
2019/07/13(土) 09:53:35.88ID:1Pe3AOTc0
ゴーンはフランスアメリカにも売られてるから終わりだな
2019/07/13(土) 09:57:41.88ID:FvXpj7Oz0
5億も給料もらっててゴーンの悪行に意を唱えなかったバカ社長
2019/07/13(土) 09:58:47.96ID:j+yI6aQb0
レッスポだけインフィニティマークで売りそう
2019/07/13(土) 10:00:30.33ID:sXS8iXIV0
>>160
それめちゃずるいやつやん
2019/07/13(土) 10:03:02.07ID:iFEOTQmT0
>>159
そりゃ黙るでしょ
一昔前は1億もなかったんだから
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:07:08.41ID:oI2pbVtS0
>>152
当初の計画云々より、モデル途中にシンボルマークを安易に変えることが
問題。インフィニティで高級路線で売かったが結果全く売れず、
2回目のMCで日産マーク&四灯の従来からのスカイラインファンに迎合しても
売れないと思う。消費者としても、路線の定まっていない車を買いたい気持ちに
ならない。まだ、FMCを機会に、V38で路線変更なら理解できなくもないが。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:29:20.40ID:MKh9MQAX0
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1195885.html

これってナビがパイオニアになることを意味してる?

まあVモーションだけど
2019/07/13(土) 10:39:19.87ID:5iFu2rlI0
>>163
で、この状態でFMCがあると思う?
あったとしても今度こそ日本はずしだろうな
フーガが一番売れてなくて、次がスカイラインだろうから
フーガはクラウン真っ向勝負だし、スカイラインはメルセデスCと戦わされた
2019/07/13(土) 10:39:49.23ID:KG41cvoL0
カロか
2019/07/13(土) 12:10:14.68ID:FR5RMKHO0
400Rェ〜
2019/07/13(土) 12:17:45.04ID:govmUgcv0
Vモーションってブリーフみたい
フーガもスカイラインもVモーションになるならもう日産に用はなくなるな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 12:49:55.41ID:/kA7EsHk0
>>150
アテンザなんて車名が変わるんだぜ
>>151
ディーラーのお友達なんかいなかっただろ
2019/07/13(土) 12:59:22.94ID:E3LGhsKT0
>>169
アテンザってあったなー
ってなるんだろうなw
2019/07/13(土) 14:08:59.67ID:FR5RMKHO0
>>169
「ディーラーとツーカーだから社外秘事前資料を見せてもらった」って言い張っていた奴だよ
結局日産側の人間だったってことか……
2019/07/13(土) 14:30:17.07ID:7ngX5mKG0
スカイラインなんてお荷物ですよ
偉い人にはそれがわからんのです
2019/07/13(土) 14:33:32.49ID:7ngX5mKG0
>>160
国内専用スカイラインに原点回帰って喜んでいたくせに
なにその手のひら返し
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:46.24ID:I1piku3P0
新型スカイラインの価格キタ
直4ターボ廃止なんだな

http://creative311.com/?p=68077
2019/07/13(土) 16:11:42.14ID:RjX5HmKc0
>>174
FFか、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況