X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/03/13(水) 10:19:58.05ID:BxOwB2KR0
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9f7-ordn)2019/01/31(木) 13:23:57.32ID:rQY5TmJD0
クロスビー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
スズキ 新型クロスビー スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548908637/
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 18:36:26.63ID:Ik1yqNk60
1981年6月から2019年一月までの国内3工場で生産された200万台とあるね
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 18:44:39.19ID:Tr2MaoJG0
200万台だから順次おハガキが来るだろうな
先月クロスビーのリコールで寺に行ったばかりなのに
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:21:47.38ID:CL1hXZ9J0
スズキ車なんて乗ってるから天罰が当たる
地元浜松では関連会社の人しか乗ってない
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 22:30:59.17ID:yEuM2OtO0
>>760
フルサスMTBは高さが足りず寝かしてる。
フォークを後部座席の足元に刺す感じにすれば縦置き可能
もちろんホイールは前後外しで
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:04.68ID:GuEbBiD10
>>764
フルサス二台は積めなくはないけど、パズル状態になるのでおススメはしないかな。たまにならいいけど。
引越しとかで使う養生毛布みたいなのを使ってしっかりガードして少し重ねればちょっと楽です。
あと5cm低ければ、ひっくり返して乗るんだけどね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 02:19:36.58ID:7772fgQf0
開錠、ロック時の「ピピッ!」って音を小さくするか無音にする方法ってあるのかな〜。夜中に聞くと近所迷惑かと恐縮してしまうよ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 02:58:30.76ID:7772fgQf0
>>767
成るほど、その手があったか〜。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 03:01:28.31ID:4nprqYK90
トヨタだとそこらへん音量調節ピピッと簡単なんだけどな
スズキはカスタイマイズ機能がいまだにドアロックガチャガチャライトスイッチカチカチとか隠しコマンドだったりするのがネック
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 05:35:00.59ID:M4BLxhOl0
>>727
ikoMaku(ニコマク)
ニコマク NikoMaku HUD ヘッドアップディスプレイ 車載スピードメーター GPSで連動、時速をフロントガラスに 過速度警告搭載 反射フィルム付き 日本語説明書 HBX67

フロントガラスに目一杯寄せるとしたから10センチくらいの所に表示され邪魔にならないです。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 05:56:02.60ID:d3a4vyef0
>>766
あんな音で近所迷惑って、どんな長屋だよ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:33.09ID:z9pUqY/V0
ディーラーいっぱいだったから顔馴染みのガソスタでオイル交換してもらった。5w-30入れましたって言われたが領収書などはエコメダリストになってるから0w-20いれられたっぽい
いくら検索してもエコメダリストに5w-30が見当たらないんだよな…うったえるか
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 12:04:46.45ID:D2TxxqXe0
>>776
5w-30はツーリングになってるね。
すっきりしないしスタンドに確認してみたら?
てかGSって馬鹿が多そうだし思い切りドレンしめたり量とか適当にされそうで怖い。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:42.23ID:D2TxxqXe0
ブレーキは検査の時にリアの制動力不足でパーキングブレーキも同時に踏んでたらしいが元々ケツの軽い車ばかりでリアに制動力つけ過ぎないようかなりPバルブで絞ってたのか?リアが軽い二駆だけリコールとかあり得るか。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 12:39:49.34ID:D2TxxqXe0
>>779
マジか。やっぱりスタンドは馬鹿が多いな・・・
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 13:38:10.49ID:RaZB9av00
[スズキ、ブレーキ検査でも不正=国交省はリコール検討要求−1万台超で問題]

スズキの検査不正問題で、同社の鈴木俊宏社長は12日、ブレーキや速度計の検査でも、不合格とすべき車両を合格させていたとする調査報告書を国土交通省に提出した。
データ書き換えなど不正が確認された車両が約1万1000台に上ったことも判明。
事態を重くみた国交省は早急なリコール(回収・無償修理)を検討するよう求めた。

 調査報告書によると、ブレーキの検査を行う際、駐車ブレーキを使って合格の数値を出したほか、
検査内容を一部省略していた。
速度計などの検査では作業手順に従わずに合格判定を下していた。

 検査員へのヒアリングなどから、
不正は1981年6月ごろから行われていた可能性がある。
今年1月ごろまで続けていたとの証言もあったという。

 データの書き換えや条件を満たさない試験は計1万1070台に上った。
静岡県内にある湖西、相良、磐田の3工場で08年4月〜18年9月に検査を実施した2万2838台を調べた結果、
うち約48%で何らかの問題が確認されたとみられる。

 排ガスや燃費、温度・湿度などのデータを書き換える不正は3710台で、
条件を満たさないのに合格とするなど不適切な検査も8722台で確認された。
昨年9月に国交省に報告した時と比べ、それぞれ約1000、約2000台増えた。 
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 14:23:00.56ID:RaZB9av00
スズキ不正行為、背景に独自の「少人」 外部調査開始後も不正行為続く

スズキが12日に公表した新車の完成検査不正に関する調査報告書は、同社の自浄能力の欠如をあらためて浮き彫りにした。
ブレーキ検査の不正や無資格者による検査の隠蔽(いんぺい)工作が外部の指摘で新たに発覚。
人員削減や生産効率を優先し、品質管理を軽視する企業風土の改革が求められている。

 「顧客の信頼を裏切る結果となり、おわび申し上げます」。東京都内で12日開かれた記者会見の冒頭、スズキの鈴木俊宏社長は8秒間にわたり深く頭を下げた。

 外部の弁護士事務所による調査は、自動車の安全性に直結するブレーキなどの全車検査で、不合格とすべき車を合格として処理するなど同社のずさんな品質管理体制を指摘。
報告書は「端的にはスズキの完成検査業務の重要性に対する自覚の乏しさが主要な要因」と厳しく断じた。

 検査不正を巡る同社の対応は後手に回ってきた。
同社は2018年8月、検査条件を逸脱して測定したデータを有効なものとして処理していた不正があったと発表。
だが、その後の国土交通省の立ち入り検査で、燃費や排ガスデータを改ざんしていたことが発覚した。

 これを受けて同年9月に外部弁護士らによる調査が始まったが、検査員への聞き取りで不正行為は今年1月ごろまで行われたことも判明。
SUBARU(スバル)や日産自動車といった同業他社がブレーキ検査での不正を公表する中、スズキの現場では不正行為が続いていた。

 さらに現場での不正行為の隠蔽工作も判明した。
国交省は17年9月、日産の無資格検査発覚を受け、自動車メーカーに同様の不正がないか調査するよう要請。
この際、スズキの3工場では課長らが約800枚の書類や画像データを書き換え、無資格検査を隠蔽。
スズキは国交省に「不適切事案がない」と報告していた。

 報告書はこうした一連の不正行為の背景に「少人(しょうじん)」と呼ばれるスズキ独自の人員削減策があったと指摘。
鈴木社長は「スズキイズムの誤った理解のもとに行われた」と釈明した。

 
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 15:16:18.60ID:RaZB9av00
不合格でも「これぐらいなら」 スズキ、深刻な不正蔓延

昨夏に発覚したスズキの排ガス・燃費の検査不正は、
ブレーキなど安全性能にかかわる検査データの改ざんや無資格検査に広がり、
組織的な隠蔽(いんぺい)や、検査で不合格にすべき車を合格にしていたことも明らかになる異例の事態に発展した。
悪質性が高い不正の数々が明らかになり、ブランドイメージの悪化は避けられない。
経営責任が厳しく問われそうだ。

https://www.asahi.com/articles/ASM4D5SF3M4DULFA035.html
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 16:24:45.04ID:RU1gm1fa0
こんなのでリコールか?
官僚の天下りの数を増やせ! て圧力だよ。

旧い検査方式なんてイラネーだろうよ、官僚のメンツと天下りの問題なんだよな〜
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 20:13:12.56ID:N3Kug6Py0
>>772
ロック時の音の無音設定できました。あんがとね〜。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:09.83ID:R75FRT/60
スピードメータは 既に1年以上 レーダ探知機をスピードメータ代わりに使ってるけど
問題なし。

外付けタイプのHUDの物は、幾つか試してみたが、見やすさという点では、全てダメ。
レーダ探知機タイプは直射光があたっていても、視認性がよくて、お勧めします。
もちろんトンネル内は無効ですけど。

クロスビーでは、OBD接続は、メーカとしては非推薦なので 接続せず
使った方が良いでしょう。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 23:11:04.88ID:UA7Vmtk50
スズキの検査不正、一気に拡大 隠蔽が常態化
2018年夏に発覚したスズキの検査不正が一気に広がりを見せている
12日に新たにブレーキ検査などの不正が発覚
数値をかさ上げし不合格の結果を「合格」とし
1980年代から無資格者が検査するなどの不正があり
組織的な隠蔽も確認された

同社は徹底したコスト削減で知られるが
品質管理を軽視してきた経営体制が厳しく問われる

「合格範囲内で数値を書いておけ」「書き直しをするとチェックシートが汚くなる」
スズキが12日に公表した出荷前に実施する完成検査の不正に関する外部調査報告書には
上司が検査員に指示した文言が並ぶ

ブレーキの制動力では
複数の検査員が検査機器で不合格と判定された車両を合格としてチェックシートに記載して再検査していなかった
乗車人数を変え合格の結果を得ていた事例もあった
92年ごろからブレーキペダルを規定よりも強く踏み合格の数値を出す不正がされていた可能性がある

自動車業界の無資格検査は17年、日産自動車やSUBARU(スバル)で発覚した
スズキは当時「無資格検査はない」と国土交通省に報告していた
その裏側で、検査補助者が単独で実施したことが発覚することを恐れ
書類の差し替えなどで隠蔽していた
こうした実態は課長クラスまで認識され、悪質だ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 23:11:26.58ID:UA7Vmtk50
スズキは販売価格の安い軽自動車や小型乗用車が主力で
徹底した工数、部品などの削減で知られる
報告書は「少人」と呼ばれる同社の工場全体の人員削減で検査部門が軽視されていたと指摘した
スズキは18年3月期まで8期連続で毎年200億円以上の原価低減をしてきたが
過度なコスト削減で現場が疲弊していたのは否めない

スズキは16年に発覚した燃費不正後も体質を変えられなかった
報告書はその原因として余力がない人員計画などを挙げ「規範意識の著しい鈍麻」「内部統制の脆弱さ」と厳しく指摘した
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 03:46:51.82ID:vFNR5D4P0
>>スズキは18年3月期まで8期連続で毎年200億円以上の原価低減をしてきたが
同じペースでも4年で800億、後の事考えなければ1年でイケるさ♪
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 06:32:13.48ID:5KwkKYCB0
800億って
当然の事ですが それに関わった従業員の給料を減額する事でも
捻出されると思うよ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 06:45:19.21ID:ABuJ9dpu0
しかしえらいことになってきたな
リコール費用自体は800億かもしれんが減収減益も避けられないから到底それだけで済むとは思えんし
これでさらに海外シフトが加速して国内専売車はもう作らない(作れない)ってなってしまうか
それともヨタの軍門に降ってしまうか
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 07:34:27.95ID:eu4O1DU30
よくある目先の金をケチって大損するパターンやん
車で駐車場代ケチって路駐して駐禁食らって駐車場代金の何倍もの罰金払うはめになったりと同じやね
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 08:17:25.97ID:99ZNE8c10
修ちゃんがヨタの社長と会見して
トヨタと提携(傘下?)しますってのをテレビで見たことがるんだけど
それなかったことになってるのかな?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 16:36:39.50ID:Gn9c3QIV0
今度のリコールは 官僚のメンツと、天下りの受け入れを絞ったんじゃね?
国政の官僚だけでなく、府県市町村までしゃぶり尽くそうとする連中、組織か多くてな。
そんな時代に合わない形式上の検査なんか必要無しと思う。

こういう話題が出たのは見せしめ。

俺が一番エゲツないと思ったのはUSJの火薬使用での摘発。
天下り要請ゆ断ったのが原因て摘発、 その後受け入れしたら以前の火薬量以上が許可された。

スズキへの制裁だろうな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 17:07:49.50ID:H+pv+CSR0
>>805
大丈夫からHEAD
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 03:07:38.53ID:r6eI6n1x0
軽自動車税でオサム社長は相当お上に楯突いたからな
JIS規格とかもそうだが
安全マージンの取りすぎじゃないかという
当然の議論がまったく起きない
そして俺はクロスビーちゃんでコストコへお買い物に行ったが
荷物乗る取り回し良い燃費まあまあで
街乗り最強だと改めて思った
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 05:41:35.27ID:Djuz1l/n0
イメージダウンなんか全然ない!
ケチってリコールなんてスズキそのもの、
精度を上げて高品質高耐久なんて言われれと
出来もしないこと言うなと思われる。
イメージ的には無傷
それがスズキ自動車
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 07:03:28.13ID:b0IDf+rl0
そういわれてもなぁ
今回初ススキの軽を買おうとしている私は躊躇してまうな。
この土曜日にXbeeを試乗してきたばかりなんだが。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 11:31:49.72ID:JsE5OxRD0
>>813
本当にやばい欠陥なんか出荷しない、旧規格の無意味な
お上の検査なんか、気にしなければ買えるかわ、こんなのお上の都合良い提灯記事しか出さないし
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 11:54:17.79ID:W8wWpxd30
ニッサンよりはマシだろw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:00.11ID:znbC7qCI0
別にスズキを庇うわけじゃないけど現実問題他社良くある話なんじゃないの?
正直似たような事業界全体にあるけど今回槍玉に上がったのがスズキってだけなのかなとは思ってる
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 12:20:28.34ID:FVZ397R70
急に気になりだしてスズキ乗りファミリーの後輩に営業マン紹介してもらった
10年落ち下取車と値引きでどこまでいくかなー
特別仕様車とかでたらすぐ検討するんだが
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 14:29:01.25ID:wg4erdlV0
わざと 「ススキ」 とか書いてボヤかしているしな、ネガキャン野郎は

スズキをディスりたいけど、まともにディスるとスレ民からフルボッコにされそうで
怖いからいつも遠回しに言うよな

あとこいつ、IDコロコロ変えているな
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:10:36.97ID:b0IDf+rl0
>>821
それは当然わかってるよ。
Xbeeの試乗に行って、ハスラーとスペーシアギアも試乗してきたのよ。購入予定はスペーシアね。
Xbeeは近所のスズキに無かったがデザインが気に入って候補にあげたもの。
ついでにちょっと聞きたい。
エンジンはなかなか力があっていいと思ったんだが、ちょっと足まわりが柔らかい気がする。車高が高いし酔うんじゃないじゃと思ったんだが、大丈夫ですか?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:25:00.94ID:wg4erdlV0
>>828 は、クロスビーの試乗目的で販売店に行って、そこにクロスビーは無く購入筆頭に何故かスペーシアを挙げている
結果クロスビーの試乗をしていない文面なのに、クロスビーの足回りが柔らかいだの、エンジンに力があるだののインプレッション

この文面から何が推測できるのか、わかる人がいたら教えてほしい
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:15:04.63ID:aDBJCQQC0
1年クロスビーに乗って最近になってようやく ほぼカックン止まりを
解消できるようになった。
要はストップするぎりぎりの所で、ブレーキに足の裏を接する程度で数メータ
走らせば、ほぼショックなく止まれる。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:30:36.02ID:Q1OROqPy0
ブランドブランドと言ってる人は
コンプレックスの塊なりぃ〜
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:32:42.78ID:7vfw/nRU0
5000キロ超えた エンジン相当こなれて良くなってきた
リコールはいつくるかなー 点検と重なると良いけど
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:44:19.47ID:b0IDf+rl0
>>828
めんどくせー
ハスラーとスペーシアギア「も」試乗してきたって書いたでしょ。
予定はスペーシアだが決定ではないよ。
要はXbeeも興味があって検討してる話です。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:25:06.90ID:tHG+En890
>>838
いや躊躇すればいいじゃん?
自分がそうするのは全く問題ない
わざわざしつこいのはそれはネガキャンであってそれ以外ではないよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:03:47.88ID:FfXRZ+cz0
クロスビー 本革シートカバー取り付けに1日かかったがすげーグレードアップした感じw
イメチェンには専用設計のシートカバーお勧め。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:42.64ID:ehWAztqq0
クロスビー歴1年になってこのスレ歴も1年になるが
このスレのクロスビー信者はマジでキモい ちょっと否定的な意見出るとすぐムキになる
せっかくいい車なのに情報収集でこのスレに来てもこのキモさで買うの躊躇する奴も多いと思う
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:47:55.01ID:ehWAztqq0
>>843 >>844
でもキモい事に変わりはないじゃん
0846名無しさん@そうだドライブへいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:55:35.37ID:d5LblBoA0
>>842
なんとなく内容が嘘くさい
クロスビー乗りは自ら信者なんて言わないだろうし、普通は「オーナー」だろう
あと好きで買った車に熱くなるのは至って自然じゃないかな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:38.30ID:Dt+Zn9IN0
オレもクロスビーにACC無いことと,屋根が前まで張り出してて上方視界が狭いのが気になって
エスクードを注文したよ。XVとスズキの2車に絞って決めたんだが,スズ菌にやられてるな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 22:34:19.68ID:oFqTSBjr0
今日一か月点検だったがこの件はクロスビーは大丈夫ですって言われたな。
悪いのは本社なのにディーラーさんも大変やね。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 01:48:44.47ID:nFb5/gu70
>>838
ギアを代車デラ乗ったけど特徴ある化粧 は良いと思う、8インチ全方位付きなら良いと思うけど、乗り心地、エンジンはNAなら HONDA Nボの足元にも及ばない。NAなら後悔しそう。
ギアのターボは試乗していない、あくまでNAね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 02:13:57.28ID:AGTR1ZUy0
>>834
1年もかかったのかよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況