X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 13【EV・LEAF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 425b-uGU8 [219.111.135.192])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:17:33.21ID:3w9aGvG80

>>1の 本文一行目に上記の一行を入れる事

日産から 2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 12【EV・LEAF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550349754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.143])
垢版 |
2019/04/01(月) 23:54:56.31ID:B79lpTgia
>>770
ゆとりゆとりってまたジジイの会合の場やってんの?www
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.143])
垢版 |
2019/04/02(火) 00:16:18.67ID:zob66ZnTa
>>772
ゆとり世代じゃないがゆとり世代ってだけで差別はよくないぞwww
ジジイの職場には優秀なゆとりいないのか?www
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b788-Dg0T [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/02(火) 00:19:54.58ID:yQ850iK10
>>769
>>770
涙目になって必死に検索かけたコジリーファーワロタ!
来年ミライはフルモデルチェンジするというのに、リーフのガラクタぶりwww
日産っていつからトヨタの引き立て役になり下がったんだ!
あんまり日産車がガラクタだからトヨタ車買う時の当て馬にもならんだろ。
値引きも渋いし、トヨタもディーラーも大儲けだぞ。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b788-Dg0T [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/02(火) 00:29:36.04ID:yQ850iK10
>>770
スペースシャトルに燃料電池を積んでいたいたことを知らない馬鹿w
お前、書くほど自分の馬鹿さをさらけ出しているな。

液体水素と液体酸素を持っていくのと、同じエネルギーを電池に入れて持っていく
違いが判らないだもんな。こんな馬鹿が自動車会社にいるとEVトラックとか言い出すんだろう。
トヨタのFCトラックがアメリカを走り出して、馬鹿でもEVトラックって恥ずかしくて言えなくなったねwww
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-r4m/ [180.52.89.22])
垢版 |
2019/04/02(火) 10:35:26.51ID:ZXiL0Lnp0
>>744
>PHVのEVモードで最低500kmは走って欲しい、
だから今現在そんなとんでもない車存在しないだろ?
存在しない車をどうしろと言うの?
もしそんな車が将来出てくるのなら、エンジン取っ払ってバッテリー積めといいと言ってるんだよ。

それにEVが重いと言ってもHV車とそんなに総重量は変わらないけど?
アウトランダーPHEVの方がとんでもなく重いんだが?w
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d738-Avs0 [124.241.72.199])
垢版 |
2019/04/02(火) 11:11:19.87ID:W9QFcUwM0
中国ではテスラモデル3が最近生産開始しこれから爆発的に普及してしまうらしい
欧州もこれからモデル3がどんどん普及していき既存の自動車メーカーは電気自動車に舵を切っていく
アメリカ欧州中国韓国と大多数の国が自動車の電動化に舵を切り始めたのに
日本は水素自動車だハイブリッドだ軽自動車でじゅうぶんだと世界から取り残されガラパゴス化してきている
これは一昔前に家電業界で見た光景だ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.143])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:38:10.94ID:zob66ZnTa
リーフ実は売れてないんだなwww
前年比からガタ落ちじゃんwww


157 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/04/02(火) 11:04:12.01 ID:4zRO8j450
>>156

うん、売れてないね!w
リーフは2月1867台で35位
ミライはランク外で不明ww
51位だったのかな?www

残念!wwww

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/pdf/ranking201902.pdf
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1745-tIF9 [110.4.147.141])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:47:10.08ID:HzMtsAxG0
世界のトヨタがあんなに力を入れてるミライなのに、なんで売れてないんだ?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.200])
垢版 |
2019/04/02(火) 13:26:54.61ID:XPaFAOAsa
水素ステーションはいつできますか?www
ミライ乞食させてくださいwww
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-1vlb [49.96.5.191])
垢版 |
2019/04/02(火) 14:28:07.99ID:P2nxiX86d
>>775
宇宙開発では酸素と水素を積んで行くから、燃料電池は有効だけど。
電源取って、発生した水を人間が飲んで。
人間の小水はリサイクルするの?
たしかスペースシャトルでは放出してた気がする。

多分、重量や効率より。
推進ロケットの燃料が水素と酸素だから。
これは削れない。
複数のエネルギー元積むより水素と酸素あるから、水素ありきで燃料電池車両をチョイスしてると思う。
本来なら設計を比べて効率や最終重量予測とか吟味するくらいしないとダメだとおもうけど。
日本の宇宙開発レベルなんてたかが知れてるよ。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMab-tIF9 [134.180.6.73])
垢版 |
2019/04/02(火) 15:34:13.15ID:9hYgnSCNM
試乗車めっちゃ安くなってんな〜
ランニングコスト考えたらアホみたいに安いぞ、これ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.130.131.250])
垢版 |
2019/04/02(火) 15:51:38.16ID:gL9ZeEiAa
200万切ってんのもあって吹いたwww
新車いくらだっけ?www
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMab-tIF9 [134.180.4.109])
垢版 |
2019/04/02(火) 16:43:49.57ID:dhG4YWGzM
>>787
それはないわ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMab-tIF9 [134.180.5.134])
垢版 |
2019/04/02(火) 17:51:15.46ID:Yo3KTgTXM
>>789
いまはまだ選べる時期だけど早く在庫処分したいらしいね
好みのカラーが出たら買うわ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d754-bWvG [220.21.52.125])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:11:23.61ID:Tc7Cdfnw0
>>788
xとか見たんか?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6f-tIF9 [59.133.156.128])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:28:26.79ID:eCEkNkvC0
>>791
xは試乗車にならないグレード
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.208])
垢版 |
2019/04/02(火) 20:17:53.18ID:rEfqFN0Fa
>>792
Xで0.5キロとかどういう品物だよwww
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.208])
垢版 |
2019/04/02(火) 20:18:30.14ID:rEfqFN0Fa
展示車か?www
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6f-tIF9 [59.133.156.128])
垢版 |
2019/04/02(火) 20:43:22.92ID:eCEkNkvC0
あぁ…こういうスレなのかここは…
来るとこ間違えたわー逃げまーすw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.1.208])
垢版 |
2019/04/02(火) 21:15:47.02ID:rEfqFN0Fa
いや、リーフって金のために乗るものだからwww
ランニングコストと車両価格のせめぎ合いだろwww
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.130.131.250])
垢版 |
2019/04/02(火) 21:43:01.97ID:gL9ZeEiAa
修復歴なしでも240だろwww
あといい色はネットには載せる前に消えるんだろwww
Xとかでいいならもっと安いの出てるだろwww
リーフはリセールバリュー低すぎて車両価格とか高値で買ったら後悔しか残らんだろとwww
プリウスphvもここのところ安いの出てるなwww
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMab-tIF9 [134.180.3.56])
垢版 |
2019/04/02(火) 22:04:32.24ID:SF2KjWyYM
>>798
だろだろくんさぁ、wの使い方で歳がバレるからやめてくれ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b788-Dg0T [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/02(火) 22:25:35.69ID:yQ850iK10
>>799
100%電気自動車 ワロタw
ノートe-POORは0%電気自動車かwww
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/02(火) 22:27:10.84ID:TH58LpH2a
>>800
歳バレるだろwww
だろwww
だろwww
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/03(水) 00:02:53.90ID:Re/ikmd9a
リーフってリセールバリュー低いから結局充電でケチケチ30分やったってそれほど節約できんのと違いますかね?www
毎日あちこち行くならともかく会社の通勤だとかいってんのはリセールバリュー考えるとガス車乗るのと大差ないんじゃね?www
むしろ充電時間とかいう無駄な時間を考えるとガス車の方が実は幸せだったりwww
いや、20万キロだ30万キロだって走ってるのはいいんだけどさwww
なんでリーフ乗ってんの?www
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9791-Avs0 [222.2.34.229])
垢版 |
2019/04/03(水) 07:32:41.29ID:8aWGfVS40
車の買い替え年数は平均8.5年

人によって車を買い替えるタイミングは異なりますが、平均というものが存在します。

車の登録関係の書類を管理する「一般財団法人 自動車検査登録情報協会」が公開している「平成29年の平均車齢」によると、車の平均買い替え年数は「8.5年」となっています。

8.5年経った車なんぞどんぐりの背比べでしかない
リセールガーなんて中古自動車屋の受け売りでしかない
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/03(水) 09:21:47.01ID:Re/ikmd9a
>>804
くっさいガソリンの匂いについては理解できるが加速ならphvのEVモードとさほど変わらんのと違いますかね?www

>>805
金の使い方の問題と違いますかね?www
車なんてもんは足としか見てない人もいるわけで、車に金かけるよりも家だとかに回したいとかwww
そこまでいうならもちろん車だけじゃなくて家とかも家電とかも最上位のもん使ってるのかな?www
買い替えも頻繁なんだよね?www
でもそうなるとあえてめんどうな電気にこだわる理由がねwww

>>806
日産の車、リーフがよほどすきならわからんのでもないのですが、飛び出ていい車ってわけでもないのでphvとかの方がカッコイイ!ブランドイメージがある!リセールバリューがいい!ってなるとねwww
そんなに好きな理由は?www

>>808
買い替えが8.5年だとしても電気自動車の生涯は5年ほどじゃないですかね?www
いやもちろん5年後にでも無料でバッテリー変えてくれる確信があればそれ以降も乗れると思うのですがそうとは限らんでしょ?www
今までの車の感覚でいたらダメなのかと思いますがwww

>>809
外で30分も充電待ってる方が古代人って考え方もあると思うんですわwww
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/03(水) 09:30:16.60ID:Re/ikmd9a
>>808
それと10万キロ乗ったプリウスに100万とかで売れたと聞くとリセールバリューは意識しますねwww
5年だかの残価設定ですら80万だとか言われるとやはりそこは意識がいきますわwww
セレナが150万なら差額70万、これだと普通にガソリンつこうた方がいいのではありませんかね?www
利便性と金で見るとあえてリーフに拘る理由がないかなwww
とにかく安く維持って話なら車体価格をいかに安く買うかってのが勝負な気がしますねwww
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/03(水) 10:44:51.80ID:Re/ikmd9a
>>814
通勤手当?がどうした?www
通勤手当こじるためにリーフ乗ってますってこと?www
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/03(水) 10:45:27.98ID:Re/ikmd9a
>>813
そんなに違うんか加速?www
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bWvG [106.180.6.71])
垢版 |
2019/04/03(水) 11:15:50.17ID:Re/ikmd9a
>>817
無職ってうらやましいなwww
俺も税金とられない生活がしたいですwww
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMab-tIF9 [134.180.0.66])
垢版 |
2019/04/03(水) 12:31:09.49ID:86s6DJ0fM
>>807
大幅なモデルチェンジまでは相場的には今が底のような気がする
モデルチェンジしたらゴミカスみたいに値崩れしちゃうけどね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-0jB7 [126.247.197.167])
垢版 |
2019/04/03(水) 18:14:46.50ID:Y7Ky4bWCp
>>811
必死ですね。
ガソリン入れてエンジンかけてる時点で旧人類。
家や会社でコンセントにつなぐだけだから、ほとんど待ち時間気にならない。
夜寝てる間や会社で仕事してる間に充電完了。
遠方の場合はご飯休憩の時に空き状況調べといて、ついでに充電だから、わざわざ待つことはない。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (MX 0H8b-C7tF [132.248.17.90 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:26:36.85ID:sUFkZmFRH
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D3J4llrUcAIoyxu.jpg     

※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです   
 
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。      
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
 
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい  
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3738-tIF9 [112.71.207.1])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:49:31.52ID:VNDqG6+h0
>>829
まさにその通りだね。
EV競争に乗り遅れてるし、FCV普及も上手くいってないから、かなり焦ってるようだ。
他社のEV開発を少しでも遅らせようと必死感がでてるな。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6f-tIF9 [59.133.156.128])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:52:09.59ID:GKQu+P+r0
今月ドイツ首相のもとで会議か
俺が興味あるのはこれでリーフの販売価格にどう影響があるのかってこと
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b788-Dg0T [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:35.78ID:Oi34jyaX0
>>839
0%電気自動車、ノートe-POORがなんだって!

わずかなEV走行した後エンジンがぶん回り始めて、糞うるさい。
高速道路ではエンジンが最高効率の回転数を外して燃費悪い。
トヨタからTHSUユニットもらってもうまく使いこなせずお蔵入りwww
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b788-Dg0T [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:44:18.74ID:Oi34jyaX0
ほんとにな。EVなんか高専か工業高校の学生でも作れる。
大学になったら0-100km/h加速が5sというEVが作れる。

簡単なEVに夢見て、投資して、ガラクタ扱いされて、コジリーファーと馬鹿にされて
赤字垂れ流してるのが日産w
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b788-Dg0T [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:54:22.34ID:Oi34jyaX0
おいおい、ゴーン猿がまた逮捕かよw
WBSの生出演でリーフを自信満々に語っていたのが懐かしい。
あのガラクタで良く言えるなあと腹を抱えて笑ったよ。
リーフに乗ったことないじゃね!と思ったねw

>会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン被告(65)が、
オマーンの販売代理店側に日産資金を不正に支出し、一部を流用した疑いがあるとして、東京地検特捜部が
同法違反(特別背任)容疑で近く再逮捕する方針を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。
最高検など上級庁と協議して最終判断する。逮捕されれば4回目。ゴーン被告は自身のツイッターを開設し、
今月11日に記者会見を開くと明らかにした。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-P326 [126.236.108.45])
垢版 |
2019/04/03(水) 22:04:50.10ID:QZ0gWPl+p
僻地や林道にドライブやキャンプによく行くもんで、
EVじゃ絶対に無理だわな

ガレージ付き一軒家に住んでて、
都市や人の多い所しか移動しない人専用の車だよEVは。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6f-tIF9 [59.133.156.128])
垢版 |
2019/04/03(水) 22:56:15.16ID:GKQu+P+r0
>>845
ガレージ付き一軒家と
都市や人の多い所しか移動しないのは別問題だと思うが
買う人は経済的な事情で買う
買わない人はそれ以外の条件で買わない
どうだろうか?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd03-jfYu [49.97.108.93])
垢版 |
2019/04/04(木) 08:00:09.09ID:Iqbif+2Dd0404
多くの下請け抱えたトヨタは大変だね。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa91-ssCk [106.180.0.28])
垢版 |
2019/04/04(木) 08:30:52.20ID:RMmmvGnca0404
>>827
会社で電気入れれるというのは特殊事情だと思うよwww
普通はいれれないんじゃないかな?www
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa91-ssCk [106.180.0.28])
垢版 |
2019/04/04(木) 08:50:07.52ID:RMmmvGnca0404
>>819
以前のアウトランダーの人かwww
アウトランダーはキャンパーぽい人が好んで買ってる印象www
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa91-ssCk [106.180.0.28])
垢版 |
2019/04/04(木) 08:53:37.36ID:RMmmvGnca0404
>>822
お前ら充電中暇だから試乗したりするの?www
以前試乗しますか?って聞かれた時に試乗しとけば良かったなwww
時間なくてスルーしたけどwww
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa79-ssCk [182.251.199.2])
垢版 |
2019/04/04(木) 18:05:37.98ID:Evq4WjUMa0404
>>855
いや、なんでもいいんだwww
暇だから試乗でもして遊んでるのかと?www

>>856
アウトじゃなくてインランダーな人で笑うwww
特殊色にしたのですかな?www
e+に特殊色にするなんてお金持ちですなーwww
ホイールとかキャリパにもこだわってるのですかな?www

>>858
やっぱり試乗するんだなwww
一通り乗り回した感じ?www
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW dd1b-GRrp [222.15.17.228])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:25:41.93ID:rfp0B+bd00404
>>852
ら抜き言葉
やめましょう
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f588-rrLV [42.148.16.193])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:03:27.68ID:Atn2QIve0
>>857
GM、フォードにHV技術とユニットを差し上げてHV車を発売したら、
あらー、HVがエコカー認定されちゃった。
アメリカも中国もHVをエコカー認定したらトヨタのみ恩恵受けちゃうからなあwwww

コジリーフとe-POORでやっていく決意をした日産、哀れwwww
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd38-oFiX [180.146.245.133])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:43:39.38ID:AVldQ93W0
まいったかくんまだ居るのかw
2年も荒らし続けるつもりなのか
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-ssCk [106.180.0.28])
垢版 |
2019/04/04(木) 23:25:28.65ID:RMmmvGnca
>>866
タイヤもあえて違うのに買えるの?www
乗り心地とか振動が気になってのこと?www
ホイールもBBSのカッコいいやつにしてツートーンカラーのセレリーフにバッチリ決めてやってくださいよwww
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd94-c04X [220.96.58.4])
垢版 |
2019/04/05(金) 00:48:21.74ID:qLofT/KV0
インランダー…淫乱だー?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4314-k8NZ [133.207.32.0])
垢版 |
2019/04/05(金) 06:37:33.05ID:6v35NMJY0
>>868
タイヤ、ロードノイズが少ないタイヤがいいけど、
ランダーはレグノXI履いてたけど、思ったほど静かじゃなかった。
幅をを245にした影響かも知れないけど、車自体の遮音性が良くなかったかも。
タイヤを何にするか悩んでる。
BBSいいね。
でもオプションのBBSはちょっとねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況