X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 101【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4254-mLP8)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:18:55.47ID:234LIEEP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■関連スレ
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 99【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542957657/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 100【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548281130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b554-cRKu)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:17:42.95ID:sXd5Y+/q0
>>528
エアコンは一般保証だしな

新車登録日から3年間(但し、6万km以内)については、車を構成する全部品に対し、一般保証を行っております。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d4a-/f6I)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:37:27.39ID:CwIpz/8E0
>>527
VALEOってどこかと思ったら旧ゼクセルでボッシュとVALEOに解体吸収されてるんやな。
業界世界シェア15%弱の2位グループで国内では日産、スバル、スズキ。
デンソーが世界1位の25%弱だが強みはハイブリッド向け電動エアコンやからSJには関係ない話だな。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:34:56.34ID:z5zNPWF50
>>537
いや、多分だよ。
詳しい事は詳しい人に聞いて下さい
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 1b18-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:41:40.15ID:PNlCiJ+q00501
アクセル踏んだときのレスポンスと加速が全然違う
でもまあ街乗りでは使わないモードだね
俺はよく高速使うから追い越し時の加速に使うね
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 23b8-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:19:38.85ID:hROurOP100501
RAV4かフォレスター買おうと思ってるけどアイサイトのこの問題直ったの?

ttps://www.youtube.com/watch?v=6XnLNi14XEM

こんなのじゃ特に冬なんて白い排気ガス出してる車なんてどこでも見るし冬はアイサイトオフにしないと走れない
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:40:56.72ID:EN7mrovm0
スバル歴の長いエロい人に質問ですが
この車には盗難警報装置が付いてる?
らしいですが設定するのはデーラーに
行かないとダメなんですか?
噂ではオートライトの設定はデーラー
じゃないと変更出来ないかとか
聞いたのですが、それと同じで
警報装置もデーラーじゃないと
設定変更出来ないですか?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d0-zXa1)
垢版 |
2019/05/03(金) 05:02:33.46ID:49ZtcT4+0
>>557
取扱説明書 webにもある
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:40:49.97ID:Nc3Cz/Dw0
>>558
ありがとうございます
今更だけど設定しようかと思います。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7b-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:42:50.65ID:l3yi6PBZ0
>>559
洗車機程度で壊れるとかプラモレベルだぞ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-PMCn)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:35:08.61ID:i9J4i8iPd
D型を中古で買って乗り始めたんだが、トルコンで走る間だけゴソゴソ音が大きいのは普通なのかな?
古いタクシーのATや軽四に有りがちな音なのでトルコンの作動音だと思う。
CVTにつながってしまえば静かなものだからソコだけが気になる。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-wWdt)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:39:00.52ID:uYLw/HNvM
>>567
同じ壊れ方の人じゃないと
分かんないよ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-6BLm)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:35:06.25ID:hyPaZvymd
>>565

D型 XTだけど気になるような音はしないな。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:18:34.74ID:HZDzmehO0
岐阜のドクターカーにXTが
使われてる事にちと感動。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-3GYL)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:24:12.05ID:jACxLWShd
何でSUVなんか…
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-ZqUh)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:25:27.51ID:cSgwbFSdM
1年で1万キロ走ってしまった…
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-cH3A)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:20:52.76ID:lM1F9rawM
年間5000kmだなぁ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:12.93ID:iXaMSVpJa
>>584
ゴミ車の間違いだろ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7f0-mZdh)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:07:37.78ID:nuxSg5W40
>>588
同じく。
こっちはCVTだが信号なしの田舎道か高速ばかりでタイヤもブレーキパッドもバッテリーも減らず次の車検もいけるんじゃないか?と思えるほど
次は7〜8万キロになるだろうけど
ただしタイヤはRV-02、レグノ、RV504、ジオランダーSUVあたりに変えたい気持ちはある
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:34:09.78ID:Q6DXP345d
>>590
ジオランダーだっけ?
純正のタイヤに決まってるでしょ。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:03.64ID:s9in25Eha
>>591
SUVでかっこいいw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:21:28.50ID:lyJs1iDY0
>>592
オールシーズンタイヤは夏・冬どっちの性能も中途半端だぞ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:25:28.67ID:696gRt/Q0
>>596
ごめん
ジオランダーじゃなくてデューラーの
間違いでした。
デューラーって駄目タイヤなの?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:38.26ID:lyJs1iDY0
>>598
いやデューラーが駄目なんじゃなくてオールシーズンタイヤってのが性能的に中途半端なんだ
燃費重視のエコタイヤ
乗り心地のコンフォートタイヤ
悪路走行のオフロードタイヤ
それぞれこれが得意ってのがあるけどオールシーズンタイヤはそれがない
軽い悪路・冬は雪がふらない・走行音は気にしない一年中履きっぱなしってんなら別にいいと思うけど
俺は街乗りだけだし冬は雪が降るから夏冬替えてるけどね
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:36:29.47ID:vU9b5GQka
所詮SUV(笑)やねんからw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:29:23.69ID:R3i+/30Ba
事実書いてるだけ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-cH3A)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:46:38.78ID:DVrJsZ0C0
マフラー見ればわかるでしょ。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf32-fs9L)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:10:35.56ID:Z78oYeie0
プレミアムパワーって効果あるんやな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:05.98ID:PDUzWbsu0
大丈夫とは?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 15:50:19.04ID:3WjHpF/80
まめ電の赤色にしたな〜
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:21:17.37ID:ftmyN31f0
くそ真っ暗なバックランプをLEDに
交換したけどノーマルの毛が生えた程度で
暗い事には変わりないやん。
壁とか他の車に光が当たれば
また違うんだろうけど何も無い
だだっ広い駐車場とかだと暗くて怖過ぎる
そこんとこSKは改良されてるんかな?
だとしたら、ちと羨ましいかも。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-EsR9)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:47.00ID://9kfOphd
>>620
俺はライセンスランプをカバーレンズごと交換するLEDにしたら夜のバックカメラ映像がかなり鮮明になった
アマゾンで2000円前後で売ってるやつ
ただ、車体直後の地面を結構な明るさで照らしてるから車検がどうなるかちと心配
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7e-x3s8)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:22:50.97ID:vOdgg3l00
めちゃくちゃ明るいし無駄にきれいに映るけどな
雨の夜でもきれい
買う時にナビとかカメラには全くこだわりないからなんでもいいって伝えたら適当に前のフォレスター用のかなんかつけてくれたみたいだけど
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7e-x3s8)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:26:37.00ID:vOdgg3l00
あっランプの話か
あれってフォグとかバックランプの数とか位置とか変えたら車検通らない
よね?
霧の中走る事ちょこちょこあるからフォグをどうにかしたい。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-cH3A)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:41:08.38ID:gWkSc3+A0
>>628
え?そうだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況