X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】21

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9354-Kk2/)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:47:47.12ID:yyQwRi+w0

未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543986410/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547806595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:50.75ID:FWfxoeWU0
>>813
店長命令とかあり得ない
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:49.60ID:FWfxoeWU0
>看護士
そろそろレヴォーグの話題に戻っていいかな?
前輪が釘踏むと釘起きて後輪に刺さるパンク珍しくないし
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b3e-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:38:20.03ID:SAiQSI6/0
今の世の中でもし店長命令でくぎ刺したとしたら
店員が辞めたたきにネットにさらされたりでもしたら
ABの株価がダダ下がりして店長もくびどころか賠償もんになってしまう
たかだかタイヤ一本の買わせるためにそんなことするとは思えん
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:44:35.83ID:FWfxoeWU0
>>820
だよね!

釘見つけてもらって感謝できない看護士
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cae4-XD4T)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:09:51.24ID:ogvl+Brp0
白衣を着る職業だって言っただけなのに、医者だと決めつけて嫉妬に狂った粘着して、医者だとは言ってないと書いたら今度は看護師だの整体師だの決めつけて・・・
君たちって300−500万を車にポンと出せる収入の人なんでしょ?
なんでそんなに発言者の生業にネチネチ絡むのさ・・・w

釘はあまりにタイミング良すぎだからね
それに100歩譲っても、あんなのでタイヤ丸ごと交換勧めるとか頭オカシイよ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cae4-XD4T)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:29:42.77ID:ogvl+Brp0
この釘の話、何回かしてるんだけど、なぜか猛然と噛みつかれるんだよね
こっちは、絶対に店員が刺したって確証はないけど、あまりにもタイミングが良すぎる、そしてなぜ普通にパンク修理を受け入れず、
執拗にタイヤ丸ごと交換を迫ったのかが不自然すぎる、ゆえに故意の可能性を疑う、といってるだけなのに、
「俺が断定していると断定」され、人格中傷が始まる
なお俺の服装の情報を入れるとバッシングは数倍に跳ね上がる

結構こういうの業界で横行してるからあせって潰そうとしてるのかとさえ邪推しちまうよ
現にガソスタではシロウト騙してオイル交換や水抜き剤やタイヤ交換をしてるわけだしな
用品店が健全にやってるかどうかなんて、それこそわからんのに
あとこれ20年前の話ね
今みたいにスマホで一瞬で全世界に拡散、とか出来なかった時代の話

あくまでこういう事例があって、用品店では他にも不誠実な仕事を何度もされているから、気をつけろと注意喚起してるだけなんだ
他人の職業についてあれこれ詮索して中傷しても、君たちの職業がすばらしいものに、高報酬なものに変化するわけではない
あと、視野と社会経験の狭さゆえの発想だろうけど、白衣を着るのは患者・客の前に姿を見せる業種だけではない
別に嫉妬や中傷をうけるほどのたいそうな職ではない、外部の者の目に触れない平々凡々な職もたくさんあるのだ
自分の人生経験のなかでたった数種類しか想像できない職業の中から、これだな!ちがうのか、じゃああれだな!って決めて殴りかかるのは止めなさい
正解はコスプレしたルンペンですんで
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6388-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:54.53ID:GCgMSDXD0
どうでもよい

糸冬り
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b1e-AQ9y)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:00.39ID:fdBq3hkN0
はよ消えろや
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:27:18.32ID:oKKIFyfeF
>>826
猛然と噛みついてないが^^;
病院がガンでない患者をガンという事にして儲けるか?

釘刺さってもすぐパンクしない
これならは自分でチェックしてくれ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:51.22ID:oKKIFyfeF
>>835
路面と接する面で空気が抜ける前なら修理で平気
交換時期なら交換
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:00:08.92ID:oKKIFyfeF
タイヤの横は弱いから交換
古いタイヤなら中古にして時期が来たら4本交換
建設現場が多い都市部はパンク多いぜ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e2b-FAD0)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:42:32.42ID:yCY3e8dt0
ディーラー行ったときに聞いたらやっぱりF型出る言うてた。
ほとんど変更点なし。

加えて、内装が真っ黒なstiと、xvと同じ?なんとかブルーの特別仕様車。

FMCは来年とも言うとった。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa74-uMcy)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:58:12.72ID:Dt1EbJiW0
俺も木ネジ刺さってたことあるけどそもそも刺さる時はそんな感じで綺麗に刺さってるもんだよなw
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6714-vzZY)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:24:25.42ID:vDw7ZWSQ0
>>848
俺も最近刺さってた。
今年買ったばかりのタイヤの走行面ど真ん中にキレイに刺さってた。
修理したけど気分はスッキリしないよな。
毎年1〜2回刺さるから嫌になる。
いつも違う車だから買い換えはしてないけど。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2b-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:38.15ID:oSTVasGC0
>>845

Aだから良かったじゃん 、Bじゃなくて www
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2b-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:29:16.77ID:oSTVasGC0
>>846
自転車に乗っていた時はしょっちゅうパンクしていたが、車ではない。


車でもなるんだな・・・
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6388-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:42:12.18ID:GCgMSDXD0
値引きは地域差が大きい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-72d+)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:16:52.78ID:FWfxoeWU0
>>851
走行距離が多いと年1回くらい刺さって普通
高速乗る前は点検しましょ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb55-vzZY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:01:47.42ID:GLzfGKVt0
>>857
窓開けて走っているとチッチッチッって周期的に小さい音がするから気付いて見ると刺さってるんだよね。
音楽の音が大きいと聞こえないけど。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03fe-6IfB)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:44.95ID:Dw5X8Px80
1月頭に契約して本日Vスポーツ納車しました
色は白を選んだけど待ってる間やっぱWRブルーにしとけば…とか思ってたけど今日現物を見たらやっぱり白が好き
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-72d+)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:08:42.07ID:46lPqhTr0
>>859-860
前輪がネジや釘を巻き上げる回数に比例するな
刺さるのは後輪
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-irc/)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:57:36.17ID:WLuHL9wsd
いや、70万には下取りの元の査定分も含まれているってことだろ?
下取の元の査定 = 37万
下取アップ額+値引額 = 33万
上記合わせて70万

で、総支払額から70万引きって事じゃないの?


因みに、私の場合は1.6STIで、3月登録条件に
本体25万引
寺オプは、ベースキットとナビパックで、ナビパックの値引約8万のみ
下取アップ25万
他、ガス満タンとかオーディオ関連載せ替えとかの工賃分サービス合わせて3万位

これで約60万位の値引に相当する感じかな。
買取専門店に出したときの差額考えても50万引相当。

車体や寺オプの値引をあまり入れたくなかった様で、下取車のアップを中古車部門と掛け合って限界いっぱいまで上乗せしてくれた感じ。
全ての買取専門店が寺の下取りに及ばないという快挙。
55千km走ったA型1.6GTSに、元々の税込車体価格の半額以上つけてくるとは流石に驚いた。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM13-42J7)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:56:14.89ID:cKL7F81GM
本日の冷却水
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-irc/)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:20:03.76ID:WLuHL9wsd
1.6 2.0問わずA型乗りの人にお知らせしとくけど、ランバーサポートがちゃんと作動するか確認しといた方が良い。

A型では強度不足でプーリーだか何かが破損して動かなくなるクレームが多々あって対策部品が出てるから、破損してる人は直してもらった方が良い。

対策部品に交換してもバキバキ破損する場合は、シートのフレームを交換してくれるみたい。

5年過ぎてからじゃ遅いよ。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-U4CT)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:12:42.82ID:rfa3lYJvd
ルーフボックス積んだら、オートライトが点きっぱなしになって、オートワイパーが動かなくなっちゃった。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-irc/)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:14:33.93ID:vKPwhrcY0
自分が使う範囲で壊れてしまうかどうか試してみれば良い。
壊れるならば、早くわかった方が良い。
俺は1回目は単なる交換、2回目は対策品に交換、それでも壊れて3回目はシートフレームごと交換になった。

姿勢を正そうとするためにフットレストで足を突っ張って腰を後ろにドンっと着けたら、異音ととも破壊されたよ。

ランバーサポートを常に後ろに引っ込めてる人は壊れないだろうね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-H9Dc)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:06.43ID:Obj5oqbpM
>>874
納車間近だけどbp乗り換えたくなくなってる
ぼられた感を受けてる新車より、そのお金で足回りとか一色リフレッシュして延命すれば良かった。

乗ったら気分変わるかな?
この担当からは2度と買わない。点検の店舗も変えようかな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-irc/)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:39:54.09ID:vKPwhrcY0
担当だって数字あげなきゃならないんだから、ちゃんと相場を勉強せずに交渉にあたったのが敗因だよ。
こんな事でボラれたとか営業恨んでるようじゃ、この先いつまで経っても同じようなこと繰り返すんじゃない?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffcf-Ejkh)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:02:50.06ID:eSr23hfZ0
>>889
ちなみに過走行ってどんくらい?
値引きは店長には何回くらい相談しに行ってた?
下取りは店的にはかなりボッタクリやすい格好になるので、下取りは無しで交渉すべきだよ
だって故障車じゃなけりゃ買取業者なら10万は出してくれるもんだ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-vzZY)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:50:36.99ID:rvUgLIuJd
>>889
小せえ奴だな。
もう契約したなら後ろばかり見てないで前を見ろよ。
納車されたら何処へ行こうとかホイール何にしようとか考えてろ。
俺の地域のDは雪国だから強気で値引きが少なかったけど、仕方ないなで終わったぞ。
ちなみに25+ダイソンのハンディクリーナーだ。
STIのドアハンドルの傷防止の奴だけでも付けてって言ったら、もうこれ以上は無理ですって言われたぞ。
高く買ったからか対応はスゲーいいけどな。
15しか値引きなく買った奴もいるみたいだし元気だせよな。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-72d+)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:31:22.07ID:YJ6uNpec0
値下げ交渉は契約前にしろよな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca2f-5HQ6)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:42:29.19ID:PQn7q2qD0
春になって、安定して4人乗り高速燃費14.5km/lくらいになったわ。
いままでの通常7km/l、よくて9km/lが嘘のようだ。
この時期は去年もクーラー使ってないんでそんなに燃費が向上する理由は不明だけど、
距離が15000kmを超えたあたりからいきなり燃費がよく鳴った印象。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f7c-LggA)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:51:01.32ID:/CX8r/730
雪国は値引きに厳しいからなあ。北陸、東北、北海道ならなおさら。まあ、BPにはないアイサイトの凄さを感じられるので、それを楽しみにしてください。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-WW/T)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:19:43.40ID:ix3XOmakp
>>730
はみ出して良いのは、
「前30度・後ろ50度」の範囲以外の場所で、
タイヤ&ホイールがフェンダー内に収まっていないと
NGで、オフロードタイヤのブロックパターンの端とか、リムガードとかの「最外側がタイヤとなる部分」については、突出量が10mm未満なら、突出していないものとみなす。という話。
https://www.diylabo.jp/column/column-326.html
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-WW/T)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:42:02.26ID:ix3XOmakp
>>835
むかし乗ってた買ったばかりの新車WRXSTIに
冬タイヤ履かせようと履き替えしてタイヤチェック
したら、ドレッド面に木ネジかみ込んで刺さってたから、
結構な力仕事だったが、T字の工具で、ゴムワイヤと溶剤をねじ込むパンク修理キットで修理したよ。
1本6万位する純正ブリの専用タイヤだったから助かったわ。それから摩耗して履き替えまでなんの問題も無かった。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-VmCL)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:43:10.19ID:rYr9XJX1a
価格コムのWRX stiスレに、F型のリーク情報が載ってます!
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6714-1t4V)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:16:49.68ID:phasL98D0
>>911
俺の車はラピスブルーなのでそれらがすごく目立つから、毎週のように温水の出る高圧洗浄ガンで吹き飛ばしてる。
高速を走るとバンパーに付く虫も多くなってきたしね。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4655-uMcy)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:30:30.65ID:BwHH3htT0
昨日洗車してたら心が折れた

「花粉イエロー」とか「雨筋グレー」とか新カラーでないかな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037a-gqaT)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:38:17.50ID:uYUGOZg+0
>>889
3.0Rから乗り換え時に少しもったいない感じは
あったけど、納車されたら、もう元には戻れない状態に
なったので気にしない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況