X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 17:24:35.01ID:mVMqZYyb0
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538057791/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539421128/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543757022/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546815874/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549020016/
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:37:54.84ID:wIX5PARs0
>>677
初めから5ドア出たら乗り換える前提で3ドア買ったけど?
3ドアでもやっぱ楽しいわ。
お前らも早く納車されるといいな!
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:40:25.16ID:RRRg3LyW0
6速マニュアルにして
6速を超高速運行寄りにしてほしい
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:44:01.09ID:ej3ip+eO0
マニュアルは乗らないからどうでもいいけど
オートマは4速のままでいいから2Hは高速より 4Hは市街地向けのギア比 4Lは山道用のギア比にするのはどうざんしょ?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:12.91ID:ej3ip+eO0
来月納車だけどまずやることは2.2のスカイアクティブDに換装かな
あとはトランクを削って後ろまでシートをスライドできるようにハマーで叩いてもらおっと
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 12:04:54.68ID:O4/s+J6I0
>>706
小学生かっ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 12:29:28.80ID:oyKMugNt0
>>696
プラモでも作ってなさい
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 14:31:53.57ID:ej3ip+eO0
オートマとトランスファーをハンドルのパドルシフトに移植するのはどうだろう?
そしたら前から後部座席にウォークインクローゼットできるね
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 14:39:19.66ID:gsvT21E10
リアドアってどうしても跳ね上げハッチにはできないのかな?雨宿りでカッパに着替えるときとか便利なんだけど。スペアはパンク修理キットでもいい。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 14:43:08.18ID:O4/s+J6I0
オートマ限定21がちょーしこいてうざい
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 14:57:23.18ID:O4/s+J6I0
おじいちゃんだよ
ヘアトニック付ける髪が無い
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 15:23:06.54ID:/+W0wyGW0
>>713
そんなあなたにはラーダ・ニーバをお薦めします
今ならまだ新車を輸入できます
車格的にシエラと同等です
跳ね上げゲートです
5ドアもあります
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 15:28:11.86ID:O9aAf+iP0
平成生まれは、ジムニーが買えないようにすればいいんだよ。
さて、トニックをシルバーグレーのしもの毛に振ってくるわ。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 15:46:03.74ID:NEB9rnSP0
バカすぎひん

> 703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 11:44:01.09 ID:ej3ip+eO0 [8/14]
> マニュアルは乗らないからどうでもいいけど
> オートマは4速のままでいいから2Hは高速より 4Hは市街地向けのギア比 4Lは山道用のギア比にするのはどうざんしょ?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:44.89ID:ej3ip+eO0
最強のシエラ考えた
鈴木さん50周年記念で作って

6AT
5ドア両側スライドドア
リアシートオットマン
2.2リッターskyactive-D
2Hは高速向けのギア比
オプションでガルウイング
MT廃止でコスト削減
エアサスコントローラー搭載でシャコタンとリフトアップを車内から

今のシエラのジャングルグリーン買った人に優先販売240万税別
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 16:50:13.08ID:TAuttLRc0
こんなクソな問題より俺の現実的な相談に乗ってくれ。

取るならどっち?
30代普通な女
48歳遠巻きに見るとまあ美人

どっち?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 17:14:03.94ID:O9aAf+iP0
>>726
いやー女は性格だよw
人格障害は圧倒的に女が発病。
モラハラ女の多い事。
両者の性格を判断してからだな。
ワイとしたら、乳の大きさが基準やでw
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 17:15:32.75ID:TAuttLRc0
>>728
仮に48歳が巨乳でも垂乳根やからな!
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 17:20:31.23ID:O9aAf+iP0
>>729
インチアップと、リフトアップが必要やなw
垂れ乳でもユサユサ揺れるのがラダーフレームっぽくてたまらんのや。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 17:25:23.79ID:O9aAf+iP0
>>726
連投すまん
それから、現行の3ドアシエラでいいのなら48女だな。
30女だと子供ができて5ドアが良いとか言い出しそうや。
アンタ!クルマのパーツ買うんだったらもう少し家にお金入れてよって言われるで。48は言わんだろうな。シエラでしっとり温泉ツアーだわな。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:04:00.18ID:TAuttLRc0
そうだぜ〜そうだぜ〜
にちゃんはこうでなくちゃ〜
ゾクゾクするぜ〜
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:51:38.33ID:CYM96iaf0
性格なんて猫かぶってるから結婚しないと分からない
なので、おっぱいで選ぶと後悔がない

おっぱいでかくて性格がよかった→最高じゃん!!
おっぱいでかくて性格が悪かった→まぁおっぱいでかいしな

性格で選んだのに性格が悪かったらどうしようもない
おっぱいは裏切らない
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 19:02:09.44ID:6w+rY3zY0
>>703
>マニュアルは乗らないからどうでもいいけど
>オートマは4速のままでいいから2Hは高速より 4Hは市街地向けのギア比 4Lは山道用のギア比にするのはどうざんしょ?

それだと3変速+2駆4駆切替機構の4要素に
2Hと4Hでギア比が違うので、走行中に切り替え可能にするにはシンクロも必要で
普通に4速のミッションくらいのサイズが必要です
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 19:37:15.06ID:OSFlZ94p0
>>713
俺は次買う車は絶対跳ね上げ式のハッチと誓っていたが
シエラ契約したんで、また雨の日は不便になる

交換タイヤないのは困るので、面倒だけど昔、サーフかテラノにあったスペアタイヤを動かしてからハッチを上げるタイプがベスト
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 19:37:26.68ID:JCWhL/3K0
おっぱいは裏切らない
俺は心に刻もう

リアタイヤ外してる人って山とか行く気ないのかな?
山行くとそういう人見かけるけど怖くないのかな?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 19:43:56.99ID:ej3ip+eO0
>>737
君何言ってるかわかんないからわかりやすく教えてあげようか?
俺MTBやるんだよ
ちょっと前の流行りだとフロントとリアのディレイラーの組み合わせで11xで22段とかになってたじゃん
そんなの付けて?
0746602
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:55.03ID:sGrtOOKX0
>>745
NGIDに設定するとスッキリしていいな

それにしたってJB74はカッコイイ!
買って良かった!!

オマイらの元にも早く納車される事を祈ってるぞ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 20:41:09.52ID:O9aAf+iP0
マウンテンバイクってさ、フロントのギア3枚でしょ?おかしいなあwww
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 20:41:28.79ID:RyGtxEaU0
>>741
6ATが3x2でそんな感じな訳で
その6ATは繋がり良く使えるギア比が揃うように、で発見した人が特許を取れるくらい画期的だったのに
4ATx3とか草生えるわ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 21:01:30.47ID:JCWhL/3K0
何もめてんだよ?
おっぱいてもめようぜ!
揉もうぜ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 21:29:57.42ID:6LiLLZ5h0
未だに5ドアとかほざいとる奴いい加減うぜえ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:17:02.26ID:7v745Xsa0
>>755
もうすぐ出るらしい
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:43:25.06ID:gSvw4ndw0
>>761
マジレスしていい?
シエラとしては絶対に出ない

出るとしたらインドでジプシーとして販売する
逆輸入してる業者から買えるけど少し割高になる
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:44:50.52ID:g9C7Zx4m0
じゃあさ、電動ソフトトップで、マフラー2本出しで、本革電動シートで、ロータリーかターボのRってグレード設定するとか、はたまたリトラクダブルヘッドライトにしてくれれば、俺は絶対買う!
もし300マンになっても買うぜ!
だからスズキさん、50周ね記念モデルは頑張ってくれ!
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:51:55.21ID:CIy4nNfk0
>>657
一括で送ってもらったんで送料が2万ですみマンタ
後は定価+税金(為替なんで取り寄せる所で変わります)ね
犬は小型犬なあ横から飛び込む恐れありかな
そそうしない動物ならOKでは?
ほぼハメ殺しのバックドア乗車になるんでそのつもりで
IDは毎日変わります
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:21:11.58ID:O9aAf+iP0
>>761
ここで考察した結末はガチで出ないよ。ガルウィングか、観音開きのドアなら可能性はあるかもな。そんなに5ドアが欲しければ、トヨタのランクル系買えば良いよ。ジムニーが人気だからトヨタもまた四角いジープタイプを出すだろう。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 00:05:00.41ID:osq/GS3p0
ジムニーを愛してきたジムニストたちと開発者が聞いたら泣くぞ?
5ドアとか希望してたら 

もし74が5ドアだったら炎上してるからな
今売れてるのは20年間ジムニーを楽しんだ奴らとジムニー女子で9割締めてて残り1割くらいだろ?ニワカのATのりのカスは
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 00:50:30.03ID:oEA+Wov/0
>>761
以前読んだ自動車新聞のインタビュー記事ではタイ工場でシエラベースの5ドア及びピックアップ
ラダーフレームの延長なので技術的には楽
ただし日本や欧州ユーザーのバックオーダー解消後になる
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 01:28:40.83ID:QLUK14Dd0
https://youtu.be/X0WHunXCNGI

ジプシー軍用 こんなに簡単な構造だとはなあ。
JA11も、スカスカだったんだ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 01:54:25.94ID:tKza0I/s0
Simple is bestだな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 03:41:04.60ID:Gmpu1gF00
>>780
ホイールベース延ばすと6人乗り
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 04:37:54.50ID:icQePeaK0
>>770
おお、貴重な情報ありがとうございます。
うちのは小型犬ですが、
あまりジャンプとかはしないので、
隙間がヘッドレストの横だけなら大丈夫そうです。
ただ、おっしゃるとおり、はめ殺し状態だと
前席からちょっと振り向いて物を取ったりはできなくなりますね。
納車まで一ヶ月あるし、安い買い物でもないので
じっくり考えてみます!
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 06:16:40.13ID:PuLPXY6q0
5ドアが出るのは既定路線だから
3ドアがいい人は3ドアを買えばいいし
5ドアが出て困る人はいないでしょ?
あっ!…先走って3ドア買った連中が…
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 06:50:18.79ID:fzrQ7ie/0
ノーマルの状態(車高、ホイールサイズ、フェンダー、バンパー変更なし、)で
新型シエラに取り付できる車検OKのタイヤサイズ:最大外径と幅 確認した人
誰か教えてください。できれば、お勧めのタイヤがあれば助かります。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 07:11:58.16ID:HfU8q3k60
>>785
3ドアなんて買うのは超特殊な人種のみだから
その人らは後悔しないでしょ
わざわざ不便な3ドアを買うのは完全に趣味車と割り切ってるとか理由がないと無理
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:31:13.49ID:N0jIXusf0
>>779
シエラの5ドア=ジプシー

インドでしか売ってないが切った貼ったのボディで酷いぞw

74も出ると思うけど国内では売らない。。
高く付くけど頑張って待っててね
あんなのを待ってるやつ情弱すぎるw
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:34:28.14ID:N0jIXusf0
訂正
ジプシーはロングホイールベースの3ドアだったわw
過去に5ドアなんて出したことなかったってことになるなー

エスクードのエクステリアチェンジに期待するのが早そうだ 
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 09:14:27.05ID:o4eSFn1S0
>>785
3ドアが好きな人 → 5ドア発売 → ふ〜ん
3ドアを購入したけど5ドアがいいなと思った人 → 5ドアに買い替え → 幸せ
2chの車板によく居る買う買う詐欺 → 5ドア出たら買う → 5ドア発売 → 後部ドアにダンパー付いたら買う
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 09:50:09.02ID:ewQt+8U20
ランクルの走ってるのを見た。
5ドアだとかなり大型にしないと、ジムニーのシェイプでは無理だな。
ノーズを小さくしたりドアを小型にしないと小型車サイズでも難しい注文。
よくネットに出てるジムニー5ドアの予想図は、CGでいじくり回して作成されたもの。
ホイールベースも長くなってるし、あれを作ればランクルのサイズになるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況