X



【三菱】コルト・コルトプラス Part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 23:20:56.30ID:1ubjxNZb0

三菱コルト、コルトプラスのスレッドです。

前スレ
【三菱】コルト・コルトプラス Part71
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508793211/
姉妹スレ
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-46
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526904883/
【三菱】コルト・コルトプラス Part72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530667875/

【公式サイト】
モデル終了により消滅(´;ω;`)
どうやら新車カタログPDFに続きアクセサリーカタログも消滅したようです…

・取扱い説明書(一覧に出てこないので直リンク)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/manual/pdf/colt_090224.pdf

基本的なレスルール
煽り・あ〜やっちゃった系の荒らし・叩き等は『徹底放置』でお願いします。
反応するのも荒らしと同じです。スルー、あぼーん推奨。
無意味なコピペ・意味不明な書き込み・デマは禁止!

大人なんだしマターリ語り合いましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 17:11:31.34ID:0G8f4ygO0
>>647
下道をおとなしく普通に走るなら5万キロ越えても乗り心地以外、特に問題ないかもしれないけど、
高速で万が一の時は命取りになるから5万キロとは言わなくてもせめて10万キロまでに交換した方が良いと思う。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 17:15:53.51ID:ft1MKbSr0
>>647
ショック以外のゴム部品で特に駆動系やステアリング関係はある日突然走れなくなるから趣味の車で無いならきっちり整備した方が良いんじゃね?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 22:54:27.41ID:6T9zozm50
年明け車検だ
LSDのOHしてバージョンRのロワアーム入れてビルシュタインのショック付けて冷却ホースとか変える
いくらかかるかわからんわ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 00:24:14.61ID:1RQp/Twp0
つかもともと新車時から静粛性が特に優れた車じゃねーからショック変えるの迷うわな
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 13:19:57.04ID:vW3Md/pv0
いらねぇわ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 19:13:48.18ID:aNsOlk8I0
ガソリンだけど
ハイオク入れたらコルトプラスの4A91ってパワー上がるのかな?
上がるなら高速乗るときだけハイオク有りかな。


自動車メーカーによっては、レギュラー仕様にハイオクを入れると、ハイオク仕様の良い燃費とパワーが出るようにプログラムされている車種もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200105-00010005-mmagazine-bus_all
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 19:04:19.74ID:YJto27gq0
電動ドアミラー右が閉じなくなった
開くときはまだ電動で開く
エンジンは調子いいのに細かい故障はどんどん増えてくなぁ
あたりまえか
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:58.47ID:wK3Nj8vF0
2009年コルトプラスですが、プラグ外すところのE型トルクスネジは、何番のトルクスでしょうか?
ご存じの方アドバイスお願いします。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 09:09:27.33ID:ODAHP7BX0
スタッドレスタイヤの話題が出てたけど、今まではディーラーの営業に世話になってたからディーラーで買ってたけどこれからは安いネットで買おうと思う。
みんなもネットで買ってるの?
そういうときはタイヤ販売店に持ち込んで組み換えしてもらってるんかな。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 23:38:36.16ID:Jwc3WZ330
そもそも乗り換える理由が何一つ無い
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 06:32:32.21ID:nhuQ4/cQ0
知人がフィットハイブリッドGP5に乗り換えたので運転させてもらったが、静粛性、天井の高さも良好。
だが、剛性がないせいかフワフワでまるでダメだった。タイヤはガリットだったが、古くても剛性は大事なんだな。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 08:30:18.78ID:ADxI9YA+0
買って2ヶ月チョイで初めて空気入れようとしたらネジ?が以前乗ってたコルトと違ってなかなか外れずやっとこ空気入れ始めたら前のタイヤの空気圧が40と90だった
走行中は違和感なかったんだけどネジ?を回したから抜けたのかどうかわかりませんか?
コルト乗るのは2台目ですが車の知識全くありません
家に着いて調べたらネジ?は窒素タイヤの目印だったみたいです‥
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 17:44:25.46ID:nlM9S8tL0
HIDのロービームが球切れしたんでD2S/35Wの球を買おうと思うんですが、オススメって有りますか?
あと交換時の注意点があれば、教えてもらえるとありがたいです。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 19:06:21.38ID:vNM3DGuQ0
HIDの球切れ聞いた事ないな
このクルマ、ロービーム交換かなり大変だよね
ホイールハウスからアクセスするのはかなりキツかった気がする
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 20:39:57.36ID:nlM9S8tL0
>>714
>>715
ありがとうございますm(_ _)m。
ネットをウロウロしてやり方探してて、めんどくさそうなのは判りました(;´∀`)。
尼見てると6000k以上が多いですね。がんばって探してみます。

明日は仕事で寺には行けず、自分が休みの水曜は寺の定休日なんで、チャレンジしてみます。安くてポチったファイバースコープの出番が来たのかもw。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 22:15:15.14ID:ji9Pr/XM0
外すっていうかズラすだけで出来る
アンダーカバーのピンは取らなくてOK
ホイールハウス左右4か所とグリルの4か所、ナンバープレート外した所のボルト2本で10か所
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:58.19ID:7qxZMrAJ0
オートライトのハイビームで帰った後、さっきコンビニへ買い物に出たら右のロービーム復活してたΣ(゚Д゚)。
急いでアマゾンにキャンセル入れました(;´∀`)。

しかし、なんで消えてたんだろう?接触不良とかしてるかな?

いろいろお騒がせしましたm(_ _)m。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 14:58:01.39ID:jETs0Khc0
24万キロにもうすぐなろうとしてるが、10年10万キロストーリーに出演できそうだ。
あれに出演してるのって殆ど金持ちばっかりだけどどうやって選んでるんだろうな。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 23:37:31.54ID:RVHpsQEc0
>>720
それ切れかかってる証拠
早いうちに左右とも取り替えてしまったほうがいい
D2SならAmazonはあまり良い商品がないが、どうしてもならRACING GEARの4500Kがお安い
モノタロウだとスタンレーの4200Kが安く買える
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 17:26:43.55ID:7M9B2Mfy0
コルトを超えるのはコルトだけゆうこってす
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 20:32:39.81ID:LIocwqq50
内装は最高だな
外が…
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 17:37:43.66ID:UQqGJ3Wh0
年に2、3回台湾に行ってるけど、日本で売ってたデザインのプラスは今でもよく見るよ
タクシーもいるし
フルモデルチェンジしてから何年か経つけど、フルチェン後のプラスはあまり見ないかな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 19:26:08.21ID:Wz17m+4+0
次どうすんだろうマジで
マイクラを皮だけ替えるんかいな
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 20:30:09.03ID:IWKvGHYC0
幅がプラス5センチくらいで寧ろ小さく狭い
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 23:54:38.05ID:fBcqLWuO0
乗り換える車種が無いから乗り続けるしかない
まだ14万キロだからあと6万キロ6年はいけるな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 20:52:56.47ID:Hll7tGGT0
16年乗ったコルトと明日でお別れ。
近所の街乗り用だったから7万キロ程度しか距離伸びなかったけど、愛着はひとしお。

いつかコルトが復活したら、また乗りたい。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 21:03:19.50ID:HkjCBez80
そのコルトも復活
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 16:41:02.94ID:gy3h8rNu0
コルトから乗り換え候補
安さ重視

マーチ Sプラム 131万円
ムーブ Xターボ 138万円
ミラージュ M 141万円
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 19:48:22.06ID:nPRnfMiZ0
車検から帰ってきた
エンジンマウントとブレーキと冷却系をリフレッシュしてLSDも新しいの入れた
外したLSDは自分でOHしてスペアにする
あと10年は乗るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況