X



【F87】BMW M2コンペ Part_7 【S55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 21:28:52.08ID:4snGzJz80
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_6 【S55・N55】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1531565519/
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_7 【S55・N55】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537147432/
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:32:30.50ID:ZD4mqTa30
>>442
そう?安くて手に入るんだからお買い得でいいと思うけど
タイムも殆ど変わんないし

M2も十分速くて楽しいからね
中古はコンペ770万
素M2が程度よくて530万
価格差240万

にしてもコンペで割引ガンガン効いてるって
人気無さすぎやろ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 21:00:49.43ID:HtZlJ/VO0
>>443
コンペ値落ち凄い早いね
スポーツカーはもう誰も乗ってくれないのかね?
確かにベンツは最近特に多く感じる
(何だかんだで気になっるから視界に入るだけかもだけどw)
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 21:32:04.98ID:bIkNoITf0
>>440
3月末までの登録台数をなんとか1台でも増やしたいみたいに感じられた。
20年ぐらい付き合いのあるDの営業から提示されたんだけど
去年秋ぐらいから他にも何件か営業かけられたし。
あとファーストをf10の550iからGLEに乗り換えたのも影響あるかもしれない。

>>441
日本ではMモデルのMTは新車の需要がかなり減ってるみたい。
逆に認定中古はMTの需要が増えてるとか。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 05:28:16.15ID:azN13sbC0
N2には、当時は早くにこのサイズのMに乗るという価値が確かにあったとは思う。
今なら安く手に入るというのも、意味のある部分ではあると思う。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:05:56.04ID:mu9gFP640
乗り換えで検討してるけど新車で買える人は凄いね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
コンペ気になるけど高くて無理だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:06:34.05ID:zPGik4110
そんなあなたにお財布に優しいN2はどうでしょう
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:24:00.51ID:mu9gFP640
いまM54エンジンだけどNとSて全然違うもんなの(*´・ω・)(・ω・`*)?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:33:36.54ID:BiB2YFQ90
なにこのクソスレ随分と臭くなってまぁ。。。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:06:19.68ID:YKHijZnt0
>>459
N→2シリーズクーペ
S→M2コンペ/M3 /M4
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:24:15.73ID:WU4NV13B0
五味ちゃん5月1日にユーチューブでM2コンペの動画アップしてるね
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:44:40.34ID:wCbgNeW20
>>466
前にも動画上げたけど、脚が硬すぎてツライとか言ってたな。今回の動画は何やら忖度
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:51:34.58ID:3utXB8YA0
3年前、235にするかM2にするか迷い
百数十万円の差あっても
あのブリブリなリアが気に入って買ったので
エンジンがNだろうがSだろうが
どうでも良いという
俺みたいな見た目重視なM2乗りも
数人は居るかと(^^)
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:51:23.60ID:H3N0+mIP0
>>473
悔しいのうw
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:29:17.98ID:tzN4ChU70
>>473
いいも思うよ。
M2も十分いい車だから。
コンペ乗り味硬いし、音はM2の方がいい。
そんな速さも変わらんし。
硬派な人はコンペ買えばいい。
都内でコンペ乗ってる人まじで少ない。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 13:13:25.24ID:MKNX0qsM0
>>475
悔しいのうw
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 16:03:01.10ID:EGk3HgvG0
コンペ買って、確かに普通に乗ってるとゴツゴツな乗り心地が疲れる。しかし、いざ5000回転以上回して本気モードに入ると、実に官能的。これは凄いわ!
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:35.41ID:OlPLV4OC0
まだ、無いよ
当分製造されないみたい
新色の宿命
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 23:44:59.75ID:2DfWPS9l0
オートバックスの大きい店なら、調合してくれる
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 23:48:07.15ID:JalF3ZyQ0
>>482
本当はE46 M3 CSLのシルバーグレーだっけ?あんな色だと良かったけど
まあまあ満足している。夜に見るとリアフェンダーのエロさが際立つ色です。
>>485
なるほど。とりあえずディーラーに相談してみます。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:34:51.44ID:5qrQbq3R0
ちなみにホッケンのタッチペン作られてないから全色サンプルで似た色を探しiのカパリスホワイトが一番近いと購入したが塗ってみると全然違う。。。
少し使って新品のまま眠ってる
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 01:00:24.35ID:wuWwCZSS0
タッチペンの色なんて純正でも結構メチャクチャでタッチアップした所が明らかに目立つ場合があるから
綺麗にしたいなら板金屋に金積んで調合してもらったほうが仕上がりは良いよ
あの人達1時間位かけて目で見て実車の塗装と色合わせしてくれるからね
塗装ブース持ってて毎月何十台も修理してるようなプロショップを探してみたらいい
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 06:45:51.05ID:I0dq2OGq0
>>482

最初、黒白と迷ったけど、思い切ってホッケンハイムにしてみたら、思ったよりいい色。美しい色で飽きがこないと思います。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 08:01:30.96ID:URfeHE9b0
>>475
コンペ乗ってる人が少なのは、N2が出たときに最小のMとしてみんな飛びついたから。
中身が別物になったからと言って、パッと見同じ車を乗り換える人は流石に少ないよ。
そういう需要があるのは911くらいじゃないか。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 08:06:46.07ID:URfeHE9b0
>>464
タイムなんてどうでもいいんだよ。
そんなこと言い出したら半額で排気量2/3で前輪駆動のシビックやメガーヌとほとんど同じ(OR 負けてる)なんだから。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:05:43.95ID:5qrQbq3R0
ホッケンハイムええで
光の当たりかたによって色味が変わるンょ
写真とかネットでは現色は伝えきれないかな
でもあまり人気無いのかな
自分の県では自分しかまだ乗っていないみたい
ほとんどソリッドアルピンばかり
現時点でコンペ自体がそんなに納車になってないみたい
ど田舎なんっす
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 13:30:16.68ID:uw4DG58n0
田舎って所得が低いから軽しか走ってないけど
M2買える人もいるんだな
前に埼玉行ったら御三家はおろかWVすら見かけなかったから驚いた
みんな俺のM2コンペが通り過ぎると振り返ってたしw

俺の地元の駒沢通りなんて通行量の8割が800万以上する車だから
M2コンペ乗ってても周りはほとんど気にしないよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 14:32:36.91ID:ENximLXm0
N2はM2コンペが出て全く魅力が無くなったせいか、都内だと見かける頻度が大幅に減った。
かといってM2コンペをよく見るようになったわけでもない。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 15:36:51.96ID:tgMc1fIF0
>>495
都内ではM2はマジで貧乏車だと思う。ミッドタウンの駐車場に行くとわかるよ。BMW自体廉価車大衆車のメーカーだから
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 16:27:14.46ID:tgMc1fIF0
M2が絶対的感覚で高級車と思ってる自体で貧乏サラリーマン感覚だよ。最低911S以上だろうね
乃木坂のGSはいつもスーパーカーが戦車してる
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 17:43:42.02ID:Ew0tjXn+0
あくまで千葉埼玉辺りに行けば外車なんてほとんど見ないからM2でもドヤれるって話なんだが

俺の住んでる世田谷の駒沢辺りだってM2コンペなんて相手にもされないんだから赤坂近辺なんてランボルギーニクラス持っていかなきゃ話にならんでしょ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:37:58.67ID:ENximLXm0
特にN2なんてフェンダーを少しMっぽくワイドにしただけで中身はまんまN型エンジンの2シリーズクーペだからな。
お手頃価格の小さいBMという程度にしか見られてない。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:59:58.58ID:tgMc1fIF0
>>506
コンペもN2 も同じく貧乏系の車。区別つく人殆どいないw
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:03:34.76ID:xIdHFaaz0
M2スレがまだあって嬉しい。
もうとっくに手放したから。
一言言っておくと、M2はいい車だった。
しかしポルシェのほうがいいよ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 08:03:32.11ID:8tEaYkz60
>>510
月と鼈
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 08:44:04.34ID:nRj/gYLI0
NエンジンはシングルなんでNAよりの軽やかさで音も軽い感じ
Sエンジンはツインなんでホントにターボの力強さで音は重厚な感じ
自分的には一長一短かな
好みの問題かと
馬力はそんなに違いは感じられない
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 12:16:44.60ID:HwFefNV70
軽やかな走りが好みならN2なんか買わずに235あたりを買うはず
憧れのM4と同じエンジンが良かったのに在庫処分品のNを載せられちゃったというのが実際のところ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 13:28:30.00ID:8tEaYkz60
こうなったらN2被害者の会立ち上げようぜ!
とことんまでBMWと争おうじゃないか!

落とし所としては新車価格の差額分でM2コンペティションに乗り換えできるという条件で


これはBMWの後出しジャンケンによる詐欺行為なんだから
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 14:27:32.14ID:5zRRSGXt0
>>514
当時、そんなのは承知で買っただろう。
もしくはNエンジンだから買わなかったか。

承知じゃなかったのは、あとからSエンジン版が出たことじゃないか。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 04:00:39.14ID:cKp44BWN0
LCIモデルに乗ってるんだけどヘッドライトを前期のキセノンに変えることってできるのかな?
よく前期モデルをLCIのテールに変えるとかは見るけどヘッドライトってそもそもやってるのみたことない
さらにいうとデイライトも好きじゃない
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 04:48:04.52ID:6rUpQzzW0
前期を後期にするのって出来るけど結構大変みたいょ
だから手間隙かければできるのでは
ちょっと聞いたことないけど
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 16:42:29.00ID:kuJot/LU0
サーキット行かないしS55全力でぶん回せる腕もないから俺はN55で十分だわ。機能が同じで形もほぼ同じなら安けりゃ
安い方がいい。どーせ新車で買って3年後には売っ飛ばす車だし200万引きなら間違いなく即決だわ。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 18:22:20.18ID:mxsXVM7M0
>>526
m240はオートマだぞ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 19:13:35.69ID:MuLyb+8x0
だいたいNとかって言って
アホみたいな事言ってるのは
M4乗りさんでもコンペ乗りさんでも無く
235辺り買っちゃった後に
M2出てがっかりした奴らと
M2買えなくて240買った奴らで
間違い無さそうだな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 21:06:14.35ID:rGR1FmUL0
N2の話題は2尻スレでも作ってそっちでやれ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 04:02:27.58ID:kOYN0QYa0
自分みたいなM2LCIのMTなんてオーナーは少ないのかな?コンペが出るのはわかってたし、車には満足してるよ。m235iからの乗り換えだけどスタイルはM2の方が色気があって好きだな。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 05:45:03.48ID:ZL3PQM5J0
MT免許持ってる人って半分もいないからね
俺もAT限定だからMT乗れないけどMTよりDCTやATの方が優れてるんだし問題は無いかな
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 09:25:55.59ID:VYxRI4/u0
>>527
高速と一般道走るだけならオートマで充分でしょ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 09:12:34.25ID:YzPyWNdB0
M4乗りだけど、M2CSこそM社の技術が詰められた真のM2だと思う
M2コンペはM4とほぼ同じ車両重量(カーボンセラミックブレーキを選択したらむしろM4の方が軽くなるくらい)だけど、M2CSは確実にM4より軽くなるし、運動性能的にはM4を食っちゃうでしょ
内装(とはいえM4も大した内装じゃないけど)やボディのシルエットといった点はさておき、予想される運動性能の観点からは正直M2CSが羨ましいと思うよ
S55エンジン、カーボンセラミックブレーキ、カーボンルーフ、Mミラー、M専用穴あきシートまで揃ってる
さすがにカーボンドライブシャフトやカーボントランクリッドはないと思うけど、でももしMTまでラインナップされるんだったらM2CSはほぼ完璧だ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 10:11:46.87ID:P7Ii7YBm0
M3CSはたしかにノーマル比でかなり速いようだから、
速いのは速いだろうけど、一般人が感じられるほどの差かといえばたぶん微妙だなw
0-100でいうならコンマ2秒とかの違いだし、ニュルのタイムを15秒ぐらい縮めらるといっても、
それは限界性能を引き出せた場合の話。
一般人の腕ではM2の限界を引き出すことすらまずできないでしょ
だから、一番の差は気分だろうね

F系の3/4を元にいうならGTS>>CS>コンペ>ノーマルの序列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況