X



【F87】BMW M2コンペ Part_7 【S55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 21:28:52.08ID:4snGzJz80
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_6 【S55・N55】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1531565519/
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_7 【S55・N55】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537147432/
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 20:14:32.42ID:Jc5eF9Q10
数字の話と個人手の美的センスの話をぶつけ合っても答えは出んだろ。
どっちかって言うと、「個人の美的センスはどうでもいいよ」っ言うのに「数字の話が理解できないのか!」って返してるのが頭悪いけどな。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 21:52:00.32ID:TszRUujJ0
好きでずんぐりむっくりのN2を買いました。
決してM4が買えない貧乏だからではありません。
もちろん偽Mと馬鹿にされるN2からM2コンペに替えないのも敢えてです。







0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:16:24.57ID:la6Hs5WZ0
M2が結構な台数売れちゃったからな
M2からM2コンペに行くのはなかなかの好きものだと思うけど
ちなみに今はM2コンペもM4も割引換算したら
対して値段変わらんよ
そもそもこの車の価格帯帰るなら貧乏じゃないでしょ
まぁM4の方がデザインはいいの認めるけど笑

でもね、乗って比べるとM2の方が楽しいんだよな
ワイドトレッドと適度なショートホイールベープが効いててM4より操ってる感じが強い
でも環7とか轍でハンドル取られすぎていらつくけどね

M2コンペも勿論いいけど、M2の軽さと音の高揚感もいい感じよ

といいつつ俺は981GT4かAMG GTS狙ってるけどね。
でもどうせ1台しか維持できないし、そろそろマンション買わなあかんから、節約してM2のままにするか。

まぁ好きなの乗りなさいな
因みに偽Mとか言ってるのはネットのすっぱい葡萄連中しかいないね
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:27:17.98ID:la6Hs5WZ0
>>331
ID勝手に変わるんだよ。そんなことも知らんの?縦横比命さん
よくわからないけど負け犬で結構だよー
何で負けたのかもよくわからないけど笑

それにしてもすごい粘着力。必死チェッカー使ってあげようか!おもろー♪
それにしてもお前働けよ笑
http://hissi.org/read.php/auto/20190409/YTdVU0xYWUQw.html
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:33:13.75ID:a7USLXYD0
偶然にも都合良くID変わって良かったねぇIDコロコロ負け犬くん
的外れなレスを指摘され逃げた挙句に再登場とかお決まりすぎて腹痛いわw
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:55:33.87ID:la6Hs5WZ0
>>333
他のIDも全部俺だと思いたいのか
困ったものだな
暇だから付き合ってあげるよ

カレラと比べて縦横比でバランスが悪いからなんなの?
デザインが良くないって言いたいの?
こんな便所の落書きで、わざわざその車のスレに来て、13時から今までずっと
デザインが悪いって言い続けたかったの??

だから最初から言ってるんだけど。

お前の美的センスなんかどうでもいいって笑

俺の暇な時間を使って文章書いてあげたから、
ちゃんと付き合ってね♪
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 23:13:14.02ID:a7USLXYD0
>>334
>>299-309の全幅の話題にセンス云々と的外れなレスで絡んできたのが頭の悪いお前というだけ

理解出来るまで>>299-309とアホな>>310>>317のレス辺りを音読でもしてみたら?
あ、もしかして>>310もIDコロコロくんかなぁ?

あとお前のゴミみたいな時間とかもどーでもいいから
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 23:22:26.99ID:la6Hs5WZ0
>>337
頭悪いなまじで。
質問に対してAで返してくれる?

お前の足りない脳、お粗末な主観で考えた
バランスが悪さ、デザインってのを
この便所の落書きに書いて何がしたいの?

お前の中では全高、全幅比が車のデザインのバランス全てなの?

さぁお答えください。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 23:40:48.67ID:a7USLXYD0
>>338
頭が悪いのはお前だよ
流れを読めないゴミが一匹的外れなレスをして、その的外れさを指摘されてきたことも分からんとは
アホのズレまくった質問とかどーでもいいんから、まずお前のセンス談義なんか誰も相手にしてないことを理解しろやw
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 23:48:10.19ID:la6Hs5WZ0
>>339
誰も相手にしてないってお前が全力で相手してんだろ笑
まじ頭悪い。

そもそもお前の言うバランスってなんだよ。
M2のスレでバランスが悪いって書き込み、
俺がお前の美的センスなんかどうでもいいって指摘し、
それに対して論点がずれてるとかよくわからん
どのへんがずれてるか明確に答えて。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 23:52:14.97ID:la6Hs5WZ0
ただカレラに対して縦横比が高さの比率が大きい
それをバランスが悪いって表現したの?
それ、意図的に悪意を持って批判してるよね。違う?

その意見に対しお前の美的センスなんかどうでもいいって指摘したんだけど、伝わってるかな?

日本語分かるかな?
暇だから付き合うよ。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 00:03:00.68ID:JsuiCpBJ0
>>342
718GT4は検討したけど、オーダーしてないよー。
まず素718買ってくれって言われた。
そうすればデポ入れてプレオーダーできるって。
今からだと718GT4は難しいかもな。
俺は安い981GT4狙ってる。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 00:15:38.67ID:tgobhuwB0
>>340
センスについての話題を相手にしてないって言ってんだけどなぁ
日本語も不自由なレベルのアホなのか
>>310もお前だったらしいしIDコロコロくんはID変えてもすぐバレるくらい頭悪いんだから何回もレス読んで流れが分かってからレスしてね

何がズレてるのか教えてほしいなら>>299あたりからお前が1レス毎に流れを説明してみ
間違ってるところを指摘してやるからw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 00:46:10.73ID:JsuiCpBJ0
>>344
だからIDはコロコロ勝手に変わるの。
すぐバレるとかそういう話じゃないから。
知能が低いのは分かったからそこはまぁいいや。
じぁいくね。
>>299からの流れにおいて、tB7jW+9U0こいつがM2をアンバランスでダセェって言ってるけど、
その流れに乗るような形でお前が>>309のレスで
カレラに比べてバランス悪いって言ってるんだけど
バランスが悪いのバランスは何か。バランスが悪い状態とはどのような状態か具体的に明記して。

次。>>312における一般的な話とは具体的に何が一般的な話のか具体的に明記して。

次。>>318のレスにおいて、算数もできないと判断に至った根拠を教えて。そして、俺は反論はその時点でしてないのだけど、何を持って反論と思ったのか教えて。

ひとまずここまでで、間違ったとこを指摘して。

散々俺のことを頭悪いって言ってるけど、お前さっきから、質問に対するAをちゃんと答えず逃げてるから。今回は期待してるよ。

社会人ならちゃんとAを答えなきゃ♪
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 01:35:59.83ID:tgobhuwB0
>>345
俺はお前に“1レス毎に”流れを追って説明するように言ったはずだよな
相手してほしけりゃ逃げずに言われたことをちゃんとやれよ
レス飛ばして勝手に文脈を変えるな

>>299から1レスずつやり直しね
期待してるからw
社会人ならちゃんとAを答えなきゃなぁ

あ、社会人じゃなかったか
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 02:56:33.45ID:6cYo4UUw0
なんか伸びてると思ったら変な流れですな。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 03:04:44.68ID:2ZSbubuO0
>>325
> いや、ただの算数に美的センス云々と的外れなレスで食ってかかる>>310=>>317がアホだわ
> よっぽど悔しかったんだろうがw

いやいや、「バランスが悪い」って自分で言ってるじゃん。
数字はただの数字だけど、数字の大小をもって「バランスが悪い」と言うのは美的センスだろ?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 06:33:09.30ID:3/S4clki0
>>347
また逃げた。俺の言葉を繰り返してるだけ。日本語通じないのかよ。つまんねー

お前の日本語があまりに不自由だから質問して理解しようとしてあげてるのに

やっぱり最初の指摘の通りどうでもいい
かまう必要もないゴミだったな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 09:11:19.69ID:tgobhuwB0
>>350
統計も分からなさそうな低学歴に一言だけアドバイス
馬鹿だから無理だろうけど分布から客観的に考えられるといいね

>>351
逃げてんのはお前だろう
お前が文脈が読めず的外れな質問繰り返すから1レスずつ流れを追えと言ってやってるのに

構って欲しけりゃ言われた通りにやれやゴミクズ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:32.13ID:/SbBuDny0
低学歴やらゴミクズとかネット以外では使いもしない単語でマウント取りに行くほどストレスたまっているかね。
M乗りは所得は高いがストレス度数も高いプレイングマネジャーみたいな人が多い気はする。
ポルシェになるとそこに余裕があるんだよなぁ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:55.89ID:Yj6aiLae0
>>349
こんな無駄なスレの延び
ホンマにいらんのやけど
勿論読んでないが、いちいちウザったい
嵐に構う馬鹿も嵐、2ちゃんねる時代からの基本中の基本なんだが
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 20:05:21.60ID:kurNyAi90
サンライズさん、ビームさんどっちがおすすめですか?
ビームさんはメールでも丁寧な回答を頂いているけど
雰囲気的に敷居が高いような…
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 06:43:27.40ID:+Ipp252P0
3Dの車高調どうかな?
KWと迷ってる。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 10:19:08.19ID:diwul1HI0
この間KW入れてきた
あの独特な色合いで決めたようなもん(笑)
正直、推奨で減衰設定しているがノーマルとの違いがわからない
お恥ずかしい限りです。。。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 21:03:46.50ID:HJ9wn0q50
ポビッチのマフラーとディフューザー今日取り付けてきたぜ
マフラー音ヤバい
乾いた高い音質たぜ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 05:36:15.04ID:a3S+f3bJ0
>>371
もち、ポビッチっす
艶ありのやつ
セットで10%OFFっす
ちょうどいいタイミングでかなり得したっす
Tシャツやらパーカーやらもろもろで
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 09:29:12.96ID:kftxg79h0
>>372
eマーク付きのスリップオン?

音量は純正よりも上がる?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 10:55:59.16ID:eo25AnHW0
>>373
そーっす
自分にはフロントは変えても違いがわからないそーなのでお尻だけのスリップオン
ちなみにダウンパイプとかフロントとかサウンドキット付けたりすると車検がグレーっぽい
音は純正よりは気持ち大きい程度
バルブ開けると爆音(笑)
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:54:24.89ID:c+9BzLQZ0
アフターパーツ付けたんでコーティングにまたまた出してきたぜ
これで第一段のカスタマイズが終了だぜ
これからゆっくりコンペを味わいつつ第二段階に何するか考えるぜ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:26:14.76ID:rURxEi5X0
>>379
嘘じゃないなら両者の違いについて詳細なレポよろしく
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:53:44.43ID:8ITBxmOO0
子供かw
何時何分何十秒地球が何回廻った日?って言いたいだけ
それが事実でも嘘でもコドモだから会話のキャッチボールにならないやつ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 22:53:15.79ID:rURxEi5X0
このスレで両方に乗ってる人間がレポを拒否する意味が分からない
そういうこと語るスレじゃないの?
何しに来たの?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 23:51:08.29ID:rURxEi5X0
>>384
やっぱりね
本気でN2とM2コンペでスレ分けして欲しいわ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 10:02:36.09ID:VMw4mlsD0
そもそもここはコンペのスレだからな
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 14:22:15.79ID:zQb3ijxH0
>>394
NG登録できるから是非ワッチョイ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 18:18:21.82ID:ig6arjLc0
今でもスルーできずにすぐ噛み付くやつもいるんだぜ。
そんな奴がNG登録なんかするかよ。
何でも反対するフェミやポリコレと同じで、噛み付く相手探してるんだから。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 22:55:31.95ID:TczTCAgq0
ポビッチさいこーやで
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 14:01:42.72ID:fwthtb/y0
N2買っちまった奴はBMWジャパンを訴えていいレベル
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 22:36:30.30ID:f/vy6reJ0
今、社外で19入るのレイズのG16くらいぢゃね
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:54.10ID:kovvwYme0
>>400
つエアオーナー
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 04:10:55.51ID:o21Z0o9w0
>>404
なるほど
自分はHREの19か20狙ってるっす
純正もそうだけど19だとキャリパーの間で小石噛むんだよね
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 16:57:13.28ID:6zff9SaL0
ちょいとオーナーさんたちに質問なんですが、
トランクルームにスーツケース2つ入りますかね
例えばリモワ旧104と84とかなんですけど
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 20:19:33.37ID:MawS4CRm0
>>408
多分無理
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 03:05:43.03ID:sbCDp7MU0
>>410
後ろのシート倒れるからそれなら入ると思う
乗ってはスゲー楽しいクルマだょ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:03.13ID:CfvUNVmG0
>>405
M2のTE37を仮当てしたときに確認したら
石噛んで挟まってホイールに傷入ってた。
純正なんだから余裕を持ったホイールを使えよって感じ。
>>406
ADVAN GTならどうかなって思ってね。
やっぱりきびしーかな。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 19:04:13.49ID:FXWAILqY0
>>412
単純にキャリパーとローターがフロントはデカ過ぎなんだょね
まー6ポットだから仕方ないけど
たぶん19だとどのメーカーのものでも履けたとして純正以上のクリアランスは絶望的かと
かといって20だと車体の大きさとアンバランスなんだょね
悩むっす
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 05:59:47.76ID:L9cPQZeO0
無印のM2はフロント4のリア2でM3.4もそんな感じ?
M2コンペはM5のキャリパーと同じもの
コンペ用のパッドがまだ出ていないからM5のモノを流用できるみたい
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 08:03:01.50ID:YzBqZHrp0
>>414
M4はノーマルだとフロント4ポット、リア2ポットだけど、カーボンセラミックブレーキを選択するとフロント6ポット、リア4ポットになる
同じ大きさのM2コンペのブレーキと比較して、カーボンセラミックブレーキはやっぱり圧倒的に軽い

M2コンペのブレーキ
フロントローター 13.87kg
フロントキャリパー 7.54kg
リアローター 11.3kg
リアキャリパー 4.31kg
1台分の合計 74.04kg

M4カーボンセラミックブレーキ
フロントローター 7.3kg
フロントキャリパー 7.4kg
リアローター 5.6kg
リアキャリパー 4.1kg
1台分の合計 48.8kg

ちなみにM4のカーボンセラミックブレーキは、素のM2の1台分のブレーキ合計重量(58.18kg)より軽い

M2とM2コンペのブレーキ重量比較
https://ameblo.jp/m2competition/entry-12407275478.html

M4のノーマルブレーキとカーボンセラミックブレーキの重量比較
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/457045/car/1853124/3335540/note.aspx
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 13:13:41.86ID:YzBqZHrp0
>>416
つまりM2CSはM2コンペに比べて、ブレーキだけで25kg軽くなるってことだ
(カタログ上の車両重量の数値はどうなるかわからないけど)

足回りで25kg軽量化されるってことは、運動性能もだいぶ変わるかもね
カーボンルーフも採用されたら低重心化とさらなる軽量化が進むな
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 17:39:00.05ID:0ekdgak10
わざわざカーボンセラミック入れる必要なくてないな。
ホイール、シート、マフラー、バッテリーでいいわ。
ボンネット50万、ルーフ70万だっけ?
Mパフォのカーボン。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 18:41:03.55ID:ENuoJXdB0
DCTオイルって交換してる?開けると逆に酸化するとかホコリ入るとかでやらない方が良いとかあるんだけど。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 19:50:42.44ID:cIP64zbV0
ミッションオイルは交換しなくてよいとメーカーはうたってるみたい
Dでも交換は必要ないとのこと
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 05:36:05.09ID:qJk3BLd70
ポビッチのスリップオンのバブリング音
ヤバい
エボだともっとスゲー音すんのかな?
ダウンも変えたら
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 13:32:44.24ID:QXoskdWY0
>>423
純正でもS+にすればかなり音も大きいけど、それよりもうるさくなるの?

eマーク付きでも車検通らないとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況