X



130系マークX vol.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 13:12:52.41ID:sNrunt5Z0
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

■前スレ
130系マークX vol.63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542562752/
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:00.30ID:kMRFS+CK0
自分が行ったGRガレージもどっちも営業はいなかったな
GRコンサルタント?っていう肩書の人はいたけど、メカニックか整備やってる人だと思った
車のことはめっちゃ詳しかった
逆にディーラーの営業はメカの詳しいことは何も知らんかったw
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 17:59:24.83ID:2PcO89Zh0
>>316
うそーん
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 17:59:33.05ID:+Z11bL5r0
俺もGRガレージには営業がいなくて、説明員?みたいな人だけだったので、隣設のトヨタカローラから営業マンがきて契約した
契約した方々、色とナビ等のオプションはどうされましたか?
俺は色パールでオプションは無し
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:05:16.67ID:5BsNBBuv0
>>335
メーカーOPだけ決めた。白、カーボンルーフ。
ナビのGRMN専用は、起動画面とラリー計測くらいだから見送った。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:21:14.84ID:kMRFS+CK0
起動画面のためだけに高いGRMNナビ入れたよ
色はパール、マット、カーボンルーフ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:09.95ID:xf9i9Qli0
>>335
今やノーマルマークXに18年式のナビが出ているのに、GRMNは16年式のナビにGRイルミネーションとメーターが付くだけ
要らん
だからエントリーナビとバックモニターにした
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:24:26.12ID:+j76Hhz70
トヨペット店で契約したった!
皆さん宜しくね。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:33:23.07ID:+Z11bL5r0
GRMNの色やオプションを回答してくださっている方々ありがとう!
このスレが盛り上がるのもこれが最後かもね
今後契約される人もじゃんじゃん書き込んでいただきたい

>>339
ナビの年式までは頭が回らなかった
カタログにGRMN専用ナビとレコーダーセットは4月発売と書いてあったから、ナビは最新のものかと思ってた
俺はナビはスマホナビで、バックカメラ用のモニターだけつける予定
ほんとはクリアランスソナーがあればバックカメラもいらないんだけどソナーはオプションにないんだよな
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:54:48.53ID:kMRFS+CK0
先に50台、GRガレージ用に作るらしいから大丈夫でしょ
今日で残り50台くらいかね
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:52.35ID:yO3496Yp0
シビックRですら限定750台に対して10倍の応募があったのにたったの350台だからなあ。
1000台くらい作って欲しいわ。
あとボディカラーの青も欲しかった。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:33.06ID:+j76Hhz70
>>351
それ何情報?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:48.18ID:+j76Hhz70
>>350
ちなみにオレ年収手取り300万円ね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:41:43.04ID:+j76Hhz70
えーえー、オレ19時頃契約ぢたけど大丈夫かなぁ?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:50:17.86ID:kMRFS+CK0
ツイッターにも完売情報出てるな
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:52:53.59ID:kMRFS+CK0
>>354
昨日から商談受付開始で早い者勝ちだよ
まだキャンセル待ちが可能かもしれないから明日GRガレージへ行こう
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:55:10.30ID:+j76Hhz70
即決して良かったーー!
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:56:54.98ID:hUtZClDJ0
マークX GRMN完売
見積もりで608万円
http://creative311.com/?p=54173
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:57:14.72ID:kMRFS+CK0
>>361
明日完売を聞いた人がキャンセル待ちに殺到するだろうから月曜だと可能性かなり低くなる
というか、たぶん無理
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:04.67ID:kMRFS+CK0
>>366
たぶん無理じゃね
転売防止もあるし店に来た人優先かと
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 20:13:57.25ID:kMRFS+CK0
>>369
元々人気ない車だからこれでラストだと思うよ
ひょっとしたらマークXの最終限定モデルがあるかもしれんけど
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 20:30:53.51ID:xf9i9Qli0
Toyota Gazoo Racingが手掛けるトヨタ「マークX 350 RDS」をベースとしたハイパフォーマンスモデル「マークX GRMN」が世界初公開されましたが、この個体が国内限定350台のみ販売されたものの、1月12日(土)19時40分の時点で完売してしまいました(ディーラ情報より)。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 20:32:31.47ID:+j76Hhz70
今営業の人から電話掛かって来ていろいろ話したけどやっぱり完売だって@神奈川
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:50.10ID:IMrsFrdY0
>>363
そりゃ、オプションそんだけ付けりゃ、イクわなw
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:34:48.48ID:CDDs0uOQ0
二十歳の記念にばあちゃんに500万貰ったので車を買いました。
スバルのディーラーは安心だと聞きディーラーに行ったら、WRX S4 STI SPORTがあってマジ一目ぼれ!
愛車であったマークX250を58万円で下取りをしてもらった。
凄い威圧感でマジカッケー!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、WRX S4 STI SPORTの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高のスポーツセダンを作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)

外装も内装もマジで綺麗!
乗りだしで488万円でした。

それで余ったお金で先輩から19インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^

ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらヤクザと間違われているかも・・・汗)

ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
車好きな彼女も出来そうです^^

WRX S4 STI SPORTの方、WRX S4 を存分に語りましょう
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:52:59.66ID:kMRFS+CK0
https://www.youtube.com/watch?v=lIbHYq2yiWA
Ch11: 1月11日発表! 2代目 マークX GRMN インプレッション

脇坂寿一のインプレ
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 23:20:42.77ID:IZOoH9rU0
あの清水和夫さんですら褒めたたえたGRMNマークXです

この回頭性を見てください
リアのトラクションの変化 これは乗りやすい
ESのサスを使っていますが本当に良いですよ

メッチャ曲がっていますね(カメラ君)
本当に気持ちがいい
こんなにクイックに曲がるか?・・・

以上脇坂でした
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 23:57:16.45ID:xf9i9Qli0
最初の100台くらいの人たちは年末から動き色々と準備したのだろうが
残りの人たちはSNSやニュースを見て勢いで一気に決めた感じがする‥

木曜日までの状況からの急変ぶりにはビックリ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:33:45.42ID:rKAf7jQj0
俺は昨日ネットニュースで発売を知って、今日GRガレージ行って買った
昨日まで車買い換える予定なんてゼロだったからほぼ衝動買い
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 03:15:57.75ID:LwbM3YbR0
GRMNは別格だからな
スポーツカーと市販車くらいの差がある
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 03:41:01.85ID:AQBq7GKk0
ネタとかじゃないけどMTだとスマホ見ながら運転したり、ファーストフード食べながら運転したら出来なくね
いうならば助手席に彼女乗せて手マンしながら運転とか無理じゃんって思ってしまう
どうしてもハチロク買うようなモテないオッサンやキモオタが買ってるのしか想像できない
アルヴェルがDQNのイメージしか無いようにね
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 03:43:35.79ID:yCmEjh3Q0
>>393
スマホ見ながら運転とかキチガイかよ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 03:54:59.95ID:ynjxt+GA0
前スレでせっかく12月発表の1月発売って書いたのに
嘘つき呼ばわり&罵倒までされて、まー黙ってみてたらこれですよ
ただ、発表ってのはディーラーだけに通知みたいだったけどね。
あの後年末にディーラーに行ったら詳細も決まったって話してて
発売確定はわかってたんだけど、
あまりの罵倒っぷりにさすがに言う気はもうなかったわ。

ともかく買えた人はおめでとう!
v6 3.5LのMT国産セダンとか
もう今後でないだろうし、大事に乗ってください!
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 06:24:38.21ID:yjwOQl5A0
461名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/02(日) 23:22:39.77ID:mSudaSMD0>>463>>466
G‘sは今乗ってるけど
運転しててそんなに硬いって感じたことはないなー
後ろ乗ってると高速の突き上げが結構くるらしいけど
後ろ乗らねーし。助手席だと気にならないみたいよ。

あとGRMNは再販確定ってディーラーから聞いた。
今月半ばあたりに正式発表で来月半ばに予約開始。
マークx最終モデルになりそうだから
最後に狙ってみようと思う。
買えるかどうか怪しいけどねー

これですかね。発表時期が間違っていただけで、嘘つき呼ばわり&罵倒はかわいそう。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 07:49:02.50ID:jD+Vkc840
勢いで契約したけど嫁にはまだ言ってないw
息子二人目産まれてアルファード買う約束だった筈の資金がこっちに流れそうだ。
命拾いして無事に納車したら皆んな仲良くしてくれ。
ちなノーマルルーフの白。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 07:52:39.63ID:D4ruz3yy0
>>399
カッコいいとーちゃんだな
おめでとう
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:00:02.37ID:D4ruz3yy0
>>396
あんたの書き込み見て年末に申し込みして無事買えたよ。ありがと
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:22:52.84ID:kijKJNPv0
白でカーボンルーフ契約しました。
カーボンの生産は1台/日なので夏頃の納車になるのかなぁ。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:28:40.13ID:OlHC3BZX0
最後に2GRエンジンの仲間が増えて頼もしいぞ
マジで250より遥かに楽しいからな

今350RDSでMTなんてずっと乗って無いから不安だわ
エンストの恐怖でやべーわ

自分みたいに追加で二台持ちになる奴はおりゅ?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:33:06.62ID:D4ruz3yy0
納車時期がわかったらレンタカーで86借りてMT練習しようかな。15年MT乗ってない

ぶっちゃけ納車日の帰り道すら怖い。坂道なんか無理
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:33:38.16ID:OlHC3BZX0
>>403
その一日に一台と言う情報の精度が?だが、実際はもう少しあると思う
他の車種との混流生産であり、いざ生産開始すると早くなる場合が多い
もう少し早くなるかと
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:37:03.92ID:OlHC3BZX0
抽選と書き込みし続けた人が確かにここに居たね
それを信じて出遅れた人は居ないのだろうか?

直接問い合わせれば直ぐに嘘だと分かったが、ガセまで書いて何がしたかったんだろうね?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:41:53.44ID:D4ruz3yy0
>>408
俺も一回抽選らしいって書いたけど、それディーラーに言われたんだよ。ネッツ系のGRガレージの
先月の時点ではまだよく知らないディーラーの人がいたんじゃね?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:37.26ID:x1lZ9Q5r0
そこは誠意が無いね。

12月19日or20日からPCソフトでの見積もり&事前申し込み解禁。
スタッフマニュアルに先着順と明記。
更にその前に開催された全国GRガレージスタッフ向け研修会でも同様な内容が説明されていた。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:01:52.42ID:D4ruz3yy0
>>410
それか社員教育がなってないかかな
研修は各店舗一人とかで、その内容がスタッフ全員に伝わっていなかったかも
ネッツ系の人は販売方法前回のヴイッツと同じだと思ってたよ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:01.15ID:D4ruz3yy0
Gazooの公式Youtubeに昨日のトークショーの動画上がってるよ
マークXの話は1時間40分くらいから
見逃した人は必見
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:50.32ID:eKIKiOXX0
>>404
マークXの9割は、250乗りのおっさんな。
アテンザXDにぶち抜かれて必死になるわけだよな
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:16.89ID:yjwOQl5A0
>>406
>15年MT乗ってない
自動車学校だけだとあやしい。MT車を所有して乗っていたら体が覚えているよ。
>坂道なんか無理
350RDSには、ヒルスタートアシストコントロール(VSCのおまけ)が付いているから、
付いてたら楽だけど。(カローラスポーツの6MTは作動してた)
怪しければ、サイドを引いて発進。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:39:35.87ID:YIWscPuz0
3.5LのMT車なんて楽しそうだな
トルクあるだろうしクラッチに慣れて無くてもエンストはまず無いでしょ
ちなみにクラッチの減りは人の癖にもよるけど
何万キロくらいでクラッチ交換なるんだろうな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:51:04.90ID:l6UeJTUg0
>>419
元々はMTの大型やトラックに使われ始めた装置だよ
歴史は結構古い
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:52:32.80ID:xYOACHLk0
>>418
ディーラーで聞いた話を情報提供してくれた人に対して裏取ってから書き込めってキチガイかよw

受身で怠けたこと言ってないで、てめーで裏取れ、カス!
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:32.72ID:9/QrCg8G0
>>417
> 何万キロくらいでクラッチ交換なるんだろうな

 普通なら15万kmは持つ
 ヘタクソだと数万kmだろうな

 ちなみにカーボンルーフは毎年クリア塗装し直さないと、みっともない外見になるから注意。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 10:00:26.06ID:D4ruz3yy0
>>416
5年間くらい毎日乗ってたから、流石に自動車学校以来ってことはない
自転車とかも何年も乗ってなくても身体が覚えてるらしいからそれに期待
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 10:08:11.35ID:zSS3Wx4H0
ガセを書いても訂正すらせずにシレッと書き込み続ける非常識者が居たり、ガセ書き込みに騙された者が居たり

色々と馬鹿げていて面白いわ(笑)
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 11:20:15.22ID:1VS4O84m0
今朝営業の人から電話が有って発注OKだったらしい。
これからこの板に常駐するので皆さんお手柔らかに宜しくお願い致しますね。
何せ130にいまだに乗った事が無い!!
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 11:26:03.74ID:i6IWhNaR0
ちっ!煽り掲示板に名前上げられちまった
アテントか千葉の仕業やな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 11:34:38.29ID:jDFWcc/l0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=7.1秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=8.4秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒
アコードHV=7.3秒 NEW
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
ノートeパワーnismo=6.8秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! 5
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 11:35:03.86ID:jDFWcc/l0
まさか250乗りいないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況