X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part34【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 22:47:44.75ID:+HMXPm3S0
公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part32【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538598952/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part33【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543995198/
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 21:53:06.85ID:pKJ5mkzf0
>>652
過去ログ読めばドッサリ出てくるぞ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 21:53:48.50ID:YZ+P0zD00
このブレーキ やっぱり無理ですブレーキ踏みながらアクセルあおるのがどうやっても慣れずにストレスです。
TMパッド買ってみます。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 22:18:39.18ID:cA464oiP0
現行STIに乗ってるけど、スイスポだから煽るとか、キモいとか思ったことないけどな。
むしろスバル乗りの方がヤバめな気もするけどww
試乗で感じた500kgの軽さがたまらなくて購入検討中

K200キット入れた人とかいる?どんな感じかな?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 22:39:22.04ID:wuFX7LvU0
STiじゃないけど、GHから乗り換えて毎日が楽しくて仕方がないわ
インプとかランエボとかの高回転エンジンで、
普段からガンガン回すような乗り方してる人ならつまらないのかもしれんけど
おとなしくのってた人ならこのスイスポはピッタリだと思うぞ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:42:33.72ID:oNo0fMmu0
スイスポ乗りはキモい人が多いような気がする。
だから欲しかったけどやめる。
俺が買うとまた一人キモいオーナーが増えることになるから。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 07:41:19.60ID:jfia2/FM0
素イフト含めても、アクアは毎月その5倍は売れてるからな
雪だるま式に差は広がってるよ
トヨタの圧倒的販売力に対抗できるわけがない
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 07:57:22.45ID:OCT7LeI30
それが意外と売れてるみたいで自宅から5km圏内に3台は現行スイスポ@チャンピオンイエローがいる。
旧型も入れれば7台くらいいる。

もちろん俺も黄色。場所は南関東
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 08:06:20.18ID:IWdOGmoP0
販売力の差はあるけど、アクアとの台数の差は購買層の違いが一番だろ
販売力の差を言うなら、スイスポよりもかなり高くてもたくさん売れてる86を引き合いに出すべきだろ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 08:09:50.44ID:QU3/vtCx0
>>679購買層や購買力ではなく、普通の人かキモヲタの違いなだけ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 08:25:34.57ID:zjCx0hDj0
そもそもホットハッチが変態だからな
スポーツカーといえば普通の人はクーペを思い浮かべる
各社RSグレードのコンパクトカーなんて、MTこじらせたお父さん用ぐらいにしか思われてない
有志なら国産ホットハッチなんかに満足できず欧州車に手出すし、
実際に俺の生活圏内ではスイスポより欧州ホットハッチの方が多い
何もかも中途半端なんだよな
でもまあ免許取り立ての若者の憧れの一台としては最適かと思う
0684688
垢版 |
2019/01/17(木) 08:57:54.21ID:sbgGC6r90
俺の歩いていける範囲に33が2台もいる。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 09:03:32.25ID:QU3/vtCx0
>>682同意。
金がありデザインを考えれば欧州ホットハッチを選ぶ。
スイスポオーナーは金はない、デザインを見極めるセンスはゼロ、
安いスイスポ買ってコスパ良いと言いながら、内外装にケチをつけ、終いにはディーラーにまでケチをつける。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 09:25:36.08ID:MOWuvwVa0
実車見たり試乗してるならデザインやディーラーの細かな不満ところに気づき買わないはずなのに、
買ってから文句言うって発達障害だな。あとはディーラーマンの口車に乗せられるコミュ障かな。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 09:33:12.16ID:Ozx4aJOu0
>>683
は?
俺はディーラーの対応に文句言ってないし、少なくとも俺の言ってるとこは当たりだわ
誰が何言ってるかもわからん程に脳みそ腐ってんのか、このチンカスは
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 09:44:11.70ID:coK0mn+H0
>>648
MSEで聞けば分かると思うけどむっちゃ高いと思うよ。
着脱もあるしグリルカットするのが大変。
着脱で0.5h2500〜3000円、グリルカットで1h5000円、その他調整で2000円は掛かるんじゃないかな。
グリルはカットすること自体はジグソーで簡単にできるんだけど、カットしたあとの端の整形が大変なんや。


>>677
うちも近所に3台31〜33までのスイスポがいる。31以外はATだけど。
あとなぜかRX-8が多い…w
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 09:47:51.63ID:uqfHHBa10
まあ、「程よい」「そこそこ」「よい加減」ってのが人によって違って、自分の思う加減が普遍じゃないってのが理解出来ないのって重篤な脳障害なんだろうな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 11:53:29.39ID:MOWuvwVa0
確かにスイスポ乗りはキモヲタな上に馬鹿だから煽ってて楽しいwww
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 12:45:20.73ID:YMm5StR80
キモオタの掃き溜めなスレがあると聞いて
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:36:00.16ID:QU3/vtCx0
>>705誰もそんな事聞いてないよ?
やっぱりスイスポは知恵遅が好む車なんだな
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:07:09.40ID:Ajb39BWt0
はい
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 23:44:34.80ID:O2ZuCBBy0
いつかはスイスポ!
楽しみ。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 09:04:29.93ID:ErFpUPML0
文春のウソを簡単に一般層へ認知してもらう方法
下記3つの記事をクリックするだけ!
ネットをあまり見ない紳士淑女たちもチェックしてる閲覧者数がお化けなヤフーニュースのアクセスランキング上位にみんなのクリックで食い込ませるんや

・NGTの登場にどよめきも山口、西潟、太野は出演せず…リクエストアワー(現在エンタメ9位)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000275-sph-ent
・NGT48暴行騒動で20代女性マネジャーも!ハンター集団の餌食(現在エンタメ12位)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000007-tospoweb-ent
・元SKEメンバーが訴えるNGT暴行問題の核心「推されと干されのメンバー格差」(現在エンタメ雑誌2位/ヤフートップ)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00000100-sasahi-ent

みんなクリックよろしくやで
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 10:17:23.63ID:4dPu/DQA0
>>618
この車はアフターパーツの楽しみが最大の魅力でしょう
吊るしで乗って文句言ってる奴は貧乏人
コンパクトハッチバックはもちろん通勤車としてしか運用しないけどみんなメインカーなの???
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 11:41:35.90ID:k9DbJKMk0
家族での移動用にトヨタのミニバンあるけどスイスポ乗ったらあんなの乗る気がしない
ロールは凄いし重くてブレーキも効かん
危険を感じるからほとんど乗らなくなってしまった
後ろで寝る分には最高だけどね
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 12:17:14.17ID:22UFhv/x0
>>739免許返納したほうが良いよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 12:50:04.58ID:22UFhv/x0
>>743スイスポはオーナーが哀れだから1人でも変わらんよ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 15:05:02.59ID:k9DbJKMk0
なんか色々言われちゃってるけど実際に乗り比べたら走りの差は相当凄いよ
スイスポ来るまでは普通に乗ってたけど重さが2倍くらい違うからハンドリングは完全に別物
3.5lでパワーはあるから加速だけは良いけど下りのカーブとかはかなり速度落とさないと怖い

当然運転できない訳ではなくて好き好んで運転したくないって事を言ってる
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 15:33:58.87ID:4LIfBylt0
>>749
本当に頭が悪いんだな…
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:43.40ID:17wDCdXQ0
妹が家族でアルファード乗ってて
帰省してきたときにたまに運転するんだけど
確かにあれは完全に別物、運転のやり方というかを切り替えなきゃ危ない
CX5でさえ、ブレーキいつものノリで踏んだら効かなさ過ぎてビビるし
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 16:14:06.48ID:22UFhv/x0
車格が違う車なら感覚が全く異なるのは当たり前だろうが。
スイスポ乗りって知恵遅れしかいないのか?
よく免許取れたもんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況