X



【TOYOTA】 次期スープラ Part20 【A90】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 20:45:21.35ID:MmzQ4mKR0
1/14デトロイトモーターショーワールドデビュー

■エクステリア
https://i.imgur.com/n5mhvEg.jpg
https://i.imgur.com/4UyfOak.jpg
https://i.imgur.com/6XlTQ3E.jpg
https://i.imgur.com/6O8PR2s.jpg
https://i.imgur.com/wHi98iD.jpg
https://i.imgur.com/pQd4Mm7.jpg
https://i.imgur.com/g0A4TeA.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=yfeUvRm8f6k

■インテリア
https://i.imgur.com/zSEnIBZ.jpg
https://i.imgur.com/N9qw6RA.jpg

■スペック
2L 直4ターボ 265ps
3L 直6ターボ 340ps 欧州仕様
3L 直6ターボ 387ps 北米仕様
3L 直6ターボ 400ps GRMN

全長 4380
全幅 1860
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
7MT

■前スレ
【TOYOTA】 次期スープラ Part19 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545548351/
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 22:17:46.36ID:3kBEiClj0
エンジンも車も他メーカー
それにトヨタエンブレム付けるだけの簡単なお仕事
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 23:17:30.07ID:ltNk+lMy0
>>596
カタログオタかいな。
規制の入ってる時代のカタログスペック信じるとは
34までトルクだけが上がってると思うんだろうな。
こういう奴が騙される。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 23:53:32.99ID:cny/RCG30
直4ってトヨタエンジン?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:51:20.58ID:A/Qna+ch0
>>602
思ったより丸っこい
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:52:28.28ID:A/Qna+ch0
>>588
俺の2世代目のフィットで、モデューロエアロ付けてたやつ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 06:19:54.51ID:+d/tErYU0
>>587
たしかにBMW単独ではZ4を出すつもりはなかったからね
トヨタがスープラを売って得られた利益の幾分かがBMWに入ってくることを織り込んで、これならまぁなんとか商売になるかなと計算して開発に踏みきった
だけど>>565にあるように、現時点でBMWはZ4Mを出すつもりはないっていうのは、ニーズの少ないZ4にこれ以上金と技術を費やすつもりはないというBMWの気持ちの表れ
当然スープラに対しても、これ以上BMW側からの持ち出しを増やしたい気持ちはないだろう

BMWとしては
「トヨタさんにはこちらから提供したモノの範囲内で、その販売力を駆使して上手いこと商売して頂きたい。あ、チューニングとか味付けとかはご勝手に。」
ってところが本音じゃないか

GRMNスープラにS55エンジンの搭載はないな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 08:02:40.21ID:LS+4dRKZ0
買えもしないやつが興奮してS55とか馬鹿の一つ覚えのように
言ってるがそもそも来年でS55は生産終了。
F系もG系に移行が完了する。
次期M3はS58に切り替わる。
この辺はbimmerpostでも読んできてね。

G系をベースに作られたA90にS55とかあるわけないんだが。
そして来年出るだろうM3と同じS58が乗る可能性?
ないでしょうね。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 09:52:52.71ID:gvvtZDkC0
>>616
大正解
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 11:04:53.96ID:RlK8KNG50
>>622
ズコーやな。画像まで貼ってるから
ナンバープレートじゃね?
いやでもその辺当たり前に考察してるだろうし
とか信じちゃった、恥ずかしい。
織戸のロングノーズバンパーはカッコイイと
何度も力説してた人か。
別に根拠無いんだな。希望的観測じゃん。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 11:41:47.23ID:gvvtZDkC0
2020年からGT500がスープラになることが決定したね。
RC FもLC500も短命だった。

にしても、ショートホイールベースでGT500大丈夫かしら?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 12:15:38.11ID:62APNn+50
ベストカーのスープラ試乗記事読んだけど
巻頭カラーなのに
残念感かなり出てしまってるな…。
10段階で5とか。
まぁまだ市販まで1年もあるのか。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 12:24:01.49ID:/SzlI9vy0
(欧州仕様)の四文字が怖いな
日本だけチープ設定とか普通にあるからね

価格ありきで設定してきて、満足に乗るにはポルシェ並みにオプション要求されたら笑う
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 13:21:05.66ID:qJUixk+Y0
>>644
そうさ
でも外国メーカーからこのデザインは出てこないだろ
このスタイルは日本車以外の何物でもない
それでいてかっこいいんだからいいじゃないか
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 14:16:37.46ID:qbWQAS9P0
トヨタのあたらしいスープラのプロモーションビデオ壮大にお漏らし
http://creative311.com/?p=54083
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 14:34:50.01ID:IBdnFvfw0
販売価格はどんくらいになるんだろ
やっぱりクラウンと同じくらいかな
クラウンは2.5のHVでなんだかんだで700万だからな
70の時代もだいたいクラウンくらいの価格だっただろ?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 14:35:27.79ID:oSxI32zL0
スーパーGTのスープラかっこ悪いね。
形状上仕方ないことだが他の車よりもフロントの後付け感が酷くて子供の工作みたいになってる。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 14:48:10.03ID:+L++QTnD0
>>655
ほんそれ
ドノーマルだと75点で悪くない
でもGRかTRD、モデリスタ組めば90点越えしそう

ドノーマル
Z34 60点
86  60点

GR ニスモ装着
Z34 75点
86  75点
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:07:30.07ID:1+p+myU20
>>653
最初からカナードみたいなの付いてるのかな?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:11:23.40ID:1+p+myU20
GT500みたいにリアホイールを後ろに延長してくれたら尚更かっこいいのにな。
後席も付けられるし。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:18:50.71ID:+d/tErYU0
>>664
そりゃあ、ほぼBMW車だからね
日本スポーツカー(ほぼBMW製、マグナ・シュタイア社のオーストリア・グラーツ工場生産、PCD112、ボルトでホイール固定、左ウインカーレバー)だもん
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:19:13.87ID:1+p+myU20
>>666
うん、俺もそう思う。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:29:08.25ID:qJUixk+Y0
出る前からホイールの心配をしなくてもいいんじゃないかなあ

とはいえ鍛造は6気筒モデルだけという話もあるねえ
あまり洗いにくくないデザインだといいな
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:30:23.99ID:gvvtZDkC0
>>671
GRのファーストモデルのしてスープラが出るって言ってなかったっけ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:31:10.31ID:gvvtZDkC0
RCエフスポから乗り換え検討してるけど、全長の短さだけが気になってる。
ロングモデルでないかな?w
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:39:18.54ID:3siTpuI70
>>674
今時はこれでも長いくらい。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:16:51.76ID:pW7ZQ2990
スーパーGTにスープラ帰ってくるんか嬉しいな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:27:26.60ID:rRGbg/wp0
やっぱり短いよなー
GTの性格は残して欲しかった
まあ、買うけどさあ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:45:30.32ID:gvvtZDkC0
>>680
ねー、短いよ…
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:51:55.67ID:CdrjOpV60
>>680
純正エアロで5cm位は全長伸びるしね
真横アングルはカメラが接近してリアが視界逃げしてケツが短く見えてるけど
少し離れて見るとこんなフォルムで良い感じ
https://i.imgur.com/XuBaryM.jpg
視界逃げ
https://www.supramkv.com/attachments/sc2-jpg.10770/

グラマラスでキレイなラインしてそう
https://www.supramkv.com/attachments/sc3-jpg.10771/
https://www.supramkv.com/attachments/sc10-jpg.10779/
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:56:44.03ID:gvvtZDkC0
>>685
ワイドはむしろワイドすぎるぐらいだから文句なし!
長さだけ!!
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:59:13.34ID:Mq1gkrmr0
あと20cmほしかったな
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 17:01:57.59ID:i+2T0tIS0
z34のバージョンニスモが全長4,405mmだから大差ないのか。
短すぎだな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 17:13:08.41ID:vOslpOAv0
>>687
エアロ無しスープラより

39cm短い アルファ ロメオ4C
18cm短い アルピーヌA110
14cm短い 86
13cm短い Z34

同全長   ケイマン

14cm長い フェラーリ458 F430 コルベットC7 80スープラ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 17:14:49.90ID:gvvtZDkC0
>>691
80スープラより短くする意味がわからんもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況